大阪の新築分譲マンション掲示板「ユニ・アルス平野プレジオについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. ユニ・アルス平野プレジオについて
 

広告を掲載

うに・まるす [更新日時] 2007-05-21 16:27:00
 削除依頼 投稿する

入居予定の者です。
他の入居予定の方と楽しく情報交換できればと思い
スレッドを立ててみました。

これから書き込みが増えることを願っております
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-09-25 23:42:00

現在の物件
ユニ・アルス平野プレジオ
ユニ・アルス平野プレジオ
 
所在地:大阪府大阪市平野区長吉長原東3-1376-6他(地番)
交通:地下鉄谷町線「長原」駅徒歩5分
間取:3LDK・4LDK
専有面積:62.47m2-77.1m2

ユニ・アルス平野プレジオについて

2: さくら 
[2006-09-26 09:34:00]
初めまして。私もユニ・アルスに入居予定でーす!!宜しくお願いいたします(^^)/長原の事よく知らないので色々教えてくださいね!
3: うに・まるす 
[2006-09-27 23:50:00]
さくらさん

はじめまして。
今から入居の日が待ち遠しいですよね。
長原は住むにはいいところだと思っております。
地下鉄の駅もあれば高速道路の入口もあり
買い物も近場で最低限必要なモノは揃うかと。
私は昔、長原に住んでいましたので
ある程度の事は分かるかと思います。
何かあれば遠慮なく聞いて下さいね。
私で分からない事は・・・
他の方のフォローよろしくです。(苦笑)

それでは今後とも宜しくお願い致します。
4: ぺちゃ 
[2006-09-29 16:28:00]
はじめまして。
私は入居予定者ではありませんが、すぐ近くの某新築マンションに入居したものです。
同じ長原のマンション入居者として情報交換ができればと思います。
夜は静かですね、昼間は子供が元気に走り回ってますよ。
5: さくら 
[2006-09-29 22:58:00]
うに・まるすさん、ぺちゃさん、情報ありがとうございました。ぺちゃさんはもしかして、森の王国の方なのかな?新居の住みごこちまたお話聞かせて下さいね!それで質問なのですが、小学校情報ご存じでしたらどんな事でも結構ですので、教えてください。長原小学校ってどんな感じなのかなぁって気になりまして・・
6: うに・まるす 
[2006-09-30 00:48:00]
>べちゃさん
はじめまして。
他のマンションの方から書き込みがあるとは
想定外でしたので大変嬉しく思っております。
1年後にはご近所さんになる訳ですから
長原について、いろいろ情報交換しましょうね。
お引越しはもぉ〜落ち着きましたか?
私は今から一年後を見据えて要らないモノの処分を
少しずつ始めております。

>さくらさん
こんばんは。
私は長原小学校の卒業生ではありませんので詳しくは分かりませんが
ユニの近辺にある長原第4住宅(全36棟だったかな?)にお住みのお子様が
主として通ってらっしゃるハズです。
あとは・・・思い出せません。。。
また何か思い出したら書き込みますね。

それではまた。おやすみなさい。
7: さくら 
[2006-10-03 10:25:00]
こんにちは!うに・まるすさん、小学校情報ありがとうございます。自分でも入居までに近所の散策などしてみたいと思います。私もボチボチ要らない物の整理をしていこうかな・・すごい時間掛かりそう(^^;)工事どこまで進んでるのかな??現地まで遠いのでなかなか見に行けないんですよー。今月中に一回は足を運ぼうと思ってるんだけど。うにさん見に行かれました?
8: うに・まるす 
[2006-10-04 00:07:00]
>さくらさん
あれから長原小学校のこと思い出そうとしたんですが
結局何も出て来ませんでした。。。ごめんなさい。
今現在、何人くらい生徒さんがいらっしゃるんでしょうかねぇ?
あの辺りの住宅事情から察するに、随分少ない様に思われます。
その辺の情報をお持ちの方がいらっしゃれば提供願いたいですね。

このあいだ工事現場を覗いたところ2階部分の着工に入ってました。
早く完成形を見たいもんですね。

9: ぺちゃ 
[2006-10-04 16:21:00]
うに・まるすさん、さくらさんよろしくお願いします。

おっしゃるとおり、工事が順調に進んでますね。
小学校ですが、日曜日に小雨の中で運動会をしていましたよ。

スーパー等もそれなりにありますから不便に感じないはずです。
またカキコミします。
10: うに・まるす 
[2006-10-04 23:59:00]
>べちゃさん

こんばんは。
今日の「ちちんぷいぷい」で
長吉中央商店街が紹介されていましたが御覧になりました?

私もこのあいだ何年ぶりかに散策に行ってきました。
随分様子が変わっていた様に見えて新鮮に感じたり、寂しく感じたり。。。
おもちゃの「タツヤ」や本の「タグチ書店」が残ってたのには感激でした。
子供のころよく遊びに行ったもんです。

「スーパーナショナル」の周りにたくさんの人がいて
まだまだ活気のある商店街だなと安心しました。
11: 工事関係者 
[2006-10-19 08:04:00]
こんにちは!仮枠大工と解体屋さんの人手不足で工事はかなり遅れています
工程が決まっているので後に残された仕上げ工事は雑になると思います。
仕上げ業者としては、早く入りたいのにTT
12: うに・まるす 
[2006-10-20 00:17:00]
>工事関係者さん

重要な情報ありがとうございます!
残された仕上げ工事とは具体的にどういった工事なんでしょうか?
すごく気になりますし、購入を検討されてる方にも参考になるかと思います。
高い買い物です。失敗はしたくありませんからね。
初めての方に不躾な質問とは思いますが御回答の程、宜しくお願い致します。
13: さくら 
[2006-10-20 09:35:00]
お久しぶりです(^^)工事関係者さん初めまして!私も、うに・まるすさん同様、とても心配になりました。仕上げ工事とはどのような物なのか、お聞きしたいです。なかなか現地に足を運べないので、貴重な情報を頂きありがとうございました。工事関係者さんの知る限りで結構ですので、また色んな情報教えて下さい。宜しくお願い致します。
14: 工事関係者 
[2006-10-20 22:19:00]
こんばんは!特には関係無いですが僕も分譲を買ったので施工業者その他の枝業者気になって業界にいるので徹底的に調べました!!仕上げ工事とは、僕自身にクレームが付くと嫌なんですけど・・・
主に外装よりも内装で造作大工、クロス工事、キッチン、フローリング、電気工事、設備工事、内装のコーキング工事です!後ろの工程が決まっているのに!僕らの入る期限が定められると決められた金額、日にちの中で若干にしても無理が出るのが当たり前の話ですよねー!でも何処の現場でも付き物って言われればよくある話ですけど!僕から言わすと(自分が買うなら)少し位伸びてもより良い品をって思いますよネ。
15: うに・まるす 
[2006-10-21 23:49:00]
>さくらさん

お久しぶりです。
さくらさんも工事関係者さんの書き込みをみて不安になられた様で。。。
直接自力でどうにも出来ない問題だけに悩ましいですよね。
この掲示板を通してこれからのこと、いろいろ情報交換できればいいですよね。


>工事関係者さん

丁寧に御回答頂きありがとうございます。
やはり内装ですか・・・。
建築に限らず長期計画での仕事では最後にシワ寄せがくるのはよくある話だと思いますが
住居に関しては勘弁してもらいたいものです。。。(T_T)
いったいどれくらい遅れてるんだろう。。。

おっしゃるとおりで少しくらい工期が延びてもいいので、安心して住める様にして欲しいです。

しかし工事関係者さんの書き込みでいくらか救われた感じです。
知ってるのと知らないのとでは大きな違いですからね。感謝しております。
また何か情報がありましたらお手数ですが書き込みの方、宜しくお願い致します。
私たち弱者の味方になってください!(←大袈裟か?)
16: さくら 
[2006-10-22 08:31:00]
おはようございます。工事関係者さん書き込みありがとうございました。内装工事の事だったのですね。ショールームに行ったとしても、営業の方はマンションの良い事しか話されませんので裏情報が聞けて良かったです!工事の進み具合なんて、そこの現場に知り合いでもいない限り知る事は出来ませんし、内装工事は外から見えませんから。私もうに・まるすさん同様、少しくらい工期が延びてもいいので、綺麗に仕上げてもらいたいです^^;大仕事大変ですが頑張って下さいね!!うにさんがこの掲示板を作って下さったおかげで、色んな情報を知る事が出来るので本当に心強いです(^^)これからも宜しくお願いします!って私は聞くばっかりですけど・・
17: 工事関係者 
[2006-10-22 10:44:00]
おはよう御座います!僕が聞くところによると1ヶ月〜1ヶ月半ですのでまだまだ軽傷です!
これ以上遅れないようにお願いしたいものです!!後期が狭まると仮枠を早くバラして仕上げ業者に渡す場わいもありそうすると強度不足で後々コードクラック(亀裂)が入ったりする時もあります!
特に外部に入っても鉄筋さえ入っていれば何の強度問題は、無いのですが良くある話住居して2年後3年後に室内の入るとやっかいですよね!!その頃になると保障も無いです!実際身近な話僕の実家は、購入後2年後にクロスが割れるほどクラックが入り僕が交渉して無償で保障してもらいました!
ただ今のまま問題なく工事が進むと問題ないですよ〜!過去に遅れたところは半年以上って現場もありました!!!結果凄い事になっており僕なら絶対買わないでしょう(泣)かわいそう!!!
18: うに・まるす 
[2006-10-22 22:45:00]
>工事関係者さん

こんばんは。
いつも早いレスポンス。ありがとうございます。
1ヶ月〜1ヶ月半の遅れですか。軽症と聞いて少し安心しましたが
人手不足の問題が解決しない限り、遅れもドンドン膨らんでいくんでしょうね。
かわいそうな人にならずに済むことを願います。
(凄い事っていったい。。。。。)
19: 匿名さん 
[2006-10-26 21:36:00]
20: うに・まるす 
[2006-10-29 10:19:00]
おはようございます。
昨日現場を覗いてみたらまだ2階までしか建ってなく
あの様子だと1フロアに1ヶ月以上掛かってる感じ。
素人の単純計算ですが、このままですと
11月末・・・ 3階完成
12月末・・・ 4階完成
1月末 ・・・ 5階完成
2月末 ・・・ 6階完成
3月末 ・・・ 7階完成
4月末 ・・・ 8階完成
5月末 ・・・10階完成
6月末 ・・・12階完成
7月末 ・・・14階完成
8月中 ・・・15階完成

えっと・・・。
たしか来年8月末に入居開始でしたよね?このマンション。
このペースでいくと間に合わない様な気が。。。

あ。そっか。
工事と入居の同時進行♪(←そんなハズない)
先行き不安です。。。
21: 工事関係者 
[2006-10-29 19:50:00]
今晩は!うに・まるすさん★
段順計算しても普通そうなるでしょ!!
でも掛かりが遅かろうが引き渡しの日にちは一切融通効きませんよ!足場のレンタルリースなど莫大な費用がかかる為後期は後期なんですTT因みに僕の貰ってる工程表では、4月に15階上棟になっており(汗)やはり厳しい工程なのですTT
22: うに・まるす 
[2006-10-29 23:06:00]
>工事関係者さん

いつもいつも書き込みありがとうございます。
4月に15階ですか・・・。あと半年しかありませんよね。
内装どころか外装までも心配になってきました。
そこで工事関係者さんに質問なんですが
この規模のマンションって
1フロアどれくらいで建つもんなんでしょう?
1フロア1ヶ月前後って良く聞くのですが
それが相場ならこの物件は突貫工事ってことになりますよね。

ん〜〜〜。悩ましい。
23: 工事関係者 
[2006-10-30 15:39:00]
こんにちは!突貫工事と言えますが未だ気にする程度では、無いと思いますよ!なぜならこのマンションは、6Fまで8件ありますが7Fからセットバックになっており4件と件数が少なくなります
当然仮枠、解体、仕上げ工程もいつもの半分の時間で叩けますのでそこまでの心配いらないですよ(≧∇≦)~~*
24: うに・まるす 
[2006-10-30 21:53:00]
こんばんは。
この掲示板もYahoo!の検索エンジンで
「ユニ・アルス平野プレジオ」と検索をかけると
2番目に表示される様になりました。
それだけたくさんの方が見てらっしゃるってことで
大変嬉しく思います。
(書き込みが少ないのがちょっと寂しいですが・・・。)


>工事関係者さん
お気遣いありがとうございます。
しかしながら、私はついつい数字で考えてしまう癖がありまして・・・。
工事関係者さんがおっしゃる様に4月で15階が出来てるならあと半年。
つまり残り180日。
単純に日割りすると・・・

階数    日数 (累計日数)
3F ・・・20日(20日)
4F ・・・20日(40日)
5F ・・・20日(60日)
6F ・・・20日(80日)
7F ・・・20日(100日)
8F ・・・10日(110日)←ここから4戸
9F ・・・10日(120日)
10F・・・10日(130日)
11F・・・10日(140日)
12F・・・10日(150日)
13F・・・10日(160日)
14F・・・10日(170日)
15F・・・10日(180日)

つまり8戸で20日、4戸で10日しか割り当てられないってことは
1戸あたり2日半。(あくまで単純計算ですが)
この先工事が遅れれば、2日とか1日半とか・・・。
素人故に相場がわかりませんが、こんなもんなんでしょうか?

これから何十年と住むことになるだろう住居です。
安心して暮らしたいもんです。
25: 工事関係者 
[2006-10-31 20:57:00]
あっすいません!僕も今現在現場に入っていないので引き渡し日解らないのですが躯体(最終コンクリート)うち上がりが4末と聞いております!!僕が11月末に入るので又情報流します!うに・まるすさんて因みに年齢とか聞いていいですか?
26: うに・まるす 
[2006-11-01 00:18:00]
>工事関係者さん

こんばんは。
これから先も情報を提供頂けるとのこと、大変助かります。
いよいよ11月。徐々に寒さが厳しくなってまいります。
お仕事大変でしょうが、お体に気をつけて頑張って下さい。

私はこの書き込みにより、読む人によっては私のことが誰のことか
推測、特定できる様な書き込みは出来るだけ避ける様にしております。
それ故、申し訳ありませんが年齢の件はお答えできませんが
仮に二十代とでも言っておきましょうか。仮にですよ。
27: さくら 
[2006-11-01 01:28:00]
こんばんは^^うにさん、工事関係者さん、お久しぶりです。何だか盛り上がってますね!今まだ2階部分で、来年4月に15階ですか・・厳しい現場なのですね・・工事の状況、私まだ見にいけてませんっ(><)とにかく、もう契約してしまってるので後戻りはできませんから、無事に工事が進む事を祈るしかありません!!
28: 工事関係者 
[2006-11-01 21:13:00]
今晩は!いよいよ僕も今月末頃から現場に入ります!!自分の家のように頑張りますのでお手柔らかに(笑
29: なかよし 
[2006-11-02 14:35:00]
はじめまして
入居予定のなかよしと申します。

脱賃貸生活!で
入居がとても楽しみです
よろしくお願いします。
30: さくら 
[2006-11-02 18:33:00]
なかよしさん、はじめまして(~~)/また一人仲間が増えたみたいで嬉しいで〜す!ところで皆さんは内装の床の色どうされますか?私はアイボリーか濃いブラウンにするか検討中です。無料オプション
は天板のばしと食洗機に決めました。工事関係者さん、今月末から現場の方宜しくお願いしますねっ★

31: うに・まるす 
[2006-11-03 00:13:00]
こんばんは。
爽やかな秋晴れの日が続いてますね。
明日からの3連休、皆さんは如何お過ごしのことでしょう。
私は例年この時期は忙しく休みもまともに取れるかどうかですが・・・。
あぁ・・・明日に備えて早く寝ないと・・・。

>さくらさん
お久しぶりです!
盛り上がってるでしょ〜!!この板っ♪
…ってもっと明るい話題で盛り上がっていきたいものです。(T_T)
私も内装の色や家具の配置をイメージしながら
楽しいことを考えてこれから来る冬を越そうかと・・・。(くっ暗い…)
『うにさん』って響きなんかイイ!(笑)
ちょっと気に入りました♪

>工事関係者さん
「自分の家のように頑張ります」との嬉しいお言葉っ!!
本当に本当に本当にっ!お願い致します。

>なかよしさん
はじめまして。
さくらさん同様、お仲間が増えて大変嬉しく思っております♪
この掲示板を通して、いろいろ情報交換とか出来るといいですネ。
最近の私の書き込みはネガティブなことばかりでお恥ずかしい限りですが
楽しい話題も盛り込んでいきたいと思っておりますので
これからもどうぞ宜しくお願い致します。スーパー・サンコーの東にある たこ焼き屋さん。
7個100円で買えます。昔は10個100円で売ってました。
やわらかいのがお好きな方は一度お試しあれ♪
硬めがお好きな方には…(^^;

それでは皆さんおやすみなさい♪
32: なかよし 
[2006-11-03 16:34:00]
こんにちは
7個100円のたこ焼きは魅力!安くて美味しい物大好きなので
いろいろ探索したいです(~o~)

このマンションに決めたのは、幹線道路沿いじゃないし
小学校、スーパー、駅が近い事です
設備等はそれほど充実してないけど
その分価格が安い事も決め手です。

カラーはモデルルーム色で
オプションは天板のばしと食洗機です。
インテリアナビで家具の配置を試して遊んでます
新しい家具や電化製品が欲しくなる〜
 
33: うに・まるす 
[2006-11-05 02:34:00]
>なかよしさん

たこ焼き魅力的でしょ〜♪
今の相場って6個300円とかじゃないですか?
300円も出せば21個。結構おなかいっぱいになります。

インテリアナビ私も試してみました。
簡単にシミュレート出来るので楽しいですね。
家具・家電の購入前に威力を発揮しそう。

「BB4U」ってどうなんでしょ?
動画配信サービスの内容に魅力が無いなぁ〜。
チャンネル増えないかなぁ〜。
って思ってたらいつの間にかサービス終了してるし…。
「イオ光」が良かったな・・・。(ブツブツ…)

34: さくら 
[2006-11-06 23:56:00]
こんばんは(^^)/お休みはUSJに行って来ました♪園内はクリスマスムードたっぷりだったのですが、まだ11月に入ったばかりなので不思議な感じでした。クリスマスツリーはとっても綺麗でしたよ〜。

インターネットの事は良くわかりませんが、BB4Uって使い放題ですよね?
IP電話も使えるみたいなので今の所満足です。私はwowowに入ろうと思っています。
福山ファンでライブの放送があるので・・関係ない話ばかり書いてスミマセン(^^;

インテリアナビ試してみたんですけど、開いてくれないんですよー。
何でだろ??そうですね、新居は新しい家具や電化製品でそろえたいなぁ・・
予算的に無理なのが悲しいですっ(><)
35: なかよし 
[2006-11-07 13:21:00]
こんにちは 今日は寒いですね 木枯らし1号!!
インテリアナビ
フラッシュプレイヤー インストールしてますか?
ポップアップブロック無効にしてますか?
36: さくら 
[2006-11-07 23:29:00]
こんばんは♪ホント今日は寒かったですよね!そうそう、インテリアナビですが、
それらの設定は出来てるハズなんですよー。家具だけは動かせるんです(?_?)
もうちょっと頑張ってみますね。なかよしさん、助言ありがとうございました☆
37: うに・まるす 
[2006-11-07 23:52:00]
こんばんは。
寒かったですね。明日も朝は冷え込みそうです。
鍋物が美味しい季節になってきました。
最近のマイブームはズバリ『おでん』です♪

>さくらさん
『家具だけは動かせる』とのこと。
何が出来ないんでしょう??
昨日は『開けない』と書いてありましたが…。

38: 工事関係者 
[2006-11-08 20:14:00]
又!!!入るの伸びそうです!やる気の方が。。。この現場は断ろうかと・・・一様親方なので。。。
39: 工事関係者 
[2006-11-08 20:18:00]
あ!!!うに・まるすさん工事が遅れてるのは、若干ですよ!!ただ家は二人ぼっちなので入るタイミング逃すと子分にお金も払えないもので・・・
40: うに・まるす 
[2006-11-08 23:33:00]
>工事関係者さん

こんばんは。
なんだか大変そうですね。切実さが伝わってきます。
無理に引き止めることも出来ませんから
私のことはどうぞ気になさらずに断って下さい。
なんだか工事関係者さんに頼ってばかりでいましたが
これからは自分でも自衛の策を考えていこうかと思います。
本当に工事関係者さんには感謝致しております。
また決断なさったらお手数ですが書き込みにて教えてくださいね。
41: さくら 
[2006-11-09 09:48:00]
工事関係者さん、現場断られるのですか?残念です!!これからも色々情報が頂けると
思っていましたので..(T_T)しかしながら、生活がかかっているとなると、うにさん同様
お引止め出来ません。何だか寂しいですけど...
42: 工事関係者 
[2006-11-11 06:42:00]
近くに住んでいられる方で今何階までコンクリート上がってるか分かりますか?
又2階部分はコンクリー露出しているか分からないでしょうか?
43: 工事関係者 
[2006-11-12 19:01:00]
〔二階部分は仮枠がバレテいるか〕
44: うに・まるす 
[2006-11-12 23:49:00]
こんばんは。

今日は外が寒そうなんで、1日家でゆっくりしてました。
『ダ・ヴィンチ・コード』DVDで観ました。
映画館でも観たんですが、やっぱり面白い!!


>工事関係者さん

私が見てきたところ、現在3階部分の着工に入ってる様で
コンクリートは1階部分ですら確認出来ませんでした。
素人なんで見落としてるだけかもしれませんが。。。
45: なかよし 
[2006-11-13 15:10:00]
こんにちは
私も先ほど見てきましたが
2階のコンクリートは確認できませんでした
1階は見えました

46: 工事関係者 
[2006-11-13 20:40:00]
みなさん情報有難うございます!!凄い感謝します!!先ほど連絡がありやはりその現場やらせて頂きます2Fの仮枠は、週末ににバレルそうです!但しポストは立っているらしいですが直ぐに退かすとの事でした!!!僕は!正直に現場の状況伝えて行きますので!(約束します)ヒッソリトここで話ましょうね★(意味分かってくれますよね)僕もまずい事になるので・・・
47: うに・まるす 
[2006-11-13 22:20:00]
こんばんは。

今日も寒かったですねぇ。
風邪を引いてしまって鼻がグズグズです。。。(T_T)
自分の不注意でこうなってしまったんですが…。
寒暖の差が激しく体調管理が難しい時期です。
皆さんは気を付けてくださいね。

>なかよしさん
HOTな情報ありがとうございます。
1階部分は私が見落としていた様です。
これから物凄い勢いで建っていくんでしょうねぇ♪
恐ろしや。。。

>工事関係者さん
現場に入って頂けるとのこと。
これからも情報の提供を頂けるとのこと。
正直嬉しいです。ありがたいです。

でも・・・。
う〜〜ん。。。
ここでヒッソリとはいかないでしょう。
既に読む人によっては工事関係者さんが誰のことか
特定できる『NGワード』は多数出ております。
まずい事にならない様に十分気を付けて下さい。

工事関係者さんはいい人です。
いい人が損をしてはいけません。
48: さくら 
[2006-11-14 10:36:00]
おはようございます。工事関係者さん、現場引き受けられたのですね!
嬉しいです(~~)/私は先月一度も現場に足を運べなかったので、
こちらでの情報が頼りでした。今月中には自分の目でどこまで工事が進んでいるか
見に行きたいと思います。うにさん、風邪お大事にして下さいね〜!
それではお仕事に行って来ま〜す♪
49: 工事関係者 
[2006-11-14 19:36:00]
うに・まるすさん!さくらさん有難う御座います!確かにうに・まるすさんのゆうとうり!慎重にカキ子します!!しっかし最近のマンションってほんといいですよね〜何と言っても風呂にテレビって!!!家も欲しかった・・・
50: さくら 
[2006-11-20 23:14:00]
こんばんは^^こないだの土曜日にやっとマンション見に行けましたよ〜!
皆さんがおっしゃる通り、三階の工事に掛かってました。一階はコンクリも見えました。
ボチボチって感じで進んで行ってるのでしょうか?楽しみです。

お風呂にテレビは魅力的なのですが、地デジ対応では無いそうなので、
将来的には見れなくなるって営業の方がおっしゃってました。
ちょっと残念。

そうそう、うにさん、私もダ・ヴィンチ・コード映画館へ見に行きましたよ〜!


[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる