大阪の新築分譲マンション掲示板「アリスト茨木ソファレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 茨木市
  5. 寺田町
  6. アリスト茨木ソファレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2008-04-06 03:21:00
 削除依頼 投稿する

リスト茨木ソファレってどうでしょうか?
広告もあまり出していないようですし,日本レイトって・・・。

所在地:大阪府茨木市寺田町25-1(地番)
交通:阪急京都本線「茨木市」駅から徒歩11分

[スレ作成日時]2006-10-21 23:17:00

現在の物件
アリスト茨木ソファレ
アリスト茨木ソファレ
 
所在地:大阪府茨木市寺田町25-1(地番)
交通:阪急京都本線茨木市駅から徒歩11分
総戸数: 39戸

アリスト茨木ソファレってどうですか?

7: 匿名はん 
[2006-11-05 17:34:00]
正式価格提示は、たしか来週で、予約した人だけと言っていたような。
価格公開は来月以降だったような。
すみません。うろ覚えなので、正確ではないことご了承下さい。
電話で問い合わせることをおすすめします。
まだ、近辺のお客さんだけにお知らせしてるので、ということで、
来客は少なかったですよ。
周辺の新築マンションを何件か廻りましたが、中身と価格を考えると
かなりお買い得の印象を持ちました。
ジオとかライオンズとか野村とかのブランドに拘らない人なら魅力的な
マンションだと思います。
8: 匿名はん 
[2006-11-05 20:11:00]
丁寧な御返事ありがとうございます。
決まり次第連絡すると以前言われたのでもう少し待ってみます。
9: 匿名はん 
[2006-11-07 20:18:00]
この物件は場所はどのあたりにあるのか、教えてください。
10: 匿名はん 
[2006-11-08 16:07:00]
駐車場は一体どーなるの?
11: 匿名はん 
[2006-11-08 22:40:00]
この物件は道路が通ると『既存不適格』となりますね.
※バックリ言うと,違法建築

一生の買い物にしてはリスキーすぎます,決して安くないと思います.
大手はこんなややこしい土地,絶対手を出しません..

#販売員からその旨説明ないのも,全くもって不誠実
12: 匿名はん 
[2006-11-09 13:27:00]
交通量が多いくせに、T-1等級のサッシを使っている。
騒音の影響はかなり大きいのでは。
それに道路が通れば不適格物件になるのに、坪150万はむしろ高すぎるんじゃ・・・


13: 匿名はん 
[2006-11-09 22:06:00]
不適格といっても後付なので違法ではありません。違法ならそもそも建てられません。
都市計画道路とは事業決定なのでしょうか、事業予定なのでしょうか?そのニュアンスで全然違いますが、事業予定ならほとんど心配する必要はありません。余程、道路にしないといけない理由が誰がみても明らかでない限り実際に道路になる確率は相当低いです。
また、例え、事業決定であったとしても実際に道路になるまでには相当のハードルがありますから、今から10数年後に・・・というレベルなら、実際は相当先でしょうね。
まあ、その状態で計画予定地を駐車場であっても敷地計画に入れるのは企業モラルの問題ですね。
確率が1%以下であってもある限り、本来は遠慮すべき。
そのため大手は手を出せませんが、中小はそれで安くなるならやろうってなるでしょうね。
坪150万円というのがほんとなら決して安いとは思いませんが、最近は相場が上がって来てますからね。次に同様の物件が出る頃には、これより高い可能性はあるでしょうね。
14: 匿名はん 
[2006-11-10 11:08:00]
だけど、道路が通るまで例え相当先でも
そういう可能性があるんじゃ、いざ中古に出す時にこんなややこしい物件
誰が手を出すんでしょう?
私なら、遠慮するかな。
母体が小さいから尚更です。
15: 匿名はん 
[2007-04-19 18:41:00]
もう既に契約しました!こんなサイトがあってビックリしました。
近くに住んでる知人の話では道路の事も、そんなすぐにって話じゃなさそうだし。
契約された方、情報交換しましょー!
16: 匿名さん 
[2007-04-22 00:30:00]
モデルルームに行ってきました。
結構気に入りました。

道路の話もちゃんとしてくれました。
保証はできないが、すぐにどうこうというレベルの話ではないとのこと。
(事業計画が立案されたのは昭和40年くらいで、いまだ実現できていない)
ちなみに道路が仮に通ったら、駐車場はなくなるかも・・・とは言われました。
現在分譲中の茨木市内の物件の中では、かなり安いのでは・・・という印象です。
眺望に関しては、安威川を渡ったところにある知り合いのマンション(ジオ)から同じくらいのレベルの高さで確認してみましたが、パノラマビューでとてもよかったです。
周りに高いマンションもなく、空地や田んぼ、倉庫もそれほど見当たらないので、
別物件により眺望が邪魔されることはしばらくなさそうです。

真横にあるマンションギャラリー内で話をしていても、それほど道路の音が気にならなかったので、
騒音は大して問題にならんかと思ってます(個人差あり、かな・・・)。
17: 通りすがり 
[2007-04-22 07:20:00]
私のマンションから建設中のアリスト茨木ソファレが良く見えます。周辺に同程度の高さの建物はジオ学園町しかないので、高層階の眺望は素晴らしいと想像します。部屋の向きにもよりますが、茨木市内はもとより生駒・高槻の山並み、大阪市内の高層ビル群まで見えるのではないでしょうか(自宅眺望との比較で)。高層階南向きがお勧めです。
18: 匿名さん 
[2007-04-23 02:32:00]
No.16です。
いろいろ悩みましたが、まあまあ高層階(中層階?)で申し込みました。
眺望がとても楽しみです。
弁天の花火見えるかな・・・?

阪急からの帰り道を昼と夜に歩いてみましたが、路地裏っぽいのに結構人通りも多く、徒歩とチャリ専用の生活道路のようになってるみたいので(学園町付近へ徒歩やチャリで帰る人が多いらしい)、それなりに安心しましたが、ジャスコからの帰り道で明るい道ご存知の方おられましたら、教えてくださーい。
都市計画道路が通る予定との噂の道を夜歩いてみましたが、とても暗くて暗くて。
家内を一人で歩かせるにはやや心配です。
19: 契約済みさん 
[2007-05-08 23:46:00]
全然書き込みなくてさみしいですね。
契約された方はみなこのサイト知らないんですかね・・・
20: 申込予定さん 
[2007-05-18 22:51:00]
私は最近申し込みしてきました。見学したのは少し前だったのですが、最近モデルルームに行くと
以前検討していた部屋が全部押さえられていました。私が行ったのは平日の夜だったのですが、他の
お客さんもいたのはびっくりでした。たしかに茨木でこんな価格でこの広さがあるのはここだけだと
思います。(いい加減見回った私が言うのもなんですが…)
21: 匿名はん 
[2007-05-18 22:55:00]
値引きは有りそうですか?
22: 契約済みさん 
[2007-05-19 01:34:00]
私が申し込みした際は、それほど人がいなかったのですが、
それなりに埋まってからは、モデルルームに来ている人が増えたような気がします。

ちなみに私は2期契約ですが、値引きの話はまだありませんでした。
(7割くらい埋まっていた)
値引きはまだやめてほしいな、先に契約した者としては・・・
24: 匿名さん 
[2007-05-20 02:09:00]
>23
よく意味がわかりませんが・・・
25: 物件比較中さん 
[2007-05-24 16:26:00]
ここのモデルルームも見ました。
わりと良かったですよ。価格の割に立地も良かったです。
道路は説明聞きましたが、もともとあんまり車にも乗らないので別に通ってもどうでもいいかな。
外で借りるのもどうせ1万円ぐらいなので。
値引きの話はなかったです。
もともとオーダーできるらしいので、期限が間に合わないのは残念。
26: 契約済みさん 
[2007-05-24 16:58:00]
>25
まったく残念です。契約時に私もオーダーはほとんど間に合いませんでした。
いくつかは検討したかったので、デベにお願いして施工会社に相談してもらいましたところ、
一部のオプションは2割り増しくらいで何とかやってくれるとの話でした。
27: 匿名はん 
[2007-06-03 00:53:00]
契約後久しぶりにモデルルームに行きました。
価格表にほとんどバラがついていて安心しました。
担当の人の話では春になってゴールデンウィークでたくさん
埋まったとのことでした。
まだ最上階は空いていましたが、どんな人が住むんでしょうかね。
入居が楽しみです。
28: 匿名はん 
[2007-06-03 17:44:00]
今日、価格表の載ったパンフレットが送付されてきました
何故か13階だけ3戸とも売れていません。

????? 13という数字が悪い?

13階の南側4LDKは魅力有ると思いますが
29: 匿名さん 
[2007-06-04 00:58:00]
13階は12階以下に比べると天井が100mm高いそうです。
値段は他の階層差に比べると、やや高くなったと聞いた覚えが・・・。
記憶が正しければ、以下の値段差。
2〜12階 : 1FL上がるごとに30万up
13階   : 12階より50万up

確かに、13階4LDKは魅力的かと。
30: 匿名はん 
[2007-06-04 21:34:00]
そうなんですか。
しかし、なおさら売れないのが不思議。
13階4LDK 4300万位でしょうか。
いいと思うけどなあ
31: 匿名さん 
[2007-06-04 23:21:00]
マンションギャラリーがすさまじく入りにくい場所になってしまったのも一つの要因かも。
駐車場の工事が始まったので、マンションギャラリーへの入口が狭まった。
(現地にMRがある/現物をMRにしてるわけではない)

未完売のマンションは、モデルルームや現地への誘導のために、まったくやる気のないおっさんを配置して、看板持たせているが、あれはすごく印象が悪い。
マンションの実物やMR見る前に、おっさんのやる気のなさに見る気すら失う。

その点、ここはマンションギャラリーへの道が狭くなったフォロー兼ねてだと思うが、
大勢の営業マンが前の道で笑顔で勧誘していた。
「完売しないので必死だな」とか悪い印象で捉える人もいるかもしれないが、
私は好感をもった。やる気のないおっさんに比べれば、ずっと良い。
32: 匿名はん 
[2007-06-08 16:10:00]
ゴールデンウィーク直後に契約しました。

その前後で他の方も一気に契約まで進んだようで、残り8戸前後になっていたと思いますが、そこからはあまり売れていないようですね。

たびたび13階の話題が出てますが、13階は私も「4000万出せる人なら」損はない部屋だと思いますよ。私は手が出ませんが。。。

ここのデメリットはやはり「機械式駐車場」でしょうかね。もし万が一計画道路が通れば、なくなってしまう部分ですし。そこを割り切れる人(車にあまり乗らない人、機械式駐車場を我慢できる人)は、検討すればよいかも。
33: 匿名はん 
[2007-06-09 22:18:00]
私もゴールデンウィークに見に行きました。
2回見学したのですが、いつもかなりたくさんの人がいてテーブルがいっぱいになってました。
あれから茨木市内のモデルルームを見ましたが、ここに決めようと思っています。内装などの雰囲気が一番気に入ってるのですが、みなさんはどのあたりが気に入られたのでしょうか?
ちなみにAタイプ13階が希望です。(開いてるかな?)
34: 契約済みさん 
[2007-06-10 01:20:00]
>33
私も内装は気に入ってますね。
13階Aタイプは先週MRに行った際にはまだ残ってましたよ。

以下、気に入った条件です。
・立地(判断基準:10分以内)
・駅からの道に坂道がないことと、それなりに人通りが多いこと
・ワンフロアの住戸数が少ないこと
・角部屋でリビングが二面採光なこと
(AかCかは敢えて書きません、今後ご近所さんになりましたら、
 そこからご近所関係を築きましょう)
・入居可能時期(他の検討物件はほとんど来年入居だったので)
・眺望(駅前のアーバンライフ以外遮蔽物がなし、今後も予定なし)
・トステムのキッチン、洗面の配色(古代色らしい)
・上記の条件に対する値段の割安感

逆にやや気に入らない点も書きます。
・最近のマンションにしては珍しく、ミストサウナが付いてない
(結局使わなくなるという話を周りからよく聞くので妥協)
・最近のマンションには珍しく、ディスポーザーがない
・契約時期が遅かったので、内装のカラーセレクトができなかった
・駐車場が屋外で機械式
・バス通りに面している
・都市計画道路の予定地に駐車場がある
・スーパー(ジャスコ)まで結構距離がある

気に入らない点は納得済みで契約です。
最近の茨木の分譲中マンションの中では、お得感を感じます。
35: 契約済みさん 
[2007-06-10 01:23:00]
すいません。立地のところの判断基準は、駅からの徒歩所要時間です。
36: 匿名はん 
[2007-06-11 22:19:00]
回りごちゃごちゃしてませんか?
37: 契約済みさん 
[2007-06-13 14:31:00]
>36
ごちゃごちゃしてますよ。
してなければ、計画道路あっさり通っていたかもwww
38: 契約済みさん 
[2007-06-20 11:25:00]
被いが外れて姿を見せ始めましたね.
周りに高層マンションがなく,塔のようなので目立ちますね.
特に,橋の上からは.
39: 匿名はん 
[2007-07-01 15:56:00]
私も見に行ってきました。
かなりいいですね。存在感があって。
40: 契約済みさん 
[2007-07-02 00:15:00]
カバーが外れてから、3回も見に行ってしまいました。
内覧が楽しみです。

府道14号(大阪高槻線)から府道19号(例の都市計画道路)に入って、北に向かって車を走らせると、MSがよく見えます。周りに高層建築がなくて、ニョキッと建っている姿に楽しみを膨らませています。
14階建てなのに、すごく高く見える気がします。
41: 契約済みさん 
[2007-07-04 19:26:00]
阪急茨木側の赤い入居者募集の横断幕はどないかなりませんか?
逆側からの眺めはとてもいいのに
42: 契約済みさん 
[2007-07-17 01:54:00]
インテリアオプション販売会の案内が来ましたね。

コーティングの類が結構高いので、自分で業者に頼んで施工してもらった方がいいかなと思っています。皆さんはどうなんでしょう?
43: 匿名はん 
[2007-10-21 20:18:00]
最上階14階の北西角部屋が残ってますね。このフロアのみ、2重天井2重床で天井高2600mm、階高3110mmのプレミアム仕様、112平米で5880万。値引き次第では相当買い得ですが、南向きではないので止めました。間取りがいまいちですが気に入れば交渉次第で良いかいものと思います。眺望は抜群ですが、南向きでないのが残念。
44: 購入検討中さん 
[2007-11-15 23:09:00]
今日、チラシを見ました。私は阪急沿線で購入検討してましたが、茨木はとてもじゃないですけど、手が出ないと思っていたのがこちらは意外と安い物件だと思います。ただ、みなさんの書き込みを見ていると、まぁ、それなりの条件というのもありそうですね。

さて、本題ですが、この物件は完成済みという事で、それなりの値引きを期待しています。今、ご検討されている方、もしくはご購入された方で値引きのお話を持ちかけられた方はいらっしゃいますでしょうか?詳しくお話をお聞かせ頂きたく思います。
45: 契約済みさん 
[2007-12-24 09:36:00]
ここのエレベーターは乗ってると結構ぐらぐらと揺れるけど
 日立製ってこんなもんなのかな
ここだけなのかも みなさん感じませんか
46: 近所をよく知る人 
[2008-01-05 10:15:00]
なかなか完売しませんね 前いた営業の人たちはもういないし
 ここまできたら完売は無理かも。。。
47: 入居済み住民さん 
[2008-01-12 03:23:00]
>>45
不具合あったみたいですね、なんか修理してましたよ。
築年数の古い賃貸に住んでいた私にはあまり気にはなりませんでしたが。

>>46
まあ、他の茨木市内物件と比べると、健闘した方じゃないですかね。
大手でもごろごろ売れ残ってるのを見ると、こんなもんかなと思いますよ。
48: 入居済み住民さん 
[2008-01-24 03:12:00]
23時まで営業しているジャスコ新茨木店は非常に便利.
夜遅くなっても十分に買い物ができる.
49: 入居済み住民さん 
[2008-02-16 12:47:00]
最上階やっと売れましたね。
のこり2戸だが・・・
完売してくんないかな。
50: 近所をよく知る人 
[2008-02-17 12:17:00]
ここもあと1年くらいは売れ残りだろうね 1階には下品な車が止まってるし 
 営業マンもたいしたことないし
51: 入居済み住民さん 
[2008-03-02 15:39:00]
>50
お言葉を返すようで何ですが、
書き込まれた直後に一戸売れましたよ。
残りあと一戸。
52: 匿名さん 
[2008-03-04 15:07:00]
お言葉を返すようで何ですが←怒るレイトマン
53: 近所をよく知る人 
[2008-03-05 00:25:00]
はい あと1戸がんばって<(。。)>
54: 近所をよく知らない人 
[2008-03-07 21:50:00]
ちなみに売れ残りは2階?
55: 匿名さん 
[2008-04-06 00:15:00]
祝完売・・・
56: 匿名はん 
[2008-04-06 03:21:00]
完売したみたいですね。
うれしいですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる