MID都市開発株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 南口
  6. ザ・宝塚タワーってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-11-16 11:54:30
 

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:34.84平米~117.82平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:未定

[スレ作成日時]2010-04-21 12:06:37

現在の物件
ザ・宝塚タワー
ザ・宝塚タワー  [最終期(第4期)]
ザ・宝塚タワー
 
所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
総戸数: 230戸

123

ザ・宝塚タワーってどうですか?

301: 近所をよく知る人 
[2010-09-26 12:30:06]
清荒神方面からグランスウィーツTを見ると意外と高い。
ほぼこれと同じ(少し低い)高さになるのでTTTもランドマーク的になるのでしょう。
なので周辺の価値もあげてくれるマンションになる事も期待してます。
外観もう少しスパニッシュにした方が統一感でて良いと思うのですが。
再三議論して進化した姿らしいので期待しましょう。
清荒神方面からグランスウィーツTを見ると...
463: 購入検討中さん 
[2010-10-15 23:33:09]
これは9月中旬。着々と・・・
これは9月中旬。着々と・・・
464: 購入検討中さん 
[2010-10-15 23:36:16]
9月下旬。2週間でこのように・・・
9月下旬。2週間でこのように・・・
486: 購入検討中さん 
[2010-10-17 21:47:50]
最も人気のあった川沿い北西からはこのような夕景が望めるのでしょうね。
高い建物に遮られる心配もないですし。ちなみに一期で即完売でした。
押さえておけば良かったかもと少し後悔です。
残りは角部屋以外が多いのでもう少し様子みてみます。
最も人気のあった川沿い北西からはこのよう...
503: 購入検討中さん 
[2010-10-19 09:41:29]
宝塚荘の跡地、整地の準備に入ったようですね。
平成25年の入居予定と書き込みありましたので
これも時間かかりますね。
宝塚荘の跡地、整地の準備に入ったようです...
526: 不動産購入勉強中さん 
[2010-10-20 22:03:12]
現場クレーンがたっていました。
基礎が終了し、いよいよ躯体工事着工っぽいですね。
現場クレーンがたっていました。基礎が終了...
678: 契約済 
[2010-10-28 22:18:48]
こんな感じです。
そりゃ広い方が良いと思いますが、タワーなので当たり前かと。
こんな感じです。そりゃ広い方が良いと思い...
700: 不動産購入勉強中さん 
[2010-11-01 21:09:29]
躯体の鉄筋工事が始まったようです。
躯体の鉄筋工事が始まったようです。
795: 周辺住民さん 
[2010-11-07 16:12:54]
すこしずつですが工事進んでいるようです。
ざっくりと年始から積み上げ始まって1年後の24年の正月には上まで出来るとしたら
2週間で1フロアーずつ積み上がる計算となります。
意外と早いもんです。

すこしずつですが工事進んでいるようです。...
797: 周辺住民さん 
[2010-11-07 16:42:55]
違う角度から見たところです。
鉄筋が組んであるところは立体駐車場、
左の囲い込んであるとこら辺がポンプ室のあたりでしょうか。
違う角度から見たところです。鉄筋が組んで...
801: 契約済みさん 
[2010-11-07 21:01:52]
今日車で横通った時に撮りました。
クレーンが立っていたのでビックリです。
たまには見に来たいですが遠いので
出来れば現場の写真UPしてもらうと嬉しいです。
よろしくお願いします。
今日車で横通った時に撮りました。クレーン...
870: 物件比較中さん 
[2010-11-10 07:31:28]
宝塚荘の跡地が完全に整地されていました。
200戸のおマンション計画とあったのですが一旦は駐車場になるとお聞きしました。
地元の方のお話では、近隣住民の反対や投資先送りなど様々なご意見でしたが
本当のところはわかりません。
ここも校区は宝塚第一小なので、やはり根本的に見直しが必要なのでしょう。

宝塚荘の跡地が完全に整地されていました。...
871: 物件比較中さん 
[2010-11-10 08:14:51]
もう少し上にいったマンション群の中に建設中らしきマンションもありました。
ここも今のところ第一小の校区だと思われますのでまだ生徒数は減りそうにないですね。
しかし裏手が山というか崖になっていますので日当たりが心配ですね。
もう少し上にいったマンション群の中に建設...
876: 物件比較中さん 
[2010-11-10 10:20:19]
もう少し宝塚方面へ行ってみると山の上繋がる階段があります。
旧東京銀行跡地で今は2丁目の分譲地とグランメゾンへと繋がる所です。
心臓破りの階段ですが、登れば見晴らしはすごく良いです。
直線距離では宝塚駅に近いけど夜は多少不安ですね。

もう少し宝塚方面へ行ってみると山の上繋が...
886: 匿名さん 
[2010-11-10 16:07:02]
ここですよね。
鉄橋渡ってすぐ駅。
ここからはかなりの音ですね。

ここですよね。鉄橋渡ってすぐ駅。ここから...
887: 匿名さん 
[2010-11-10 16:10:26]
ちょうどこの下にスーパーがとコンビニがあり、徒歩圏内で最低限は賄える環境です。

ちょうどこの下にスーパーがとコンビニがあ...
888: 匿名さん 
[2010-11-10 16:57:34]
夕景キレイのでアップしました。
書き込みの通り確かに線路のすぐそばです。

夕景キレイのでアップしました。書き込みの...
889: 匿名さん 
[2010-11-10 18:01:03]
気になったのでモデルルームで確認しました。
確かに3階あたりが丁度電車の位置となるそうです。
中層階までは防音対策とられているそうです。
逆にそれ以上は通常の建て方だとか。
問題にならないレベルと判断されているそうです。

気になったのでモデルルームで確認しました...
936: 入居予定さん 
[2010-11-14 09:33:08]
カーペットみてきました。一帖4.4万円でしたよ。
質感も良く、当然ザイズもロス無く良いです。
ただ市販品よりも高いのと長い目で見たときのメンテナンス考えると
どうかな?と思います。

カーペットみてきました。一帖4.4万円で...
937: 入居予定さん 
[2010-11-14 09:45:25]
以前話でてたかと思いますが収納スペースです。
まず下駄箱は高さもありまずまずです。
丈夫にブレーカーが入るようです。
決して大きいとはいえませんが
4人までならなんとかなるサイズだと思います。
床は標準でこの仕様だそうです。

以前話でてたかと思いますが収納スペースで...

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

123

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる