中古マンション・キャンセル住戸「地方タワーマンションの低層階の価値」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 地方タワーマンションの低層階の価値
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2008-05-28 18:45:00
 削除依頼 投稿する

地方タワーマンションの低層階の価値ってどんなもんでしょうか?

場所:神奈川県横須賀市(品川まで特急電車で45分くらい)
立地:普通のみ停車の駅から5分(2路線使用可能)
平米単価の相場:約33万円(隣駅も含む)
そのマンションの平米単価:45万円
価格:2890万円
広さ:65平米
方向:北東
階数:7階(住居は7階から)、角部屋

市内一の高さでランドマーク性は高い・・・
地方の中古タワーマンションの『低層階』の『付加価値』っていったいなんでしょう???

現在価格交渉中です!

[スレ作成日時]2008-05-20 20:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

地方タワーマンションの低層階の価値

2: 匿名さん 
[2008-05-20 20:52:00]
北東方向では、平均より安くて当然ですよ。
低層階の良さは、子沢山でも下の階から文句を言われないことですが、
南側でなければ子育てに悪いです。
つまり、低層階の北東を買うのが良いかどうか…
3: 購入検討中さん 
[2008-05-20 21:09:00]
購入理由の一番は眺望ですかね。
北と東側しか海が望めません。7階でも眺望はさすがです。
ベースに停泊している船舶、潜水艦・・・高速道路、JR線
乗り物すべてが終結している感じですね。

日当たりは×ですね・・・

ちなみに部屋は2LDKです。

このような物件の割りに、値段が高いのが不明です。
『一マンション』として見たらだれも手を出さないのでは???

そこに手を出そうとしている私って・・・w
購入理由の一番は眺望ですかね。北と東側し...
4: 購入検討中さん 
[2008-05-20 21:22:00]
情報追加です。

31階建てです。

マンション周辺が街のようになっていて住環境は良さそうです。
1階〜6階は市の施設とスポーツジム、カフェ、コンビニ等・・・

そういったものも付加価値なんでしょうかね・・・
5: 匿名さん 
[2008-05-27 19:03:00]
公社分譲のアレですか。京急沿い横浜以南は上大岡駅近を除いて資産価値はいまいち。賃貸需要を調べ利回りがまずまずの価格ならありかな…隣のUR、空きだらけだったりしないですよね…
6: 匿名さん 
[2008-05-28 18:45:00]
将来の売値は、新築時の買値とある意味、連動。
(ま、値落ちは高層階より少なくて済むけどね。)

つまり、将来の資産価値を論じる前に、そのために購入者が妥協できるのか?でしょう。

私は、確約されない将来の価格より、そこですごす長い時間のために自分へ投資します。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる