京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「リーデンスクエア大津におの浜はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. リーデンスクエア大津におの浜はどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2006-06-07 22:13:00
 削除依頼 投稿する

リーデンスクエア大津におの浜はどうでしょうか?環境等知っておられる方がおられましたら教えてください。

[スレ作成日時]2006-02-05 18:07:00

 
注文住宅のオンライン相談

リーデンスクエア大津におの浜はどうですか?

23: 匿名 
[2006-02-20 19:31:00]
京都在住です。大津市民の方に聞くと、山手のマンションよりもにおの浜(国道より琵琶湖側)のマンションが
人気が高く、何年も待っている人がいると聞きました。階が高い程、お値段も高いですが、毎日琵琶湖を見るも
のなのでしょうか?8月8日の花火はよさそうですが・・・。
24: 匿名はん 
[2006-02-21 19:27:00]
19はガセだったんや。
第1期2次があるみたいで人気あるんだ・・・2次で
両サイド全戸の販売みたいだけどきっと売れるだろうね。
オール電化住宅は色々と言われているけど環境がよいと
そんな事関係なく買う人多いんやね。
25: 匿名はん 
[2006-02-22 17:45:00]
抽選外れました。違うタイプで申し込みます。駅まで少し歩くけれど、
嫁はんが、どうしても住みたい場所なんで再挑戦頑張ります!
26: 匿名はん 
[2006-02-23 19:11:00]
19ですが、がせではありません。そんなに毎日これ見る時間ありませんから。
やめたのは、他に住みたいところ見つかったから。部屋の広さが中途半端だったから。オール電化だから。
駅から遠いから。将来の近辺の環境考えたから。埋立地だから・・・・まだ聞きたいですか?琵琶湖虫がおそろしい
から・・・・

私はずっと生まれたときからにおにはまに住んでいますが、風景や公園、環境は最高に好きだけど、住まなくても
行けるから・・・さ。
27: 匿名はん 
[2006-02-23 21:47:00]
それだけのこと?
もっとすごい何かがあるんかと思ったわ。
28: 匿名はん 
[2006-02-24 10:47:00]
そうです。みなさん、かってなご想像で・・・・。ただ、私たちにあわなかっただけです。
どんな答えを期待されていたのか・・・・・。
自分たちの生活に合ってれば、そこは最高なんじゃないですか
29: でしゃばり1号 
[2006-02-24 11:35:00]
 電磁波についていろいろ意見されていますが少々みなさん過敏になられて
いるようですね。電磁波というのは既に日常生活の様々なところで飛び交っ
ています。ドライヤーや電子レンジ、テレビやパソコンなど、なくてはなら
ないものからいっぱい出ています。携帯電話なんて頭にぴったり付けて使用
しますから電磁波にそれほどの影響があるとしたら皆さん既に症状が出てき
ておかしく無いですよね。
 私は2年ほど前、他のエリアでマンションを購入しました。その際にオー
ル電化のマンションと、そうでないマンションがあり検討しました。その時
に営業の方から聞いた話や、それを裏付けるために自分で調べた事を参考に
なればと投稿させていただきます。

① オール電化のマンションの営業マン
  ・先ほど述べたように、日曜電化製品から電磁波は出ています。IHだけ
   が異常な電磁波を発するというものではないです。
  ・人体に影響すると言われている内容はどれも医学的にはまだ解明され
   ていません。WHO(世界保健機関)は「人体に一切影響は及ぼさない」と
   発表しています。(*私もWHOに確認をとりました)

② オール電化でないマンションの営業マン
  ・IHの電磁波は不妊や流産の原因となります。また、様々な人体への影響
   があるといわれています。

 隣接して2物件が争っていたので②の営業マンは「電磁波の害」ばかりを強調
して私に迫ってきました。いろいろ調べていくうちに、オール電化の中傷は、オ
ール電化でない物件の営業トークから出てるものが非常に多かったように思います。
 最大のライバル、大阪ガス(エリアによっては別のガス会社)でさえ人体への電
磁波の影響はうたっていません。根拠が無いからでしょう。で、結局わたしはど
ちらを買ったかというと②、オール電化でないマンションです。
 なぜかというと床暖房や浴室乾燥は断然ガスのほうが性能が良かったからです。
これは大阪ガスのDIRIPA(ディリパ)で体験することができますよ。

 結局なにが言いたいかといいますと電磁波だけで選ばなくてもいいんじゃない
ですか、ということです。どちらが自分にとって使いやすいか、それより立地や
環境や、こんな時勢ですからゼネコンや事業主の信頼性を重視されてみては??
30: 匿名はん 
[2006-02-24 13:16:00]
29さん、ありがとうございます。ごもっともな意見だとおもいます。
そうですよね、結局決めるのは自分たち。高い買い物するのだから、納得してから買いたいもの。
第2期の募集がはじまりましたね。19ですが、私はここを否定しているつもりはありません。私の考えで
やめたことをただ、掲示板にのせただけです。
あるいみ、ここに何の問題もなく住める人はうらやましいとおもいます。値段も手ごろだし、買いやすいと
おもいますよ。将来も売れるだろうしね。
31: 匿名はん 
[2006-02-25 09:14:00]
滋賀の湿度ってどんな感じかご存知の方いますか?琵琶湖という事もあり、湿気がどの程度のもの
なのか気になります。壁がべたべた、窓がべたべたに梅雨時期は特にどのような感じでしょうか?
32: 匿名はん 
[2006-02-25 11:57:00]
海沿いみたいなことはないです。が、臭いは夏は結構します。湿気は気にならないとおもいます。
琵琶湖の水位が夏場結構下がり、そのときに虫や、臭いがきになります。
33: 匿名はん 
[2006-02-25 16:54:00]
オープンカウンターキッチンということで、リビング側からキッチンを見ると広々と見えたのですが、
キッチンに入ると上方に何もないのは開放感というより何も収納できないなと。
対面式カウンターを吊戸棚で上方塞ぐのはナンセンスでしょうか。また、コンロの臭いってリビング
に流れずシロッコファンに上手く排気されていくのでしょうか。調理中にリビングからまるみえとい
うのは少し照れる。
34: 匿名はん 
[2006-04-02 20:24:00]
age
35: 匿名はん 
[2006-04-02 20:54:00]
そろそろ完売しそうな感じなのでしょうか?
ゆっくり選びたいのに、なかなか人気のところは難しいですね。
36: 匿名はん 
[2006-04-05 00:30:00]
発売始まったのは二月じゃ??ないかしら。
普通は1年くらいかかりますよ。
37: 匿名はん 
[2006-04-06 20:34:00]
まだまだ、大丈夫ですね!いろいろ見てからMR行こうと思います。
38: 匿名はん 
[2006-04-27 21:36:00]
久しぶり
39: 匿名はん 
[2006-04-29 21:31:00]
あと3つらしいよ
40: 匿名はん 
[2006-05-04 11:23:00]
滋賀県の女子高生はスカート短すぎる。
娘を持つ父親としては、かなり気になります。
他府県からわざわざ遠征して覗き見、盗撮しているやつが
よく捕まってる。
41: 匿名はん 
[2006-05-12 21:53:00]
あと2つらしいよ
42: 匿名! 
[2006-06-07 22:13:00]
キャンセルがでたって葉書きてましたけど...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる