株式会社ゴールドクレストの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クレストグランディオ武蔵野ってどうですか?[旧称:武蔵野マンションプロジェクト(仮称)]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 小平市
  5. 上水本町
  6. クレストグランディオ武蔵野ってどうですか?[旧称:武蔵野マンションプロジェクト(仮称)]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-09-24 21:00:35
 

クレストグランディオ武蔵野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 「国分寺」駅 徒歩23分,西武多摩湖線 「一橋学園」駅 徒歩12分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.30平米~84.35平米
売主:ゴールドクレスト


施工会社:安藤建設株式会社
管理会社:株式会社ゴールドクレストコミュニティ


【一部タイトルを編集しました。10.9.12 管理人】

[スレ作成日時]2010-05-01 11:35:35

現在の物件
クレストグランディオ武蔵野
クレストグランディオ武蔵野
 
所在地:東京都小平市上水本町5丁目1461番16(地番)
交通:中央線 国分寺駅 徒歩23分
総戸数: 145戸

クレストグランディオ武蔵野ってどうですか?[旧称:武蔵野マンションプロジェクト(仮称)]

1: 匿名さん 
[2010-05-01 11:47:44]
場所と売主は微妙だけど安いね。
2: 匿名さん 
[2010-05-01 14:14:57]
本当、微妙な場所。
3: 匿名さん 
[2010-05-01 18:33:04]
70平米超が2800万円台よりってことは、67平米の部屋はもっと安いのかな。
4: 匿名さん 
[2010-05-24 22:58:26]
安いんでは?東向きだし。
5: 匿名さん 
[2010-05-29 18:55:53]
南向きはいくらくらいかなぁ。
6: 匿名さん 
[2010-05-29 20:33:00]
どうなんでしょう?
南向きは日当たりも良さそうだし、だいぶ高いのではないでしょうか?
個人的には西側が良さそうかと。
前は一戸建てで明るそうだし。
7: 匿名さん 
[2010-05-29 20:48:41]
西向きだと富士山が見えそうですね。
何階くらいだったら見えるかなあ?
3階とか4階くらいでも見えるのかな?
8: 匿名さん 
[2010-05-30 12:33:21]
低い階からでも見えそうですよね。
ちなみに西向きっていくらぐらいなんでしょう?
南向きよりは安いはず!?
9: 匿名さん 
[2010-05-31 10:02:56]
South-Eタイプが一番いいかなあと思います。やっぱりキッチンはバルコニー側に向いていて欲しい。
個人的には窓が少ない気もしますが。
10: 匿名さん 
[2010-05-31 12:45:56]
営業マンお疲れ様。
こんな物件誰も興味ないですよ。
やはり駅近の物件に限ります。
中古で売るときには値崩れしてとん赤字ですね。
ゴールドさんは極めて不透明な営業で有名ですから。
気をつけるべきかと忠告しときます。
11: 匿名さん 
[2010-05-31 14:51:46]
プレモデルルームオープンって書かれていますが
モデルルームはあるんですか?
まだ見られないのであれば
行っても仕方ないですよね。
行かれた方がいらっしゃったら教えてください。
12: 匿名さん 
[2010-06-01 06:34:44]
ありますよ。
内装はオプションだらけですが。
13: 匿名さん 
[2010-06-05 17:32:45]
モデルルーム見てきました。
午前中にも関わらず意外に混んでましたよ。
たしかにモデルルームはオプションだらけでよくわからないですよね。
もっとわかりやすいモデルルームだったら良いのに。
現地はとても明るくて良かったので少し残念でした。
14: 購入検討中さん 
[2010-06-11 12:11:25]
先週末に行ったら、混んでて予約の方優先ですと言われ見れませんでした。
もう金額とかでてるんですか?
あれだけ混んでるとやっぱり抽選とかなんですよね。
15: 匿名さん 
[2010-06-11 17:51:13]
>14
すごい人気ですね。

駅まで結構距離ありますね(汗)
16: ご近所さん 
[2010-06-19 22:41:03]
混雑しているのと実際に申し込むのとは別だけど人が多いとあせるよね。
17: 匿名 
[2010-06-19 23:17:17]
煽りに騙されちゃいけない。
18: 匿名さん 
[2010-06-30 15:13:31]
なかなか良さそうな物件で興味津々です。
しかし、駐車場が全て機械式・・・。
機械式は車を出すのに5分とか掛かりますよね?
家は車を使うことが多いので、それが問題です。
雨の日は傘をさしながら待たないと・・・。

しかもメンテ費用もかかるし、何十年後かには建て直し。
機械式駐車場の建設には何千万円もかかるんですよね!
そんな事になったら、管理費・修繕積立金だけでは足りずに
住民に負担が・・・。

せめて立体の自走式にして欲しかった・・・。
そうしたら迷わず購入方向に向かうのに!
19: 申込予定さん 
[2010-07-01 01:01:33]
田無の大規模マンションと迷いに迷っていますが、こちらの方がいいかなと思っています。
理由1
向こうは中央線の武蔵境に出るのにバスで20分。五日市街道が混んでいたらその時間ではいかないし、また車内もマンション住民で大いに混みそうな気がします。
こちらは国分寺までバスで6分。そんなに道も混まないかと思います。
理由2
向こうは入居後も隣接した土地での工事がうるさそう。
20: 匿名さん 
[2010-07-10 16:13:25]
モデルルーム行って来ました。
営業の方の応対も良くて好感触です。
但し、駅から少し距離があるのが気になります。
また、買い物も大きいスーパーが近くにあるぐらいなので、
値段が高くても買わなきゃならない・・・なんて事もありそう。

マンションの周辺に詳しくないので、お店などは探せばあるかもですが・・・。
実際の所、お店はあるんですかね?
一橋学園駅の周辺は商店街があるらしいですが、飲食店などが多くて、
スーパーはなさそう。

買い物にいちいち国分寺まで出てられないし・・・物価が高そうだし・・・。
21: 匿名さん 
[2010-07-10 19:29:04]
田無の物件は残り少なくなってきてますよ。南向きはもうほとんどないようで抽選会も盛況でした。吉祥寺か国分寺かなら吉祥寺の方が好きなのであちらにします。
22: 匿名さん 
[2010-07-13 10:33:56]
こちらのマンションに決めた方がいらっしゃったら聞きたいのですが、
ここに決めた理由ってなんですか?
いろいろと検討しているので、参考までにお願いします。
23: 近所をよく知る人 
[2010-07-16 10:08:42]
買い物場所はあちこちありますよ。ちなみに近所の大きなスーパーは割と安いです。
周辺にもいろいろありますので皆さんうまく使い分けしてます。
24: 契約済みさん 
[2010-07-17 21:20:15]
職場に近いから。
都心に出るのも国分寺までチャリかバスで行けるから問題なし。
25: 契約済みさん 
[2010-07-26 23:28:51]
駅からは距離あるけど、マンションのつくりは良いと思います。
引っ越しが待ち遠しいです。
26: nino 
[2010-07-27 02:12:52]
スーパーは近いからよいかなと思います。
特に高い印象もないし。
夜は以外に静かなようです。
27: 匿名さん 
[2010-08-21 14:07:09]
>>24 >>25
もう契約済みなの?
28: 契約済みさん 
[2010-08-24 20:53:32]
契約済みです。
先週末、国分寺北口の駐輪場へ申し込んどきました。(3ヶ月~1年の待ちあり)
29: 匿名さん 
[2010-08-25 11:07:35]
こちらのマンションって、もう随分売れてるんですかね?
30: 契約済みさん 
[2010-08-26 00:12:32]
>>27
契約しましたよ。
今なら結構底値でいけますよ。先月初めはそうでしたが、人気あるから価格上昇してますよ。
1F2Fは抽選でと言われました。私は西側を先に買いました。

>>28
そんなに待ちですか・・・駐輪場予約した方がよいですか?
中央線で通勤しますが、一橋学園前からの乗車はやっぱしないですか?
バス通勤も帰りが22:30で終わりですからね。。。
迷っております。
31: 匿名さん 
[2010-08-26 09:34:52]
こちらのマンションの近くには私立の有名な学校があるらしく・・・
みなさんは、将来子供を私立に通わせようと思っている方々が多いんですかね?

私は全くそんな事は考えてないのですが、同じマンションの方が教育に熱心で
「あそこの子は有名私立よ」とか「あの子は公立よ」などど、
そんな噂話しになる様な環境で暮らすのは嫌だと思っています。
まったく見当違いの質問ですみませんが、かなり真剣に考えています。
32: 匿名さん 
[2010-08-26 12:14:37]
武蔵野市内のマンションかと思った。
分かりにくいね。
33: 匿名 
[2010-08-26 15:59:23]
31
失礼ですが、このマンションをローンで買う位ですと、子供を小学生から私立とかは経済的に厳しいと思います。なのであまりいないと思いますよ。
34: 契約済みさん 
[2010-08-26 20:47:07]
うちは公立ですよ。
今もマンション住んでますが、あんまり噂話をするような横のつながりはありません。。
35: 契約済みさん 
[2010-08-26 20:56:58]
1F2Fも意外と人気のようですね。
順調なようでよかった。

私の場合、国分寺まではたぶん自転車、雨はバスと思ってます。
北口は再開発で駐輪場減ってますから予約したほうがいいんじゃないかと思いますよ。
36: 匿名さん 
[2010-08-27 00:21:43]
武蔵野市じゃないのに武蔵野を付けるのやめてほしいな。
確かに武蔵野には違いないけど、いわゆる武蔵野ブランドの武蔵野とは違うよね。
37: 匿名さん 
[2010-08-27 08:37:17]
33さん
確かにマンションのローンに私立の学費に・・・
そんなにお金持ちばかりいないですよね。

34さん
横のつながりはない。
それは良い事ですね。
同じマンション内の方と仲良くなり過ぎると、
仲がこじれた時に気まずくなって、住むのが苦痛になったら嫌ですし。
賃貸だと引っ越せますが、分譲じゃそうもいきませんから。
38: 匿名さん 
[2010-08-30 00:33:12]
モデルルーム見てきたけど、オプションだらけどころか、リフォームしまくりのモデルルームじゃ参考にならん・・・
これオプションで出来るの?って聞くと「リフォームになります」って・・・
気づいただけでもリフォーム3箇所もあったよ。
何を見せたいんだこの会社。

風呂が狭いように思ったけど、こんなもの?
見に行った人居たら感想聞かせてください。
39: 匿名さん 
[2010-08-31 23:13:27]
バス停増えて便利になったようですね~
40: 匿名さん 
[2010-09-01 21:18:53]
浴室は75m2クラス以上で1418だが70m2クラスで1317とやや狭め。
WICと引き替えか?
なお、webの間取図では70m2クラスの浴室サイズは意図的?に書いてない。
41: 契約済みさん 
[2010-09-08 07:57:18]
このスレの名前って変えられないんですか?
なんかしっくりきませんね~
42: 契約済みさん 
[2010-09-12 17:16:21]
とりあえず管理人さんにお願いしてみますかね。
43: 契約済みさん 
[2010-09-12 17:23:15]
バス停見てきましたが、本当に便利な位置にできていました。
うれしいですね!
44: 購入検討中さん 
[2010-09-12 20:20:31]
前までは最低価格が2800万円よりとなっていましたが、最近見たら2700万円より。となっていました。値下げしているのでしょうか?
45: 購入検討中さん 
[2010-09-12 21:18:43]
早速タイトル変わったみたいですね。
全体的に値下げならウレシイな。。
46: 契約済みさん 
[2010-09-12 22:58:46]
タイトル変更ありがとうござます。
しっくりきました♪
第1期はまだ始まっていないと思いますが、1/3以上が売れていると聞きました。
価格は上げで見直しと聞きましたが・・・
まぁ、営業さんは良いことしか言わないんでしょうね(汗
今後の売れ行きで良し悪しは判断出来るかと思っています。
47: 契約済みさん 
[2010-09-13 22:26:39]
私も1/3は売れたって聞きましたよ。
今回2798で広告出てた東側は微妙なのかな?
48: 購入検討中さん 
[2010-09-24 14:36:58]
市民優先に参加しましたが抽選で外れてしまいました。。。
来週からまた抽選みたいなんですが、もっと倍率つくんですかね?
49: 匿名 
[2010-09-24 23:01:32]
倍率ってどのくらいなのでしょうか…?
50: 匿名さん 
[2010-09-28 09:46:12]
初期にモデルルームを見に行ったのですが、オプションだらけだったのと床が柔らかすぎたので購入をやめました。何回か営業マンからの電話があったのですが、購入を悩むととても感じが悪くなったのでやめてよかったと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる