分譲一戸建て・建売住宅掲示板「飯田産業の建売住宅は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 飯田産業の建売住宅は?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-02-25 13:28:59
 

近々、建売りで家を購入予定。近隣で飯田産業の建売りをよく見かけます。最近の飯田産業さんの建売り住宅はいかがなものでしょうか??

【注文住宅、建売住宅板にそれぞれスレッドが存在するため、スレッドタイトルを一部修正しました。2011.08.29 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-20 11:28:30

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社飯田産業口コミ掲示板・評判

782: とく めい 
[2015-01-01 21:11:29]
超・低コスト が売りなんです。

そんな、コンセントの使用なんか関係ないですよ。考えてないです。

余分なコストはかけたら安く売れないですよ。 だって、サッシの網戸なんて必需品だけどオプションですよ。
安く見せるためですよ。
783: 匿名さん 
[2015-01-04 09:25:18]
でも、まぁ素人がスーモとかで検索すると、駅近で比較的広めで安いとなれば飯田系物件に目がいくんだろうな。

飯田系は建物はショボいけどいい土地確保すること多いからね。
建物はいずれ建て直せばと思ってる人は30年後として、人生の半分近く過ごすことをお忘れなく。
784: 匿名さん 
[2015-01-05 20:51:15]
どうせ買ってもすぐに取り壊すなら
どんな家でも問題無いのでは?

785: 匿名さん 
[2015-01-05 23:37:26]
10年で完済出来る程度の住宅ローンを組んで買うならいいんじゃない?
要は、ボロ家付きの土地を買ったと思えばいい買い物になり得るということ。重要なのは建物なんかどうでもいいから、資産価値の高い土地を選べるかどうか。建物が飯田で尚且つ敷延(旗竿型の土地)だとしたら、ど~~~~しようもない。
786: 匿名さん 
[2015-01-06 22:02:47]
>783
どうやって土地を確保するのだろうね。
腕のいい地上げ屋?
787: 匿名さん 
[2015-01-07 00:55:35]
いい土地を見つける理由

社内決裁までが早い!
土地の買取額はがシステム化されているので査定から契約までが早い。
設計は標準パターンを当てはめるだけなので、リビングがお隣と向き合うことや、駐車場に車を入れるのが大変だったりと、つ雑です。



788: 匿名 
[2015-01-07 13:17:53]
地上げ屋 ありそうだね 昔 東栄住宅 事件があったみたい
789: 匿名さん 
[2015-01-09 15:01:02]
街を車で走り回って、買えそうな土地を探す連中が居るんでしょう

飯田じゃないだろうが、実家の近くに空き地があって
あの土地の所有者教えて欲しいと、不動産屋みたいな連中が入れ替わり立ち代わりよく来てたよ

所有者知ってるけど、反社会的勢力との関係が噂されてる人で
関わりたくないので知らないとしか答えないけどね
790: 匿名さん 
[2015-01-09 23:41:55]
土地の仕入れ競争に勝つ為どこよりも高い価格で仕入れます。土地を売却したい方は飯田系の会社同士で競わせた方がいい。
792: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-14 12:01:32]
事実のみを書きます。
実際に私の家の事です。
築年数は約9年です。
昨年、玄関に雨漏りを発見しました。
それと同時に、サイディングの反り、浮き、(5mm以上)割れがある事にも気付きました。

直ぐに飯田産業に連絡し、現場を確認してもらいました。
アフターサービス課のS課長は「雨漏りは修理します。サイディングの反りは・・・」
といった感じだったので、飯田経由でサイディングメーカーに見てもらいました。

後日、見解書を頂き、ほぼ全てに於いて当初の施工が良くないと書かれていました。

この結果を踏まえても飯田は応急処置をして逃げようとします。

これから家の購入を考えている方は「飯田の悪い家」はよほどの注意をした方がいいかもしれません。


793: 匿名さん 
[2015-01-15 10:51:10]
飯田産業ホールディングスグループ全体で着工数36,000棟で日本一だそうですが、そんな会社でも下請さんへの未払いが発生してるようですね。超薄利多売の超高回転自転車操業しなければ巨体を維持出来ない状態ということでしょうか?というより、どんなに着工しても利益が出ないから未払いが発生するのか・・・・・?
例えば36,000棟着工して売って決済したらほぼトントンまたは赤字だった。ならば、1棟あたり10社の下請け会社(納材等含む)への発注金額を10,000円削って発注してしまおう。それだけで10,000円×10社×36,000棟=3,600,000,000円が浮く(利益)とういこと。それがどんどん積み重なって未払いにまでなってしまったということでしょうか。
以上、素人の想像でした。
795: 匿名さん 
[2015-01-18 23:33:21]
三井のリハウスなどの仲介屋を通して販売しているケースが多いですね。
直接販売することが少ないのは単に人手不足?それとも・・・。
796: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-01-19 00:15:14]
去年の11月にかいました。
住んでみての感想いいます。
マンションからの買い替えです。
理由 3LDK85平米に住んでましたが、三人目の子供が産まれて5人家族に(笑) このマンションで子供三人はキツイなあと、
既に完成していたので、安くするからと(笑)
マンションの転売上手くしてくれたら考えると答えたら
あっという間に売れて、めでたくお買いあげ。

感想 確かに色々言われてるように外見、内装共に
普通です。(笑)天井高がマンションより低い、多分2400ぐらい、以前は2550ぐらいあった。
キッチン、風呂はまあまあだけど、洗面台はダサい(笑)
トイレ2つある 嬉しい(笑)あと風呂に窓嬉しい(笑)
トイレ、風呂共に寒い 悲しい(笑) マンションは寒くなかった。 リビング 狭い 悲しい(笑)でも4LDKだから仕方ないかな… でもガマン出来なくて1Fの壁壊して、和室と合体させました(笑)1Fも壁取っ払えますよ!
なぜかまた3Lっぽくなりました(笑)
マンションの家具持ち込んだのでやはり狭い(笑)
ハイバックのソファ、6人掛け出来るダイニングテーブル
邪魔(笑) あど間仕切り壁取ったので テレビ置くとこが無い(笑)50インチ(笑)
収納が少ない リビングとか、キッチンとかに、収納作れはいいのに、 コンセント少ない。
廊下、階段幅が狭い、
マンションと比べると、間違いなく、暑い寒い(笑)
797: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-01-19 00:37:35]
いろいろ書きましたが、この家嫌いかと言うと結構好きです(笑) 次に良かったこと書きます。

車二台置ける❗️最高〜
庭側にも通用口がありバイクも二台置いてます!
庭はタイル貼りのテラスにしてマンションみたいにしたよ
かさ上げしてるので、リビングからツライチででれます。
庭で子供プールできます。 洗濯いっぱい干せます。
自転車三台おいてます。
太陽光発電後付けしました 自給率100越えしてます。
外水道2カ所に増設しました。
飯田産業の家は内装がダサいけど、大概全部変えられるし
おしゃれな建て売りとのコストの差なんて100万ぐらいだよ
トイレ、壁紙、建具の差額。一応建材屋なもので(笑)
僕は今住んでて楽しいよ。
これからいろいろ改造しようと思います。

なんか聞きたいことあったらきいてね。
798: 匿名さん 
[2015-01-19 09:54:45]
>>797
住んでまだ1年も経ってないじゃないですか・・・・・
それじゃ、参考になりませんよ・・・・・
799: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-20 08:02:23]
1年じゃ まだまだなんの不具合がでるかわからんよ。
あんなせまい風呂で満足? 

1Fの壁壊すことできるって、広くはできて満足してるが、、、柱は少ないスジカイが一つも入ってないこと知ってるの。
そんな家に 太陽光なんて、家 つぶれまっせ。。。

天井低いのはコスト削減。。
圧迫感感じる。

みんなが買う気がしれない。
外見しかみてないし、知識がないから買ってしまうんだなぁ。。。。
ありえん!!!!
800: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-20 08:07:50]
改造して金かけるなら 最初からハウスメーカーで建てればいいことじゃないですか!?
無駄な時間と無駄金ですなぁ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる