株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「アールブラン西蒲田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 大田区
  5. 西蒲田
  6. アールブラン西蒲田ってどうですか?
 

広告を掲載

賃貸住まいさん [更新日時] 2010-08-31 13:33:50
 削除依頼 投稿する

アールブラン西蒲田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都大田区西蒲田7丁目34番1他(地番)
交通:
京浜東北線 「蒲田」駅 徒歩5分
東急池上線 「蓮沼」駅 徒歩5分
東急多摩川線 「蒲田」駅 徒歩5分
京急本線 「京急蒲田」駅 徒歩15分
京急空港線 「京急蒲田」駅 徒歩15分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.83平米~70.18平米
売主:モリモト

物件URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/ab-nishikamata/5min.html
施工会社:大和小田急建設株式会社
管理会社:モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-06-02 13:45:12

現在の物件
アールブラン西蒲田
アールブラン西蒲田
 
所在地:東京都大田区西蒲田7丁目34番1他(地番)
交通:京浜東北線 蒲田駅 徒歩5分
総戸数: 41戸

アールブラン西蒲田ってどうですか?

41: 匿名 
[2010-07-01 17:49:46]
Bタイプは減税対象になるのかな?
50㎡切っちゃうのかなぁ?
42: 匿名 
[2010-07-01 20:27:51]
アールブラン南品川が即無くなって買えなかったので、ここを検討しています。
治安そんなに悪いですか?
43: 住まいに詳しい人 
[2010-07-01 22:54:21]
普通に夜9時くらいに来てみなよ。
わかるから。夜中なんてデリ減るだらけ。
44: 購入検討中さん 
[2010-07-02 09:31:31]
池上から徒歩15分以上とか蒲田から徒歩15分以上の真っ暗な道の物件に比べたら、
バス通りは明かるいし全然いい。
45: 匿名さん 
[2010-07-02 13:29:53]
バスどおりは明るいかもしれませんが、
一本中はいったらやっぱり暗いですよ。
私の個人的な感想ですけど、日雇い労働者や風俗のイメージが強いです。。。。
46: 匿名 
[2010-07-02 14:13:45]
大井町のタワーと迷ってます。
大井町も便利なんだよなぁー
47: 買い換え検討中 
[2010-07-02 17:25:42]
>>46

大井町のタワーとココを迷うなんて。。

価格も環境も全く違うでしょう(笑)
48: ご近所さん 
[2010-07-02 18:53:18]
お子さんがいるファミリーが住むとこじゃないね。

便利っちゃ便利だけど、蒲田で徒歩5分じゃ西口も東口もガラ悪いよ。
飲み屋、パチンコ、風俗....

もうちょっと離れないと。
49: 匿名さん 
[2010-07-02 20:43:30]
ご近所さんがそんなに懸念してるとは…。

蒲田ってイメージは昔から悪いけど、住んじゃえば便利だと思うんだけどなぁ。

現地行ってみよう。
50: ご近所さん 
[2010-07-03 00:42:04]
>>49
すごく便利だと思いますよ。結局何を優先させるかですけど。

蒲田駅近で子育て環境だったら駅出て環八方面かな〜。(西口は出て左、東口は右方向ね)
キラキラ加減が控えめ。

まっすぐと呑川方面の徒歩2〜3分間はお子様にはかなり刺激が強いかと。

そのかわりかなりたくましく育つと思いますよ!
51: 匿名さん 
[2010-07-03 22:09:54]
今日アポなしでモデルルームに行ってみたら、営業マンがみんな対応中なのでモデルルームは見せられないと断られた。説明はいらないからちょっとだけ見せてとお願いしてもダメ。じゃあカタログだけでももらって行こうと思ったらカタログも断られ、代わりにペラペラのコピーと新聞に入ってたチラシを渡された。いくらアポ無しで行ったとはいえ、カタログぐらいくれたっていいんじゃないっ!?何でこんなに対応悪いの????
52: 匿名 
[2010-07-04 13:02:36]
あんだけ混み合ってるんだから
仕方ないのでは?うちにもチラシが
入ってたけど予約制って書いてあったし
そもそもモデルルームの場所記載されてないのによく行けましたね。
入れてくれないのは野村や三菱でも同じだと思うけど。
53: 匿名 
[2010-07-04 16:49:00]
1回潰れた会社と比較しないで欲しいですな。
54: ご近所さん 
[2010-07-04 19:10:40]
都心出身の知り合いは、皆そろって蒲田のイメージが悪いと言いますね。

ちなみにこの物件に向かう道には、夜の客引きはいません。
(バス通り→コンビニ右折)

必ずしも正確ではないですが、西口は繁華街で、東口は歓楽街です。
西口の夜は静かですよ
55: 匿名 
[2010-07-04 21:20:38]
よくこういう掲示板で話題にあがる、街として良い悪いっての、何なのでしょうね。

悪いと言われる街にも、人間的に素晴らしい人は幾人もいるでしょうし、良いと評価される街でも、犯罪者は出る訳ですし。。

結局は周りの評価に踊らされず、自分達にとってどうなんだろう、という事が肝要になるのでしょうね。


すいません、マンション探しに疲れた者の戯言でした。失礼します。
56: 匿名さん 
[2010-07-05 09:04:35]
西口蓮沼方面は、蒲田の中では良い方ですよ。

東口駅近は住みたいと思わないけど。
57: 購入検討中さん 
[2010-07-05 10:12:37]
下の階はほとんど売れてたし、やっぱり利便性はいいと思う。
静かな住宅街をお探しの方はここは無理・・・

現実問題、東急と京急が手を組んでの乗り入れは難しいかな
58: 匿名さん 
[2010-07-05 10:41:52]
蒲田ならやはり西口でしょうかね
東口はどーしても住む気にならない。。。。

環境云々より利便性をとるなら蒲田も検討候補にあげてもいいかもしれないですね~
59: 物件比較中さん 
[2010-07-05 12:42:00]
私にとっての最大のネックはホテル。

ラブホが隣でも許せる!…という魅力が足りないと思う。


もっと思い切った事してくれてもいいのでは。
60: 物件比較中さん 
[2010-07-05 13:12:36]
蒲田5分の相場からいってここの価格はラブホ代引かれてますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる