中古マンション・キャンセル住戸「大手物件と無名物件の違いを教えて下さい」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 大手物件と無名物件の違いを教えて下さい
 

広告を掲載

購入検討中 [更新日時] 2010-03-30 11:58:49
 削除依頼 投稿する

中古物件を検討中の、何もわからない初心者です。

大手の物件と聞いた事もないような会社の物件は、やはり建物の造り、防音対策、管理体制などが違うのでしょうか?

大手物件とそうでない物件の金額が、条件がほぼ同じでも、あまり違わないので、どうなのかなと思いました。

聞いた事も無い会社でも、それなりの金額ということは、造り、その他がしっかりしているからでしょうか?

宜しくお願いします。

[スレ作成日時]2009-08-20 10:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

大手物件と無名物件の違いを教えて下さい

2: 匿名さん 
[2009-08-20 18:56:00]
中古物件の金額は、査定に関係なく売主が勝手に決められます。
無名の会社なのに価格がそれなりだからといって、
しっかりしてる保証にはなりません。
逆に、大手の中古だから安心というわけでもありません。

中古は新築よりもリスクが高いので、しっかり確認して買う必要があります。
3: 購入検討中 
[2009-08-20 21:02:00]
どうやって確認すればいいのでしょうか?よろしければ教えて下さい。
4: 匿名さん 
[2009-08-21 12:42:33]
見て確認するしかない。見る目はいくつか新築と中古をみて勘を養うのがいいかな。
5: 匿名 
[2010-03-28 13:51:50]
その後どうですか?
6: 匿名 
[2010-03-28 19:45:55]
立地を除けばマンションのチェック項目として下記は必見です。
・地盤
・構造
・設備
・管理
・修繕

これは新築でも中古でも共通で、いくつか情報を集めて見比べれば相場観が身に付くと思いますよ。
7: 匿名 
[2010-03-30 11:58:49]
大手はグレードが上な物件、無名は掘り出し物が多いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる