大阪の新築分譲マンション掲示板「パークスクエア高槻ステーションコートについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 大畑町
  6. パークスクエア高槻ステーションコートについて
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-08-21 19:52:00
 削除依頼 投稿する

利便性のよさで検討中なのですが、
・環境(自然が少ない、学校横)
・近隣商業地(周りに空き地や駐車場が多い為、将来高層が立つかも?)
・管理費(フロント、シアタールーム、キッズルーム、ゲストルームの維持費)
などで迷っています。

購入された方にお伺いしたいのですが、決め手になったものは何ですか?

また、購入を見送られた方、理由を教えて頂けますか?

[スレ作成日時]2005-03-16 15:21:00

現在の物件
パークスクエア高槻ステーションコート
パークスクエア高槻ステーションコート
 
所在地:大阪府高槻市大畑町18-2
交通:JR京都線「摂津富田駅」徒歩 3 分

パークスクエア高槻ステーションコートについて

182: 心配性 
[2005-11-30 10:58:00]
いよいよ入居が近づいてきましたね。
楽しみな反面、
強度の問題など心配なことが多いです。

地震保険についてですが、
私は心配性なので、逆に入りません。

地震保険というのはとても歴史が浅く、
本来保険の対象になるようなものではないと
聞いたことがあります。
逆に言えば
①全壊した場合、完全には保障されない
②保障を充実させた場合、実際に地震がきてしまったら、保険会社が倒産する

のどちらかになるといえます。
大地震での倒壊と戦争による破壊は
リスクとして考えるべきものではなく、
諦めるしかないのではないのでしょうか?
あとは住友&長谷工を信頼するしかないでしょう。
183: 匿名はん 
[2005-11-30 12:12:00]
182さんの意見に賛成です。うちも地震保険には入りません。一戸建てと違うので地震でマンションが倒壊しても保険の保障も難しいと思いますね。。。いざ地震が起きたら、諦めるしかないですよ。。。
184: 匿名さん 
[2005-11-30 12:25:00]
>182
>183
ほんとにそうでしょうか?
阪神大震災の時、東京海上の地震保険に加入していた義父母の所には
こちらから連絡してないのに連絡が入り、倒壊こそしていませんでしたが
壁に亀裂が入ったりしていたので保険金がでたそうです。
何も倒壊だけが地震の被害ではありませんよ。
その点お忘れなく。
185: 匿名はん 
[2005-11-30 12:50:00]
>184
一戸建てでしょう?それ。マンションの場合壁に亀裂が入った場合
共用部分なので自身の保険ではどうにもなりませんよ。
あくまで専有部分のみ保障。倒壊以外は地震保険って案外使えないことをお忘れなく。
186: 匿名はん 
[2005-11-30 13:07:00]
今、ホームページみたら、
残り19戸に増えてる!!
解約者がいたのかな?
187: 匿名さん 
[2005-11-30 13:09:00]
>185
ぶーっ、残念。マンションです。
被害は壁の亀裂以外にも多数あったそうなのでどこにどの程度といった詳しい内容はわかりませんが
保険金はでたそうです。いくら、とまでは聞いてませんけど。
義母は迅速な対応に驚いてたそうです。
ちなみにその当時、地震保険に加入していたのは火災保険加入者のほんの一握りだったそうですけど。
188: 匿名はん 
[2005-11-30 14:38:00]
残り19戸に増えてるんや。。。審査などで無理な人も居たのかな????地震保険ですが、本人が納得したら入ったらいいのではないでしょうか??184さんは詳しくご存知みたいですが、もっと優しい言い方されると感じいいのに。。
189: 買っちゃった 
[2005-11-30 19:21:00]
久しぶりに見たらレスがかなり増えてますね!
やはり皆さん同じ様な事を考えておられるので、少し安心しました。
うちは、住友だから買った面もかなりあるので、建物に関しては安心してます。
今は内覧会でやっと間取りが見れるので、家具関係も決めれそうです。
190: 高槻駅近住民 
[2005-11-30 19:51:00]
>186さん
残り19戸とは、住宅情報ナビに掲載の内容ではないですか?
住宅情報ナビのページでは残り戸数がずいぶん前から変化していないような気がするのですが。
入居説明会のときも残り10戸くらいでしたし、171さんの最新情報で残り8戸ですから、きっと
大丈夫ですよ。保険ですが、我が家は地震保険にも入ろうと思ってます。最近、地震が多いですし。
共用部の地震保険については、管理組合結成後、管理組合宛に保険の案内があるんですね。
(入居説明会の損害保険案内の用紙に書いてました)
191: 匿名はん 
[2005-11-30 21:04:00]
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/kansai/settu_tonda/detail.cgi
住友不動産のHPでも19戸ですね。
更新されてないのかな?
192: 匿名はん 
[2005-11-30 22:35:00]
私も地震保険、加入します。
安心料ですね。
でも今回の姉歯の事件の件で契約前の人は確実に二の足を踏むでしょう。
私でも、もし契約していなかったら考えますもの〜
一割の契約金を棒に振るほど余裕は無いです。
それと住友だから大丈夫と言う過信?からかな?
引越し業者、指定業者は対応も遅いし、値段も高いので止めました。
内装のオプションも指定業者は割高です。
近所のラセラに引越した友人に聞きましたが、ダイエーでも同じ内容が格安でしてくれたとか。
やはり自力で探すのがいいのでは?
193: 買っちゃった 
[2005-11-30 23:58:00]
私の所も引越しは指定業者に見積り来てもらったのですが、いまだに正式な見積りが来ないのです!
照明や家電製品のカタログも送るって言ってたのに残念ですね。
前に引越しした時の別の業者にします。

192さんと同じで、地震保険加入予定です。安心と期間が5年にしては安いかな?
と思いました。
194: 匿名はん 
[2005-12-01 00:01:00]
カーテンで悩んでます。
シスコンだとメーカー縫製になるのでしょうか。
同じメーカーで割安な所はいくらでもあると思うのですが、
メーカー縫製でないって所にかなり引っかかってます。
メーカー縫製でないのであれば、アートが紹介してくれた
カーテン屋(livingpose)さんを検討しようかと考えてます。
やっぱりメーカー縫製の方がかなりしっかりしてるのかなあと・・・。
みなさんはどうされますか?
195: 匿名はん 
[2005-12-01 00:03:00]
地震保険は今のところ考えてないです。火災保険だけでもばかにならないので、
その分を他の所にまわそうかなと。
ちょっとした地震であれば大丈夫だと思うので、
その割に地震保険って高すぎるのではないかと・・・。
196: 匿名です 
[2005-12-01 00:22:00]
保険等に関しては皆さん色んな意見があるみたいで、参考になります。
でもここまでくると早く落ち着きたいですね。
197: 匿名はん 
[2005-12-01 12:00:00]
うちは地震保険は火災保険+地震保険5年に加入します。必要と思ったら入居後に加入出来るし、今は家具・電化製品など他に費用がかかり、余裕ないんですよね。早く落ち着きたいですね。。。
198: 匿名くん 
[2005-12-02 00:58:00]
皆さんの書き込み参考になりますね。
しかし、このマンションの強度とか、設計仕様とか、パンフ通りなのかかなり心配です。
住友さんに証明書の発行とかお願いできないんでしょうか。
契約済みなのですが、今後の安心も保障して欲しいですね。
199: ヴィルヌーブ 
[2005-12-03 18:41:00]
損害保険について
9年前に新築マンションを購入したとたん、デベが倒産し北摂でマンションを探している者です。
5年前まで、損害保険の仕事をしておりました。(現在はサラリーマン)
私は「地震保険」には加入しておりません。 理由は、保険料が高いからです。
書き込みを見ていて「誤解」されているようなので、書き込みをさせて頂きます。
「地震保険」は政府が運営・管理をしている救済保険だと考えれば良いです。
各損害保険会社は、「火災保険」の保険料を収入の一部としておりますが、そのうち「地震保険」については、その保険料の大半を「国庫」に預け入れををしています。
182さんの書き込み(②)のような事(保険会社が破綻すればおしまい?)は、原則ありえません。
地震が発生して大規模な損害が発生した場合は、支払うべき保険金は「国庫」より捻出されるわけですから、「損害保険会社」の運営には左右されないはずです。
又、「損害保険保障機構だったと思います」が100%補償するとうたっております。
但し、①については正解です。
地震保険の加入条件に「火災保険金額」の30%〜50%の範囲でしか契約出来ませんので、「地震保険に加入すれば、全て元通り」にはならないのです。
こうゆう説明をすると、「不必要では」と思われますが、そうとも言えません。
11年前の「阪神・淡路大震災」の時に私は保険の仕事をしておりましたので、具体例を挙げます。
全壊したマンションで幸いにも、4/5の総会決議で再建を決議したマンションが有りました。(東灘区)
管理組合を法人化して、再建反対の住民(区分所有者)より所有権を獲得し、コンペ方式によりゼネコン・建築士を採用してマンションの再建をしました。
この時の、1件当たり(平均)1400万円で再建出来たそうです。(地震保険未加入)
本来ならば、1件当たり(平均)1700万円前後費用が掛かるのですが、所有権を習得した分を分譲して再建費用の一部に充当したそうです。
もし、管理組合が「地震保険」に加入していれば、(共用部分)1件当たり(平均)1100万円前後になっていたようです。
さらに、区分所有者(専有部分)に地震保険に加入していれば、平均400〜500万円が区分所有者(再建住民)に支払われていたはずですので、実質負担額は、600〜700万円で新築のマンションを再建出来た事になります。
このあたりを踏まえた上で、皆さんがそれぞれの考えで保険の加入が必要かどうかを検討されれば如何でしょうか?
200: 匿名はん 
[2005-12-03 23:30:00]
ここの施工は長谷工ですか?
HP見ても施工の欄が空白になってるんですが。
201: 匿名はん 
[2005-12-03 23:49:00]
施工は長谷工ですよ。今日、書面で届いてましたね。そういえば、MR閉めちゃったんですね・・・うちは現地のMRに近々足を運んでこようかと思ってます。地震保険、みなさんのご意見参考になります。うちは火災保険のみの予定です。引越し業者、アートさんは高いみたいですね。どうしよう・・・いろいろ考える事が多くて、楽しいけど大変ですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる