三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 千代田区
  5. 富士見
  6. 2丁目
  7. パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-07 12:06:53
 

飯田橋駅前の再開発です。

・住居数:約510戸
・竣工:2014年4月

【物件名称を正式物件名称に訂正しました。2012.8.5 管理担当】

[スレ作成日時]2010-06-08 10:40:17

現在の物件
パークコート千代田富士見ザ タワー
パークコート千代田富士見ザ タワー
 
所在地:東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
交通:総武線 飯田橋駅 徒歩3分
総戸数: 505戸 

パークコート千代田富士見ザ タワー その1(旧称 飯田橋駅西口地区再開発事業)

645: 匿名さん 
[2011-08-28 17:36:27]
計画変更なんてけちがついた物件はやめた方がいいと思いますよ。なんだかひっかかりが残って後悔しますよ。しかも地盤は緩いし、虫はわくし、消費税あがって一発目の被害者。だめなことばかり。いいこといっこもないでしょ。
646: 匿名さん 
[2011-08-28 18:51:46]
644
そんな事言ったらワテラスどうなっちゃうの?
ここだって建設中に部屋の内部やコンクリートまで微量被爆するだろうし、しょうがないでしょ。
647: 匿名さん 
[2011-08-29 08:08:47]
低層高級マンションに憧れます。
ここもそうなって欲しいな。
648: 匿名さん 
[2011-08-29 08:47:10]
低層高級は麻布や番町だから意味がある。ここでは、ただのみすぼらしいだけ。
649: 匿名さん 
[2011-08-29 08:54:06]
低層高級に憧れるなら、他のスレに行けば。
無い物ねだりになるから。
650: 匿名さん 
[2011-08-29 12:26:39]
三井の近くに低層少し高級で「フジミフラット」って言う中古マンションありますよ。飯田橋で低層好みの人はオススメかも。
652: 匿名さん 
[2011-08-31 07:04:01]
飯田橋駅の再開発は既にJRが打ち出していますよ。
西口の牛込御門の土台に掛かってしまうので文化庁が渋い顔を
している段階です。

そして新目白通り沿いは左側(モス側)は再開発の事業体が既に活動を
開始していますよ
653: 匿名さん 
[2011-08-31 08:52:11]
神楽坂界隈の小さな店の並びこそ、味があっていい。
ラトゥール側のようなビジネスゾーンばかりじゃ、街の特徴がなく、つまらない。
654: 匿名さん 
[2011-09-01 10:49:22]
私は地元の人間です。計画を壊したい人がいるのは残念です。普通、大規模な計画変更の場合は、建築確認申請から出しなおします。従って、長期間にわたって工事は止まります。でも、工事は進行しています。少なくとも、大きな入居者が決まっている商業棟は、この段階で低くはできないはずです。住宅棟も販売計画がひっくりかえります。あなたがデマ情報を信じるのは、勝手ですが。
655: 匿名さん 
[2011-09-01 17:12:12]
私も地元民です。今更計画が変更になる訳がありません。

でも私も低層の購入マンションになって欲しかったな。
あんな平べったい建屋が2軒も建つと、圧迫感を感じてしまいます
656: 匿名さん 
[2011-09-02 08:15:04]
確かに凄い壁が出来そうだよね。

新宿区側はヒートアイランドで大変そうだね。
657: 匿名さん 
[2011-09-04 16:59:45]
やばい、やばい、やばい。ずっと楽しみにしてたのに。どうしたらいいの。おわた。おわた。おわた。
658: 匿名さん 
[2011-09-17 06:00:21]
低層マンションになって欲しかったな
659: 匿名さん 
[2011-09-17 10:07:44]
勝どきに再開発予定のタワマンスレも
ここ同様に
計画を変更して低くするとかしないとか
色んな書き込みをされている。

タワマン計画には
低いと嬉しい人達がいるってことですね。
660: 契約済みさん 
[2011-09-17 10:44:54]
くだらん
662: 匿名さん 
[2011-09-17 13:44:05]
で、ここって細長い物件なので、眺めの悪い部屋が沢山出来そうですね
663: 匿名さん 
[2011-09-17 14:07:11]
皇居を向いた側と
お堀や富士山や西新宿ビル群を向いた側、と考えれば
眺めが悪い部屋は少しだけ。
664: 契約済みさん 
[2011-09-18 19:32:46]
眺めわるいのかよ。しかも低くなるって。おわた。
665: 匿名さん 
[2011-09-18 19:35:36]
契約済みw
666: 匿名さん 
[2011-09-19 14:28:05]
販売すら始まっていないのに・・・。

でも、この時代にタワーマンションは流行らないと思うけど

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる