大阪の新築分譲マンション掲示板「アーバニス千里丘プラティークはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 摂津市
  5. 千里丘東
  6. アーバニス千里丘プラティークはどうですか?
 

広告を掲載

せいじ [更新日時] 2006-01-14 23:44:00
 削除依頼 投稿する

JR千里丘駅徒歩3分の南向きマンションです。かなり前向きに考えておりますが、情報ある方アドバイスお願いします。

[スレ作成日時]2004-11-23 12:31:00

現在の物件
アーバニス千里丘プラティーク
アーバニス千里丘プラティーク
 
所在地:大阪府摂津市千里丘東3丁目6番
交通:JR東海道本線『千里丘駅』より徒歩で3分 

アーバニス千里丘プラティークはどうですか?

2: はい、あやたです。 
[2004-11-23 13:29:00]
コナ・ヴィレッジ町田の方が良いですよ。
完成してから、売れ出しているようです。
ど〜も〜。
暇そうやね・・・
3: 町田クリーンセンター 
[2004-11-23 14:08:00]
やっぱり名古屋は売れないでしょう。期限決まってるからやる気無しかな?
ちょうちんの件よろしく
4: ちょうだい、ちょうーだい 
[2004-11-23 14:21:00]
名古屋って何?
今日、関西帰るもんね〜
明日はゴルフ!!
5: 匿名はん 
[2004-11-23 14:54:00]
>名古屋って何?

金のしゃちほこなんかが有名。
メルサもあるがね。
6: ハウス 
[2004-11-23 15:23:00]
このスレッドは荒しさんが多いですね・・・・・・。
ちゃんとスレッドの内容を話しませんか?

で、私はアーバニス千里丘のモデル見に行ってきましたよ!
転勤が多い仕事なので駅近くを探してるのでこのマンションも候補の1つです。
まだどうしようか考え中なのでこれからじっくり考えていこうと思ってます。
7: 匿名はん 
[2004-11-24 20:36:00]
千里丘徒歩3分は魅力的ですよねぇ。私もJR京都線で探してるので一度見学に行こうとは思ってます。
8: 家探し人 
[2004-11-25 15:52:00]
07さん
>一度見学に行こうとは思ってます。
ご見学に行かれたら是非ともご意見をお聞かせいただけませんか?
実は私も見に行こうと思っていて他にスレッドたてたのですが書き込みが
少なくて・・・。宜しくお願いします。
9: 匿名はん 
[2004-11-25 21:39:00]
06さん
見に行かれて感想はいかがでしたか?
営業はしつこくなかったですか?
10: 匿名はん 
[2004-11-26 01:56:00]
契約しちゃいました。あんまし深く考えずに…。
実際は多分駅から徒歩5分くらいでしょう。
営業は特にしつこくなかったです。
とりたてて特徴のあるマンションではないですが。
11: 10 
[2004-11-26 02:12:00]
6さんとは別人ですよ。念のため。
12: ハウス 
[2004-11-26 16:43:00]
09さんへ
ぜんぜん営業の人はしつこくなかったですよ(^-^)逆に雑談もして面白い人でしたよ!
感想は、①駅近くで便利②安い③南向きで日当りが良い、ですかね。
ただ駅に近いこともあってか、あまり大きなお部屋はなかったですが。
あったところで私には手の届かない値段になりそうですが(汗)。
13: わんこ 
[2004-11-26 16:43:00]
先日私もモデルルームに行ってきました。9月の中旬に申し込み受付開始ってチラシが入っていたのですが、もう残り3つになってました。
私が見る限り、駅まで徒歩3分でしたよ。たしかに10さんの言われるとおり、特に特徴は無い様に思いましたが、関西初か何かわかりませんが、意味の無い物を沢山つけられるより良いと思い、申し込みをしました。
営業さんも言っておられましたが、『必要なものを厳選してつけてます』の言葉通りトイレなんかも良く考えられてるなァという印象です。
私は後はローンしだいと言われて結果待ちです。他に購入された方おられませんか?
14: 匿名はん 
[2004-11-27 13:48:00]
みなさん、こんにちは!私もアーバニス千里丘プラティークを契約した内の1人です。
先日オプション会にも行ってきました。わんこさんも購入されたのですね。おめでとうございます。
ローンうまくいくと良いですね。私はやはり駅からの距離と向きが決め手になったかな?と言う感じ
です。それから千里丘駅の特に東側は中古マンションも少なく、あっても築20年価格1600万とかなり高く
ココだったら売る時も売り易いかなぁと思いました。また再開発も魅力的ですよねぇ。唯一残念なのは出来あがるのがまだ先なことです。それまでここで皆さんと情報交換できればなぁと思います。
15: 森のくまさん 
[2004-11-28 12:42:00]
わたしも契約しました。知り合いで不動産の仕事をしている人がいて、相談したらやっぱり駅から近い方がいいとのことで・・・。ただ事業主が知らない会社だったので不安はありましたが、来年上場するみたいで、きっちりした仕事をするという営業さんの話を信じて決めました。確かに大手の会社が安心というのは最近では言えなくなってると思いますし・・・。茨木のほうで某大手会社が欠陥マンションで訴えられているみたいですね。まぁ、私は自分の信じたマンションがそうならないように祈りつつ、入居を楽しみに待っていまーす。
16: ニシタマオ 
[2004-11-28 13:26:00]
手前は契約しませんでした。
吹田市、大阪市と連続で合併拒否されたマイナーな摂津市。今は必死に茨木市へアプローチしてますね。
千里丘でも「吹田市千里丘」と「摂津市千里丘」の大きな差。特に中学生の子供のことを考えると…。
それに、前面道路の渋滞緩和の拡張工事に「一部敷地を提供するかも」って…。

まあ、ご参考までにどうぞ。
結局、手前は吹田市内の某中古マンションにしました。
17: 匿名はん 
[2004-11-28 14:57:00]
16サン
摂津市千里丘と吹田市千里丘の大きな差ってどんなことがあるんですか?私は摂津市千里丘に住んで6年になるんですがそんな噂きいたことがないんで。詳しくお願いします。
18: 地元住民 
[2004-11-28 15:12:00]
私は摂津市に親の代から50年以上住んでおりますが、千里丘という名前自体も摂津市にあった千里村がはじまりで、摂津市ができて摂津市千里丘という地名になり、高度成長の時千里の名前をとり千里ニュータウンとなったのを記憶しております。町の美化にも積極的に動いているのは摂津市の方ですし、産業道路の違法看板は道の両側で随分違います。別にマンション業者の肩を持つわけではないですが、地元民として16さんには根拠を示して欲しいです。
19: わんこ 
[2004-11-28 15:21:00]
前面道路の渋滞緩和の拡張工事に「一部敷地を提供するかも」って…。

私も営業さんからその話は聞いておりました。ただ渋滞緩和云々ではなく、元々あった道路計画みたいで、出来上がったら歩道も完備された良い道路になりますし、何より賠償金!?も魅力でした。私もはじめてだったので不安でしたしこの点は営業さんに充分確認をとりましたが、特にデメリットは感じられず、どちらかというとこれからも良くなっていく可能性に惹かれたって感じです。10さんはどうでしたか?
20: ハウス 
[2004-11-28 17:38:00]
人それぞれ考え方はあるんですね。
私の場合は、地域柄がどうだとか、学校区がどうだとかはあまり考えないように
しています。自分自身の基準は①駅に近い②転勤になった時困らない
そして、やっぱり自分が住むのだから③新築ですかね。
21: 10 
[2004-11-29 02:54:00]
私は吹田市でなく摂津市ということにメリットを感じて契約しました。
吹田よりも相場が安いように思いましたので。
地名にステイタス云々を求める考え方もアリですが
結局は住んでるところを聞かれても駅名で答えるので市は関係無いような
気がします。
道路計画も初めから分かっていることなので特にデメリットには感じません。
契約した後も他の物件が気になってインターネットで見てたりしますが
アーバニスが特に劣っていることもないように思うので後悔はしてません。

仕事柄京都と大阪両方に出掛けることが多いので
北摂の駅近であることが私にとっては最大のメリットかな?
後は欠陥マンションでないことと近隣がフツーの人であることを願うだけです。
22: せんり 
[2004-11-29 23:14:00]
私は、モデルルームを見に行きましたが
なかなか好印象でした。
最大75平米しかなく、広くないので、広いところが
希望な方は対象外でしょうが、売りに出すのではなく
賃貸に出すことを考えれば、これぐらいの方が
良いかと思います。
確かにあまり特徴はないのですが、物件の価値的な
意味で、購入価格の割りにお買い得度は、高いと
思いました。
広告が出た時で半数近く売れてましたしね。
地元優先で口コミ販売していたようです。

新婚で子供なしや、独身、セカンドハウス、投資なら
良いかもしれません。しかし、今の段階でまだ売ってるのかな?
駐車場は早い者勝ちで車持ちには大変かも
23: 匿名はん 
[2004-12-03 21:00:00]
もうそろそろ完売?
24: 匿名はん 
[2004-12-03 21:08:00]
16ニシタマオは もも かもよ??
25: 匿名はん 
[2004-12-03 22:05:00]
オメーらしつこいのぉ>24
26: ハウス 
[2004-12-04 10:49:00]
ももって他のスレッドでも有名な荒しさん?
>もうそろそろ完売?
なんか、キャンセル住戸があるみたいですよ。
27: わんこ 
[2004-12-05 11:00:00]
みなさんこんにちは!
ちょっと見ないうちにずいぶん書き込みが増えてますね。なんかうれしいです。でも折角の場なので荒らすのはやめましょうね。私も施工会社があまり聞かない会社だったので少し心配だったのですが、基礎工事を見て安心しました。私の主人は設計の仕事をしていて契約の時も2時間くらい設計図書を見させてもらい納得して購入しましたが、その後も現場を散歩がてら良く見に行き、主人も満足しておりました。10さんも安心して下さいね。
28: もぉもぉ 
[2004-12-05 14:59:00]
なぜに、摂津市と吹田市で料金が違うのでしょうか。

■高齢者の公費接種(一部負担)

吹田市  1000円  摂津市   1100円

■成人の任意接種

吹田市  3000円  摂津市   4100円

■子供の任意接種 (2回)

吹田市  2000円  摂津市   3150円

29: 匿名 
[2004-12-05 21:18:00]
こんばんわ。自分も立地てきにはいいなーっておもいました。しかし、モデルルームの梁の大きさがかなりきになりました。
バルコニーの狭さにもちょっとびっくりしました。
それと1階の地主さんが入居されると思われた場所が、売りに出されていた事に不信感を持ち、検討はやめました。
立地的には将来、JRと阪急の間になる場所らしくいい感じではないでしょうか。
30: 匿名はん 
[2004-12-05 22:38:00]
確かに新駅との中間で立地は良いですが売主と施工会社がどうかなと。
31: 匿名 
[2004-12-05 23:02:00]
売主は普通だとおもいます。上場予定もあるみたいです。施工設計は・・・ですね。
32: 匿名はん 
[2004-12-06 00:44:00]
確かに梁の大きさはちょっと気になったなぁ…。
でも申込み済ませたまらもう気にしないことに決めました。
33: ハウス 
[2004-12-06 13:59:00]
施工会社の名前は有名ではないが公共事業とかやってるので
安心だと聞きました(^ ^ まー聞くところによると「大手の施工会社でも
実際工事をするのは孫受けの孫受けなので一番下の請負会社は
極力利益を取るため材料費をけちって欠陥住宅が出来る。」
ってTVで言ってましたよ。
34: 匿名はん 
[2005-02-20 11:09:00]
キャンセル住戸発生のチラシが入ってました。8階の南西角部屋って書いてました。一度見に行こうと思っています。まだ残っていることを祈るのみ。
35: 匿名はん 
[2005-03-28 16:48:00]
完売したそうですよー。残念! だー○○!斬り
36: 15 
[2005-04-05 15:12:00]
周りの青いネットが無くなってましたね。
いよいよ完成でしょうか?
遅くとも内覧会5/8までには完成です。
楽しみにしています、入居者の方々が普通の良い人でありますように!
37: 10 
[2005-04-08 02:39:00]
5/8は内覧会ですね。ドキドキします。
38: 匿名はん 
[2005-05-08 22:13:00]
内覧会どうでした?私はあまり指摘した箇所は無かったです。
39: 匿名はん 
[2005-05-09 20:53:00]
私も3箇所だけ指摘しました。でもきれいに出来ていたので一安心です。入居が楽しみですね。
40: 15 
[2005-05-27 15:06:00]
私は内覧会で15箇所くらい指摘しました。
クロスの剥がれ、キズ、鍵の不具合、クローゼット枠キズ、和室床板の隙間、玄関大理石の割れなどなど。
皆さんはあまり指摘箇所がなかったとか、ハズレの部屋を引いてしまったのでしょうか。
再内覧会でも大理石と床板の隙間が治っていなくプンプン!
明日の引渡しで治っていなかったらどうしよう。困ります。
特に玄関の一番目立つ大理石が割れているのは絶対張替えてほしいですよ。
41: 38 
[2005-05-28 02:11:00]
再内覧会では新たにキズを発見してしまいました。
明日の引渡しには直ってるはず…?

引越し準備が大変だなぁ。
42: 匿名はん 
[2006-01-14 23:44:00]
10様ってナミナミはんですか?
皆が探しています。早く戻ってきてください!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる