中古マンション・キャンセル住戸「パークコート御殿山の修繕工事?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. パークコート御殿山の修繕工事?
 

広告を掲載

京浜人 [更新日時] 2011-09-04 22:07:49
 削除依頼 投稿する

電車から見て気になったのですが、
北品川のパークコート御殿山の外側に、足場が組まれ、
修繕工事しているようです。
1年ほど前にも、南側の外側に足場を組んで、何か工事していました。
築5−6年と思いますが、大規模修繕には早いです。

[スレ作成日時]2006-11-11 11:46:00

 
注文住宅のオンライン相談

パークコート御殿山の修繕工事?

19: パークコート 
[2007-01-16 21:54:00]
一度解体して、再度、同じマンションを建築するのでしょうか?
20: 匿名さん 
[2007-01-21 23:03:00]
近所に住んでいる者です。
耐震強度に問題があったのではなく、施工がずさんだったために
雨漏り、音漏れがひどく重大な瑕疵があったため、居住者を全員退去させて
内装、建具をすべて取り外し改修工事を行っているらしい。
その間、居住者は近くの賃貸マンションに移り住んでるみたい。
賃貸料その他光熱費はデベ負担だそうです。
21: パークコート 
[2007-01-23 16:10:00]
住民の一斉退去(近所の高級賃貸へ)し、工事やり直しするのは、
パークコート南青山(施工:大成)のパターンと同じですね。
22: 匿名さん 
[2007-01-23 17:10:00]
さ〜すがお大尽デベはやることがすごいですね〜。
ニュースにもならずにひっそりと大改修、
居住者は了解済み、
こうなるとどこのデベ&施工会社なら間違いない!というのは言えないことに
なりますね。
大きな違いは社会問題にせずに全面的に持ってくれるかどうか、
23: パークコート 
[2007-01-23 18:08:00]
パークコート南青山の場合は、週刊誌に掲載されて有名になってましたね。
たしか、女子アナ(フジTVだったかな?)も購入してて、いわゆる週刊誌が
好む話題でした。
御殿山については、週刊誌ねたにはなってませんね。
24: 匿名さん 
[2007-01-23 18:48:00]
20さんありがとうございます。

あのころは三井建設は財政面でも大変なようでしたし、結構三井の
マンションを片っ端からやらせてもらっていたって感じですので、
その頃のマンションは要注意ですね。。。って、今住んでますけど。

その後、すぐに三井住友になりましたけど、いまはお台場とか、
港南にもタワーをばんばん造っているので、大丈夫なんですかね。

しかし、私は3月末にパークコートの引き渡し。。。来月の内覧会
はちょっと不安だな〜。
25: 匿名さん 
[2007-02-12 23:44:00]
パークコート南青山を薦められました。
検索したら、このスレ見つけて助かりました。
売ってるってことは治されたのでしょうかね。
26: 三井不動産販売 
[2007-02-14 19:03:00]
いらっしゃいませ。
パークコート南青山については、週刊誌等で情報が出ており、
中古販売時の重要事項説明で、説明をせざるを得ないと考えております。
なにとぞ、よろしくお願いいたします。
27: 匿名さん 
[2007-02-15 17:04:00]
>26
今ひとつなレスですなあ。20点。
28: 周辺住民さん 
[2007-05-22 16:24:00]
現地では、建替え工事が進行中です。
今度のタイルは何色になるのでしょうかね。
29: 不動産購入勉強中さん 
[2009-02-16 04:29:00]
パークコート御殿山ジ・エストの中古が売にでていますが、なんと新築価格以上の値段でうっています。怒るというより笑っちゃいます。大規模修繕費用が上乗せされているのでしょうか?
厚化粧で性格のXXみたいなマンションです。結婚して10年も経っているのに私生娘ですって言っているのは如何なものでしょうか?
30: 匿名さん 
[2009-02-16 21:48:00]
>>29

ここの近くのルフォン御殿山は70平米台の部屋を6000万台まで値下げしてます。
生娘がお好きならどうぞ買ってやってください。
31: 匿名さん 
[2009-02-17 09:28:00]
>>29
>なんと新築価格以上の値段でうっています。

そんなの物件沢山ありますよ。
中古は修繕後の方が高いし売りやすいの知らないの?
下手に8年ものなどよりも価値はあります。
もう少しお勉強をしましょうね。

>大規模修繕費用が上乗せされているのでしょうか?
んなわけね〜だろ。
32: 匿名さん 
[2009-02-17 09:47:00]
ここは通常の大規模修繕ではないからね、上に書かれてるように。
知ってる人は誰もこの価格では買わないでしょうなあ。

特に今なら30さんがおっしゃるように新築のルフォンが同等以下の坪単価で手に入りますからね。
33: 不動産購入勉強中さん 
[2009-04-20 14:52:00]
>>31
残念ながら売れないでしょう。
大規模修繕と、住民を撤去させて継接ぎで作り直したマンションとは全く違うでしょう。

もっとお勉強したほうがいいのでは。
34: 匿名さん 
[2009-04-20 19:12:00]
別の住んでたマンションで瑕疵が見つかり、大規模に修繕しましたが
管理組合の議事録とは無関係に大量の書類が住民に配られました。
瑕疵に関する色々な書類です。発見から補修終了まで。

つまり、中古を買う人が議事録だけを見て過去の出来事を知ろうとしても
全部は分からないって事ですね。
35: 購入検討中さん 
[2009-04-29 19:37:00]
ルフォン御殿山、HPで見た間取りを気に入りました。
かなり値下げしている、と聞きますが、売れ行きがゆっくりな理由は
なんなのでしょうか。

 御殿山、といえばブランド地区だと思うのですが。
36: 匿名さん 
[2009-04-30 23:28:00]
>>35

・価格が高すぎる
・デベがマイナー
・御殿山というには微妙な立地
・駅から遠い(北品川からは比較的近いが)

しかしパークコートも5Fより上はいつも真っ暗だし、ルフォンもほとんど
夜電気がついてないし人住んでるのかね?
37: 購入検討中さん 
[2009-04-30 23:54:00]
パークコートが5階より上が真っ暗、というのは、すごい話ですね。
帰りが遅い人が住んでいるのか。空き部屋なのでしょうか。

 ルフォン御殿山も、とはいえ、品川駅港南側の埋め立て地に住むよりは、
昔からある土地だし、タワーマンションがいや、という人には
いいかもしれませんね。
38: 匿名はん 
[2011-09-04 22:07:49]
音漏れがひどいと手抜きがあるということ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる