中古マンション・キャンセル住戸「コナ・ヴィレッジ調布国領」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. コナ・ヴィレッジ調布国領
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-06-22 00:22:00
 削除依頼 投稿する

コナ・ヴィレッジ調布国領について、
新築当時はマンション自体の購入意欲がなかったのですが、
最近は中古マンションと新築戸建てを中心に検討したら、
国領近辺では手頃でよさそうなマンションだなあと感じました。
駅から近いし、ヨーカドーが目の前だし、それほど幹線道路という
うるささではない道路だし。

まだ安い間取りに空きがないようですが、
住んでいる方の感想はどうでしょうか?

他にも何か情報があれば、お知らせいただけるとありがたいです。
2LDKに空きがでればいいかなあとか、勝手に思っています。
(3LDKでも安ければいいですが笑)

[スレ作成日時]2008-09-07 12:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

コナ・ヴィレッジ調布国領

2: 購入検討中さん 
[2008-10-12 00:49:00]
ここは、住み心地よさそうですねえ。。。
あとは、スポーツジムとか近くにあれば言うことないですね。
3: 物件比較中さん 
[2009-02-09 14:30:00]
日当たりはどうなんでしょうか?
あと騒音とか。。。

東向きが多いですけど、特に問題はないですか?
4: 近所をよく知る人 
[2009-02-09 15:08:00]
私は駅までの距離が気になり、却下した組です。
ヨーカドーもひとり勝ち状態であまり安くないですし・・・・
同じ金額だせば、調布駅周辺でも中古が結構ありますよ。
特急が止まる方が便利だと思います。
私は調布駅周辺の中古で探しています。
5: 物件比較中さん 
[2009-02-09 23:37:00]
>No.4さん

No.3です。
私も特急駅停車駅で探そうとしてます。
各駅なら国領以外はありえないなと思っています。。。

私は府中を候補にしています。
いかがでしょうか?
調布は新宿に近いからいいですけどね。多摩センターへの乗り換え地点ですし。
6: 近所をよく知る人 
[2009-02-10 09:54:00]
04です。

府中は確かに魅力的ですよね。
税金が安いとか噂を聞きますし、真偽の程は?ですが・・・
買い物という意味でも、府中駅周辺はちょっと便利そうですよね。

私が調布駅周辺を検討しているのは、駅の地下化があと4・5年で完成する点です。
現在の調布市の計画では、京王線の地下化される部分の線路はすべて緑道のような形態に
なるようです。(実際はなってみないと分からないのが、都市計画ですが・・)
そういう意味で、調布駅周辺のマンションに魅力を感じています。
府中のマンションは少し乱立気味で景観は・・・隣のマンションって感じですよね〜
駅近のマンションほどその傾向にあるような気がしますが、実際はどうなのでしょうか?
調布駅〜多摩川方面(南側)は、景観も良さそうなマンションもあるので気になっています。
多摩川近くて、調布へ徒歩圏内というのが希望です。
でも、築10年程度までの中古物件は少ないように感じています。
(あってもちょっと高い気がして・・・・)
今が買いだと信じているので、日夜ネットで中古探しを楽しんでいます。

国領なら駅近なら検討の余地ありかもしれませんね。
西友とマルエツが駅を挟んで、切磋琢磨している感じがしますし!
7: 物件比較中さん 
[2009-02-11 22:55:00]
No.5です。

おっしゃるとおり、府中の駅前のマンションは景観は厳しいですね。。。
場所を選んで、高層階を選べば、良いのですが。

調布から京王多摩川ですと、けっこう大通りに面するマンション多そうですよね。
でも、価格帯的に手頃で買えるのではないでしょうか?
環境がいいところがあればいいのですが。

国領のヨーカドーは、実家が近いので活用にしてますが、
そんなに高くは感じなかったですね。
実際にはマルエツを多く使っているみたいですが、うちの親たちは笑

もう中古を探してずいぶん経ちますが、さらに慎重に探したいと思います。
8: 入居済み住民さん 
[2009-06-21 10:40:00]
とても住み心地が良いですよ。相場より高い物件でしたが購入して本当に良かったと買ったと思います。
一歩中に入りますと単に廊下にドアが並んでいるだけではなく、住人専用の安心出来る空間が広がっております。自転車置き場や駐車場、中庭、ゴミ置き場なども不便無く充実しております。
部屋の出入りが住人以外の人からは一切見られる事が無く、バルコニーは自室の部屋の間に設置されておりますので完全なプライベート空間となっております。上の部屋の騒音もよほど物を落とした以外は殆どありません。
品川通りの音は窓を開けていますとそれなりにあります。また道路からの黒いほこりは結構あります。中層階に住んでおりますが、バルコニーは非常に汚れています。
東向きの部屋ですが午前中は陽が入りますが午後は入りません。
入居前は駅から少し遠いかなと思っていましたが、広い道の直線ですので遠く感じることはありませんでした。
また、手術で入院をする事になったのですが慈恵大病院が近くでしたので家族も本当に良かったと言っておりました。
買い物に関しましては、駅前のスーパーも利用した事がありますがヨーカドーと比べますとあくまで私観ですが安い分、鮮度が劣っている様に感じます。
とにかくヨーカドーが殆ど隣ですので超便利です。キャラクターのイベントがある時は窓から全部見えます。小さい子供には夢の様な話です。
建築管理は関西のタケツーという業者なのですが関東では知られておりませんが兵庫や大阪では高級マンションを手掛けている安心出来る会社です。当方、商社務めでたまたま良く知っていたもので安心して購入しました。
入居世帯数も130程ですので将来の修繕等に掛かる負担も軽減されるかと思います。
まだまだ新しいですので中古で出たら買いかと思います。
9: 物件比較中さん 
[2009-06-22 00:22:00]
>NO.8さん

回答ありがとうございます。
ここはずっと気になっていました。
駅からの距離とか日当たり、騒音やほこりなどが、実際にどうなっているか
不安だったのですが率直なご感想お聞かせいただき、大変参考になりました。

なかなか中古物件がでないのもわかるような気がします。
実家が国領なので、非常に興味ありますし、チェックしておきたいところです。

通勤も便利で、買い物も便利で、自然な環境を求めるのは
難しい条件ですねえ。

時期は決めていないので、空き物件を待ちたいと思います。
ありがとうございました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる