近鉄不動産の大阪の新築分譲マンション掲示板「当時の分譲価格と同じかそれ以上の価格で取引されている中古物件」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 芥川町
  6. 当時の分譲価格と同じかそれ以上の価格で取引されている中古物件
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-24 00:15:01
 削除依頼 投稿する

関西であれば教えてください。

[スレ作成日時]2010-05-19 22:36:49

現在の物件
ローレルスクエア高槻
ローレルスクエア高槻
 
所在地:大阪府高槻市芥川町1-2
交通:JR京都線 高槻駅より徒歩1分
販売戸数/総戸数: / 495戸

当時の分譲価格と同じかそれ以上の価格で取引されている中古物件

23: 匿名さん 
[2010-05-21 13:21:16]
3割引でも高いわ。
将来性を考えたら、落ちるナイフを手で掴むようなもん。
でも衣食住は欠かせないからな・・・買うタイミングは難しいわ。
24: 匿名さん 
[2010-05-21 14:35:32]
上記の地名はスレタイの中古物件がある地域ではなくて過剰供給でこれからマンション余りまくるだろう地域のことです。
25: 匿名さん 
[2010-05-21 16:01:50]
此花はだんだん過剰気味だな
築浅であれだけ出てきたら売却する時にはきついだろ
福島も過剰だが
福島は古いタワーが多いから、それと比べるのは少し違うと思うぞ
26: 匿名 
[2010-05-21 20:36:46]
シティタワー堀江
シティタワーグラン天王寺
ヴィークタワー大阪

今は少し下がりましたが
梅田タワー

こんなもんじゃないですか??
27: 匿名さん 
[2010-05-21 20:50:57]
ローレルスクエア高槻の高層階。

こんな情報知ってどうすんの?買うの?やめた方がいいと思うけど・・・。
28: 匿名さん 
[2010-05-21 20:57:03]
ジオグランデ梅田、北ヤード
⇒ウェリスジオと梅田タワーは必然的に下がる。

同じお金を使うんなら、ジオグラか北ヤードがいいもんね。少し高くても。
29: 匿名ちゃん 
[2010-05-21 21:02:09]
不動産で儲ける事はできないかもしれないですね。
駅近物件もしくは希少価値の高いマンションなら価格を維持できる可能性は高い。
買わないで文句を言うだけって誰でもできる。
30: 匿名さん 
[2010-05-21 22:09:53]
住友不、耐震工事申請書類420件分改ざん

ゼネコンはドコモこんな感じなので一概には批判できませんが、世間に叩かれたらアウト

『耐震偽装はない』と言い張っている点が、また疑心暗鬼を招く

シティタワーシリーズも可哀想に・・・
31: 匿名 
[2010-05-21 22:13:54]
そうなのですか?
初めて聞きました。そんなにひどい会社がなぜ普通に営業できるの?
33: 匿名さん 
[2010-05-21 22:37:45]
住友不とかはマンションが倒れない限り
びくともせんよ
住友と聞いただけで「天下の住友」と安心があるだろ

マンションが斜め45度ぐらいに傾いて初めて住友いまいち?となるのじゃねーの
それぐらい住友の信頼は世間では凄いぞ
34: 匿名 
[2010-05-21 23:09:17]
こんなアコギなスミフは同じ不動産業者としては許せないことである。

社会的制裁が必要だと思う。
35: 匿名さん 
[2010-05-21 23:25:59]
細かい小遣い稼ぎをするねぇスミフは・・・。

本業を真剣にやっとったらええのに、小手先で稼ごうとするのが見苦しいわ。
36: 匿名さん 
[2010-05-22 06:49:45]
千里中央にマンション持っていますか、悪くない価格で取引されています。
一昨年及び去年ぐらいまでは1割ぐらいプラスでしたが、新築がだぶついている感のある今年でも売買成約価格(レインズ)は購入額のややプラスぐらいに留まっています。
確認しましたが、同じ頃に竣工したうち以外のマンションもそんな感じで取引されています。
37: 匿名さん 
[2010-05-22 07:30:01]
不動産業は客から政治家へ金を流すパイプラインだからな。
38: 匿名さん 
[2010-05-23 17:45:35]
千里中央の10分圏内やな。
39: 匿名さん 
[2010-05-24 20:54:07]
パークシティ南千里丘
40: 匿名さん 
[2010-05-25 13:29:06]
いくらマンションが良くても
同じマンションにだぶりが何件かあったら意味ないよ
値下げ合戦になる
41: マンコミュファンさん 
[2010-05-25 13:41:14]
天王寺区真田山公園の傍に、ローズハイツ真田山公園というのがあります。
天王寺区にあるセントポリア四天王寺夕陽丘も同じく人気の中古です
最後に、
これらは築古の中古ですが、いまでも人気があり、売り出しても直ぐに売れてしまいます。
マンション名を指名して売りが出るのを待たれている方も多いとか。
需要が強いのでここ10年値下がりが殆んどないようですね。
新築や築浅の立地の悪い所に高いお金を出すよりも、良いと考える人も多いんじゃないでしょうか?
42: マンコミュファンさん 
[2010-05-25 13:44:41]
最後に、夕陽丘セントポリア が抜けておりました。 追記します。
43: 匿名さん 
[2010-05-25 13:47:30]
41みたいな情報が有意義だね。
今売り出し中のマンションなんか信憑性無し。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる