神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街 関西版 兵庫編」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街 関西版 兵庫編
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-01-26 20:10:46
 
【地域スレ】兵庫の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2010-05-08 01:53:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街 関西版 兵庫編

799: 匿名さん 
[2014-12-30 13:38:29]
>>793
何が嘘だと主張されてるのか解りませんが、人口流入の件なら不思議には思いません.人口の流出が止まらない尼崎に対し流入が多過ぎて行政もパンク寸前の西宮、その中でも人口増加率が高く尼崎にも近い西宮北口が尼崎からの主な受け皿になっていてもそれは自然な流れじゃないでしょうか?またそれをもってどちらもを悪く書いたようにも思えません。
800: 匿名さん 
[2014-12-30 20:35:44]
にしきた・・にきした・・・

にしきた、おんどだよーーー

みんなでいこうよ、ガーデンズ

801: 匿名さん 
[2014-12-30 22:31:23]
たきしにサイコー
803: 匿名さん 
[2014-12-31 02:03:01]
西宮市長のホームページより

なぜ西宮は投票しないのか~多い転入者・4年で1/4が入れ替わる西宮http://xdl.jp/policy/policy2007/policy200702.html

804: 匿名さん 
[2014-12-31 02:08:11]
田園調布は今それほどでもない
所詮大田区
805: 匿名さん 
[2014-12-31 09:38:08]
にしきた  にしきた  にしきたやで!!

そのむかし、にほんシリーズしかひとのこなかったにしのみやきゅうじょう

いまや、ガーデンズさんのおかげでひとがきよる

みんなもおいでにしきた


807: 匿名さん 
[2014-12-31 12:38:43]
>>805

しつこいなぁ・・どれだけ粘着質?
大晦日まで結局ガーデンズ以外の理由を挙げてこなかったし。
もういいよいい加減。聞き飽きたし誰も賛同してないし。
808: 匿名さん 
[2014-12-31 13:42:59]
>807
相手にされないからって自分で食い付いちゃダメだよw
809: 匿名さん 
[2014-12-31 15:46:56]
>>806
レベルが低いな
もっと勉強しましょう

芦屋が凄いとは全く思えないけど、
比較が意味不明
811: 匿名 
[2014-12-31 18:24:58]
>807
おまえもなw
812: 匿名さん 
[2014-12-31 20:21:06]
>>810
お前の無知さ、人間性の低さ、
分かりやすいな

何様なのか関西を下にみたり、
恥ずかしいな
それも理解出来ないだろうけど


813: 匿名さん 
[2014-12-31 21:57:02]
にしきた 最高
814: 匿名さん [男性 60代] 
[2014-12-31 22:40:49]
匿名の相手とクチ喧嘩してどーしますの?
 色んなこと知りたくてここに来るのですが、空振りも多いですね。
心ない書込みに混じって、参考になるご意見も期待できるので、毎日見ています。
815: 匿名さん 
[2014-12-31 22:57:17]
子育て中は子供の環境が第一、ですよ。
それが親
817: 周辺住民さん 
[2014-12-31 23:26:49]
816

神奈川と兵庫を比較するとか意味わからないです。

横浜出身ですが、
どちらも全く違う文化を形成してますから、
どちらが上とか言う判断が出来る事が不思議でなりません。
818: 匿名さん  
[2014-12-31 23:34:42]
816
横浜と神戸の比較は百歩譲って、
理解できるが、、

他の比較が意味不明…。

横浜と神戸を比較する奴は港町繋がりの
表面上の事しか見ていない残念な方でしょ。

横浜、神戸どちらも長い間住んでましたが、
優劣を感じる事はないですね。

全く別物で比較出来ないです。

直感の雰囲気は神戸が私は好きですが…。
820: 周辺住民さん 
[2015-01-01 00:52:02]
京都に鎌倉が勝てると思うのか?
821: 匿名さん 
[2015-01-01 01:19:56]
鎌倉は鎌倉
京都は京都
比較する必要はない

鎌倉は海もあり、別物だな

神奈川横浜出身だか、
819感じの悪さ凄いね(笑)
822: 匿名さん 
[2015-01-01 02:32:25]
神奈川県人ですが兵庫なんてゴミ同然ですよ、
比較されるのも気分が悪いです。
823: 匿名さん  
[2015-01-01 06:00:50]
横浜出身兵庫在住です。

兵庫県にきて思うことは、
住みやすくて良い町ですよ!

関西弁も兵庫県は大阪と違い優しさを
感じます。

824: サラリーマンさん 
[2015-01-01 06:08:27]
神奈川と兵庫どちらが良いかというスレでした?

神奈川はガラ悪いからあまり住みたくないです。
825: サラリーマンさん 
[2015-01-01 07:15:50]
子育て環境考えるとどの辺りですかね?
827: 匿名さん 
[2015-01-01 13:27:48]
住んでみたい街、No. 1西宮北口
住みたくない街、No. 1尼崎
兵庫県って不思議な県ですねw
829: 匿名さん 
[2015-01-01 16:02:51]
西宮北口は住みたいと思わんな
830: 匿名さん 
[2015-01-01 17:28:25]
住んでみたい街 関西版だからね。
住みたくない人はそもそもスレ違い。
831: 匿名さん 
[2015-01-01 17:50:07]
住みたくない意見でそれは良いでしょ
833: 匿名さん 
[2015-01-01 20:17:22]
私は札幌から関西に転勤になり西宮に住みましたが、
832さま、近畿を一律に思われるのもどうかと思います。
私の感想では西宮、芦屋、神戸が冷たい人が多かったです。
尼崎も大阪も人情味があり優しかったですよ。
834: 匿名さん 
[2015-01-01 23:23:42]
832は地域名を変えて書いているコピペだよ。


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141131/res/1-2000/

No.840by 匿名さん 2014-11-29 17:14:31
投稿する 削除依頼


私は名古屋人なのですが

関東に行ったら冷たい人が多いと思いました

聞かなければ答えない

助けない

知らないふりな人が多い

だが、こんなのは序の口でした

東京に行った時でした

彼女が生理になりトイレ行きたいと言い出した時

私はガソリンスタンドに

「トイレ貸して下さい」

と頼んだ

返ってきた言葉は

「ガソリンや他商品をお買上のお客様以外は貸せません」

仕方無く飲食店にお願いしたのですが

やはりお客様以外には貸せませんの一言

こんなのは東京では当たり前ですか?

名古屋人には考えられない事ばかりで…

他にも冷たい人が多い街は有りますか?
835: 匿名 
[2015-01-02 05:38:33]
832
833

私は関東から関西へ都合で来ましたが、
神戸の方が冷たいと思うことは余り無いですね。

どの地域も巡り合わせの問題ですよ。
私の周りの兵庫県民はみな優しい方ばかりです。

日頃の自分の行動を振り返ってはどうですか?
冷たい人には同じ様な人しか集まりませんよ。
836: 匿名 
[2015-01-02 05:44:36]
824
どんぐりの背比べ…
837: 匿名さん 
[2015-01-02 10:10:34]
あけおめ

にしきた にしきた さいこうなとしなや

さーーーみんなで ガーデンズさんへいこう
838: 匿名さん 
[2015-01-02 12:19:41]
どんぐりの背比べ、ごもっとも。
でもどんぐり各位の身になってみれば、おらが国さあのお国自慢結構マジなんですね。
839: 匿名さん 
[2015-01-02 13:04:48]
西宮も芦屋も神戸もゴミだめでしょ、
京都や大阪や尼崎には遊びに来ないでね。
840: 匿名さん 
[2015-01-02 13:07:53]
神奈川の辻堂に住んでて、今は芦屋に住んでますけど、

少なくとも神戸・芦屋の方が下品とは全く思いませんけどね。

鼻にかけた関東弁には引っ越すまでなじめなかったな。

横浜新道のすさまじい交通渋滞とか思いだしたら、

こっちの方がはるかに住みやすい。皆親切だしね。
841: 匿名さん 
[2015-01-02 14:59:38]
839ちゃん、
西宮、芦屋、神戸、京都、大阪と
尼は同列にならんよ。
格下は出しゃばるものではないわ。
843: 匿名さん 
[2015-01-02 17:05:58]
そやから、にしきたやろ

ガーデンズさんのはつうりいってハッピーになりまひょ


844: 匿名さん 
[2015-01-02 18:21:36]
に し き た やろ
に し き た やろ
に し き た やろ
に し き た やろ
に し き た やろ
846: 匿名さん 
[2015-01-02 23:02:38]
834さんが842のコピペ見破ってる。すごいですねえ。
842みたいなズルが居るものですね。
世の中恐ろしい。
に し き た の人はちょっと足りないお人みたいだけれど、まだ可愛い方だわ。
848: 匿名 
[2015-01-02 23:47:57]
京都よりははるかにマシ。

個人てきには
関西で住むなら、大阪か兵庫の2択。

台風が多くなければ和歌山でのんびりも良いな。

849: 匿名さん 
[2015-01-02 23:52:47]
842さん


それはきっとあなたの性格のせいでしょう。
似たような性格が集まってコミュニティは形成されますから。

私は関東にも関西にもそこそこの年数住んでますが、
どの地域も嫌な人もたまにはいますが、
出会う人のほとんどは優しい方々ですよ。
850: 匿名さん 
[2015-01-03 00:11:05]
>842さん
840ですが、私の投稿を逆に書いても墓穴掘るだけですよ。
フラワーロードが渋滞してるなら、横浜新道は停まってる状態、
住んだことないので知りませんと言ってるのと同じ。説得力ある話しませんか。

鎌倉は京都より上とは誰も思いません。歴史上では評価の低い足利尊氏が
幕府開き、現在は地元住民の意思もまとまらず、早々に世界文化遺産候補から
脱落した鎌倉と世界の誰が見ても歴史的価値ある京都。。。
なんか馬鹿らしくなってきたのでやめますが、辻堂は自転車でマリンスポーツに行けた
のはよかったですね。ただそれだけです。

サカキバラとか書いてるけど年末にやってた未解決事件は東京の話じゃなかった?
まとめて削除されるでしょうね。もうこのレス見るのやめました、さよなら。
851: 匿名さん 
[2015-01-03 00:40:11]
>>802>>816>>819>>842
同じ人じゃないかな

芦屋、神戸に対して凄いな


852: 匿名さん 
[2015-01-03 01:01:59]
>851さん、さよなら言わないで、書いてくださいよ。
目アキ千人、目○○千人のなかで、目の見えている人が真面目に書いている。
それだけで気持ちがよいことですよってに。
853: 匿名さん 
[2015-01-03 02:19:22]
このスレで、西宮、芦屋、神戸、非難を繰り返してる人は1人か2人。

に し き た と書いてるのも同一人物。
856: 匿名さん 
[2015-01-03 15:42:37]
みんななかよくにしきやろ

にしきたにきたらことしもええことあるで

にしきたさいこう
857: 匿名さん 
[2015-01-03 16:19:18]
尼民は今年も頑張ってるね〜w
858: 匿名さん 
[2015-01-03 16:43:39]
京都は観光人気世界NO1
その京都にいつでも1時間以内1000円以下で行ける
奈良、阪神は最高だね。


859: 匿名さん 
[2015-01-03 17:59:14]
にしきた、にしきたって連呼する輩がいるけど、どこがいいの?
あんなところ、尼民でさえ寄り付かない。

ガーデンズさん???? 特にあのあたりだと北〇〇の方が安全だよ。
860: 匿名さん 
[2015-01-03 19:01:36]
にしきた にしきた さいこうなとしなや

さーーーみんなで ガーデンズさんへいこう
861: 匿名さん 
[2015-01-03 19:39:15]
854が削除されたので、855=850=840の書込みが

恐ろしい内容になっちゃったが書かれた内容そのままに言い返した

だけです。

関東は関係ないし、西宮と言っても夙川まで含まれるし、須磨とか

他にもいいとこあるので本題に戻してはどうですか。
862: 匿名さん 
[2015-01-03 22:17:58]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
863: ビギナーさん [男性 60代] 
[2015-01-10 01:38:40]
せっかくの面白い板が、 どこぞのかしこーい人の為に誰も来なくなってしまって残念。
864: 匿名さん 
[2015-01-10 06:09:34]
不謹慎なカキコミが増えたから
誰も来なくなったんでしょうね。
865: 匿名 
[2015-01-10 15:55:36]
残ってるのは、○○の一つ覚えにしきた○○だけやな。スレの結論的にはまぁ芦屋夙川あたりで、これで終了やな。
866: 匿名さん 
[2015-01-10 22:10:49]
須磨あたりも良いですね!
867: 匿名さん 
[2015-01-10 23:53:34]
たつの市 万歳
868: マンコミュファンさん [男性 60代] 
[2015-01-11 00:15:21]
ここ数年見ていますが、須磨から塩屋、垂水、舞子にかけて、海岸沿いのマンションはたいがい竣工の半年前には完売してますね。色んな要素あるのでしょうが、夙川、芦屋、灘、などより売れが早いのは、人気もそこそこに有る、ということでしょうね。
869: 匿名さん 
[2015-01-11 02:02:13]
ここ数十年見ていますが、須磨から塩屋、垂水、舞子は、

夙川、芦屋、灘、の土地が上昇傾向に有る時は動きが活発化しますが、
夙川、芦屋、灘、の土地が下落傾向に有る時は動きが夙川、芦屋、灘、よりも鈍化します。

即ち須磨から塩屋、垂水、舞子は夙川、芦屋、灘、の土地が上昇期の時もあまり上昇せず
下落期に入ると夙川、芦屋、灘、よりも下落率が高くなりますます価格差が開いてるのかここ数十年の傾向です。

だから、売れてるから人気だと安易に考えるのは間違えですよ!


870: マンション投資家さん 
[2015-01-11 07:56:20]
不動産の人気、価格は結局、「比較感」で決まるもの。
不動産は個人の好みの部分もあるので一概には言えないと承知して言うと、
買い手に無限に金があるなら人気地区の物件を選択出来るが、
そうでなければ妥協してワンランク下の物件を選ばざるを得ないと云う事。

不動産相場を見ているとよく分かるが、相場が動く時は、いい所から騰がりだし、
そうでない所から下がり出す(少々のタイムラグを持ちながら)ものですわ。
流石の人気地区も、高くなりすぎると買い手は割高感を感じてその他周辺地区に目が向く。
結果、「ツレ高」になる。
「でも、しか」であっても売れるのは、そう云う人気があると云う事です。
 
868さんの考えの中の「色んな要素」「人気もそこそこ」等は仰る通りだと思いますね。


871: 匿名さん 
[2015-01-11 08:45:53]
須磨・舞子が売れる理由(価格以外)

1.須磨は大阪まで電車一本で行けるので通勤圏。
関西なら和歌山がいいと言う方もいましたが、
南海に長時間乗ってまた乗換で毎日は無理。
2.景観がいい。
3.マンションの供給が多いので、高齢化が進んでない。
4.山の手より駅近が人気あり。
5.大型の商業施設も増えている。

住んでもいいという要素があるから適度に売れるんでしょうね。
872: 匿名さん 
[2015-01-11 17:37:54]
>871
大阪まで通勤するなら同じく電車一本の三田辺りの方が
街並みも良く大型商業施設も充実してるでしょ。
でもどちらも昭和バブルで大きく発展した街。
今更どちらの街にも魅力は無いな。
873: 匿名さん 
[2015-01-11 20:27:23]
872さん
三田も良いところですが、
車がなければどうにもならないのが難点ですね。

垂水舞子辺りは車もあれば便利ですが、
なくても駅近ならそこそこ便利で住みやすい。

大阪だけでなく三ノ宮にも出やすいので
魅力を感じてます。


874: 不動産購入勉強中さん 
[2015-01-11 21:32:49]
>>58
アメリカの首都がニューヨークなのかー
875: 匿名さん 
[2015-01-11 21:33:21]
三田は雪が積もるからなぁ
876: 匿名さん 
[2015-01-11 21:34:12]
それにあんな田舎なのに市職員の年収700万越えとか市民は搾取されすぎw
877: 通りすがり 
[2015-01-11 21:39:05]
明石もいいよ
878: 匿名さん 
[2015-01-11 21:59:42]
確かに
明石も最近は魅力的ですね。
879: 匿名さん 
[2015-01-11 22:02:50]
都心すぎるのは嫌なんで、
三ノ宮からちょい離れてる所がいいです。

なので、明石、舞子、垂水、須磨辺りが理想です。
880: 不動産購入勉強中さん 
[2015-01-11 22:37:34]
>>340 >>342
神戸の山の手は夜景が楽しめる家しか意味がない。普段車利用の人が住むところであって、電車通勤の人は確かに不便だろう。所得にあった場所を選ばないとそんな感じになるんだな。
881: 匿名 [男性] 
[2015-01-11 23:06:50]
三田住民ですが…

朝晩寒くてたまに水道は凍りますが…
雪はそんな降らないし、積もりませんよ。
882: 匿名さん 
[2015-01-12 00:09:46]
明石や舞子や三田w
そんな辺鄙で不便な場所に住まなくても、
JR尼崎なら全てが手に入る。
883: 匿名さん 
[2015-01-12 00:11:05]
ににににしきたやて、いうてるやろ!!!!!!
884: 匿名さん 
[2015-01-12 01:00:29]
西明石の海岸沿いは最高に景気いいよね。
週末用にマンション欲しいな
885: 匿名 [男性] 
[2015-01-12 06:35:21]
朝霧の狩口台からの明石海峡大橋が
1番好きです。

あの辺りに新築マンション出来たら買うかも。
886: 匿名さん 
[2015-01-12 08:30:34]
>882さん
いつもJRで大阪に通勤してるが、駅前のマンション過ぎたらすぐ神崎川、
工場群と続く。

私は猪名川を隔てた豊中で駐車場やってるが、尼崎から来る人がタバコの吸い殻
や缶を投げ入れるので困っている。きれいなのは駅前の一角だけでは。

別に偏見で言ってるわけではないが、「全てが手に入る」は言い過ぎの感あり。
「全て」とは何でしょうか?
887: 匿名さん 
[2015-01-12 17:14:19]
三田に行ったことあるが普通に雪積もってるよ。
関西のシベリアだろ、三田。
888: 匿名さん 
[2015-01-12 18:08:16]
>>886
「にしきた」推しと「JR尼」推しの数名は相手にしない方が宜しいかと。
889: 匿名 [男性] 
[2015-01-12 18:45:49]
887

三田に住んで30年以上ですが、
積雪という積雪はほとんどないですね。

その辺は神戸と変わりませんよ。
890: 匿名さん 
[2015-01-12 18:54:09]
他にいるかわかりませんが
関学・県立西宮高校・甲陵中
西宮上ヶ原のこの周辺あたりに住むのがずっと憧れでした。
891: 匿名 [男性] 
[2015-01-12 20:18:40]
887さん

三田には通勤で行きますが、雪積もった経験はほとんどないな。
三田で雪積もってる際は神戸も同じ様に雪積もってますね。

稀だと思います。
たまたま行った日が雪が降ってたんでは?

かといって、住みたいとは余り思いませんが、
やはり車必須で不便さはあります。

892: 匿名さん 
[2015-01-12 21:14:52]
そやから、にしきたいうてますやん
さんだやのJあまやの、ねぼけたこといわんといて
893: マンコミュファンさん [男性 50代] 
[2015-01-12 23:20:24]
夙川、芦屋、岡本、六甲あたりには落ち着いた高級感ありますね。
須磨から明石にかけてての海岸沿いには、明るいリゾートの雰囲気を感じます。
にしきたもあまも通勤通学や生活の利便性に優れていますが、住んでみたい街というとちょっと。
あ、にしきたにしきたのお人、あなたにはにしきたがお似合いで素晴らしい街ですよ。
894: 匿名さん 
[2015-01-12 23:29:10]
三田って日本海側やろ?
天気予報も兵庫県北部やろ?
895: 匿名さん 
[2015-01-13 01:06:47]
>>888
JR尼と西北は大半がセットで書かれてるので同一人物だと思うよ。
896: 匿名さん 
[2015-01-13 08:15:50]
三田に住むなら三木、小野、加東の方がマシだな。
897: 匿名 [男性] 
[2015-01-13 18:19:18]
894
残念ながら三田は日本海側ではない。
城崎、香住とかと勘違いされてるのでは?
三田は神戸市と宝塚市に隣接した、太平洋側の山間部です。
898: 匿名さん 
[2015-01-13 18:50:48]
太平洋側やったらにしきたやろ

に し き た




・・・アカン、うつってもた(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる