京阪電鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ファインフラッツ京都西院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 右京区
  6. ファインフラッツ京都西院ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-08-20 23:36:39
 削除依頼 投稿する

京都西院から始まる、まばゆい生活、全72邸のファインフラッツ誕生。
ファインフラッツ京都西院についての情報を希望しています。
よろしくお願いします。

所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:
阪急京都本線 「西院」駅 徒歩13分
阪急京都本線 「西京極」駅 徒歩13分
間取:3LDK~4LDK
面積:65.27平米~82.05平米
売主・事業主:京阪電鉄不動産
販売代理:アイ・フラッツ
販売代理:東和不動産

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社

[スレ作成日時]2010-04-28 11:05:28

現在の物件
ファインフラッツ京都西院
ファインフラッツ京都西院
 
所在地:京都府京都市右京区西院清水町14、15番(地番)
交通:阪急京都本線 西院駅 徒歩13分
総戸数: 72戸

ファインフラッツ京都西院ってどうですか?

No.101  
by 匿名 2010-09-21 15:37:39
スロップシンクは後からつけれないでしょうし。
そこは残念です。
No.102  
by 匿名 2010-09-21 16:33:47
何で無いんでしょうね。他は色々と駆使されているのに。
No.103  
by 匿名 2010-09-21 16:43:07
コストダウンなんでしょうね。残念です。
No.104  
by 匿名 2010-09-21 16:45:45
本当に残念。他の所より長けてる箇所多いのに。
No.105  
by 匿名 2010-09-22 02:40:49
残念と思うなら買うな。
そんなちっちゃい事でグチグチ言うな。
だからいつまでたっても家すら買えないんとちゃいまっか
No.106  
by 匿名 2010-09-22 09:40:14
欲しかったから残念と思っただけやし、スロップシンクは妥協出来なかったから、ミストカワックが付いて無い違うマンションと商談中やし。
人それぞれ価値観あるし仕方ないですよ。
No.107  
by 匿名 2010-09-22 11:37:11
スロップシンクは後からもつける事はできないですし、例えば食器洗い機とかミストサウナとは意味合いが違うと思います。
105番さんも自分の立場になればわかる事ではないですか?火曜日のこんな深夜にレスするなんて、もしかしてこちらの営業の方とか?
No.108  
by 匿名 2010-09-22 11:44:02
モデルルームはどのタイプの間取りですか?
No.109  
by アトレ契約済みさん 2010-09-22 20:57:33
スロップシンクは1階だけでもついていたらよかったのに
No.110  
by 匿名 2010-09-22 21:53:37
1階の庭には散水栓はついてるみたいですよ
No.111  
by 匿名さん 2010-09-23 10:32:50
いいかげんにしろって!気分悪いわ。
No.112  
by 匿名さん 2010-09-23 12:19:18
スロップシンクがないのはかなり不便ですね。
将来的にも着けれないですから。
No.113  
by 匿名さん 2010-09-23 13:26:15
スロップシンクが無いだけで
こんなにも悪く言われるんですね~
No.114  
by 匿名 2010-09-23 13:28:37
気分が悪いって、当事者だからですか?
たしかにこちらの営業は質問しても、要領得ない答え方でしたし、信用できないですけど。
No.115  
by 匿名 2010-09-23 14:30:49
スロップシンク付けたきゃ外用の流し台買ってきて、エアコンのスリーブから水道パイプ抜けばええやん。
No.116  
by 匿名 2010-09-23 15:00:29
115
関西弁やからで反論の程度が低い!
No.117  
by 匿名 2010-09-24 22:42:47
スロップシンク・・・
No.118  
by 購入検討中さん 2010-09-25 07:52:42
スロップシンクは必要ない。
No.119  
by 匿名さん 2010-09-25 09:22:59
スロップシンクの無い不便さは住んだらわかりますよ.
それを考慮したうえで検討しないとね。
No.120  
by 匿名 2010-09-25 10:53:24
ベランダ掃除しないならいいんでない。うちはベランダ最低でも半年に一度はデッキブラシで綺麗に掃除します。
No.121  
by 匿名 2010-09-25 11:46:23
雨風吹きっさらしのバルコニーを掃除するのを考えてください。
この物件はそこで、コストダウンしてます。
No.122  
by 匿名 2010-09-27 18:42:53
マンションの景観守る為(ベランダの床掃除だったり、少々の観葉植物を置いたりなど)にもスロップシンクは必要ですね。
No.123  
by 匿名さん 2010-09-27 22:20:04
スロップシンクが無いって話題でここまで引っ張りますか・・・。もううんざりです。他に話題無いんですかね?いい点でも悪い点でも。
No.124  
by 購入検討中さん 2010-09-28 10:37:14
このマンションの良いと感じた点は、周辺に新築マンションが点在しており、
またその多くが若いファミリー層が多く、周辺を歩いている方も若いファミリーが多く、
京都市内中心部や近郊都市では昨今見られないような、若さというようなものがあるように思えました。

偶然直ぐ近所にある公園で地蔵盆に出くわしたのですが、周辺のマンション住民さんと思しき方々が
たくさん集まって大変賑やかでした。BBQやらビールサーバをレンタル?されて大人もご老人も子供も
楽しんでおられました。ご近所とのコミュニケーション(町内会)もしっかり機能していると感じました。

いろいろな視点で見るとキリがないのですが、入居後の周辺とのコミュニティー面では私的には大丈夫かな?と
いう感じです。
No.125  
by 契約済みさん 2010-09-29 01:53:05
先月契約したものです。

私も124さんと同じような事を感じて購入を決めました。

契約する前に何度も現地へ足を運び、近隣のマンションでたむろっている
若いお母さんたちに、住み心地や困っていることなどはないかなど、よく聞き取りをしてました。

良い点=・とにかく便利。買い物には不自由しない。駅へも自転車ならすぐ
    ・大通りに面していないので静か
    ・近くに公園が多い ・小・中学校が良い   など。 

悪い点=・小学校が若干遠い。集団登校で見守りもついてるから安心だが、夏場は子供も大変そう。
     (体力がつくからよいとの意見も)
    ・駅が歩いていくには遠い。
    
近くにある小さな工場からでる臭いや騒音についても聞きましたが、
特に気になったことはないという意見でした。 
No.126  
by 匿名さん 2010-09-29 11:34:00
自分の住んでるとこを 悪く言う人はいない。
騒音や治安をそもそも気にしない人が住んでいる訳やし。
No.127  
by 物件比較中さん 2010-09-29 12:27:27
<No.126 by 匿名さん

125さんは、良い点も悪い点もあげられていますよ
十分にご検討されて、納得されてからご契約されたのです。
一生の買い物ですから当然ですよ!

後ろ向きの意見はやめませんか?
もっと前向きな意見で活気あるものにしませんか?
宜しくお願いします。
No.128  
by 匿名 2010-09-29 16:23:20
126さん
わかるな〜
私もそれでめっちゃ痛い目に会ったことあります。。。
その時は賃貸だったので 数ヶ月で引っ越しましたが 前向き意見だけなら販売員のブログと変わりませんよ
No.129  
by 匿名 2010-09-29 16:47:44
治安が良くても事件に巻き込まれ時はあると思います
どこに住んでも一緒
No.130  
by 匿名 2010-09-29 20:35:40
昔から西院は他の地域に比べると韓国人が多い町。多国籍文化に触れられていいかも。
No.131  
by 匿名 2010-09-29 22:47:01
それは西小路より東の話です。
でも、学区内となると確かに多いですよ。
子供が学校に通うとよくわかります。
No.132  
by 匿名 2010-09-29 23:28:13
ダイアモンドシティ周辺は在日が多く住んでいます。西院中学も多い。今は三世が多く住んでる。
No.133  
by 匿名 2010-09-30 09:52:16
韓国料理屋さんがめちゃくちゃたくさんあります。本場だから美味しいお店たくさんありますよ。
No.134  
by 匿名 2010-09-30 13:01:44
お薦めの店はありますか
No.135  
by 匿名 2010-09-30 21:29:51
葛野大路松原の琴は最近出来たお店ですが、キムチ美味しかったですよ。後、春日通りや西院駅の裏側(牛角王将付近)とかにはたくさん韓国料理店あるしめぐるのも楽しいですよ。
No.136  
by 匿名さん 2010-10-01 15:41:19
西院ってだけで無いね。まっ好きなだけ食べ歩きしたら
いいんじゃないの…
No.137  
by 契約してしまったさん 2010-10-07 21:44:58
契約した後の対応は、ここの事業主も仲介業者も最悪です。買ったことを段々後悔してます。
No.138  
by 匿名さん 2010-10-07 21:53:24
契約してしまったさん、せっかく買われたのに後悔とは…。
できれば、その契約後の対応、具体的に教えていただけますか?
No.139  
by 匿名 2010-10-07 21:53:28
どんな感じで最悪なんですか?
なんだか建つ前に
キャンセルとか出そうですね。
No.140  
by 匿名さん 2010-10-07 21:55:22
同じく契約した者です。
何かあったのでしょうか?気になります・・・
No.141  
by 契約してしまったさん 2010-10-08 00:15:22
具体的には書けませんが、本来当然すべきことをきちんとしていただいておりませんので書きました。お騒がせするつもりじゃなかったのですみませんでした。
No.142  
by 購入検討中さん 2010-10-08 13:06:10
契約しまったさんは、他業者の方です。意味がわかりません
No.143  
by 匿名さん 2010-10-08 13:11:52
言えないことなだけでは?
意味はわかります。
No.144  
by 物件比較中さん 2010-10-08 14:27:02
じゃあここに書くなって話し。
No.145  
by 申込予定さん 2010-10-08 16:48:13
>No137,141

具体的なことを言えないのなら投稿すべきではないと思います。

「本来当然すべきこと」とはなんですか?
『最悪』とまで言うのならその内容を公表すべきだと思います。

それができないということならば、他業者によるただの営業妨害としか思えませんよ。
No.146  
by 匿名さん 2010-10-08 17:44:16
>>他業者によるただの営業妨害としか思えませんよ。
あなたになんの被害が?あなたが営業さんですよね。
いやな思いをしたから書いただけでしょう。
理由を書けば特定されるので普通書かないでしょ。
No.147  
by 購入検討中さん 2010-10-08 20:04:10
どんな対応をされたか気になるところですね。人に言えないってどんな事だろうか?よっぽど酷かったのかな
No.148  
by 匿名 2010-10-09 01:23:13
お金の事?それとも設備?契約の時と話が違うって事ですか?気になりますね。
No.149  
by 匿名さん 2010-10-09 05:32:07
No137とNo146は同一人物??
No.150  
by ビギナーさん 2010-10-09 23:23:24
購入者に質問です。 なぜ? この場所で購入されるのですか?? 駅まで10分以上歩いて、周辺は暗い。 どこに惹かれましたか??? 悪口ではないです。 疑問なので聞いてます。
No.151  
by 匿名 2010-10-10 00:01:59
まず、電車を利用しない。自家用車で通勤。嫁が、専業主婦なので、嫁中心に考えた結果、近くにショッピングモールがあるから自転車でも行ける。これからマンションとか建ちそうな住宅街になりそうな立地であるから決めました。
No.152  
by 匿名 2010-10-10 17:13:41
残り10戸ほどみたいですよ
No.153  
by 匿名さん 2010-10-21 16:20:53
隣の印刷会社?の音や匂いなどはどうなんでしょうか?
本物件を含め新築マンションが他にも建つので
周辺環境は良くなりそうな気がしますがどうでしょうか?
No.154  
by 匿名 2010-10-21 16:24:16
153
アトレ以外にもこのあたり建ちますか?
No.155  
by 匿名さん 2010-10-21 18:34:46
今のところアトレしか知りませんが、
土地が結構あるので今後建つ可能性はあるかもしれませんね。
No.156  
by 匿名 2010-10-21 18:44:28
それはそうですね。
あの辺りはまだ静かだし
田舎でも無く都会でもなく良い雰囲気ですね。
No.157  
by 匿名 2010-10-21 22:56:05
てかあんたら西院ですよ。京都の人はわかってると思うけど昔どんな所かしってますか?
No.158  
by 匿名 2010-10-21 23:31:39
157
ベタな情報はいりませんよ在日とか
あのへんもだいぶ人も入れ代わり在日の人も散り散りバラバラになり京都市内ならどこにでも居ますから。
No.159  
by 匿名 2010-10-24 11:15:01
ベタでも嫌 ウンコが落ちてた場所は掃除したあとでも嫌
No.160  
by 匿名 2010-10-25 01:20:31
後、どれくらい残ってますか?格子のベランダ以外残ってますかね?
No.161  
by 匿名 2010-10-25 07:33:41
公表の売れ残りと 実際の売れ残りの数は 違うから
京阪か販売代理人に友達がいないとわかりません。
不動産業界の闇のひとつです。
No.162  
by 匿名さん 2010-10-26 12:32:17
売れ行き好調ですね。
アトレより売れてる理由ってなんですか?
No.163  
by 匿名 2010-10-26 13:43:32
立地だけ良しで後は
設備はアトレよりは劣ると思います。
値段も2100万代の部屋がアトレよりはましだと思います。
No.164  
by 購入検討中さん 2010-10-26 20:35:18
アトレとどれくらい差があるの?
No.165  
by 契約済みさん 2010-10-26 22:11:09
160
残10戸で格子のベランダ以外も残ってるみたいですよ。
No.166  
by 匿名 2010-10-27 00:47:53
格子ベランダ以外はきっと高いよ。
アトレは2300万が最低価格ファインフラッツは2100万どこも2700万ぐらいはほんま2100万との差が微妙な間取りだし、釣りで売ってる2100万に魅力感じます。
No.167  
by 匿名 2010-10-30 15:50:37
場所だけに安いね
No.168  
by 購入検討中さん 2010-11-04 16:18:04
1ヶ月そこいら前に営業さんに訊いた時点で残り10戸程との話だった。
もう残り10戸切っているはずだろうね。
まあいろいろあるだろうけど、販売的にはいい感じで売れているんじゃない。
うちはアトレと共に、プレサンスの天神川のマンションにも興味あって、比較検討中。
No.169  
by 匿名 2010-11-05 18:26:21
ガレージとかはもうきまってるんですか?
後で抽選ですか?
No.170  
by 契約済みさん 2010-11-06 01:35:42
169
ガレージはすでに決まっています。後抽選ではございません。
No.171  
by 匿名 2010-11-06 08:00:46
もうガレージはなくなりましたか?
No.172  
by 契約済みさん 2010-11-06 11:07:09
171
無いようです。営業の方に聞いてください。
No.173  
by 匿名 2010-11-06 14:31:18
なんでアトレと差があるの?
No.174  
by 匿名さん 2010-11-06 20:39:09
現地に数回行った時は気にならなかったのですが、
隣の印刷工場から臭いなどしないか心配です。
実際どうなんでしょうか?
No.175  
by 匿名 2010-11-06 21:01:27
しませんから
残念
No.176  
by 匿名さん 2010-11-06 21:30:30
臭いなど無いんですね。
購入考えます。
No.177  
by 匿名 2010-11-06 21:40:42
ここの書き込み信じて買うだ?
一生の買い物ですよ。
平日、日曜の昼晩くらい
実際自分で体感するでしょ!
営業さんの販促書き込みならば 失敬。
No.178  
by 匿名 2010-11-06 21:45:40
まじで
営業なん?
No.179  
by 匿名 2010-11-10 07:40:48
臭くないし
売れてるんだと思う
No.180  
by 匿名 2010-11-11 23:55:50
しかし、暇人ばっか
No.181  
by 匿名 2010-11-12 18:42:51
今さら
過去はもっと暇人だらけでした
No.182  
by 契約済みさん 2010-11-29 10:04:03
あと残戸いくつなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃったら教えてください。
このマンション良くも悪くもレスが少ないので。
No.183  
by 匿名 2010-11-29 10:33:28
レスがすくないのは人気が少ないからです
No.184  
by 契約済みさん 2010-11-29 13:24:04
10月はじめだったかの時点で残り10戸と聞きました。
現時点で恐らく残5~6戸ではないかと思いますよ。
No.185  
by 契約済みさん 2010-11-29 15:40:40
183
人気がないのは存じております。しかし人気がない割りに売れてますよ。
184
それは聞いた話ですか?10戸残は聞いた話なので知っていますが。
No.186  
by 匿名さん 2010-11-29 17:25:06
完成までもう少しですね~。
いつお目見えするのかな。
No.187  
by 匿名 2010-11-29 18:54:33
レスが少ない=人気が無いとも言いきれないような。人気が無いとこでも悪口で盛り上がりますもんね。
今まで見てると人気があるか、比較的大規模マンションで残戸が多いとこかで盛り上がりますね。
戸数が少なくしっかり売れてると、レスはのびないですね。
No.189  
by 契約済みさん 2010-11-29 21:39:08
188さんへ
ありがとうございます。
購入者としましては竣工前完売してくれると嬉しいです。
年内とは言いませんが3月までに完売を期待します。
No.190  
by 匿名 2010-11-30 12:31:43
このマンションのお勧めはなんですか?
No.191  
by 匿名 2010-12-01 17:44:11
買物するとこが近い
No.192  
by 契約済みさん 2010-12-01 23:11:27
先週の土曜日の段階で残り5戸でした。
営業さんのお話によると年内の完売を目指すとのことですよ。

久しぶりに現場に足を運んだら建物の躯体は完成していたようですし、期待が高まります。
No.193  
by 匿名はん 2010-12-09 11:25:18
ここのレスでも一部で話題にあがっていたが、
正直西院の地名は京都人はあまりいい印象を抱いていないのは事実。
3年ほど前に分譲されていたマークスゲート京都サウスみたく、あえて南区や唐橋の地名を隠した、
「ファインフラッツ京都ウエスト」とかにしたらよかったと思う。

なんでマークスゲートが地名を外した(隠した?)かは、
地元民が持つイメージを気にしたからだと考えられる。
逆にイメージが良ければ、烏丸とか御所南とかのように入れてたはず。
No.194  
by 匿名 2010-12-09 12:20:17
西院は悪い場所なの?
西院でもかなり端だから?
No.195  
by 匿名 2010-12-09 13:31:00
今は昔程では無いですよ。
No.196  
by 匿名 2010-12-09 14:50:33
昔はどうだったの?
No.197  
by 匿名さん 2010-12-09 20:01:25
>>196
そりゃ、まあ、いろいろですよ。
No.198  
by 近所をよく知る人 2010-12-09 21:51:54
はっきりゆえばいいやん
No.199  
by 匿名 2010-12-09 23:12:04
自分で調べればいいやん。西院中学に行けばわかりますよ。
No.200  
by 匿名 2010-12-10 07:47:40
だから何なんだ?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる