大阪の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド江坂パークプレッソについて・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 南金田
  6. ネバーランド江坂パークプレッソについて・・・
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-09-23 12:15:00
 削除依頼 投稿する

ネバーランド江坂パークプレッソに関連すること(良い面・悪い面)
を教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-02-15 00:41:00

現在の物件
ネバーランド江坂パークプレッソ
ネバーランド江坂パークプレッソ
 
所在地:大阪府吹田市南金田1-11-23他
交通:地下鉄御堂筋線「江坂駅」徒歩 13 分

ネバーランド江坂パークプレッソについて・・・

2: 匿名 
[2005-02-17 14:07:00]
どなたか購入を考えている方はいないでしょうか?
駅からの距離(これは少し遠いです)、周りの環境など、何か気になる点があれば教えて下さい。
御堂筋沿線は人気があると聞きましたが、徒歩12、3分かかる距離では、もしも・・の場合賃貸に出す場合は不利でしょうか?
3: 匿名はん 
[2005-02-17 16:20:00]
購入検討者ではありませんが、あの辺りに住んでいました。
良い面は学校は小学校・中学校と同じぐらいの距離です。買い物もそんなに不便ではないですね。
すぐそこと言うわけではありませんが不便ではないです。公園はあの辺りでは大きな公園でお子さんのいる家庭では場所的にはいいですよ。
小学校は昔から普通です。中学校は20年前は悪かったですが今は普通です。
内環状から少し中に入るので車の交通も少なく場所はいいですよ。
電車はあの場所でしたら御堂筋と阪急とありますので結構便利です。

最近はマンションが建ち色んな方が入ってきていますので地域には入りやすいです。
将来賃貸ですが、今は江坂のほうにもマンションが沢山出来ているのであまり期待はしないほうがいいかもしれません。以前は江坂にはマンションではなく企業のビルばかりでしたが
バブル崩壊後ビルがマンションに変わってしまい江坂のほうで同じように分譲賃貸も結構ありえますので期待はあまり出来ないです。
ただ、お子さんのいる学校の問題で江坂でも内環より南側は特に人気が落ちます。その時に内環より北側にするか少しはなれた南金田かに考えてしまうようです。結構南金田・穂波町・南吹田は転勤族が最近は多いそうです。
借り手はタイミングで見つかるかもしれませんね。
ただ、あの辺りは病院関係がいまいちで昔から住んでいる人達はわざわざ江坂方面へ行くか豊津へ行きます。という私もそうでした。
4: 匿名はん 
[2005-02-17 16:20:00]
追加ですが、

ネバーランド江坂より少し阪急側で中学校の近くなのですが、郵政公社の団地が売りに出たと言う噂があります。もしかしたらあちらもマンション??という噂です。
あちらだと南側がベランダというのがあると思いますよ。急いでなくてすごく気に入ってるわけではないのなら期待してみるのも一つの手かもしれませんね。
それか一度調べられたらいいかも知れませんね。私はどこが買ったかなんて興味が無く売りにでたやマンションかもって話題だけなので詳しくはわかりませんが。
小学校や御堂筋は少し離れますが地元の人達のお子さんたちがみんな期待して待っているって言っていましたよ。結構ネバーランド江坂はみんな悩んでいたそうですがそちらの話題が浮上してからは興味をなくしたようです。
ただ、どちらにしても賃貸は江坂ほどの値段では無理なのは頭に入れておいてくださいね。
5: 匿名 
[2005-02-17 19:15:00]
匿名はんさん、ありがとうございます。
郵政公社の団地・・・、というのはネバ−ランドのすぐ近くの低い団地のことでしょうか?
そこにマンションが建つ予定であれば、また日照や風通し、景色など変わってくるのですよね・・。
色々調べてみようと思います。
その地域ことは全然わからないので、地元の情報は本当にありがたいです。
ありがとうございます。
どんな些細なことでも良いので、また何かあればどうぞ宜しくお願いします。
6: るっち 
[2005-02-22 11:56:00]
現在検討中です。利便性もあるし緑もあるし、内環状線から少し中に入っているから
内環状線の南と北ではなぜ違いがあるの。
7: 匿名はん 
[2005-02-22 17:41:00]
内環状線の南と北と言っても江坂から川の手前までなら北側が小さいお子さんなどいる場合は学校面などの通学も考えると良いですよ。
江坂から川を越えてなら南側(南金田の方)が良いです。北側は行ったらわかりますが道幅は狭いし・・あまりお勧めではないですね。
江坂から川を越えてしまうと昔から住んでいた人間からすると江坂とは言わないのでね。江坂とは川を越える手前までの事を言っていたのでね。
説明が悪かったかもね。
場所的にもあのマンションの間取りもいいと思いますよ。でも、あの辺りの人間からすると上にも書きましたが団地の後が気になるかな!
間取りはネバーランド江坂の様な間取りになるかはちょっと難しいですけどね。結構あの間取りはみんな「良い!」って評判ですよ。
でも、団地の方が中に入り込むので車どおりの面も考えるとすごく少なく南向きだと考えても南側は一軒家が手前にあるので日当りもいいのでね。
私的ですが、最近の中では場所的等考えても2番目に良かったかも。1番はやはり穂波町の物件でしたけどね。高すぎてビックリでしたが、穂波町は地元の人間からすると昔から土地があの辺りの(南側)中では一番高いのでね仕方ないのですけどね。
間取り的にはネバーランド江坂が1番かも。
ここを検討するか、すぐ近くの郵政公社の宿舎を狙うかは個人個人の考えだと思いますよ。
ただ、郵政公社の宿舎の団地が将来マンションになってそっちが良かったと思う人もいるかもと思い、地元情報をいれさせて頂きました。
るっちさんは検討中だったので気を悪くさせてしまったかもしれませんが、間取り的にはみんな評判がいいですよ!
私もあの間取りはすごくいいと思います。
8: るっち 
[2005-02-23 18:55:00]
匿名はんさん、ありがとうございます。非常に参考になりました。
もう少し考えてみようと思います。
9: 匿名はん 
[2005-06-15 23:51:00]
だいぶ前に契約しました。完売したということで、同じ会社のデュースタイルと迷ってましたが、
間取りと価格でこちらにしました。
今頃ここを発見したわけですが、ほんとに郵政の社宅って売りにでたのですか?
真実であれば、びっくり。
ここの北側の土地も更地のままだし、公園北側もラクシアだっけ?出たし。
どうなるの??
10: 匿名 
[2005-06-18 20:29:00]
その郵政官舎の住人ですが、宿舎を出てくれという勧告もなく、売りに出ているというのは寝耳に水。
どなたがそのようなウソを書かれたのでしょうか。
11: 匿名 
[2005-06-18 20:50:00]
すいません、10を書いた者です。
書き方がきついような気がして、訂正しておわび申し上げます。
うちの宿舎は今、若い夫婦世帯をたくさん入居させています。
もし売りに出されているのでしたら、そういう人をいれないのではないでしょうか。
まだ建って15〜16年ですし、局や自治会からもそういう話は聞いていませんが。
12: 09 
[2005-06-21 01:59:00]
>>10-11
ありがとうございます。そうですよね、そんな話、販売の担当の人もしてなかったし。
改めてネットは怖いなと思います。
書き方きついなんてこと全然ないですよ。
ところで、北側の土地は看板出ましたね。11階か〜、微妙…。
13: 匿名はん 
[2005-06-26 01:09:00]
知らない間にマンションギャラリーが黄色くなってたw。
完売してたんですね。
14: 匿名はん 
[2005-06-28 13:14:00]
黄色に(デュースタイル)に変わってましたね!かなり苦戦してるのでしょうね。。。
モデルルームが移動するなんてはじめて聞きました。
15: 匿名はん 
[2005-06-29 02:38:00]
なんで、あんなに近い場所で同じ会社で分譲したのか?
最初から合同モデルルームみたいにできなかったのかな?
かなり販売のスピードが差があるけど、なんで?
単に価格?間取り?販売の力の差かな?ともかく、おっしゃるようにモデルルームの移動は…(ry
16: 匿名はん 
[2005-07-04 01:44:00]
ラクシアって最近チラシ入らなくなったけど、もう完売?まさかね〜?
デュースタイルは毎週入ってる。
17: 匿名はん 
[2005-07-06 11:33:00]
穂波町の住友も最近チラシ入らなくなったけど、完売したの?
南側にマンション計画の看板出てましたけど、値引きしたのかな〜。
それなら検討なんだけど・・・。
ご存知の方、よろしくお願いします。
18: 匿名はん 
[2005-07-10 03:54:00]
デュースタイルが今も販売している理由は、明らかに販売力の差だと思う。最初に入っていた販売代理、フォーユーさんからプレサンスさんに途中で変わっていることが何よりの証拠でしょう。
19: 匿名はん 
[2005-08-18 10:39:00]
確かに販売力の差はあるかも・・・。私は両方のモデルルームに行きましたがパークプレッソの
営業の方 株)アクラスだったかな とても良かったですよ。
20: 匿名はん 
[2005-09-09 10:23:00]
デュースタイルの方が高いから売れ残ってるんだよ。
パークプレッソやリッツとか安かったし
21: 匿名はん 
[2005-11-05 12:03:00]
ネバーランド、キャンセル発生のチラシ入ってました。
パークプレッソ2430万円、デュースタイル2910万円。
確かに差があるかなー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる