一建設株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「アイディーコート府中白糸台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 白糸台
  6. アイディーコート府中白糸台ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-05-23 00:55:28
 削除依頼 投稿する

少し駅から遠いのがネックでしょうか。
アイディーコート府中白糸台ってどうですか?


売主:一建設株式会社
施工会社:大木建設株式会社 東京建築支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

京王線「飛田給」駅徒歩12分
「武蔵野台」駅徒歩13分
西武多摩川線「白糸台」駅徒歩12分

[スレ作成日時]2010-07-02 12:25:56

現在の物件
アイディーコート府中白糸台
アイディーコート府中白糸台
 
所在地:京都府中市白糸台3丁目20-5他4筆(地番)
交通:京王線 飛田給駅 徒歩12分
総戸数: 60戸

アイディーコート府中白糸台ってどうですか?

182: 入居予定さん 
[2010-12-27 19:02:58]
自分はサカイにします。20%引きと書かれてましたし、勉強してくれると思うので(笑)。
何より今の家に引っ越すときもサカイだったので安心感があります。


引っ越しは3月頭の平日に予定しています↑
183: 入居予定猫 
[2010-12-27 20:45:49]
入居予定さん
私も サカイさんに頼もうと思っていますが
余力があれば 他社さんにも あいみつ取るかもです
3月頭の平日の引越し…
私も その予定です
週末は 混みそうですものね……
184: 入居予定さん 
[2011-01-01 07:32:27]
皆様、新年明けましておめでとうございます。

本年よりどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

昨日は大晦日でしたが、大工さんは変わらず働いていました。
本当に頑張ってくれてます。

全体の形が完成し、外壁がちらほら見え始めてました。良いマンションになると思います。
185: トナカイのシッポ 
[2011-01-02 13:19:45]
明けましておめでとうございます

今日は工事もお休みですね、さきほど現地を見てきました。
タイルが貼られたり、サッシが入っていたりして
だんだんと住居らしくなってきて楽しみ!

工事関係者の方や
近隣の皆さま 三が日はゆっくりと お休みしてください

入居者の皆さま
今年からよろしくお願いします♪
186: 作業員 
[2011-01-02 16:26:11]
本当は正月も作業しなければヤバイ状態なのに近隣住民の反対で休むしかないのが現実です
187: 匿名さん 
[2011-01-02 17:01:54]
内装が手付かずの状態だったのが気になるょ
内覧会でガッツリ見ないとやばそうです。
複数人つれていこうかなぁ

床暖房って後付けできるかなぁ
二重床なら可能ですかね?キッチンに欲しいです。
出来ればリビングにも
188: 入居予定さん 
[2011-01-02 19:18:15]
おめでとうございます。

きょう現場を確認してきました。
シートの隙間から確認したのですが 本当に大丈夫でしょうか???
1か月と10日位のうちには完成は無理なのではないかと思いました。

販売会社の方からも本当の情報を教えていただきたいと思います。

この掲示板をご覧になったら 販売会社 担当の方情報を出してください。
189: 匿名さん 
[2011-01-02 19:46:11]
ここに書き込むより、直接問い合わせればいいのに。
190: 入居予定さん 
[2011-01-02 20:57:52]
う~ん、関係ない奴が紛れ込んで、不安がらせてるとしか思えん!
191: 匿名さん 
[2011-01-02 23:28:34]
ネットの間取りが少なくなってますが、まだ残ってますかね?
モデルルームに行った時、床暖房やディスポーザー設備が少なく型落ちの感じがしましたが、クラッシューより安いので悩んでいます。南Aタイプのキャンセルとか出てませんか?ここを購入された方は何を重視しましたか?設備が劣るが価格を重視ですかね?
クラッシューと比べると設備の差がかなり大きいから悩みます。
府中や調布のマンションは売れるのが早いから出遅れると買えない。
192: 入居予定さん 
[2011-01-03 00:34:06]
そういえば詳しい設備の資料とか詳しい図面とかもらってませんね。
設備は全体的に2~3年落の物が使われていますね、まぁ当然でしょうか。
IHヒーターだって5万位で買えるもので、浄水器だって2万位の品物ですよ。
正直設備には満足してません。あと200~300万位高ければ床暖房やヒート浴槽、浄水器、ディスポ(アイディーはディスポはあまりやってないか)も標準だったでしょうね。土地の代金より建物の代金のほうが300万近く高いのにとは思いますね。
ディスポ無理ですが他は安価で後付けできますからね。
しっかり建ててくれれば良いと思います。場所と価格を考えれば十分満足できる物件だと思いますよ。
ちなみにもう残って無いと思いますよ。
193: ぷ。。。 
[2011-01-03 09:44:10]
作業員は自分のコト
作業員って呼ばないし〜
ウケる(ノ>▽<)ノ
194: 入居予定猫 
[2011-01-03 11:11:35]
あけましておめでとうございます
入居者の皆様 引越し後は何卒宜しくお願い致します♪
同じHNの方が複数いらっしゃるのでしょうか?
なんだか ご意見が統一されていないようです
情報も錯綜してますね
内覧会は大切ですが
瑕疵担保責任もありますし
自分達にできることを頑張ってやっていけばよいかと思います
私も気になることを不動産屋さんに聞きまくっています
今後も 入居者同士の情報交換は行なっていきたいです
現在は、引越しの準備でバタバタしてますが また来ます!!
195: 内装屋 
[2011-01-03 11:39:07]
うちの会社は一階置きの内装工事だけど全部やる大工さんなんかは大変で可哀相だよ
196: 契約済みさん 
[2011-01-03 12:02:33]
内装屋さん
意味がよくわからないんですが、一階置きの工事ってなんですか?
全部やらない大工さんの意味もわかんないです。
198: アイディー君 
[2011-01-05 09:47:02]
フローリング何色にしましたか?
うちはこげ茶にしました。
出来ればもう少し選択枠が広いと楽しめたかなぁ
一階置きとは一階に資材をおいて二階から仕上げるやり方じゃないですかね?
それじゃないと上階の資材を保管しておく場所に不便しますからね。


多分・・・ですが・・
今週末から一階のウレタン吹き付けやり始める様ですし
201: 契約済みさん 
[2011-01-05 14:21:31]
新年明けまして(*^o^*)オ (*^。^*)メ (*^-^*)デ (*^o^*)トー

今年もヨ(^○^)ロ(^○^)シ(^ー^)ク(^○^)ペコリm(_ _)m
203: 入居予定さん 
[2011-01-05 15:48:18]

いろいろ言っておりますが、まぁ良いじゃないですか?

 今さら、ガタガタ言ってもしょうがないし。

 言ってりゃ何か変わるんだったら言えば良いけど、何も変わらんでしょ?

 もっとさ、住むにあたって、こうしようとかないの? 工事は現場に任せておけば良いでしょ?


  正直、掲示板のレベル低いよ。 前向け、前を!
204: 入居予定さん 
[2011-01-05 15:50:28]
そうそう、不満不安言ってたらキリないよ!

もう購入したんだから、堂々としてりゃ良いのです。


205: 入居予定家族 
[2011-01-05 17:57:28]
不満と言えば、子供部屋の壁紙を選ぶ予定だったのに案内がないまま現在に至ります。。。
ま、どうせ子供に汚されちゃうし、10年後に貼替える楽しみにとっておきます
あとはこれから自分達で部屋を維持するのに
どのくらい積立したらいいのか不安です…なんせギリギリな感じなので
床はモデルルームと同じにしました
濃い色のほうが傷が目立たなさそうですが、狭く感じると言われて悩みました!あとは少しでも広さを出したかったので(>_<)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる