大阪の新築分譲マンション掲示板「プライムフォート千里中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 上新田
  6. プライムフォート千里中央ってどうですか?
 

広告を掲載

こみえ [更新日時] 2006-01-15 16:25:00
 

千里中央に、野村不動産と新星和不動産が建設販売してるプライムフォート千里中央ってどうなんでしょうか?
千里中央にしては価格が手頃な気がします。

[スレ作成日時]2004-06-03 02:16:00

現在の物件
プライムフォート千里中央
プライムフォート千里中央
 
所在地:大阪府豊中市上新田1-112-13
交通:北大阪急行南北線千里中央駅 徒歩6分

プライムフォート千里中央ってどうですか?

162: 匿名さん 
[2004-09-20 09:02:00]
159さん
すべてがそろうわけではありませんが、以下を見ています。
BELLE MAISON ホームベース 2004秋冬号
BELLE MAISON すまいと雑貨 2004秋冬号
無印良品 家具・家電・ファブリック 2004秋冬
163: 匿名さん 
[2004-09-20 12:20:00]
158さん
>今近鉄がやろうとしているとこの隣?
今近鉄がやろうとしているところはどこですか?
中央公園の道路に面しているところでしょうか?
そこが取り壊されているようにみえました。
164: 匿名さん 
[2004-09-20 14:20:00]
以前、ケーブルテレビの「マンションTV」でプライムが取り上げられていた時、
レポーターのお姉さんが「わぁ、この辺とっても静かですね〜」って言ったら、
営業の人が「はいっ」って言っていたような...。
165: 匿名さん 
[2004-09-20 17:01:00]
164さん
ヒルズ側のことでしょう。
表通りは、新御堂、中央環状、中国自動車道、新御堂と中央環状の千里インターがあるので、どう考えてもうるさくないわけ無いと想像できると思いますが?
特に上層階になると
166: 匿名さん 
[2004-09-20 17:32:00]
モデルルームの位置は、千里阪急ホテルの関係で、防音壁があるのでしょうね。
でも、防音壁があっても、上層階の音は関係ないでしょうね。
ローレルコートなどでも上層階は、うるさいですから。
167: 匿名さん 
[2004-09-20 17:32:00]
163さん、そうです、中央公園の道路に面したところです。野村の他に藤和も確か。
東町も再開発ラッシュです。
168: 匿名さん 
[2004-09-20 20:41:00]
インテリアオプション会に行ってきましたが、皆さんが書き込まれている様に非常に高いですね。
162さんが書かれている通販のほか、ダイキなどのホームセンターも手かと思っています。
本職の方ような加工は出来ないですが、バルコニーにしくセライージーもかなりやすいです。
前面に引くことを考えないのなら安くしあがるのではないかと思っています。
169: 匿名さん 
[2004-09-20 23:56:00]
168さん ダイキってホームセンターはどこにあるのですか?
よかったら、教えてください。

オプション会確かに、ホンマに安いのか?って感じなのと、160さん同じく「彩都コーポレーション」の担当者がイマイチですよね!
うちは、造り付け食器棚こと詳しく知りたかったのですが、値段も現物もはっきりせず実際の物も見れるところもないと回答され落胆でした。
170: 匿名さん 
[2004-09-21 07:32:00]
みなさん、オプション会でカーテン発注されました?
うちは値段の割りにこれだと思えるデザインがなくて見送りました。


171: 匿名さん 
[2004-09-21 23:17:00]
168さん
細かくてすみません。念のため、教えてください。

>バルコニーにしくセライージーもかなりやすいです。

ダイキというホームセンターでセライージーが安く売っているという事
でしょうか?
それとも、類似商品の事でしょうか?
172: 匿名さん 
[2004-09-21 23:43:00]
セライージーそのものがダイキやナフコにも売っていますよ。 コーナンにはなかったかと思います。いずれも店舗に依存するかも知れないですが。
HPで検索すると最寄の店が見つれられると思いますが?
ナフコ鹿の子店(神戸北区)オープンの広告にセライージーが安くでていました。
他のホームセンターにもあるのでは? 169,171さん 実際に足を運ばれたらどうですか?
173: 匿名さん 
[2004-09-22 00:27:00]
今さら悩んでも仕方ないのですが最近の情報で騒音や
排気ガスの子供への影響が心配になってきました。
何か対策はありますか
174: 匿名さん 
[2004-09-22 21:10:00]
アトピーがひどくなるとか、喘息発作がひどくなるなどになったら、環境のいいところへ引っ越すしかないでしょうね。
175: 匿名さん 
[2004-09-22 23:04:00]
172さんありがとうございます。コーナンにはなかったです。
足運んで見ます。
176: 匿名さん 
[2004-09-22 23:21:00]
173さんへ
千里で、排ガスの影響や騒音の影響を気にしてたら、大阪府下だと河内長野方面か能勢くらいしか住めるところはないと思います。
私たちは、環境面で千里という土地を選択しました。大阪市内から新御堂を北上もしくは中央環状線を門真方面から北上してきたら、感じれると思いますが、千里に近づくにつれ空気がかわってくるのが実感できます。
確かに、プライムフォートは上新田地区であり世間でいう千里ニュータウンの一画ではないので緑がニュータウン内に比べ少ないと感じるかもしれませんが、裏の竹やぶや天神社、またその竹やぶの向こうの畑地帯はニュータウン内にはありません。その竹やぶからはうぐいすや鳥の鳴き声が昼夜問わず聞こえてきます。
43号沿いのように高速道路が家の上や真横を通っているわけでもないし、新御堂をトラックが頻繁に通っているわけでもないし・・・・、実際、妻は千里育ちで私は大阪平野区育ちですが、梅田や難波への通勤時間がほとんど変わらないのに平野に比べ環境面ではすばらしい千里に住めることに今から期待しています。
177: 匿名さん 
[2004-09-23 01:39:00]
生まれ育ち千里の人間です。
私も大学卒業まで千里に住んでて就職後、市内の会社の社宅等にて生活してましたが、数年前結婚し、やはり暮らすならば千里のほうがいいと思ってたので、ここを購入し戻ることにしました。
千里で何件か物件見に行く中で、つかんだ情報ですが、みなさんが懸念してる騒音に関しては、市内や俗にいうガラの悪い地区に比べると、暴走族の数もしれてますし夜に不良が溜まるコンビニがマンションのそばにあるわけでもなく、そんなに気にならないと思います。
173さん心配しなくて大丈夫です。それと、これはガーデンヒルズや桜ヶ丘の営業マンとの会話で出た話ですが、「プライムフォートは価格の割にはいいマンションです。ただ、今まで静かな地域に住んでて騒音が気になるならば辞めたほうがいい!逆に市内などに住んでて自動車の通行の騒音程度は気にならないのであれば、いいマンションであると思う」と言ってました。
178: 匿名さん 
[2004-09-23 01:40:00]
続きです。
確かに、ガーデンヒルズや桜ヶ丘に比べると少し騒音はあると思いますが生活に支障のないレベルです。
もし気になるならば、リバーガーデンやレジデンス、ローレルコートがオープンハウスやってますから行ってみて、比べて体感してみてはいかがでしょうか?
ローレルコートやレジデンスなど騒音で会話も出来ないくらいでしたがプライムフォートは夜も歩いてみましたが全然レベルが違います。
環境面では、千里ニュータウン内は確かに公園等緑はありますが所詮作られたもの、逆に上新田も竹やぶの裏に一歩入ると魔界天象かと思うような自然の残された別世界、ここは千里ニュータウンのできる前から上新田村という村があり、新田小学校も明治時代に開校された学校で、いままで開発もされず残った地域です。
179: 匿名さん 
[2004-09-23 01:40:00]
続きです。
149さんは、プライムフォートが駅から遠いと書いてますが、北町育ちの僕から言わすとガーデンヒルズや桜ヶ丘のほうが遠いし坂道です。また道中が遠く感じる道のりです。プライムフォートが駅から遠いと感じたのは、地下鉄駅から、モノレールの駅前抜けて向かったからではないでしょうか?地下鉄駅南口を出て食堂街を抜け、ドトールのところに上がり朝日ビル前を横切り上新田橋にでれば歩いて7分です。
ガーデンヒルズへの道のりは、夜など暗くて、いま公園内に浮浪者とか住んでるし、女性や子供は非常に危険です。人通りも東町より、上新田のほうが夜遅くまで多く、またここを購入して現地を見てわかったのですが、高齢化進む千里ですが上新田は住む人々も若いですし、またオプション会や契約会の時の購入者層見ても、プライムフォートの購入者は20代後半〜30代の子供も小さいかこれからという若い夫婦が多く、これからコミュニティが形成されていくマンションだと感じてます。
それに対しガーデンヒルズや桜ヶ丘は地権者(それも高齢世帯)が中心であるし(これは営業マンも懸念してた)、その方たちが実権握ると思われるし、新規の若い住民には住みにくいんでは? 実際私たち夫婦もそう感じ敬遠しました。だって、町内会の掃除とかは今までどおり、自分らでやらなあかんそうですし・・・・、

きです。
180: 匿名さん 
[2004-09-23 06:41:00]
178さん
音は上に抜けうるので、高層階で窓を開けるとリバーガーデンやレジデンス、ローレルコートとほぼ差が無い思いますよ。
パークヒルズのH棟の9階、10階でも結構うるさいですからね。
181: 匿名さん 
[2004-09-23 09:51:00]
>環境面では、千里ニュータウン内は確かに公園等緑はありますが所詮作られたもの、逆に上新田も竹やぶの裏に一歩入ると魔界天象かと思うような自然の残された別世界、ここは千里ニュータウンのできる前から上新田村という村があり、新田小学校も明治時代に開校された学校で、いままで開発もされず残った地域です。

これは、これからマンション等に開拓されるってことにつながるので、私は桜ヶ丘にします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる