中古マンション・キャンセル住戸「親と同じMS購入のメリット・デメリット」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 親と同じMS購入のメリット・デメリット
 

広告を掲載

独身者 [更新日時] 2008-11-21 11:14:00
 削除依頼 投稿する

管理状況を把握している親と同じMSに
売り物件が出ています。
親には、購入を勧められますが
独身者が、親と同じMSを購入するにあたり
メリット、デメリットを教えて下さい。

[スレ作成日時]2008-11-18 12:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

親と同じMS購入のメリット・デメリット

2: 匿名さん 
[2008-11-20 04:27:00]
多分、将来の嫁さんが嫌がるね。
3: 匿名さん 
[2008-11-20 10:52:00]
>02さんに同意
嫁か婿かわかりませんが、将来の伴侶が素直に一緒に住んでくれるかどうか。
独身で住まわれる環境と、夫婦で住まわれる環境と、子供が出来てからの環境は違いますので、今買って、将来までずっと住み易いかどうかわかりません。
逆に、ご両親が近くだと子供を預けて、共働きも出来たり、一緒にご飯食べたり、持ちつ持たれつの関係が築けると思います。
4: サラリーマンさん 
[2008-11-20 13:44:00]
最近結婚しない人増えていますから
>>2>>3のデメリットと感じる人は半数でしょう。
5: 匿名さん 
[2008-11-20 14:15:00]
>独身で住まわれる環境と、夫婦で住まわれる環境と、子供が出来てからの環境は違いますので、
>今買って、将来までずっと住み易いかどうかわかりません。

親と同じMSだからのデメリットにはならないのでは?

私の女友達 特に都心のMSで親と同じMSを購入した人は多いですね!
独身のままの人も居れば、結婚して賃貸に出している人も居ます。
メリットは、親を頼れる。中古でも管理状況を把握しているので安心
デメリットは、親に監視されている感じ
だそうです。
6: ビギナーさん 
[2008-11-20 17:14:00]
湾岸のタワマンでご両親低層階、若夫婦上層階という人が友人にいますよ。
ご夫婦は共働きでお互い1000万以上稼いでいて保育園のお迎えはご両親の担当とか…
正直うらやましいな〜といつも思っています。

2世帯とかよりデメリットは少ないと思いますけど…どうなんでしょうね。
7: 匿名さん 
[2008-11-21 00:07:00]
スレ主が女性ならいいんじゃね?
男性でも一生独身希望ならOKでしょう。
8: 匿名さん 
[2008-11-21 11:14:00]
独身ならメリットの方が大きいと思う

結婚するなら、足かせになるかもしれないが
2世帯よりは良いとも考える事が出来る

後は、本人の将来設計次第ではないですか

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる