大阪の新築分譲マンション掲示板「ルイシャトレ高槻G’s」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大畑町
  6. ルイシャトレ高槻G’s
 

広告を掲載

パパン [更新日時] 2007-04-12 00:23:00
 削除依頼 投稿する

どなたかモデルルーム行きましたか?
171号目の前だけど南向きは悪くないと思うのですが。

[スレ作成日時]2005-07-06 20:43:00

現在の物件
ルイシャトレ高槻G's
ルイシャトレ高槻G's
 
所在地:大阪府高槻市大畑町20番
交通:JR東海道本線「摂津富田駅」より徒歩で6分

ルイシャトレ高槻G’s

2: 匿名はん 
[2005-07-09 01:08:00]
行きました。
内装がおしゃれな感じがしましたね。
でもまだ未定が多くて何とも・・・。
今週末には正式なパンフレットがでるみたいです。
3: 匿名はん 
[2005-07-09 12:49:00]
今まで見たことなかった大胆なモデルやったな。
4: 匿名はん 
[2005-07-10 12:17:00]
HPで見ました。大変興味があります。日照条件はどうなのでしょうか?
詳しい方教えてください。

5: パパン 
[2005-07-13 19:31:00]
171側に近い棟は西向きで価格はやっぱ少し安いです。そして、南向きの棟もあるのですが3階くらいまではすこし日当たりが南にある4階建ての建物のせいで暗いようです。販売員さんがシミュレートした資料を見せてくれました。
建設前の建物はパチンコ屋だったそうです。
パンフレットは完成したのかな?先週末には完成するって言ってたけど。
6: 匿名はん 
[2005-07-18 02:11:00]
パンフレット拝見しました。かなり高そうなパンフレットでしたね。あれって皆さんに配ってるんでしょうか?なんだかもったいない気がしますが・・・。
この近くのマンションは結構注目されている用ですが、ここってどうなんですか??
7: 匿名はん 
[2005-07-18 08:08:00]
デザインは悪くないね。最多価格帯の専有面積が、少し狭いように感じるな。こんなもんなのかね。
8: 匿名はん 
[2005-07-18 09:24:00]
知らぬ間に完売してたりしてね。
9: 匿名はん 
[2005-07-18 13:36:00]
知らぬ間に完売・・・かなり寂しいですね(T_T)
うちはここも検討しています
10: パパン 
[2005-07-22 13:23:00]
話題にならないのは問題ない証拠・・・と前向きに考えます(笑)
後は長谷工がちゃんと建てるかですかね。
11: 匿名者 
[2005-11-20 21:24:00]
デペはニチモですけど、管理はしっかりやる企業なのでしょうか?
間取りとか内装だけみるとかなりお洒落なので、惹かれていますが、
後の管理はしっかりしてくれるのか不安なのです。
12: 匿名はん 
[2005-11-21 00:04:00]
駅近だから駐車場が機械式なのは仕方ないけど、
ミニバイク置き場が5台なのはかなり厳しい気がする。

それにしてもなんでこんなにレスが少ないんだろ?
13: 匿名はん 
[2005-11-22 11:38:00]
人気ないからじゃないの?
171沿いだしね。みんな気にならないの??
14: kuma 
[2005-12-21 16:45:00]
本当にここはレスが少ないですね・・・

ちなみに私はここで契約しました。
確かに171沿い等、少し心配要素はありますが、
私達が考えていた感じと一番近かったので。
今から入居が楽しみです♪

他に契約された方いらっしゃいませんか?
15: 匿名さん 
[2005-12-22 22:38:00]
いくらなんでももうちょっとレスがあってもいいんじゃない?
16: 匿名はん 
[2005-12-26 22:50:00]
完成したら、R171から概観がかなり目立つでしょうね。
17: 匿名はん 
[2005-12-31 22:44:00]
今日171から見ましたが、マンダイのすぐ隣なんですね。
しかもマンダイは24時まで開いてるとのこと。
便利そうですね。
18: kuma 
[2006-01-07 09:52:00]
昨日販売担当者から連絡があり、
最初の販売価格より安くして販売するとのことでした。

私が買った物件は50万程下がるということで、
素直に喜んでいいのやら・・・。

ここのレスも寂しいし、やっぱり人気ないんでしょうかね〜?
こんな時期に価格を下げるってよくあるのかしら?

でも、モデルルームも新しくなった(標準の間取りにしたみたいです)らしいので、
また行って見みようと思います。
19: 匿名はん 
[2006-01-07 10:56:00]
>18
昨年末から同じく171沿いではありますがプラウドシティ高槻を検討している時期がありました。
そこも3ヶ月くらいの間に2度ほど価格の改定があり検討していたお部屋は100万ほど下がっていたと思います。
実際完成後も何戸か残ってるようですね。
20: 匿名はん 
[2006-01-07 10:56:00]
19
昨年末→一昨年末の間違いです。
21: 匿名はん 
[2006-01-07 21:20:00]
HPで間取り図をよーく見ると人気が無い理由がわかった。
全体の戸数の半分以上が70㎡未満な上、
78㎡の間取りになってようやく風呂が1418になる。
それ以下は1317。
1418とは10cmの差だが今どき1317という響きはつらい。

あとは171沿い、駐車場が全戸数分無い、個性的な外観のため好き嫌いが分かれるなど。

関係ないけどHPトップにあるブログに
普通電車しか停まらないメリットとしておかしなことが書いてあった。
22: 匿名はん 
[2006-01-07 23:50:00]
普通電車のメリット・・・
富田駅周辺にあれだけマンションができてきてるから、
これから先は乗客数が増えるだろう。
電車はこれまでよりも混むんじゃないかなぁ。
23: 匿名はん 
[2006-01-07 23:59:00]
あれじゃあ高槻や茨木には普通が停まらないみたいじゃないか。
24: 匿名はん 
[2006-01-09 01:15:00]
ここは、間取りがどうも使いにくそうに思える。
たとえば、子ども部屋のベッドとデスクをうまく配置できないとか。
子どもがいる家庭では、ちょっとここは住みにくそうだと思った。

25: 匿名はん 
[2006-01-19 15:50:00]
賃貸ならいいけど・・狭いし購入は考えるな・・・・ほんまに狭い・・171の隣も車の音など気になるなぁ〜
26: kuma 
[2006-01-23 10:36:00]
昨日ローンの相談等で久々にモデルルームに行きました。

現時点では全86戸のうち契約済が約40戸、商談中が約20戸でした。
完成まで後半年あるし、周りの新築マンションがほぼ完売になったようですので
これから契約数も増えていんじゃないでしょうか?

それにしても私も他のマンションのスレッドみたいに他の契約者と内装とかローンとか
色々ここで盛り上がりたいものです・・・

27: 匿名はん 
[2006-01-23 18:57:00]
ここまで書き込みが少ないのも珍しいんじゃないか?
同じ富田周辺の他のマンションは契約者の書き込みも多いのに。
28: 匿名はん 
[2006-01-24 00:16:00]
25さんと同じ考えの人多いんじゃないかな?
と思います。
29: 新参者 
[2006-01-29 23:04:00]
はい、28さんの通りです。
先日モデルルームを見てきたのですが、モデルルームじゃ70c㎡のという広さは実感しにくいし、
171の騒音でどうなんでしょうね・・
西向きの部屋って住んだことないんですけど、やっぱり×ですか?
30: 通りすがり 
[2006-01-31 12:33:00]
70c㎡は狭すぎる!(笑
いま西向きに住んでますが私は好きです。
休みの日は昼まで寝てますから、日が当たるのは昼からで充分(笑
31: 匿名はん 
[2006-02-23 03:36:00]
書き込み少ないですね。
人気ないんですか?
32: 匿名はん 
[2006-02-24 10:08:00]
だって、南向き少ないし部屋の形が独特だもん!
それに微妙な場所だし!
33: 匿名はん 
[2006-03-19 15:15:00]
ここは安いんですね。びっくりしました。でも、人気ないんですか?
ここはちょっと環境が悪いからですかね。。。みんなにばれているんだね。(w
34: 匿名はん 
[2006-04-06 00:23:00]
南側のシートがだいぶめくれてきましたね。
しかし書き込みないですねえ…。
35: 匿名はん 
[2006-04-06 00:32:00]
環境が悪いってどこがですか?
ガラが悪いのですか?
36: 匿名はん 
[2006-04-06 10:41:00]
環境が悪いというのは幹線道路沿いということだと思います。
37: 匿名っち 
[2006-04-06 23:39:00]
マンションの近くにすき家、コインゲーム屋さん、ローソンがあるから、
夜中に若者がよく集まっています。夏は暴走族&見学者が溜まってますが。。。
それに時々、工場から異臭がします。どの工場からか分かりませんが。
鼻につーんっときます。明治製菓のチョコの臭いもしますよ。これはほのぼのしますが。
後、交通事故がとても多いので有名な交差点が近くにあることかな。

でも、歩道は狭いけど、ちょっと歩けば何でもあるようで無いのがとっても良いと思います。
私はおすすめの物件だと思いますよ。にぎやかでいいんでないかなっと。(w
38: 匿名はん 
[2006-04-07 00:30:00]
駅からは近そうだし、何でも揃っていて便利そう。しかも安いですね。高槻でこんなに安いマンションは無いのでは?
39: 通りすがり 
[2006-04-07 01:52:00]
そうです。近いです。しかし、駅からは近いんですが、安全な道が無いんです。
雨の日は大変です。歩道は狭いし、太鼓亭、ガソスタがあって安全に歩けません。
また、四中の横の道は交通量が多くて危険です。
常に渋滞しているので、バイクとか自転車が急に飛び出してきます。
値段が安いので目をつぶるのがいいっと思いますよ。お買い得なマンションですね。
171号線を渡らないでよいのは良いポイントです。私もおすすめです。
40: 通りすがり 
[2006-04-07 01:55:00]
補足です。。。駅に行くのに171号線を渡らなくて良いのが良いです。
時間がないときも安全に駅に行けます。っというか駅までは普通の信号はほとんどないです。
良い立地条件だと思います。
41: 匿名はん 
[2006-04-15 10:56:00]
今日、モデルルームに行ってみようと思います。
価格の魅力に負けてしまいました。(w
42: 匿名はん 
[2006-04-15 13:36:00]
41さん、モデルルーム行ってどうでしたか??
43: 匿名はん 
[2006-04-18 01:36:00]
41です。すっごいよかったですよ。とっても感じのいい営業マンでしたし。
この設備でって思いましたよ。ちょっと夢が膨らんじゃいました。
一度、見に行く価値はありますよ。
44: 匿名はん 
[2006-04-18 18:47:00]
私は近隣に住んでいるものですが、大分建ってきましたよね。
広告の完成図よりも全然実物のほうがよい気がしますね。
45: 匿名はん 
[2006-04-19 15:26:00]
MR行きましたが、かなり昔のデザインという感じですね。
まだ田の痔を造ってるのか。
カローラでもDXタイプ程度ですよね。
グレードの高い軽自動車の方が住み心地良さそうです。

46: 匿名はん 
[2006-04-20 22:07:00]
明日、見に行くことにしました。
2時間もかけて行きますので、ついでに3〜4軒、見学して来ます^^
47: kumata 
[2006-05-19 10:27:00]
今週末にはインテリアオプション会、
なのにここは全〜然盛り上がってないですね・・・。
もうシートもほとんどとれて完成間近、って感じです。
48: 通りすがり 
[2006-06-25 17:18:00]
「7月から入居開始」と広告が入ってましたが、ほんとにもう売れてしまったんでしょうか。
49: 匿名はん 
[2006-06-25 17:32:00]
まだ全然売れてないのでは?
毎週の様にチラシが入ってますよ!
50: 購入者 
[2006-06-27 20:50:00]
この前MG行ったら一応結構お花ついてましたよ。
入居説明会もまぁまぁ人が来てたし。
今週末が内覧会です。
51: 契約者① 
[2006-07-18 09:34:00]
ランフォルセと迷ってこちらにした者です。

内覧会の日は結構人が来ていましたね。
再内覧では指摘箇所が綺麗に直されていて好感が持てました(まあ当たり前なんですが)
以前MG行ったときに見たのですが、残りあと5〜6戸って感じだったように思います。
確かに広さとしてはこじんまりとしていますが、それを言ってたらあの値段で駅近物件は望めません。
荷物厳選すれば十分ではないかと。
広いと掃除が大変。
あと西向きのみのメリットとして、弁天宗の花火がみられます。
そんなに大きくはないとは思いますが。
因みに駅まで行くのにGSの前を通る必要はないですね。R171は東に向かうにつれ北に上がっているので、逆に遠くなります。ローソンをぐるっと回る道で十分。嫌ならニッサン手前の路地を入って裏に回るという手も。

ここのメリットは買い物便利・駅、IC近いというところでしょうね。
デメリットは狭い・幹線道路横・来客用駐車場がないというところかな。
メリット・デメリットふまえて買う分には良いんじゃないでしょうか?
マンションの間取りってどこもあまり代わり映えしない気が・・・

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる