野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 池袋本町
  6. プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-09-27 14:06:20
 

前スレ
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43261/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61102/
part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65743/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69964/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/

順調に販売を重ねているこの物件について引き続き情報交換をお願いします。
意図的な荒しはスルーしましょう。荒しに反応することも荒しです。


所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 「板橋」駅 徒歩2分 都営三田線 「新板橋」駅 徒歩5分 東武東上線 「下板橋」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.07平米~87.45平米
売主:野村不動産http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74310/all
物件URL:http://www.proud-web.jp/city-ikebukuro-honcho/
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-06-17 10:30:41

現在の物件
プラウドシティ池袋本町
プラウドシティ池袋本町
 
所在地:東京都豊島区池袋本町4丁目2,016-9、8及び、板橋区板橋1丁目2,546-5(地番)
交通:埼京線 板橋駅 徒歩2分
総戸数: 785戸

プラウドシティ池袋本町ってどうですか? Part 6

794: 匿名さん 
[2010-09-09 13:32:28]
>>786
確かに外壁のベランダ部分はタイル貼りではありませんが
オプションで対応させていただくことも可能ですよ!!
795: 匿名さん 
[2010-09-09 13:37:37]
>794
外壁タイルをオプションって・・・。
796: 匿名さん 
[2010-09-09 14:05:01]
794さん
壁のタイルをオプションで施工するとした場合、おいくらぐらいなんでしょ?
恐らく1枚あたりの単価ではなく、平米で見積もりするんでしょうね。
タイルの種類やカラーも選べるのかな?
予算を上回るようなら検討から外さなければいけませんが、
自分好みにカスタマイズできるのは楽しいですよね。
797: 匿名さん 
[2010-09-09 14:12:38]
外壁はいじれませんって。
オプションはバルコニーの床タイル。
798: 匿名さん 
[2010-09-09 14:29:27]
784っていつから独身になったの?
子ネタの時あんなに頑張ってたじゃん。
799: 匿名 
[2010-09-09 15:08:39]
ベランダ部分のタイルをあれだけの部屋の分カットしたら
かなり費用は削減出来てるだろうね…
それに何よりも施工が長□工だし野〇はガポガポだろうよww
800: 匿名さん 
[2010-09-09 16:03:07]
外壁のオプションって何?
外壁で占有部分ってありましたっけ??
801: 匿名さん 
[2010-09-09 17:50:36]
外壁タイル貼りにしたら改修費用がかさみ過ぎるので嫌です。
タイルの下で何が起きているかわからないし。
802: 匿名さん 
[2010-09-09 21:02:08]
埼京線、昼間は大丈夫ですよね。でもラッシュ時のあの激混み具合を一度でも体験すると、子供を連れて乗ろうとは絶対思えません。ベビーカーも迷惑だけど、なにより子供がかわいそう。
803: 匿名さん 
[2010-09-10 12:10:36]
外壁タイルじゃナなかったら吹付け仕上げ仕上げなの??
                       
                     マジ??
804: 匿名 
[2010-09-10 12:54:13]
>>802
昼間はガラガラですよ
ラッシュの時はベビーカーは上りはきついと思います
三田線の方ならいいんですけどね
805: 匿名さん 
[2010-09-10 15:55:18]
他のプラウドと比べるとずいぶん安い造りだね
806: 匿名 
[2010-09-10 16:23:00]
色味はプラウドだけどね。。。。
807: 匿名さん 
[2010-09-10 17:16:50]
修繕コストを考えると、吹き付けタイルよりも、タイル貼の方が安いですよ。部分交換ができますから。
808: 契約済みさん 
[2010-09-10 19:01:26]
最終期の抽選っていつですか?
809: 匿名さん 
[2010-09-10 19:08:57]
最近のマンション、
バルコニー吹き付けなのがかなり多いね。
逆梁なら目立たないけど
圧迫感あるからねぇ。

810: 匿名さん 
[2010-09-10 20:57:23]
最終期まで人気高のまま完売となりますね。
デベの戦略の勝利です。
6千万円前後で購入した方を後悔させない物件であることを祈ります。
811: 匿名さん 
[2010-09-10 21:09:37]
私は契約者ではありませんが、
いまの時代にこれだけの好調販売はすごいと思う。
6000万前後が多くお手頃価格帯にしたのも
あるでしょうが、それにしても売れすぎ。
他の新築マンションは結構在庫抱えてますからね。
812: 匿名 
[2010-09-10 22:51:28]
私は要望書出しました。抽選まで待ち遠しいです。

少し無理して買おうと思っています。魅力的なのは駅近だから。池袋で新築1L買うなら一つ駅を田舎にずらせばここが買えます。適正価格って感じ。
建物完成してきたけど思ったより圧迫感がなかった。ただ30年後どうなってるかな??とりあえず駅近なら値くづれしないでしょ?やっぱ他と同じで3割ぐらいさがる??
813: 匿名さん 
[2010-09-10 22:58:25]
これだけ人気あるなら、
下がりにくいはずだけど。30年後なんて、予測するのは難しい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる