一戸建て何でも質問掲示板「間取り図完成!第三者に見てもらう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 間取り図完成!第三者に見てもらう?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-09-26 22:36:04
 削除依頼 投稿する

ようやく、間取り図完成。
夫婦間では「まずまずなんじゃない?」って
感じなんだけど、他の人の意見も
知りたいかなと。アドバイスもらえるかな?
親、親戚、友達なんかに間取り図を見せましたか?反対に見せてしまい、知らなかった
風水なんかを指摘されたりするのも怖いかな?

[スレ作成日時]2010-06-08 06:53:00

 
注文住宅のオンライン相談

間取り図完成!第三者に見てもらう?

83: 匿名さん 
[2010-07-21 18:06:30]
>>81さん

どうして家相や風水が正しいものだと悟ったのですか?
84: 匿名さん 
[2010-07-23 13:01:13]
>「何故」ダメかの「何故」の部分が知恵でしょうよ

「先人の知恵」がダメだと言ってるの。
あなたが100人そろって良いと言っても駄目なものはダメ。
村の長老に口答えする人がいますか?
いませんよね、これで分かりましたか?
85: 匿名 
[2010-07-23 13:41:17]
先人の時代と我々の時代とでは、
住宅の設備・工法・環境・ライフスタイル・社会制度が大きく変化しましたが、
風水・家相はどのように変化したのかな。

たとえば、トイレがぼっとんくみとりから下水完備水洗に進化しましたが、
風水・家相はそれをどのように捉えているのでしょうか?
86: 匿名さん 
[2010-07-23 14:16:41]
>トイレがぼっとんくみとりから下水完備水洗

どちらも汚ったない事には変わりはない。
くっさいし。
昔からあっけらかんとさらけ出すものでもない。
村の長老に口答えするのは良くないことだぞ。
そんなことも分からんのか?
87: 匿名さん 
[2010-07-23 18:18:57]
家相風水は信じるな
ってうちの村の長老が言ってたわ
88: サラリーマンさん 
[2012-09-26 18:02:50]
すれ主さんのから引用<風水なんかを指摘されたりするのも怖いかな? >よかったら逆にうれしいよね。悪いところは子供部屋の増築するときとか、地震で壊れた時の修理のときとか、ついでにアドバイスどおり直せばいい。なので恐れず鑑定してもらいましょう。もう完成した家庭もみてもらうといい。前向き明るいトークの人かどうかチェックしてからね。
89: 歴史に詳しい人 
[2012-09-26 22:36:04]
好きにすれば?
風水するぞって人はしたらいいと思う。(まあ、修行するぞってろくな事しなかった人もいるが・・)

ただ「先人の知恵」ってニュアンスがちょっと違う気がするけど・・

例えば、今は不況なんだけど昭和初期の不況の時は高橋是清はどういう手を打ったのだろう
とお知恵を拝借って時に「先人の知恵に習う」っていうんじゃないかなあ・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる