なんでも雑談「なう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. なう?
 

広告を掲載

おかまさる [更新日時] 2024-06-15 22:16:46
 削除依頼 投稿する

今、何の真っ最中?

[スレ作成日時]2010-06-02 13:37:10

 
注文住宅のオンライン相談

なう?

1201: だるま 
[2011-02-25 20:58:39]
伝さん、大袋さん
大変遅い書き込みになり失礼しますなう。
大袋さんの読みどうり妻帯者なう。
よく休みが仕事で潰れ、奥さんに我慢をして貰ってるなう。この前も予定が潰れて機嫌を直して貰うのに大変だったなう(苦笑)
1202: 大袋 
[2011-02-25 21:12:51]
やったー!あたったなう。
奥さんの好きなことにつきあうとか(伝さんみたいに)、美味しいものごちそうするとか。
旦那様に愛されてるとわかれば大丈夫なう。頑張って。
私は以前毎年の結婚記念日に花束もらってたなう。
だけどいい加減ワンパターンなので最近は断ってるなうよ。そんな手もあり~。
1203: だるま 
[2011-02-25 21:21:27]
大袋さん
有り難うございますなう。奥さんはケーキが好きなんですが、食べてなくなる物よりは…と思い、この前はお花を買って帰ったなう。
大袋さんのアドバイスを聞いて、的外れではなかったと思えて安心したなう。女性の心は難しいなう(笑)
1204: 会員No.2 
[2011-02-25 22:36:22]
>>だるまさん
ダンナも、結婚してから去年の4月までの数年間は、日付が変わってから帰宅、土日は最低でもどちらか必ず職場へ…
顔を合わせるのは朝の15分位でした。

私は今ケーキを食べたい、なう。
1205: ミラ 
[2011-02-25 23:05:28]
皆さんこんばんはなう
>だるまさん
うちの旦那はそういうとき「俺だって(仕事に)行きたくて行くわけじゃないよ、休めるものなら休みたいよ」と言います
そう言われるとそれもそうだよねって納得するなう
1206: 伝さん 
[2011-02-25 23:47:49]
初めて携帯からなう。いま帰りのタクシーなう。大学時代の格闘系クラブの友人たちと飲んでたなう。
大袋ママは意外とロマンチスストなう。
花は独身時代はよく送ったけど 見え見えのような感じで最近は嫁さんの誕生日はアロマ系ですかね。
つーさん、なんか切ないなう。私は昔浮気してたころはそんな対応してましたなう。
ミラさんの旦那の対応すごいうまいなう。
これも昔よく使った手なう。
だるまさん、嫁はわかってるようでわかってないときあるなう。
ケーキにいつもありがとう、感謝してますって書くのが良いと思うなう。酔っ払いの戯言ですみませんなう。
1207: だるま 
[2011-02-26 00:58:30]
つーさん
まさしく、旦那様と似てるなう。奥さんは待ちくたびれながらリビングで寝てる時あるなう。
やっぱり女性はケーキ好きなんですねなう。
ミラさん
世の中の家庭ではやっぱり同じような気持ちで過ごしてるものだと改めて思えましたなう。
伝さん
楽しいお酒は飲めましたでしょうか?
そうですね、やっぱり感謝の言葉をきちんと伝えて、自分の気持ちも相手の気持ちも理解してあげられるように頑張りたいなう。
では皆様、色々アドバイス有り難うございますなう。お休みなさいなう。
1208: つらら 
[2011-02-26 05:27:37]
おはようございますなう。鼻水がタラタラなう。やはり花粉症か?ウスターソースはあまり使わないけど父親がカレーに中濃ソースをかけて食べる人だったなう。ちなみにエビフライはタルタルソース派なう。今日は昼食は先輩とラーメン食べに行くなう。
1209: つらら 
[2011-02-26 05:49:56]
連投失礼なう。ちなみにケーキは地元で人気のロールケーキがあって、テレビでも紹介されてましたなう。花月堂というお店の「プランタン・ヌーボー」というフルーツたっぷりのロールケーキなう。楽天のサイトでも購入できますが、お店で買ったときにはかわいいトッピングがあるのに対し、サイトのは外見がシンプルなう。でもとっても美味なうよ~。
1210: 会員No.2 
[2011-02-26 14:27:35]
皆さま、こんにちは。
>>だるまさん
結局、ダンナは体調を崩してしまったんですよ。
友人のご主人も過労で不整脈になり、手術されました。
だるまさんも、どうかお気をつけになって下さい。
良いストレス解消法を見つけるのは言うまでもありません。
だるまさんは甘いモノお嫌いですか?

>>つららさん
そのロールケーキ有名ですよね。
私も海老フライはタルタルソース派です。
チキン南蛮もいいですね〜♪
花粉症ならミントティーやミントキャンディをお試しになりましたか?

ただいま、車検を待っている、なう。
1211: だるま 
[2011-02-26 16:54:56]
つーさん
ご心配していただき有り難うございますなう。
朝、支度してる時に吐き気がするなう。
おえって言ってしまうなう。(汚い表現で失礼しましたなう)
甘いものはひと口で後は奥さんに譲るなう。
家に帰ってから晩酌をついついしてしまいなう。
つららさん
ロールケーキ奥さん好きそうなう。今度買ってあげたいと思ったなう。
自分もタルタル派なう。そして…ソース全般的に大好きなう(笑)
1212: つらら 
[2011-02-26 20:03:36]
だるまさん、無理は禁物なうよ。奥様思いなうね。ロールケーキ、オススメなう。今日注文していた息子の学生服がきたので丈を合わせにでかけてきましたなう。息子はチビでやせだけど、やはり男子。ウエスト結構しっかりしていてびっくりなう。最近結構グロッキー。チオビタで気合い入れますなう。
1213: 会員No.2 
[2011-02-26 22:50:08]
>>だるまさん
・食欲がない
・よく眠れない
・休日にはよく半日単位で寝込んだりする
これらは過労で心身が悲鳴をあげているサインです。

甘いモノはあまりお好きじゃないんですね。
うちはダンナも甘いモノ好きなんですよ。

>>つららさん
液体のドリンク剤、もう少し甘さ控えめならいいのに、と飲むたびに思います。

お風呂に入ったら、だんだん眠くなってきた、なう。
1214: つらら 
[2011-02-27 10:13:10]
皆さんおはようございますなう。これからトイザらスなう。娘の誕生日近いなう。ドリンクは気休めなう。ちょっと元気になった気がするだけなう。昼食はラーメン食べる予定なう。
1215: 大袋 
[2011-02-27 10:20:45]
だんだん暖かくなってきましたね、なう。
だるまさん、お疲れですね、奥様にもそんな状況わかってもらえるといいですね。
あ~、また美味しそうなものいっぱい書き込まれてる・・・・。
でも私ケーキ苦手なのですなう。クリームがだめで。
海老フライはレモン&塩かな、チキン南蛮も好きだし、とり天も食べたいなう。
1216: つらら 
[2011-02-27 10:40:19]
ラーメン屋にたしかエビフライあるはず。猛烈にエビフライを食したいなう!そのラーメン屋さん、ソフトドリンクジョッキの中で100円なう(^w^)ラーメン屋の大将が横浜中華街で修業した人で安いしうまいしメニューも豊富なう。味噌ワンタン麺オススメなう。
1217: 匿名 
[2011-02-27 19:20:21]
夕食後のイチゴなう
1218: ミラ 
[2011-02-27 20:04:43]
皆さんこんばんは!
おなかすいたなう
食事の支度をしながら江なう
1219: つらら 
[2011-02-28 09:11:25]
今度は次男が風邪っぽいなう。花粉症かもなう。今耳鼻科なう。
1220: 会員No.2 
[2011-02-28 10:14:49]
私も外出時はずっとマスクしてます、なう
1221: モモンガさん 
[2011-02-28 10:43:39]
防塵マスクの機密性は優秀だと思いますナウ。
吸入口を手で塞ぐと、漏れがないか確認できるナウ。
カラスマスクは機密性がいまいちのが有るナウ。
1222: つらら 
[2011-02-28 19:18:05]
次男の好きなむき栗買って帰るなう。
1223: だるま 
[2011-02-28 19:18:51]
皆様こんばんは。
つららさん
つーさん
大袋さん
心配していただき本当に感謝なう。
つららさん、息子さんの具合は大丈夫でしたか?なう。皆様もなるべく花粉症にならないように気を付けてお過ごし下さいなう。(こればっかりは大変ですよね、なう)
つららさんのお話を聞いてラーメンが食べたくなりましたなう。
昨日…自分は奥さんサービスに失敗して最悪なお休みになったなう。
自分にも余裕がなくて怒ってしまったなう。
最近、ずっと皆様にネガティブ話ばかりお聞かせしてしまい申し訳ないなう。
今日は出張先の為お家に帰れないけど、また頑張るなう!
今日の夕飯はラーメンにしようかな?なう。
1224: つらら 
[2011-02-28 20:38:39]
だるまさん、次行ってみよう!みたいな感じで前向きに行きましょうなう。お気持ちお察ししますなう。次男は案の定アレルギー性鼻炎、まあ花粉症でしたなう。最寄りのローソンで鼻セレブ二箱購入なう。むき栗品切れでしたなう。
1225: 大袋 
[2011-02-28 20:43:40]
つららさ~ん、私甘栗大好きなんですー。ああ~また誘惑が・・・。
ラーメンとかいちごとか、なんで私の好物ばかりなう。
あ、もしかして子供の好きなものかも?気づきたくないなう~。

だるまさんはきっと若いのですね。
そうやって、いろいろぶつかりながら空気みたいになるのかな?
似た者夫婦ってよく言うけど、一緒にいると似てくるんだと思うなう。
うちは空気通り越してガスなうよー。三メートル~のお付き合い。

みなさんラーメンは何味派?なう。
1226: ミラ 
[2011-02-28 20:46:13]
皆さんこんばんは!
だるまさん、ちょっとお家に電話してみませんか?なう
用はないけど電話、うれしいなうよ
昨日はごめん、と言ってもいいし
つららさん、次男さんまだお若いのに花粉症お気の毒ですなう
私は大人になってからの発症でした
お大事になう
No.2さん、私もこの時期マスクが顔の一部なう
1227: ミラ 
[2011-02-28 20:57:46]
大袋さんこんばんはなう
私はとんこつ派ですが、最近シンプルな塩も好きですなう
大袋さんは何味派ですか?なう
1228: 大袋 
[2011-02-28 21:04:49]
>ミラさん
私は関東なので醤油派ですなう。
とんこつは九州で食べられるなら美味しいのですが
関東では本物のとんこつに出会えることが少ないなう。
あ~、また食べたいもんが増えてしまったー!
1229: 会員No.2 
[2011-02-28 21:44:37]
私も甘栗、大好物です。
頑張って剥き剥きします。
あ〜、甘栗食べたい〜!

ちなみにラーメンはあっさり塩派です。
でも冬ならこってりの方が温まりますよね。

甘栗食べたい、なう。
1230: だるま 
[2011-02-28 21:52:13]
つららさん、むき栗が無くて残念でしたなう。自分もむき栗大好きなう。次回は見つかると良いですねなう。
ミラさん、アドバイスを頂いてからさっそく電話してみましたなう!
大袋さんの言葉もジーンときたなう。
夫として人間としても、もっと成長して似たもの夫婦になりたいなう(笑)皆様有り難うございましたなう。
ミラさん、大袋さん、関東に住んでいると、とんこつが好きだという人にあまり出会わないので、こちらで好きな方が居ると知れて何だか嬉しいなう。自分もとんこつ大好きなう。
最近はつけ麺も無性に食べたくなる時あるなう。いつも長文失礼しますなう。
1231: つらら 
[2011-02-28 22:01:54]
日曜日行ったラーメン屋さんでは「牛肉中華」というラーメン食べました。牛肉の角煮がゴロゴロ入っていて、スープは醤油ベースであんかけになっていて、根生姜の風味がきいているなう。かなり美味なう(^w^)
1232: つらら 
[2011-03-01 12:37:19]
連投失礼なう。甘栗なかったのでバタぴーで妥協してもらったなう。
1233: 大袋 
[2011-03-01 19:10:01]
アー疲れたなう。学年末はホントに忙しいなうよ。
つららさんの食べたラーメン美味しそうなう~。
冷凍食品で横浜あんかけラーメンというのを食べた事あるけど、それと同じかんじかなー?

つーさん、こってりの方があたたまりますねー。
味噌味派がいないのかな、なう。
ほんとにこのスレ見てると食欲大魔神になってしまうなう。
くたびれたので、甘いものが欲しくなって桜餅なう。
1234: つらら 
[2011-03-01 21:41:31]
大袋さん、私も桜餅大好きなう。あれはやばい。かなりやばい。店頭で見かけたら必ず買いますなう。牛肉中華の他に味噌ワンタン麺もオススメなう。大盛りは麺玉までオッケーなう。まきストーブで銀杏あぶりながらの一杯もいいなう。
1235: 会員No.2 
[2011-03-01 22:50:21]
銀杏、美味しいですよね〜。
なんで子供の時はあまり好きではなかったのか不思議なくらいです。

桜餅って、クレープタイプですか?それとも半つきのもち米ですか?
うちは関西なのでもち米です。

今晩はダンナが居ない、なう
1236: 大袋 
[2011-03-02 06:21:21]
皆さん、おはようさんなう。
銀杏美味しいねー、昔拾いに行ったな~、臭いからマスクしてビニール手袋して。
子供のとき苦手なのは、やっぱり舌の味蕾が多いからでしょうかね、なう?

私は関東でもなんでかずっと、道明寺(もち米)ですなう。
子供たちは、クレープタイプ・・・何て名前?が好きなようですなう。
売ってる場所が少ないですが、さくらの葉の塩漬けだけを売ってるとこがありまして、
やま芋(拍子切り)に巻いたり、エビに巻いて、てんぷらにすると美味しいのですなう。
1237: 会員No.2 
[2011-03-02 07:48:17]
皆さま、おはようございます。

>>大袋さん
桜の葉、うちの近所でも見かけたことあります。
桜餅以外にも、そうやって使うんですね。
私は桜の花の塩漬けを買います。
来客時には桜茶としてお出ししたり、桜ご飯にしたりします。

今朝は寒い、なう。
1238: つらら 
[2011-03-02 07:58:20]
おはようございますなう。日本語おかしかったなう。麺4玉までだったなう。次男鼻セレブのボックスを手提げにいれて登校なう。桜ご飯食べたことないなう。どんなかんじなうか?
1239: 大袋 
[2011-03-02 08:56:15]
麺玉・・何?と思ってましたなう。^_^;
ボックスティッシュ・・・大変ですねー。
桜ご飯どこかで試食したことあるなう。
桜の花と梅干し細かくしたものを炊きたてご飯に混ぜたものでいいですか、つーさん?
1240: ミラ 
[2011-03-02 09:01:15]
おはようございます、亀レスなう
>1230
だるまさん、よかったですなう
>1231
つららさん、牛肉角煮ラーメンめっちゃおいしそうなう
>1236,1237
大袋さん、No.2さん、私も断然道明寺なう
桜ご飯なんておしゃれ〜!なう
1241: 会員No.2 
[2011-03-02 10:08:56]
桜ご飯、豆ご飯の桜バージョンです。
桜の花の塩漬けを水で軽く塩を落とし、水に浸しておきます。
桜の花、もち米、うるち米を桜を浸しておいた水を使って炊きます。
桜がほんのり香って、春らしい感じです。

ところで、私の住む関西では豆ご飯ってだいたいエンドウマメを使うんですが、静岡の友人の豆ご飯の豆って枝豆だったんです。
軽くカルチャーショックでした。
試しに作ってみたら、美味しくて。

そろそろ豆ご飯の季節、なう。
1242: つらら 
[2011-03-02 21:50:25]
道明寺食べましたなう。おいしかったなう。
1243: ミラ 
[2011-03-02 21:53:00]
オレンジケーキなう

伝さん最近ごぶさたなうね
1244: つらら 
[2011-03-03 05:19:43]
おはようございますなう。ですね。伝さん具合でも悪いのですか?なう。
1245: 大袋 
[2011-03-03 11:14:53]
そうですね、伝さんいらっしゃらないですね。
ご病気でなければよいのですが、なう。
今日はひな祭りですね、ちらし寿司か手巻き寿司か悩んでいたら、
給食が手巻き寿司と気付いたので(最近の給食はぜいたくだ)ちらしに決定なう。
1246: 大高中の母 
[2011-03-03 12:57:56]
近頃、花粉のためか、体がめっきり重く、鉛の板を背負っているようです。
こどもがかわり番こに学年末試験のため、お弁当も1つずつなどで、
全く作る気力もわきません・・・。
これでも今年は小学生もいないし、入学卒業がないので、学年末にしては
時間がある方だと思いますが、年々年をとるのか、段々いい加減に。
今年はとうとう雛飾りも全く出していませんし、子ども達もあきらめて
いるみたいです。

ここのところこの職場PC(へへ)が不調で、仕事にならないばかりか、
イライラするだけで、本当に悲惨でした。
やっとなんとか昨日から動くようになりました。
今日の締め切りのものを送り込んだら一息つけるかな?
土日に遅れたひな祭りをします。
1247: 会員No.2 
[2011-03-03 14:34:10]
>>大高中の母さん
花粉症、お辛いでしょうね。
うちは空気清浄機と加湿器をガンガンかけています。
もし、あんまりなら病院に行かれてはいかがでしょう。
とは言え、働いている時は時間的に病院って行きにくいですよね。
こういうのって何とかならないものでしょうか…。


伝さ〜ん!
迷える子羊達がさ迷っていますよ〜、なう。
1248: 匿名さん 
[2011-03-03 16:41:08]
そうなんですよ、ナウ。
病院が土日祝日休みな所多いから、サラリーマンは調子が悪くても行きづらい。
いよいよ具合悪いから平日なんとか会社休んで病院行ったら、かなり悪かったなんて事もあったと思うナウ。
病気に休みはないのにナウ。
1249: ミラ 
[2011-03-03 17:08:42]
めったくそ寒いでなう!!
1250: 会員No.2 
[2011-03-03 17:30:06]
寒いのでスープ、なう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:なう?

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる