中古マンション・キャンセル住戸「ペルル西千葉壱番館について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. ペルル西千葉壱番館について。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-12-14 22:23:00
 削除依頼 投稿する

14号沿いの物件ですが、そこそこ広い間取りであるにもかかわらず、値段が安いようです。購入を検討していますが、相場価格、周辺環境、住み心地等、諸々情報をいただけると助かります

[スレ作成日時]2008-08-29 21:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

ペルル西千葉壱番館について。

2: 購入経験者さん 
[2008-12-13 00:21:00]
近県の某ペルルシリーズの購入者です。
今更ながらですが、ペルルシリーズ入居者としての声を届けたくて書きました。
私が購入したペルルも相場に比べ200〜300万程度安かったようです。
なので、何か重大な欠陥でも!?と、かなり心配してましたが、結果としては、全く問題ないどころか、いい買い物をしたと気に入ってます。

安い物件に係わらず、細かい設備、アフターがちゃんとしてました。
トイレ、お風呂には握りバー。玄関には姿身の鏡。スイッチは大型の使いやすいスイッチ。戸当たりには、ちゃんとクロスの上にクッション材代わりの樹脂。トイレ、洗面のタオル掛け(あたり前か?)それらが付帯されてました。
大手物件にはドアストッパーのフックさえオプションになっているところもあったと聞きましたが、必要なものはちゃんとついていたし、設備機器も大手メーカーのちゃんとしたもの。

そして、押入れのドアの開閉がスムーズでない、お風呂の収納に水がたまるなどの不具合は購入後のアフター(1年後)無料でちゃんと直してくれたし、全く不満はありません。

相場より安かった理由はたぶん、無駄に広告料をかけていないのと、企業努力で安く土地を仕入れている点だと思います。
3: 匿名さん 
[2008-12-14 22:23:00]
スレ主さんはもう買われてしまったのかな?。

ぺルル西千葉そのものについては分かりませんが、近隣付近は大規模な団地で
スーパー(マルエツ)もぺルルからなら徒歩2〜3分でしょうか。その他、
14号沿いにDVDレンタル店、かっぱ寿司、ぺルル横にコンビにもあり大変利便性に富んだ
環境ではないかと思います。病院も小規模であれば、団地内に内科も歯医者も
あります。団地が2万人規模なので、ひとつにまとまった街を形成していると思います。
14号沿いも交通量は多いですが、この部分に限れば、広い緩衝緑地帯と片側二車線区間に
なっており、千葉市役所付近とは違い交差点も無いのであの近辺より住環境は遥かに
優れていると思います。また、この付近のマンションは全て海側がバルコニー
面というのも利点だと思います。また、京成にも総武線にもそこそこ近いですしね。
バスもぺルル南側すぐに停留所があったと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる