中古マンション・キャンセル住戸「『豊洲』は、やはり良くないですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 『豊洲』は、やはり良くないですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-28 13:19:44
 削除依頼 投稿する

掲示板で話題が多い【豊洲】(特に中古)を検討しております。
ただ、他のスレッドを拝見すると色々書かれているので、正直不安です。
色々調べたり、出向いたり(内覧もしました)した結果、私の認識は以下
のようですが隠れているデメリットがあるのでしょうか?

また、小生の検討している物件は
・プライヴブルー東京
・東京フロントコート
・スターコート豊洲
・グランアルト

あたりになります。

『メリット』
・有楽町駅まで7分(勤務先が有楽町よりの丸の内のため)
・庶民的な商業施設がある。
・通勤距離を考えると安い。また、パークシティー、豊洲タワーに比べると物件価格、ランニングコストともに安い。
豊洲駅まで5分以内(該当物件に関して)
・駐車場代が1万円以下
・専用庭がある(TFC).ロビーや外観まあまあ高級感あり。幹線道路から離れている(PBT)

『デメリット』
・埋立地
・工場跡地
・隣町に韓国人が多くが住んでいる
(私個人は気にしませんが、指摘する人が居ると思いますので記述しています。
・大きな幹線道路に囲まれている。
・保育園が足らない(これは、ひっかかります。)
・足立ナンバー(正直、品川が良いが。)
・江東区(個人的には、イメージがあまりない区なので良くも悪くも。)
・長谷工物件
(内覧したが、PBTは建物はしっかりしていたと思う。TFCは中庭が魅力的。SCTは良く知らない。)

抜けているデメリットってありますか?
ちなみに、小生はDINKSです。子供を作るかどうか、未定。

[スレ作成日時]2007-06-10 23:33:00

 
注文住宅のオンライン相談

『豊洲』は、やはり良くないですか?

89: 匿名さん 
[2011-07-09 07:28:36]
私は住みたいなぁ。タワマン限定だけど。
90: 匿名 
[2011-07-09 12:44:59]
液状化に汚染土壌に過供給。こんなに条件揃った場所、他にないのになんでまた。
買った時点で損確定でしょ。賃貸なら逃げられるから止めないけど。
91: 匿名さん 
[2011-07-18 02:08:41]
豊洲を良いな〜と思っているあなたは、ららぽーとの無い豊洲でも住みたいかを考えといてね。
92: 匿名さん 
[2011-07-20 14:42:57]
ららぽーとは借地権付きだよ
94: 匿名 
[2011-08-04 18:54:07]
リアルに参考になった。
95: 匿名 
[2011-08-05 00:32:19]
>92
どこの店舗も普通は借り物だと思いますが。
96: 周辺住民さん 
[2011-08-08 00:12:56]
とにかく学校内のトラブルが多い大変。
物はよくなくなります。
やはり民度低いです。
ただ、校長先生の頑張り次第だと思うので、
校長頑張れ。
97: 近所をよく知る人 
[2011-08-29 00:04:09]
豊洲のタワーマンションに住んでいます。
こちらから見ると上記のマンションはどれも同じように見えます。
来年から学区が変わり、豊洲北小学校には通えなくなります。
受験熱が高い北小が良かったという声も実際聞きます。
また、どちらのタワーマンションの方々も豊洲に満足されている方が多いのですが、
上記のマンションの方は気を使って下さっているのか?
そちらはいいわよね…という話しになりがちです。
マンションvsタワーマンションの構図が微妙にある地域だと感じます。





98: サラリーマンさん 
[2011-10-28 15:52:54]
豊洲の何がいいんだ。東京駅まで歩けるとか最近銘打っているが震災の時に橋を渡れるか?普通通行止めだろ。
99: 匿名さん 
[2012-05-27 05:59:26]
豊洲のいいとこなんてないだろ。
この掲示板は営業が買い煽ってるだけ。
100: 匿名 
[2012-05-27 20:45:05]
2007年のスレなのに
スレ主は低層マンションが好きらしいのに
スレタイがネガなのに

>営業が買い煽ってる
はないやろ。
101: 匿名さん 
[2012-05-28 00:46:23]
少なくとも、こだわりを持ったマンション選びをする人なら、
豊洲は早い段階で候補から外れる。
特に震災後は。
102: 匿名さん 
[2012-05-29 07:20:39]
豊洲を推奨する人

デベ
住人

豊洲を推奨しない人

それ以外の全員
103: 匿名さん 
[2012-06-03 19:09:16]
豊洲に住んでるのは見栄っ張りの田舎者ばかりなので、母親たちもギスギスしていて雰囲気は最悪。
こういうニュータウンにはよくある話ですがね。
104: 匿名 
[2012-07-03 06:47:26]

豊洲の女性の服は、臭い。もう仕方ないんじゃね?何とも言えない豊洲の臭い。洗濯物に臭いが付いてしまう。ペドロの臭いか?
自分では気がつかない。
105: 匿名さん 
[2012-07-03 06:53:13]
豊洲も武蔵小杉も、今の街と価格で気に入れば買っていいんじゃない。
さらに発展する街だなどという、デベの戯言に迷わされずにね。
106: 匿名さん 
[2012-07-11 08:33:10]
どこでもそうかもしれませんが

「タバコ」のマナーが最悪です。

本人は青空の下、気持ちいいかもしれませんが

周辺にいる私たちには迷惑です。

ベビーカーの角をぶつけてやろか!と思ったり

するわけでございます。
108: 匿名さん 
[2012-07-14 16:08:37]
題名が良いね。
109: 匿名さん 
[2012-07-25 10:35:08]
新浦安から豊洲に引っ越そうと思うが、ダメ?
豊洲は新浦安に比べ被災具合が大分ましだったし、下町みたいにごちゃごちゃしてないところ好きなんだけど?
110: 匿名さん 
[2012-07-25 10:45:52]
どうせ新浦安から出るならもっと都内にしたら?
関東で大地震が起こったら、新浦安も豊洲もたいして
被害変わらないと思う。
新浦安と同じ広さには住めないだろうから、
地震理由で引っ越すならもっと内陸にした方が良いんじゃない?
111: 匿名 
[2012-07-28 10:23:53]
内陸でも、銀座から遠い所は、嫌。銀座から近くて普通のサラリーマンが買える町が豊洲。
112: 匿名さん 
[2012-08-07 21:10:32]
昭和の面影ない、中国人相手のファストファッション
花盛りでも銀座、って感覚が三世代くらい前。
114: 匿名さん 
[2012-10-28 21:36:35]
そんなに良くないかな♪
115: 匿名さん 
[2012-10-29 00:15:12]
埋立地が人気なんて脳内変換するのは埋立地住民しかいません。
116: 匿名さん 
[2012-10-29 00:18:17]
豊洲北の隣のタワーマンションに住んでいます。
たしかに3丁目だけは別格エリアだと思います。ハッキリ言って金持ち多いです。
豊洲を検討されている方、3丁目と他のエリアをよく歩いて見てください。
液状化対策も2丁目~3丁目は万全ですから、震災の影響も全くありませんでした。

だけど住んでいて残念なのがマナーとモラルに欠けた人種が豊洲は多いのです。
正直言って見栄っ張りな人妻と勘違いした野郎が多い!!
豊洲北の学力レベルは非常に高いようですが、親が未熟なものだから
子供のしつけが全くできていない様子で、マンション内で問題になっているタワマン多しです。
他のエリアに引っ越したいですが、益々利便性が良くなる豊洲から離れられないのも事実。

自慢話に花が咲く豊洲。
117: 匿名さん 
[2012-11-06 12:46:46]
豊洲はロケーションもいいしショッピングセンターもたくさんあって昔の多摩地区のようにベッドタウン化していますね
離れた東京というイメージです。住むことは良いと思いますが資産価値を考えるとどうでしょうか
もう少し内側の方が便利です。川や運河がたくさんあって真夏は悪臭も気になります
118: 匿名 
[2012-11-06 16:28:57]
豊洲は羽田、成田もリムジンバスが出ているし羽田まで20分。
電車で銀座まで5分だし大手町まで10分位。
東京駅からタクシーで1500円。離れてるイメージよりむしろ都心。
この立地にあって離れた東京なら、他のエリアは殆ど郊外になってしまいます。

問題点は腐った人種が多いだけ。住みやすい街なのは事実です。
運河沿いですが、夏も悪臭を感じたことはありませんよ。
ぜひ真夏に足を運んで歩いてみてください。高層マンションは値崩れしません。
震災の影響は一時的なものです。


ただ豊洲の人とは深入りできない。
119: 匿名さん 
[2012-11-06 22:33:15]
>>118
>東京駅からタクシーで1500円。離れてるイメージよりむしろ都心。
そんなに近いの?新浦安だけど深夜で8000円ぐらいかな?
腐ったとは言わないけどこっちも勘違い人種が多いみたい。サービス業の知り合いは嘆いている。
>運河沿いですが、夏も悪臭を感じたことはありませんよ。
いいですね。こないだ赤潮ならぬ青潮がわいて海がひどく臭かったです。
多少狭くなってもいいから、来春には引っ越したいな。
120: 匿名さん 
[2012-11-07 01:07:08]
豊洲のタワマンで、上層階の子が「おまえん家6階? プッw」とかって言っちゃうのは有名な話。

121: 匿名 
[2012-11-07 06:19:06]
同じ穴のムジナで恥ずかしいね♪
122: 主婦さん 
[2012-11-09 16:00:40]
新浦安は被災地ですね。
123: 匿名さん 
[2012-11-10 08:19:24]
なんだか、妬みにしか思えないんだけど、、、、
126: 匿名さん 
[2012-11-11 14:34:21]
車やゴルフは、豊洲にステータスを感じるのと同じくらい、どうでも良くない?
127: 匿名 
[2012-11-17 00:53:43]
けっこう豊洲は親にマンションの頭金出してもらって、車なんて所有しない
ましてゴルフなんてしないよ。豊洲三丁目は違うかも。
128: 主婦さん 
[2012-11-17 00:58:07]
普通所有している車のレベル、服装や持ち物、ある程度判断できます。
高層マンションに住んでいたって親の力でローンを組んだってすぐわかりますね。
129: 匿名さん 
[2012-11-17 01:14:43]
豊洲3丁目のタワマンは、外車率が高いですよ。
130: 匿名さん 
[2012-11-17 01:17:32]
最悪の選択。
最悪の選択。
131: 匿名さん 
[2012-11-17 01:22:58]
豊洲にするなら、再開発地域の2,3丁目がおススメですね。
132: 匿名さん 
[2012-11-17 15:40:50]
車なんて持たないね。必要ないから。
133: 匿名さん 
[2012-11-18 10:45:15]
"洲"だらけだった。という意味

州上の楼閣
134: 匿名さん 
[2012-11-18 10:47:29]
洲上の楼閣
135: 住まいに詳しい人 
[2012-11-18 17:55:04]
上手いこと言うよねー
136: 匿名さん 
[2012-11-18 18:10:26]
それなりに所得がないと、豊洲は惨めな思いするから、要注意。
137: 匿名さん 
[2012-11-18 18:20:28]
どこでも一緒だよ。
むしろ、豊洲なんて虚実の差の大きい家が多いから気が楽そうだけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる