大阪の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルアーク茨木・ラヴィータ★2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 下穂積
  6. ロイヤルアーク茨木・ラヴィータ★2
 

広告を掲載

ぽん太 [更新日時] 2006-01-05 13:20:00
 

★設備充実
・玄関前カメラ、アイルス、ディスポーザー、ミストサウナ(オプション)…「あると便利だけど
 後付け困難」というこれらの設備が全てつけられるマンション、茨木市外でもなかなかありません。

★間取りに工夫
・窓つきお風呂、バルコニースルーのキッチンが揃っているタイプあり。全面独立してる戸建タイプも。

★利便性の高い立地
・近畿最大級のシネコンも入った超大型施設マイカル茨木がコンビニ感覚で使える近さ!
 また、最寄のJR茨木だと乗り換え無しで京都や神戸に行けるのも嬉しい。モノレールの駅も使える。

…と好条件が揃い、あっという間に完売になったロイヤルアーク茨木・ラヴィータ。
マンションのこと、スケジュールのこと、近所の情報、疑問質問など、みんなで情報交換しましょう!

[スレ作成日時]2005-05-27 01:43:00

現在の物件
ロイヤルアーク茨木ラヴィータ
ロイヤルアーク茨木ラヴィータ
 
所在地:大阪府茨木市下穂積1-401-1
交通:JR京都線 「茨木駅」 徒歩11分

ロイヤルアーク茨木・ラヴィータ★2

101: 匿名はん 
[2005-10-05 19:52:00]
火災ってソース工場ですか??!!
102: 匿名はん 
[2005-10-05 20:20:00]
100
工場ではないですよ
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/explosion.html?d=16maini...

キャンセルはローンではないですよ
転勤です
103: 匿名はん 
[2005-10-05 20:43:00]
>102
このニュースは東太田であった事件では?
昨日かおとといに金龍フーズの斜め前にある工場のようなところであった火災です。
とにかく黒こげだそうです。
104: 匿名はん 
[2005-10-05 20:49:00]
>102
転勤だったんですか。
営業からの電話では「資金繰りが・・」とのことでしたので、ローンだとばかり。

11月の内覧会の時に現地を見せてもらえるようなので、一応申し込みをしました。
そういうのを見る機会がなかなかないので楽しみです。
それにしてもなぜ11月までほっておくのかが不思議です。ここって12月入居ですよね?
それまでに決まらなくてもいいのかなぁ??
もしかしてもう決まってたりして・・?
105: 匿名はん 
[2005-10-05 20:59:00]
まだ工事中なので中を見ることができないだけではないでしょうか。
106: 匿名はん 
[2005-10-05 23:12:00]
アート引越センターの評判ってどうですか?
107: 匿名はん 
[2005-10-05 23:17:00]
>104 様
キャンセル住居はどのタイプなのか分かりますか?(A〜E)
108: 104 
[2005-10-05 23:36:00]
>107
西向きの4or5階だったと思います。
何タイプかは覚えてませんが西向きはひとつだけだったように記憶しています。
109: 匿名はん 
[2005-10-06 00:59:00]
キャンセル部屋に移りたいというのは無理な希望なんだろうか
110: 匿名はん 
[2005-10-06 01:58:00]
火事、金龍フーズの斜め前ということはマイカル側のほうなのかな?
111: 匿名はん 
[2005-10-06 08:19:00]
工場ってソース工場以外にそんなにいくつもありましたっけ?
112: 匿名はん 
[2005-10-06 08:25:00]
工場ってクリーニング屋のことかな?
113: 匿名はん 
[2005-10-06 21:32:00]
モノレールから見えましたが、外観があらわになりましたねぇ。
ちょっとイメージと違ったんだよなぁ//
114: 匿名はん 
[2005-10-07 00:01:00]
10月末にインテリア相談会があるみたいですね。
カーテンとミラクリーンを検討中なので行ってみようと思います。
予算があればエコカラットもしたいのですが・・・かなりいいみたいなので。
115: 匿名はん 
[2005-10-07 08:31:00]
昨日やっと届きました。届いたと思ったら10月10日までに引越の予定をって言われても・・・
116: 匿名はん 
[2005-10-07 23:31:00]
>112さん
工場はクリーニング屋から更に中央環状線寄りの所ですね。本日見てきました。

>113さん
外観はあんな感じじゃないですか?
玄関が出来ればよりイメージに近くなると思いますよ。
117: ぽん太 
[2005-10-08 01:17:00]
>>100さん
あら。あの辺りで火事があったんですか?失火だったのかな。

>>113さん
>>116さん
おおっ!もう外観が見られるんですね。僕も明日見に行ってきます。
ちょっとドキドキするな〜。

>>114さん
エコカラット、思いのほか人気あるようですね。うちも前回の販売会で入れました。
118: ぽん太 
[2005-10-11 02:14:00]
見てきました!
予想通りの外観でした。当たり前なんだろうけど、ほんと模型通りになるもんだなぁ…と感心。
後は1階部分その他のシートや囲いが取れるのを待つばかりですね〜。
周りを歩いてみましたが、火事になったところは解りませんでした。ちょっと離れてるのかな。

ところで、皆さんは「Googleローカル」をご存知ですか?
最近知ったんですが、近所のお店や病院を検索できて、とても便利ですよ!
http://local.google.co.jp/
1)↑に行って、キーワードに「下穂積」と入力。
2)下穂積付近の地図が表示されるので、後はキーワードに「ラーメン」とか「小児科」とか
 入れれば、付近の情報を表示してくれます。

ちなみに、「Google Earth」という無料ソフトを使うと地球全体の衛星地図が見られるんですが
これを使って下穂積のところをズームアップしていくと、ロイヤルアーク茨木が建つ前の
駐車場らしき姿を見ることができます。
今住んでる自宅を探してみるのも楽しいですし、東京タワーやハワイの高級ホテル群、エジプトの
ピラミッドやタイの宮殿など日本・世界各地を見ることができるので面白いですよ〜。
119: 匿名はん 
[2005-10-11 08:16:00]
>ぽん太さん
ついに見てきたんですね。あとは内覧会を待つだけですね。

例の火事の部分は大分と南よりの方向らしいです。
120: 匿名はん 
[2005-10-12 20:45:00]
引越は何日ぐらいがピークなのでしょうか?
121: 匿名はん 
[2005-10-13 17:38:00]
キャンセルでたのは、Eの2Fらしいですよ。
うちは、アートでお願いしました。アートは高いと思ってたのですが
だいぶ割引してくれて安かったし営業の方の対応も丁寧でしたよ。


122: 匿名はん 
[2005-10-14 22:16:00]
おいくら位なのでしょうか?(物の量にもよりますが)
123: 匿名はん 
[2005-10-14 22:37:00]
>キャンセルでたのは、Eの2Fらしいですよ。

二階ですか?私が聞いたのは4階か5階だったと思いますが。
124: ぽん太 
[2005-10-15 02:01:00]
>>119さん
来週は入居手続き会がありますし、いよいよって感じですね。
119さん始め、入居しはる方全員との顔合わせになるのかな?

>>120さん
どうでしょうね?
16日…鍵引渡しがあるんで、仕事の休みを取ってる人はまとめて午後から引越しもしそう。
    ただし六曜が「先勝」なんで、気にする人は他の日にずらすかも。
17日…土曜だから混みそう。六曜も「友引」と無難な点で1日中いい感じ。
    特に「土曜で運んで、日曜に片付け・配置」の黄金パターン狙いの人が多いかな?
18日…日曜だから混みそう。「先負」なので、午後のほうが混むかも?
19日…月曜であるうえに「仏滅」ということで一番すいてる模様。
20日…火曜だけど「大安」なんで、わりと人気ありそう。
この次の週は4連休なんで、こっちにずらす人もいるでしょうね。
引越し業者によっては、この4連休が「超混雑」らしいです。

ちなみに、このサイトが参考になります〜。

http://www.1150.co.jp/calendar.html
125: 匿名はん 
[2005-10-17 08:18:00]
>ぽん太さん

参考になります。この五日間は避けた方がいいみたいですね。
126: 匿名はん 
[2005-10-20 14:59:00]
ロイヤルアーク茨木ってJR茨木の駅前にもあるんですね〜
127: 匿名はん 
[2005-10-21 01:49:00]
>>126
え、ほんとですか?
ロイヤルアークシリーズのHPで探してみましたが、
それらしきものは無かったような…。

ひょっとしたら偶然同じ名前のついたマンションかなのかも。
128: 匿名はん 
[2005-10-21 08:23:00]
マイカルの北北東、松ヶ本住宅の東側です。
129: 匿名はん 
[2005-10-21 15:28:00]
松ヶ本パークホームズより線路よりにあります。
ここのロイヤルアークも同じ会社のものです。
偶然同じ名前がつくことはないでしょう。
130: 匿名はん 
[2005-10-22 20:58:00]
ついに明日ですね。
131: ぽん太 
[2005-10-23 00:54:00]
>>130さん
いよいよですね〜。
遅れないようにいかないと。
どんな入居者さんがいてはるのかな〜?
引越しスケジュールはどうなるんだろ〜?
132: ステイツグラン購入者です 
[2005-10-24 12:08:00]
横から、失礼します。
私も、考えて考えて、ここでなく、ステイツグランになったのですが、ここも、とっても捨てがたい物件だっただけに、いろんな情報があれば教えていただきたいと思って書き込みました。
もうすぐ、鍵の受け渡しなんですね。
おめでとうございます。
皆さん、フローリングのワックスとかはどうされたんですか?
今まで、畳と絨毯生活だったので、どうすればいいのかサッパリ分かりません。
鍵受け渡しの日の午後にお引越しを考えていらっしゃる方もおられる様なので・・・。
鍵をもらう前にワックスをかけれるものなんでしょうか??
それとも、鍵をもらってからするのでしょうか?
133: 匿名はん 
[2005-10-24 13:15:00]
ステイツグランさんのフローリングはワックスしなきゃいけないんですか?!
買わなくて良かったです、無駄に高いマンション。
ロイヤルアークはフローリングがすでにコーティングしてあって、ワックス不要です。
モデルルームのころから全然他のマンションと輝きが違うと感じてました。
角もとってあってストッキングも破けにくいので仕事帰りに注意しなくてもすみそうです。
あーここで良かった。
134: 匿名はん 
[2005-10-24 17:39:00]
>>133
ステイツグラン購入者に対してあまりにも失礼では?
確かにロイヤルアークはワックス不要のフローリングです。
逆にワックスをかけるとコーティングがはげるのでかけないでくださいと言われました。
ですが何年そのコーティングがもつのか不安です。
逆に自分で手入れできる方がいいかも知れませんよ?
それと鍵の受け渡し前は恐らくワックスがけは無理じゃないですかねぇ?
135: ぽん太 
[2005-10-25 00:42:00]
>>132 ステイツグラン購入者さん
おお、ご近所さんですね。僕もステイツグランは気に入ってました〜。
1つ前のステイツグランスレッドも立てましたし。同期マンションとして、情報交換していきましょう。

で、フローリングワックスですが、>>134さんが書いてはる通りです。
一般的に、鍵引渡し後〜引越し前に掛けるようですね。
業者に頼む人、自力で時間かけて行う人、なかには引越しした後にやる人も。
まあこれは一般論なんで、鍵引渡し前にできるかどうかはデベロッパーさんに確認してみてください。

んでは、よろしくお願いします〜。
136: 匿名はん 
[2005-10-25 11:13:00]
フローリングの質自体がロイヤルアークのは違った気がします。
横幅が広いのと、表面が滑らかでした。
他はニスのムラがすごく気になりました
よく、お部屋の内覧の際にもめるそうです
また、水性ワックスは5年くらいで駄目になります。
今も分譲マンションですがリビングで7万円かかりました
137: ステイツグラン購入者です 
[2005-10-25 12:04:00]
情報、有難うございます。

ぽん太さん、お名前はよくお見かけしています。
ご近所ですね!
これからもよろしくお願いします。

マンションによっては、コーティングされている事もあるんですか・・・。
ここは、見落としていました。
(見落としていたット言うよりも、勉強不足ですね!ハイ!!)
すべて、そのままなのかと思っていました。
一度、どうゆう状態で手渡されるのか、聞いてみます。

話は変わりますが、そこは、近くにマ●カル●ティやコ●ミが庭のような近さであるので便利でいいですね。
私も、ここは、よく足を運びます。
138: ぽん太 
[2005-10-26 04:17:00]
>>136さん
僕もちょっと調べてみましたが、マンションによってはいろいろと
トラブルはあるようですね。
汗やジュース?ではがれたりするようなこともあるとか。こわ〜。

>>137 ステイツグラン購入者さん
どもです〜。ステイツグランはモデルルーム正式オープン前から行ってたんで、
ちょっと思い入れがあるんですよね。

で、さっきアート引越しセンターのパンフレット見てたら、
「ご入居前がチャンス!フロアコーティング」というオプションを発見しました。
引越し会社によっては荷物搬入の前にしてくれるようですね。一度尋ねてみるのもいいかも。
マイ●ルは映画やかわいいペットで目の保養する目的なんかでよく利用するんですが、
コナ●は利用したことないんですよね。もしよければ、コナ●の感想など教えてください〜。
139: 匿名はん 
[2005-11-01 21:45:00]
最近の経済動向から住宅ローンの金利が上がらないか非常に心配してましたが心配的中・・・。
提携の池田銀行は11月より固定金利がそれぞれ0.1%上がってしまいましたね・・・。
0.1%上がるだけでも総支払額は数十万円違ってくるはず。
実際の適用金利は12月の金利なのでもうこれ以上、上がらないことを切に願うばかりです。
皆さんの借り入れ先の銀行はどうですか?

140: 匿名はん 
[2005-11-05 01:10:00]
結局Eタイプの2階は売れたのでしょうか?他にキャンセルは出てないのでしょうか?
141: 匿名はん 
[2005-11-05 08:02:00]
アートさんで引越も決まったし、後は入居するのを待つだけですね。オプションはアートさんの方がお買い得価格でした。
142: ステイツグラン購入者です 
[2005-11-06 23:05:00]
金利・・・上がってますね〜〜〜。
私達は半年先ですが、もっと上がるのでしょうね〜〜〜(><;

>ぽん太様
コナ●は温泉つきのスポーツクラブです。
プールはスポクラでは珍しく、50m(だったかな?)9コースあり、スタジオは3つ、ゴルフのレッスン場にマシーンの部屋、があります。
価格もいろんなパターンがあります。
温泉だからか、ちょっとお高い部分もありますが、温泉&プールだけだとお安いですよ。
スタッフも若くて生き生きした感じですし、好感持てます。
子供の空手教室なんかもありましたよ。
もっと利用できればいいのですが、週2,3回が限度で・・・。
これが、安いのか高いのか・・・ちょっと『ん?!?!』って感じですけどね〜〜・・・。

引越しセンターでのコーティングのサービスですか!!
これは、いいところにいいものが!!!!
情報、ありがとうございます。
一度聞いてみますね。
143: 匿名はん 
[2005-11-07 16:09:00]
もうすぐ内覧ですが、みなさん業者さんに頼みますか?
いまのとこ、うちは自力予定なんですが、ちと素人で大丈夫か心配です。
S事務所はよく名前を聞きますが、頼むならどこがよいのでしょう?
144: 匿名はん 
[2005-11-07 20:43:00]
キャンセル住戸の案内がポストに入ってました。
Eタイプの間取りでしたが、こんないい間取りが
空くなんてどうなんでしょう?
購入者の方教えていただければありがたいです。
145: 匿名はん 
[2005-11-07 23:29:00]
144さん
出来るならそちらに変更したいぐらいですよ。
146: 匿名はん 
[2005-11-07 23:59:00]
何で今ごろキャンセルなのかな?
147: 匿名はん 
[2005-11-08 01:10:00]
>146
過去ログにあります
148: 匿名はん 
[2005-11-08 01:13:00]
>>146さん
転勤らしいですよ
もったいないわ
149: ぽん太 
[2005-11-08 02:13:00]
>>139さん
僕んとこも池田ですが、やっぱり上がっちゃいましたね〜。
フラット35も金利見直しらしいですし、金利同様、景気実感もアップして欲しいです。

>>140さん
ロイヤールアーク茨木HPのほうは、まだ「キャンセル出ました」のままですね。

>>141さん
すいません、差し支えなければオプションの価格など教えていただけませんか?
大体でもいいので…。

>>142 ステイツグラン購入者さん
おおっ。思ったよりも大きな施設なんですね。他地域のコナミスポーツクラブより
料金はお高めなようですが、その施設内用なら納得かな?
僕は使用するとしても週1で土日のうちどちらかぐらいかな〜。
んーでも、茨木に引っ越したら平日も利用するかも。
こういうのって、営業時間内なら好きなときにいって好きなときに帰れるものなんでしょうか。
150: ぽん太 
[2005-11-08 02:24:00]
>>143さん
僕んとこは業者に頼む予定です。S事務所って、検索で上位に出てくるあそこかな?
そこも候補に入ってます。
あと、複数の専門家に質問ができたり関西限定のマンション掲示板があったりする
「マンションってどうよ」というサイトが、内覧会業者を選べるサービスをやってます。
こちらも参考になるかも。

http://www.m-douyo.jp/premium/nairankai.html

>>144さん他
Eタイプの間取り、いいですよね。隣接住居のない3面採光で。
部屋を選ぶとき、ここもかなり惹かれました。
キャンセルになったのは、他のかたも書かれてますが購入者の転勤だそうです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる