三井不動産レジデンシャル株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「パークシティ南千里丘 part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 南千里丘
  6. パークシティ南千里丘 part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-11 22:44:52
 

パークシティ南千里丘についての情報を希望しています。
いよいよpart4まできました。

個入者、第2期を検討される方の意見よろしくお願いします。
投稿マナーを守って、お互いの意見や価値観を尊重した投稿をよろしくお願いします。
荒らしや嫌がらせの投稿は完全スルーして、削除依頼しましょう。

投稿マナーについて
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#5
マンションコミュニティの利用規約、投稿削除基準
http://www.e-mansion.co.jp/com/index1.html


所在地:大阪府摂津市南千里丘515-4(従前地)南千里丘土地区画整理事業仮換地街区番号1符号1(仮換地)
交通:
東海道本線JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩9分
大阪高速鉄道大阪モノレール 「摂津」駅 徒歩14分
阪急京都本線 「摂津市」駅 徒歩1分 (阪急京都線「摂津市」駅までの徒歩分数は敷地入口までの分数。エントランスまでは徒歩2分。)
間取:2LDK~4LDK
面積:55.12平米~99.79平米
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/K0711/
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産住宅サービス関西

[スレ作成日時]2010-06-05 13:27:43

現在の物件
パークシティ南千里丘
パークシティ南千里丘
 
所在地:大阪府摂津市南千里丘1000(地番)
交通:阪急京都本線 摂津市駅 徒歩1分 ※阪急京都本線摂津市駅からの徒歩1分は敷地入口からの徒歩分数となります。(エントランスからは徒歩2分)
総戸数: 586戸

パークシティ南千里丘 part4

843: 匿名 
[2010-07-07 13:46:48]
普通に御堂筋線~北大阪急行は人気だよ。こことは比較にもならないよ。
そんな敵意剥き出しにする方が恥ずかしよ。
844: 匿名さん 
[2010-07-07 14:00:50]
ここのレスむちゃくちゃ多いですね。
駅から1分で大規模開発で梅田もすぐで
おまけに事業主が三井。お金があったら買いたいで~す。
845: 匿名 
[2010-07-07 15:18:16]
北急なんて駅1分は5000万〜です。
それでも人気エリアが欲しい人は北急のスレへどうぞ。
846: 匿名 
[2010-07-07 18:34:29]
やたらと北急ネタでも吹田市を叩こうとしてますが、桃山台~千里中央は豊中市ですよ?

契約者さんが冷静さを欠いているのがよく伝わってきます。

焦りですかね。
847: 匿名 
[2010-07-07 19:16:19]
840=846と思うけど、自分は勝手に反論相手を「契約者」と決めつけた上で、
「北急沿線には豊中もある」とか揚げ足取りをやり出したり、正直ウザイな。
結局、吹田の人なんやろうが、荒らすだけが目的で書いてるなら去ってほしい。
(ちなみに、一検討者です。)
848: 匿名さん 
[2010-07-07 19:20:27]
ここと北急を比べるのがおかしい 見てると比べようとしているのが見え見え
比べるなら阪急京都線かJR京都線沿いでお願いします。
849: 匿名 
[2010-07-07 19:25:40]
地域対決(路線対決?)みたいになってますね…。
現在他市民の私としては、ど~でもいい事なんですけど。
結局、大阪は大阪なんだし、大阪の中でどこが人気とか、どこが一番とか、私の親も親戚も友達も、案外人は気にしないものだから。
ここで戦ってる人たちぐらいですよ、変にこだわってるのは。
850: 匿名 
[2010-07-07 19:28:35]
門真 守口も住んでみれば良い街でした。
どこでも住めば都。
住んだ街が好きになるものです。
851: 匿名 
[2010-07-07 19:30:53]
南千里、桃山台、千里中央とマンションが建替えでの建設ラッシュで過剰気味、デベ関係者も大変だね
852: 匿名 
[2010-07-07 20:11:15]
誰も摂津と北急を比べてるんとちゃうやん。
そもそも阪急茨木が一番人気と勘違いした検討者がいたから、北摂では北急が一番人気だという話の流れになったわけやろ?
それくらいスレを読めば分かるやん。
しかし北摂ってなんでこんなに隣市に対して敵対心があるのん?二言目には摂津は北摂じゃない、んやろ?笑うわ、別にどーでもええわ。
853: 匿名さん 
[2010-07-07 20:20:26]
摂津市はどこの市と比べても、メリット、デメリットがあります。逆もしかり。要は自分が住む上で
デメリットが許容範囲かどうかで、他人の意見は関係ない。摂津市に住んでない奴に摂津市のことは
わからない。色々書く前に、住め!
854: 匿名さん 
[2010-07-07 20:34:04]
>852
流れはそうなんだけど、北急が1番というところで北急と吹田を叩き始めた検討者か契約者がいた事実も忘れずに。
結局下品なんだよね。
855: 匿名さん 
[2010-07-07 20:44:09]
854
あなたどういう立場?
856: 匿名 
[2010-07-07 21:14:52]
ほんまやね。
契約者や検討者を下品とかレベル低いとか決めつける854も
かなり上から目線で感じ悪いです。
857: 匿名さん 
[2010-07-07 21:19:59]
やばいねーあの外観。あの外観で販売が鈍化するだろうから、1期で完売しなかったのが致命傷になりそう。
858: 匿名 
[2010-07-07 21:26:36]
なんとしてもケチをつけたがる もう聞き飽きた
859: 匿名 
[2010-07-07 21:30:49]
今日、近くを通ったついでにマンション見に行きましたが、
皆さんがおっしゃっている剥き出しの階段って、各棟にありました?
私はA棟にしかないように見えましたが…。
860: 匿名 
[2010-07-07 21:36:50]
今日は荒れる水曜日 売れないデベ営業マンが書き込みする日です。
861: 匿名 
[2010-07-07 21:37:48]
吹田を叩き始めたら下品と言うのなら
まず摂津を叩くのもやめましょうよ。
言ってること支離滅裂ですね。
862: 匿名 
[2010-07-07 21:41:38]
タワーは43階建てですね。3年後、どんな風景になるのかな
863: 匿名 
[2010-07-07 21:41:47]
坪単価 160 は妥当か?
864: 匿名さん 
[2010-07-07 21:41:49]
いざ蓋を開けてみたら売りはアルコープだけのマンションになりそうですね。

外観しかり、内装しかり、想像以上のチープ具合にゲンナリ。

駅徒歩1分でも棟や階によれば徒歩7~8分だし。駅力や地域行政力が非常に弱くて評判悪いし。

もうあと500~1,000万円は下げないと完売は無理だね。
865: 匿名さん 
[2010-07-07 21:42:52]
>859
各棟剥き出しです
866: 匿名 
[2010-07-07 21:47:09]
最近のマンションは地価が高い時の土地で建てるので安く売るためにチープなのが多すぎる
867: 素人 
[2010-07-07 21:47:38]
剥き出しってどういう意味?
カンカン音がする階段のこと??
868: 匿名 
[2010-07-07 22:23:33]
え?タワー決まったのですか?!
情報くださ〜い!
869: 匿名さん 
[2010-07-07 22:44:34]
計画段階で決定済ですよ。表向き「正式」決定としていないだけで。
870: 匿名 
[2010-07-07 22:47:51]
スーモとかを見たら、タワーや高級タイプを除く
普通のマンションは「剥き出し階段」が結構多いように思いましたが。。。
まぁ、確かに20階建てで剥き出しやと、風がきついときは困るかも知れませんが。

それと、一行とばしで書くのが癖のアンチの人(846とか864とか、、)
ずっと、いますね。
契約者板に成りすましでネガティブ書き出したのも同一の人かな? 
(もしそうなら、やめときや。) ちょっと気になりました。
871: 匿名さん 
[2010-07-07 22:56:09]
カンカンと鳴る剥き出し階段ですよ!
872: 864 
[2010-07-07 23:00:06]
>870

846ではないですが?他と同一でもなんでもないですが?

なんならIPでも何でも調べてみられては?

探偵気取りですか?お疲れ様です。
873: 匿名 
[2010-07-07 23:04:28]
とりあえずここは、デメリット出る度に騒ぐ奴多過ぎ。
自信の無さからなんだろうが、ちょっとは素直に受け止めろよ。検討板なんだから。
アルコープを心のよりどころにして生きてけよ。
874: 匿名 
[2010-07-07 23:19:19]
アルコーブを心のよりどころって(笑)
マンションの最大のメリットは駅前ですよ。
勘違い野郎が多いね、この板。
875: 匿名 
[2010-07-07 23:20:29]
とりあえず私はタワーに期待!
876: 匿名 
[2010-07-07 23:22:05]
掲示板荒らしを心のよりどころにされてもねぇ~
877: 匿名さん 
[2010-07-07 23:26:48]
駅前でも部屋までの徒歩時間が多過ぎる。
あとは、その駅の価値による(笑)
878: 匿名 
[2010-07-07 23:27:44]
むき出し階段を騒ぎ出したのは反三井の方なのに都合が悪くなるとすぐに契約者のせいにする。
流れがだいたい分かってきました。笑
879: 匿名さん 
[2010-07-07 23:44:31]
剥き出し階段は検討者が現地見学して、今まで知らなかったことに驚いたかショックを受けたかで始まった話題であったように記憶してますけど??
880: 匿名 
[2010-07-07 23:48:46]
どうせなりすまし検討者ちゃう?なりすまし契約者も多いし何が何だかワケわからんわ。
実は書き込んでるやつ全員デベだったら面白い。
881: 匿名 
[2010-07-07 23:51:14]
いったい誰と誰が言い争ってるんだろう。
楽しんでるのは誰?
882: 匿名 
[2010-07-07 23:52:46]
デベなら阪急茨木一番人気とか見え透いた嘘は書き込まないでしょう。
883: 匿名さん 
[2010-07-08 00:09:16]

あなたはデベ決定。
884: 匿名 
[2010-07-08 00:17:05]
やっぱり、水曜の夜はよく伸びるね(笑)
885: 匿名さん 
[2010-07-08 00:28:48]
おいおい!このウェブページ↓の下のCGの注釈は一体どういうつもりやねん!

http://kurashi.31sumai.com/kansai/shinchiku/K0711001/city_planning/ind...

ここは摂津やのに、なんで「南千里」まちづくり事業区域や?

早急なる修正をお願いいたします。と言っても明日は水曜日やから、
金曜までこのまま晒し続けるつもりでしょうか。
886: 匿名さん 
[2010-07-08 00:40:59]
反三井なんているのか?

単に、企画自体が不良物件だと笑いものにされてるだけじゃないの?
見れば見るほどボロばかり出てくるからなぁ。
そういう書き込みに対して冷静に対処できず、ヒステリックに叩き合いに発展。

見てると、結構おもしろいし、勉強になることもある。
887: 匿名さん 
[2010-07-08 01:01:34]
>886

>単に、企画自体が不良物件だと笑いものにされてるだけじゃないの?
>見れば見るほどボロばかり出てくるからなぁ。

その通りなんだけど、盲目的な方が多いようで、指摘されればされるほどヒステリックな対応になるんだよね~。
888: 匿名 
[2010-07-08 01:03:59]
>885
その間違い、以前もこの板で指摘されてましたよ。
889: 匿名さん 
[2010-07-08 01:04:44]
直床と聞きましたが本当ですか!?
890: 匿名さん 
[2010-07-08 01:10:06]
二重天井のようですが、二重床かどうかはわからないのです。
ボイドスラブにフローリングを直貼りするだけですか?
891: 匿名 
[2010-07-08 01:14:24]
永住したいし、長期的視野で考えたら直床はきついなぁ・・・。
892: 匿名さん 
[2010-07-08 01:19:08]
遮音性?の等級?とかありましたよね。詳しい方はいらっしゃいますか?
893: 匿名 
[2010-07-08 07:16:28]
他物件デベ営業、深夜涙目で必死に書き込み(笑)
894: 匿名 
[2010-07-08 07:56:29]
ここは気になったマイナス面の質問はしたらダメなの?
盲信者のみ受け付けか。
895: 匿名 
[2010-07-08 08:11:29]
870

文末が 。。。 とか
、、、

って2つ3つつけるアナタも、ちょくちょく見かけます。

オール電化にしますか、ガスにしましょうよ
の自作自演あたりから。

896: 匿名さん 
[2010-07-08 08:52:54]
ここではマイナス面の質問は反三井の他デベの
攻撃と見なされてつるしあげられますよ。

つまり、真剣な検討者はお断りです(笑)
897: 匿名 
[2010-07-08 09:43:36]
私は真剣な検討者だけど、
この程度の荒らしなら、茶化して遊んでる範囲だと感じてます。

三年前から摂津に住んでますが普通に良い町だと思います。
外観(階段?)は確かに高級感に欠けて残念だけど、私的には恥ずかしくて住めないレベルではないです。
あとは駅前立地含め、ほとんど理想に近いものだったので前向きに考えます。
898: 匿名 
[2010-07-08 09:53:49]
ただの荒らしと思われるくだらない書き込みがちょくちょくあるから、
真剣な検討者の書き込みまで荒らしだと思われる。

899: 匿名 
[2010-07-08 10:08:35]
896 勘違いしないでね。
誤:マイナス面の質問
正:マイナス面の批判

個人の感じ方の許容範囲を無視して駄目出しするからアンチウザい。
900: 匿名 
[2010-07-08 10:58:53]
まぁ第二期の登録が迫ってきているから 荒れるのもわからんでもない 景気低迷で必死なのはわかる 北摂方面のマンションの供給過多すぎ
901: 匿名さん 
[2010-07-08 12:20:48]
北摂どころか大阪府内は明らかに供給過多。
902: 匿名さん 
[2010-07-08 12:28:36]
デメリット=すべて荒らし
にしたいんだろうね、関係者は。
903: 匿名 
[2010-07-08 12:31:49]
大阪市内の過剰供給タワーマンションなんて三年経っても売れ残ってるとかザラにあるで。
北摂は完売完売って必死になるのはなんでなんやろ。
904: 匿名 
[2010-07-08 12:56:55]
ずっとだけど、契約者さんは攻撃的すぎて怖いときある。
905: 匿名さん 
[2010-07-08 13:03:07]
>>899
自称管理人さん発見!
私の基準を超える批判は許しませんって?!

でも、人には能力の限界というものが・・・
906: 匿名 
[2010-07-08 13:34:50]
他物件の営業さんが「ここの土地は高すぎて手が出せなかった」と言ってたから単に金持ち三井が羨ましいのん違う?知らんけど。
907: 匿名 
[2010-07-08 13:38:51]
904
あんたも好きやね。契約者のせいにする文章。
当方契約者ちゃうしな。わかった?
908: 匿名 
[2010-07-08 14:37:25]
アルコーブは広いけどその分居室が狭くなっています、変形した5畳程度の部屋は使い勝手が悪すぎる、玄関部分だけへっこんでればいい
909: 匿名 
[2010-07-08 14:40:59]
本当の契約者が一体何人ここに書き込んでるんだろう?
ほとんどいないんじゃない?
910: 匿名 
[2010-07-08 15:05:05]
契約者は絶滅した?
しかし第一期の契約者というか、当選者さんの自慢話は聞くに絶えなかったね
911: 匿名 
[2010-07-08 15:10:25]
自慢話?
そんなのあったっけ?
912: 匿名 
[2010-07-08 15:13:03]
住民板も成りすましさんが契約者以上に活発に書き込みしてるし。
913: 匿名 
[2010-07-08 15:13:32]
ま、抽選4倍でガラガラが当たればテンションも上がるでしょう。
一番札の玉を外した営業が冷や汗もんだったらしいよ。
914: 匿名 
[2010-07-08 15:43:44]
このマンションから通える(電車を使ったとしても無理なく通える範囲にある)私立の小学校や中学校はどこですか?
915: 匿名 
[2010-07-08 16:45:07]
関大やろ。だから駅前物件は足変わり。
916: 匿名 
[2010-07-08 17:33:03]
バブルの頃は抽選だらけやったから、ガラポン抽選器に入れて回す頻度の高い小さい数字の玉が最後には磨耗して出易くなってなかったか?
917: 匿名 
[2010-07-08 17:50:08]
ガラポンだらけのバブル時代に買わなくて良かった。
吹田のメロードが億ションだったと聞いて驚いた。
バブルを知らない世代はある意味幸せ。
918: 匿名 
[2010-07-08 18:25:46]
デベは決まった日数夏休みとらなあかんから、二期はあまり数多く売り出さん言うてたよ。
919: 匿名さん 
[2010-07-08 18:35:31]
すごい言い訳・・・
夏休みが理由ってあり得ん!

売れない言い訳。
920: 匿名 
[2010-07-08 19:08:58]
さすが大手は殿様商売ですね。
921: 匿名 
[2010-07-08 19:41:10]
アウトレット価格で平均倍率80倍にした方が結果的にはエエんとちゃうんかいな
922: 匿名 
[2010-07-08 19:45:35]
321アウトレットマンション、摂津にオープン!近畿道降りてすぐ!
923: 匿名さん 
[2010-07-08 20:36:28]
アウトレットでも買わん。
924: 匿名 
[2010-07-08 20:48:57]
セカンドなら欲しいかも。深夜タクシー帰宅もしょっちゅうだから梅田10キロ圏内、明朝楽々駅前出勤は魅力。
925: 匿名 
[2010-07-08 21:25:25]
バーチャル人間登場↑
それやったらタワーの1Lを買うが普通やろ
なおかつ摂津ではオネェちゃんを次の朝に送らなアカンけど、北区やったら勝手に帰すだけでエエからな
926: 匿名 
[2010-07-08 21:32:30]
梅田タワー1Lなんぼか知ってるか?3000万やで。ネェちゃん連れこむにはいいが書斎には出来んやろ。
927: 匿名さん 
[2010-07-08 21:56:53]
北区は梅田だけではないな。

摂津をセカンド利用するんやったら、
タクシー代がかからんのが大きい
福島か天満で十分やろ。
928: 匿名さん 
[2010-07-08 22:27:19]
そもそもネエチャンを連れ込むのに「摂津」では恥ずかしい^^;
929: 匿名 
[2010-07-08 22:38:14]
ネェちゃんは連れ込みません。嫁のために郊外に戸建てを建てたマスオです。

シングル向けの間取りがあるのでマジで検討しようかな。東向きでもええし。
930: funesan 
[2010-07-08 22:44:36]
マスオさん家は世田谷なんですよ
セッツってどこの話ですか?
931: 匿名さん 
[2010-07-08 22:45:47]
アンチが更に低俗化してきました。
932: tokumei 
[2010-07-08 22:48:04]
とkとkぷrん
933: 匿名さん 
[2010-07-08 22:49:18]
では元に戻ります。

セカンドハウスで摂津はありえません。都心かリゾートです。
934: 匿名 
[2010-07-08 23:13:32]
彼女が摂津とかならあり得る話。
セカンドに琵琶湖が見えるマンション持ってるボンボン知ってるわ。
935: 匿名 
[2010-07-09 07:09:12]
ageします
936: 匿名 
[2010-07-09 13:07:22]
彼女が摂津とかでしかあり得えん話。
ボンボンもセカンドは摂津ではなく琵琶湖やしな。
931はおネエちゃんやセカンドハウスの話題に付いてこれない方ですか?
937: 匿名 
[2010-07-09 13:22:33]
低俗化してるのはアンチだけではないかと。
ただの検討者の一意見ですが。
938: 匿名 
[2010-07-09 13:51:29]
セカンドに摂津?ないない。摂津どころか北摂にセカンドって聞いたことないわ。
関東者の金持ちオヤジはなぜか京都を好み、京都にセカンドを構えるようだ。そらネェちゃんもおかえりやす〜ってなもんや。
939: 匿名 
[2010-07-09 19:33:54]
なんの話やねん(笑)
940: 匿名 
[2010-07-09 20:58:02]
age上げ
941: 匿名さん 
[2010-07-09 21:41:11]
ここって、2重床じゃなかったんだっけ?
まあ、ローコスト物件だから仕方ないのかなぁ・・・
でも、割安感も無いんだよなあ・・・
942: 匿名さん 
[2010-07-09 21:42:46]
アンチ三井って多いののかね?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる