住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. 2丁目
  7. 大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9
 

広告を掲載

OWCT [更新日時] 2010-09-08 22:53:43
 

公式HP http://www.yamanote-direct.com/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44088/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43434/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43534/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43215/
Part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/51420/
Part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55333/
Part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/62555/
Part8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70852/

[スレ作成日時]2010-06-14 01:20:50

現在の物件
大崎ウエストシティタワーズ
大崎ウエストシティタワーズ  [第4期・最終期1次]
大崎ウエストシティタワーズ
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目247番1(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩3分
総戸数: 1,084戸

大崎ウエストシティタワーズ~yamanote-direct~ Part9

841: 匿名さん 
[2010-08-22 09:42:07]
大崎にショールーム作る作らないは一流会社がちゃんと判断してるだろし、いずれ時間が経てば分かる事。

ただ大崎の将来性を信じて疑わない住民にとっては最初っから在って然るべきものなんだろう。
842: 匿名さん 
[2010-08-22 19:14:16]
住んでみれば分かりますが、将来性が気になるは、検討中の時ぐらいです。
山手線の駅に近いだけでも、充分便利で仕様も満足、手頃な価格でここを購入して大正解と思っています。
843: 匿名さん 
[2010-08-22 19:57:05]
ハイハイ。
844: 匿名 
[2010-08-23 12:16:05]
有るとうれしい>有って然るべきだと考えている への飛躍がステキ

エキセントリックなピーと話しているときも同じような飛躍が多い
845: 匿名さん 
[2010-08-23 12:30:57]
御殿山の旧本社にはソニーの博物館がありますよ
846: 匿名さん 
[2010-08-23 14:12:41]
ベランダがないのって不便ですよね。またカーテン開けてるとかなり丸見えですよ。
847: 匿名さん 
[2010-08-23 14:45:24]
はいはい。
848: 匿名さん 
[2010-08-23 18:39:24]
確かに、夜にカーテンをしないで窓際でくつろいでいるのが
丸見えの部屋もありますが、お互い様なのでずっと見たりはしません。
おもしろくもないし。部屋の奥までは見えません。

ここのマンションの住人は自意識過剰ではない人が多いんだと思います。
現にエレベーター等で一緒になる人もいい人が多いです。

849: 周辺住民さん 
[2010-08-23 18:51:07]
>832

むしろニューシティは古いので
これを機に建て直しして欲しい。。。
850: 匿名さん 
[2010-08-23 20:14:45]
なるほど。見られてよい覚悟で住まないとですね。女性はきになるのではないかなーと心配です。
851: 住民さんD 
[2010-08-23 21:05:40]
E棟南側高層階の角部屋じゃないんで、いつも裸です(笑)

W棟西側高層階も見られないから検討しましたが、西日が厳しいと思うのでやめました。

W棟北側の高層界も開けてていいと思いましたが、やっぱりリセールを考えると南側かと思いました。

あと、角部屋ってだけで、ずいぶん単価も高いんですよね。

それと、張りのある部屋がこのマンションは多いです。

大丈夫かと思い実際見に入ったら、かなり圧迫感がありやめました。

残っている部屋は、角部屋で単価高くて、見られて、張りのある部屋ばかりでしょう。

早く完売して欲しいですね。
852: 匿名さん 
[2010-08-23 21:20:48]
E棟南高層階の真ん中の部屋なら全裸でいても誰にも見られないかもしれませんね。

私も視線が気になるかもと思ったのですが、実際部屋にいると意外と気になりません。

見られている感よりも、夜景を見ている感の方が勝ります。
853: 匿名 
[2010-08-23 21:21:30]
四週間連続Yahoo不動産アクセスランキング一位d(^_^o)
854: 匿名 
[2010-08-23 21:54:09]
竣工して一年以上たつのに未だにアクセスランキングが高いのは不名誉なことじゃないの?
855: 匿名 
[2010-08-23 22:15:55]
違うよ。人気あるd(^_^o)
856: 匿名 
[2010-08-23 22:22:14]
あのさ、こちらは安くないからね。残りは億以上ですが、買いたいけど、お金は足りない(>_<)
857: 匿名さん 
[2010-08-23 23:28:40]
>>855
暇な営業かアンタみたいのが必死にアクセスしてんだろ。
購買意欲がある層からはとっくに見放されてるよ。
858: 匿名さん 
[2010-08-23 23:36:29]

残っているのはアンタみたいなのだけってこと??
859: 匿名 
[2010-08-23 23:39:38]
857は意地悪い(>_<)
860: 匿名 
[2010-08-23 23:48:20]
ここのネガ発生タイミングは分かりやすいよね。もっとバレないように工夫すればいいのに。
861: 匿名さん 
[2010-08-24 00:23:32]
>860
パトロールごくろうさん。
精が出ますね。
どんなちっぽけでも生き甲斐があるのは素晴らしいコトだと思うぞ。
862: 入居済み住民さん 
[2010-08-24 01:01:02]
若い女友達(20代で10人以上)がたまに遊びに来るんですが、
マンションに対する反応は皆かなり上々です。
以外だったのが、ソニーのマンション側の壁面デザインが
格好いいという人が多いです。
ダメなものはダメという奴が多いのでお世辞はないかと。

以上、どうでもいい話でした。
863: 匿名さん 
[2010-08-24 09:25:56]
ソニーの見合いは気にならないですね、ならまだしも、
壁面デザインが格好いい、なんてその場しのぎの他人事のお世辞じゃん。
864: 匿名さん 
[2010-08-24 10:01:37]
朝っぱらからネガご苦労様。さあさあ仕事しようぜ。
865: 匿名 
[2010-08-24 10:07:51]
仕事しようぜって、このネガは専業主婦かニートなんじゃないの?少なくとも四六時中、掲示板に張り付ける職業はないでしょう。
866: 匿名さん 
[2010-08-24 10:59:58]
多分お世辞だろうけど、
ソニーの裏壁面はすっきりしていてカッコ良くもある。
前壁面は今のところ変。
867: 匿名さん 
[2010-08-24 11:03:31]
ソニーの壁面はTOTOだったか忘れたけどセラミックの
配管に水を循環させて気化熱を利用してビルの外側の空気を
冷却する仕組みがあるらしいYO
868: 匿名さん 
[2010-08-24 12:03:08]
結論、ソニーの外観なんてどうでもいいっつーことで・・・オーケー?
869: 匿名さん 
[2010-08-24 12:29:25]
個人的にも壁面はスリットのランダムな並びといい
以外にいけてると思う。

まあソニーだから、本社然り、デザインにはうるさいでしょう。
870: 匿名 
[2010-08-24 12:43:59]
見合いの人の心はいかに
871: 匿名さん 
[2010-08-24 19:56:23]
851さん 残ってる物件はよくないってことですか?中古がでるのを待ったほうがよいのですね
872: 住民さんD 
[2010-08-24 21:02:08]
851です。
中古なら早めに買った方がいいですよ。
大崎の再開発が終了したら、おそらくかなり住み心地のいい街になって値上がりすると思います。
現状はソニーのビル建設中でうるさいし見た目悪いし、ペテストリアンデッキも仮設部分もありますが、
ソニーができたら、新しい店舗も入るし、働いている方も多くなり、需要が増えるでしょうから。

中古は早いもの順なので、そこいらの不動産会社に相談しておいて、中古が出たらすぐ知らせてもらう方が
いいですよ。

まあ、お見合いを気にされないなら、今買ってもいいと思いますが・・・
873: マンション投資家さん 
[2010-08-24 22:08:49]
東京ツインパークスも新築時は何もないところという状況でしたが、再開発が終わると資産価値が上昇しています。
そんなとこ?っていうところ程、再開発で値上がりするものですよね。
大崎も地味な街ですがこれから再開発が目白押しであり、かつ国際化の羽田、リニアの恩恵を受ける可能性も高いです。

山手線直結、ペデストリアンデッキ直結というだけでも希少性は高いです。

買っておいて損はないと思います。

自分は住んでいますが、資産価値どうこうより、便利です。
874: 匿名 
[2010-08-24 22:39:01]
住みやすいマンションです。
875: 匿名さん 
[2010-08-24 23:17:41]
外観なんて二の次。覗けるか覗けないかが大事。
876: 入居済みさん 
[2010-08-25 00:00:42]
>870さん

W東ですが皆さんが思うより圧迫感感じないですね。
感覚は人それぞれかもしれませんが。
877: 匿名さん 
[2010-08-25 00:10:42]
ソニーの商業棟など見えてきましたね。ペデストリアンデッキの途中に施設ができるようなので仕事帰りには便利そうですね。植栽部分の工事やってますが、かなりの面積の植栽ですね。設計図みてもシンクパークの植栽よりかなり大きい。鹿島のHPにソニーの完成予想図載ってましたが、交通広場も広々して良さそうでした。
878: マンション住民さん 
[2010-08-25 09:11:02]
モデルルームでソニーの完成予想図が見れます。緑豊かで本当たのしみ。

ネガさんに住民版に行けとか言われそうですが、これも情報の1つなんでご勘弁。

確かにスーパーは不便だし、百反は何もない。大崎駅はいまいちマイナーです。

外から覗こうと思えば覗けるガラス張り、お見合い、ソニーの圧迫感等々・・・

気に入らない方も沢山いるでしょうが、立地はいいですよ。ぺデ直結は最高に便利。

良い面を書き始めると、あと20行はいくのでこのへんでやめときます。自画自賛ごめんね。


879: 匿名さん 
[2010-08-25 09:15:41]
W東ならソニーよりE棟とのお見合いのほうが気になる。
ソニーとのお見合いはやはりE東でしょう。
スミフの価格設定からもその傾向が伺える。
880: 匿名 
[2010-08-25 09:26:57]
西口のスーパーは遠くないよd(^_^o)
881: 匿名さん 
[2010-08-25 12:18:02]
877さんから情報があったので、鹿島のHP見てみました。

これ見るとほんと広々してますね。
いい感じです。

テクノロジーの聖地
http://www.kajima.co.jp/news/digest/jul_2010/site/index-j.html
882: 住民 
[2010-08-25 12:46:50]
4階のレストランは社員専用ですか?
3階はなんでしょう?d(^_^o)
883: 匿名さん 
[2010-08-25 13:04:20]
鹿島のHP情報ありがとうございました。
初めて見ました。

最近、残っている物件の中から購入した者ですが、
“残っていてくれてありがとう”と思うくらい気に入っています。
いい部屋です。
このマンションにして良かったです。

私は中古での購入はお勧めしません。
新築時の売値より高くなるからです。
まだ残っている部屋にも気に入る部屋があるかもしれませんよ。
884: 入居済み住民さん 
[2010-08-25 13:19:19]
>879さん
確かにW東はE棟の方が気になります。
885: 匿名さん 
[2010-08-25 20:05:25]
E棟はソニーとはお見合いにはならないと思うけどなぁ

北東角がぎりぎり引っかかる位?
886: 匿名さん 
[2010-08-26 01:18:17]
何でここは阿呆みたいに自画自賛が多いんだろう。

中古が新築より高値になるなんて思っているおめでたい人ばかりなんだろうな。
887: 匿名さん 
[2010-08-26 02:38:07]
あんたは自分だけが可愛い人だなぁ。人から愛情を受けたことがないのかなぁ。悲しいね
888: 入居済み住民さん 
[2010-08-26 03:20:03]
>885さん
書き方が悪くてすみません。
W東はソニーよりE棟の方がお見合いが気になります。
889: 匿名さん 
[2010-08-26 09:14:01]
>>883
自画自賛オツ。

スミフにとっては
カモがネギ背負ってやってきた
飛んで火に入る夏の虫
神様、仏様、883様
ってところだな。
890: マンション住民さん 
[2010-08-26 10:16:17]
>>889
わかったからよ、仕事しようぜ。
891: 匿名さん 
[2010-08-26 11:01:05]
それが本当に新築時より高値で、中古が売買成立しているのです。
山手線の駅近物件は。
892: 匿名さん 
[2010-08-26 14:45:04]
中古はまだわかりませんが、賃貸物件はいくつかでてますね。28万くらいでした。
またソニーの隣?西口南区の工事がそろそろ動くのでは?25階建てのマンションができますね。事務所棟も24階建てですね。住居棟は205戸予定みたいです。大きいスーパーできるとうれしいですね。
893: 匿名さん 
[2010-08-26 14:46:48]
北品川にもマンション建設予定みたい。大崎にぎわってきますね。
894: 住民さんD 
[2010-08-26 14:52:13]
良かったです。
895: 匿名さん 
[2010-08-26 15:40:32]
>>893

北品川&東五反田にタワー2棟建ちます。
いずれも三井ですが。
896: 入居済み住民さん 
[2010-08-26 20:26:59]
http://weblog.hochi.co.jp/tajihouronn/2010/08/post-e6d7.html

閑古鳥が鳴いている時からここでやって来ましたからできれば大崎で開きたい。


とのことですよ。
897: 匿名さん 
[2010-08-26 22:50:43]
ラーメンは別にいいです。体に悪いから。いいお蕎麦屋さんはないでしょうか
898: 匿名さん 
[2010-08-27 09:56:59]
大崎でがんばってもらいたい
楽しみ
899: 匿名さん 
[2010-08-27 10:00:29]
>>897

しながわ翁
900: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 12:14:37]
大崎はいいですね。
901: 匿名さん 
[2010-08-27 12:16:40]
人気マンションオブニッポンの総合1位だそうです。
ホームズってどうなんでしょ?笑

http://shinchiku.homes.co.jp/edit/ranking/biannual/type-2010_half/area...
902: 匿名さん 
[2010-08-27 12:50:20]
やはり人気だよねd(^_^o)
903: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 13:11:21]
当マンションのブログにも上記の件が書かれていましたね。
素敵な置き物と賞状も写真に載っていますよ!
週末に見てこよっと!

どういう評価基準か分かりませんが、
賞状や置き物もあり本格的な感じがして素直に嬉しいです。
904: 匿名さん 
[2010-08-27 13:17:05]
すみふは、いくらぐらい払ったのかな?
905: 匿名さん 
[2010-08-27 13:22:37]
出来レース。
茶番劇。

スミフの広告費の使い方は昔から分かりやすい。
906: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 13:23:18]
タワーマンションの住民は冷たいかなと思いましたが、見学を見た時に、会った住民たちか、挨拶してくれまして、びっくりしました。マンションだけじゃなくて、住民も素晴らしいと思います。
907: 匿名さん 
[2010-08-27 14:18:28]
たまたまじゃないの?タワーとかって住人とお客さんとの違いわからないと思いませんか?
908: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 15:23:40]
違うよ。住民、住民d(^_^o)
909: 入居済み住民さん 
[2010-08-27 15:25:49]
そばに営業マンでしたよ
910: 匿名さん 
[2010-08-27 15:45:13]
ヒルトップタワー高輪台お勧め 港区、高台、高輪台駅直結
911: 購入検討中さん 
[2010-08-27 16:15:46]
それは賃貸内装でしょう?山手線のほうが便利ですd(^_^o)
912: 匿名 
[2010-08-27 16:24:53]
ヒルトップタワー高輪台も見に行きましたがエレベーターがごみ臭かったでした。
913: 匿名さん 
[2010-08-27 18:59:03]
残り部屋数も少なくて検討者も少ないから、張り合いがないのか
ネガもつまらない寒いネタばっかだね。
914: 匿名さん 
[2010-08-27 20:52:42]
高輪台の間取りはここよりいい。
眺望も全然いい。

ここは山手線でも超マイナーな大崎だし、
立地も山手外側で資産価値も劣る。
915: 匿名 
[2010-08-27 21:04:25]
高輪台アラシがここの掲示板にもきてるね。静かにしとけばいいのに
916: 匿名さん 
[2010-08-27 21:07:24]
出涸らし

味がなくなったスルメをしゃぶってるみたいだ
917: 匿名 
[2010-08-27 22:21:56]
正直、高輪台より大崎のほうが利便性はいいと思う。
918: 匿名 
[2010-08-27 22:45:49]
23区内なら地下鉄が便利に決まってるだろ

品川、渋谷、新宿なんかに要はない
919: 購入検討中さん 
[2010-08-27 23:00:12]
941へ

マイナー駅じゃなくて、穴場ですよ。将来の資産価値はだれでもわからないですが、住みやすいマンションみたいです。
920: 購入検討中さん 
[2010-08-27 23:01:09]
914へ
921: 匿名さん 
[2010-08-27 23:06:43]
山手線だけでなく、湘南新宿ライン、埼京線、りんかい線、使い分けると時間短縮になるし、座れて快適です。
922: 匿名さん 
[2010-08-27 23:09:43]
残念ながら将来性は微塵も感じられない。

ところでダイエー閉店はいつなんだ?
923: 購入検討中さん 
[2010-08-27 23:41:51]
922へ

じゃあ、なんでこの掲示板に書き込みますか?(^O^)/面白いですよね。暇のあなた(^O^)/
924: 匿名さん 
[2010-08-28 00:00:26]
毎日のパトロールごくろうさん。
925: 匿名さん 
[2010-08-28 00:27:24]

あんたもご苦労さん。少し休めや。
926: 匿名さん 
[2010-08-28 00:33:25]
このマンションは芸能人の方がいらっしゃいますか?
927: 匿名さん 
[2010-08-28 01:05:24]
それなら私だ。何にも芸のない人間です。芸no人と笑ってやってください。
928: 匿名さん 
[2010-08-28 01:40:59]
ははは
929: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 05:16:49]
ここに住む前は、品川に住んでいましたが、
品川駅よりこちらの方が便利だと感じています。

1. 朝の品川駅を知っていますか?港南方面はめちゃめちゃ混んでいます。
2. JRの品川駅の改札から港南方面の出口まで遠い。


芸能人については噂はありますね。
プライバシーもあると思いますので、具体的に伏せておきます。

テレビでたまにみます男性のニュースキャスターの方にはお会いしたことがありますよ!
930: 匿名さん 
[2010-08-28 10:27:52]
カラオケ同好会は何人ぐらい集まってんの?
931: マンション住民さん 
[2010-08-28 11:33:34]
100人位。
932: 匿名さん 
[2010-08-28 12:14:57]
唄う順番、なかなか廻ってこないな。
933: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 13:03:00]
参加したいですが、土日に開催は可能ですか?
934: 匿名さん 
[2010-08-28 13:31:04]
金曜日の午後でしたよね。
935: 入居済み住民さん 
[2010-08-28 13:40:13]
仕事があるので、今度機会があれば、ぜひ参加させていただきます。
936: 匿名さん 
[2010-08-29 09:10:11]
>933
掲示板に連絡先が書いてあるので連絡をとってみたらいかがでしょうか。
937: 匿名さん 
[2010-08-30 11:12:46]
Yahoo不動産アクセスランキング一位。第六週連続? 
938: 匿名さん 
[2010-08-31 21:31:00]
アクセス数が必ずしもホントの人気を表しているのか分かりませんが、
ここは、竣工してから販売ペースが上がりましたね。
皆さんの関心を持続して引いているところがすごいなと思います。
939: 匿名 
[2010-09-01 00:31:04]
アクセス数順位高いところは売れ残りばかり
940: 匿名さん 
[2010-09-01 00:52:45]
939 へ

違うよ(^O^)/
941: 匿名さん 
[2010-09-01 06:14:14]
アクセス順位高いところの掲示板はネガばかり。

942: 匿名さん 
[2010-09-01 07:18:26]
ダイエー撤退が明らかになりましたね。
943: 匿名さん 
[2010-09-01 08:55:41]
いよいよですね。
バーゲンセール楽しみです。
944: 匿名 
[2010-09-01 09:27:27]
バーゲンやるの?マジ?
945: 匿名さん 
[2010-09-01 21:05:04]
ダイエーがね
946: 匿名さん 
[2010-09-01 22:01:16]
新しいスーパーは?
947: 匿名さん 
[2010-09-02 07:48:49]
新しいスーパーなんて無理でしょ。
大崎だもの。
948: 匿名 
[2010-09-02 08:22:11]
新しいスーパー無理かなー?
949: 匿名さん 
[2010-09-02 09:13:11]
たとえ新スーパーが開店したとしても、すぐ撤退すると思う。
950: 匿名さん 
[2010-09-02 09:57:04]
947-949へ

あなたたちは悪口ですね(^O^)/
951: 匿名さん 
[2010-09-02 12:57:05]
948はちがわない?
952: 匿名さん 
[2010-09-02 13:50:15]
ゲートシティのリラックは4代目

初代:もとまちユニオン
2代:フーデックス
3代:フーデックス(売り場面積半分に縮小)
4代:リラック

ゲートシティは昔は三宿のサンドウィッチやFUNGOや
オーバカナルも入っていたのに10年たってテナントが
劣化しまくっている。
ダイエーの後もあんまし期待できない気がする。
953: 匿名 
[2010-09-02 18:51:53]
948です。
悪口って勘違いされてショックです。
私、大崎に新スーパーありだと思う派です。
少なくとも10年前の大崎を誰も想定してないだろうし。

951さん、どうもありがとう。
954: 匿名さん 
[2010-09-02 19:10:32]
948さんへ

ごめんなさい。間違いました。(>_<)
955: 匿名さん 
[2010-09-02 19:49:38]
最近の書き込みは、日本語が変ですよ。
956: 匿名さん 
[2010-09-02 23:05:33]
ここ買うなら豊洲がいいな
957: 入居予定さん 
[2010-09-02 23:09:41]
956へ

豊洲もいい所ですね。
でも、このマンションこの区住みたいですd(^_^o)
958: 匿名さん 
[2010-09-02 23:12:57]
日本語が変というよりも
書き込んでる人が変。
959: 匿名さん 
[2010-09-02 23:21:26]
大崎は街が楽しくない。
それより、目の前のビルの外環ひどすぎない?めちゃチープに設計変更されたイメージの外観。
960: 匿名さん 
[2010-09-02 23:40:01]
958へ

I think so!
961: 匿名さん 
[2010-09-02 23:56:31]
959へ

住みやすいマンションを住みたいです。週五日仕事の私は通勤便利のここに選びました。 そばのデカイビルは確かにデカイけど、サラリーマンのレベルは高そうです。おかしい人は殆どいないみたいです。一応安心です。 週末は渋谷、有楽町、自由が丘、六本木ヒルズなど遊びます。アクセスはとても便利ですよ。
962: 匿名さん 
[2010-09-03 01:23:01]
ソニーの技術系総本山だからな~
外人が多くなりそう・・・。
963: 匿名 
[2010-09-03 01:53:50]
西側の壁、はめ込みパネルでチープな感じだと思ったけど、重厚でも圧迫感があったりするのかもしれないな。
964: 匿名さん 
[2010-09-03 08:39:07]
技術系は日本人でも変なの多いよ

でも営業系の変なのと違って騒がしくはないから別にいいけど
965: 匿名 
[2010-09-03 08:40:30]
豊洲の何が魅力ですか?私は豊洲よりこっちに惹かれます。
966: 匿名さん 
[2010-09-03 09:07:34]
同じコンクリート仲間なんだから喧嘩するなよ。
宇部三菱問題ではいずれ共同戦線を張っていくんだから。
967: 匿名さん 
[2010-09-03 12:09:24]
ぷっ

バカバカしい妄想かw
968: 申込予定さん 
[2010-09-03 12:49:30]
申込する予定です。宜しくお願いします。
969: 匿名さん 
[2010-09-03 13:18:17]
>>967
ぷっ

泣き寝入りか。
情けないヤツw。
970: 匿名さん 
[2010-09-03 13:33:23]
ソニービルは、ヒートアイランド現象抑制、環境オフィスをめざし

バイオスキンの打ち水効果で周囲の気温を2度下げらるらしい。
971: 入居済み住民さん 
[2010-09-03 13:38:14]
そうですよd(^_^o)
972: ご近所さん 
[2010-09-03 13:42:29]
966=969

なぜ同じ内容はいろんなスレに書き込みましたか?超ひまですよねd(^_^o)
973: 匿名さん 
[2010-09-03 14:25:30]
自分的にコンク問題に納得がいかないんだけど、一人じゃさみしいんで同志をさがしているんですよ

多分。

最大限好意的に解釈して、ですが
974: 匿名 
[2010-09-03 14:33:06]
業務棟のマンションパビリオンが今月末で閉鎖でそのあとは色々と引き合いがあるそうですが、何が入るのでしょう。スーパーとかこないのかな。
975: ご近所さん 
[2010-09-03 14:42:04]
噂はイトヨのスーパー?
976: 匿名 
[2010-09-03 16:38:00]
まじっすか?
977: ご近所さん 
[2010-09-03 16:39:35]
小さいけど
978: 匿名 
[2010-09-03 21:36:48]
住民とあまり関わりのない使えない施設は撤退してスーパーになればいいのに。
979: 匿名さん 
[2010-09-03 21:43:45]
マンション下にスーパーあるのは虫の発生等が懸念されるので嫌だったけど、ビジネス棟にできるのは大賛成ですね。ほぼ雨に濡れずに買物にいけるし。
980: 近日入居予定 
[2010-09-03 22:48:51]
住友の営業さんはマンションギャラリーの場所はバックヤードみたいなトコが無いからスーパーは無理って言ってました。

グルメシティ跡のスーパー少し夜遅くまで営業して欲しいな。
981: 匿名さん 
[2010-09-03 23:11:46]
がっくし
982: 匿名さん 
[2010-09-03 23:24:27]
スーパーなんて無理に決まってんじゃん。
真に受けて期待してた輩っているんだね。
983: 匿名さん 
[2010-09-04 10:40:24]
そういう場所にも出店するためのミニスーパーでしょ

コンビニスペースで出店できる
985: 匿名さん 
[2010-09-04 13:06:19]
ユータカラヤあるのに、今さらミニスーパーなんてできても共倒れで終了だろ。
986: 匿名さん 
[2010-09-05 17:30:03]
都心いがいには少ないから、郊外の人は存在をしらないのか
987: 匿名さん 
[2010-09-05 18:19:36]
コンクリートの再認定は取得済みなんでしょうか。
988: 匿名さん 
[2010-09-05 18:38:34]
何で同じ内容はいろんなスレに書き込みましたか?
989: 匿名さん 
[2010-09-05 18:51:12]

ゴメン、教えて。
例えばどのスレのこと?
990: 匿名さん 
[2010-09-05 18:56:02]
ごめんなさい。教えない
991: 匿名さん 
[2010-09-05 18:59:17]
ダイエーの後に入るスーパー教えてよー
992: 匿名さん 
[2010-09-05 19:02:48]
ごめんなさい。存在しない。
993: 匿名さん 
[2010-09-05 20:17:38]
あるよ
994: 匿名さん 
[2010-09-05 22:15:01]
さすがにコンクリートは再認定とって合法物件として認められないと
スミフも堂々とは販売できないよね。
995: 匿名さん 
[2010-09-05 22:41:51]
994

よく調べてからこのスレもどってください。
996: 購入検討中さん 
[2010-09-05 22:50:50]
994

古いテーマを止めて欲しい。時間があれば、もっと新聞を読んでください。

【一部テキストを削除しました。管理人】
997: 匿名さん 
[2010-09-06 09:13:20]
コンクリートは中古査定にもモロ影響ありそうだね。
998: 物件比較中さん 
[2010-09-06 09:27:55]
昨日見学へ行きました。残りの物件は少ないですよね。
999: 匿名さん 
[2010-09-06 09:41:11]
>>997

あるわけない。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1000: マンション投資家さん 
[2010-09-06 09:56:38]
ですよね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1001: 匿名さん 
[2010-09-06 09:59:01]
知識は無い方d(^_^o)
1002: 匿名さん 
[2010-09-06 23:14:27]
コンクリートの件だけど、
中古の査定に影響なくても、値引き交渉の口実にされるよね。
1003: 匿名さん 
[2010-09-06 23:45:41]
無理だよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
1004: 物件比較中さん 
[2010-09-07 00:02:14]
どこでも値引きはなかったです。この前MとC
区のタワーを見たんですが、問題ないと答えました。確かに、どこでも問題ないみたいです。問題はなければ、値引きの必要はないよ。
1005: 匿名さん 
[2010-09-07 00:05:20]
なるほど。
1021: 匿名さん 
[2010-09-07 23:48:15]
コンクリートのせいで資産価値暴落だね。
知らずに買った人は自己責任とはいえ、お気の毒。
新築として売るスミフも大打撃だろうな。
1024: 匿名さん 
[2010-09-08 08:53:41]
1021

多分まだ見学してなかったよね
1025: 匿名 
[2010-09-08 09:15:15]
コンクリ認証とれてないのグラスカじゃないの?前に住民版に書き込みあったような。
1026: 匿名さん 
[2010-09-08 09:15:21]
大崎駅近マンションはいくつもあるし、
中古でわざわざコンクリート問題の物件を買う人は稀でしょう。
大幅値引きがあれば別だけど。
1027: 地元不動産業者さん 
[2010-09-08 10:51:11]
コンクリ認証は皆手続をすみましたでしょう。川崎の新築も再販売ですよ。問題ないから、もちろん、割引もないよ。
1028: 匿名さん 
[2010-09-08 10:55:39]
コンクリに問題がある物件は買いたくはないという感性は理解できる。
だけど大幅値引きがあれば別っていったいどういう感性なんだろう。

米国牛肉は食べない主義。だけど安ければ食べるみたいな感じじゃない?
1029: 匿名さん 
[2010-09-08 12:24:17]
認証済み、不合格は違うよ!(^O^)/
1031: 匿名さん 
[2010-09-08 13:13:19]
今朝、pedestrain deckで一生懸命掃除していたおじさんを見ました。その時、頭が"ああ~大変。もし掃除してるの方はうちのバパ"。毎日通っているみなさん、ぜひご協力してください。綺麗な環境をま守りましょう。
1032: 匿名さん 
[2010-09-08 13:15:42]
コンクリは認証があるけど、マンション壁としてのガラスの強さって認証があるんですか?

この物件も構造部分の強さは、色々強調してますけど、ガラスが地震で割れまくって、骨だけになったら意味無い訳で。
1033: 匿名さん 
[2010-09-08 13:21:09]
心配無用。地震がありましたら、どこでも危ないじゃないですか?ガラスはマンション以外、いろいろビルドも使ってます。毎日HappyDayしましょう。
1034: 匿名 
[2010-09-08 17:21:47]
日本語が不自由な方がいますね。
1035: 匿名さん 
[2010-09-08 18:22:11]
意味が分かれば大丈夫です。
1036: 匿名さん 
[2010-09-08 18:59:57]
新幹線が止まった。
1037: 匿名さん 
[2010-09-08 19:47:49]
心臓も止まった
1038: 匿名さん 
[2010-09-08 19:58:51]
1037

ははは。面白くないけど、好きです。
1039: マンコミュファンさん 
[2010-09-08 22:53:43]
1040: 管理人 
[2010-09-09 13:22:51]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/90940/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる