積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン大濠公園2011」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. グランドメゾン大濠公園2011
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-07-09 10:02:31
 

グランドメゾン大濠公園2011についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地 福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8
交通 福岡市空港線「大濠公園駅」徒歩5分


売主 積水ハウス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2010-04-14 09:43:05

現在の物件
グランドメゾン大濠公園2011
グランドメゾン大濠公園2011
 
所在地:福岡県福岡市中央区荒戸3丁目2番8(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「大濠公園」駅 徒歩5分
総戸数: 39戸

グランドメゾン大濠公園2011

1014: 匿名 
[2010-07-07 13:18:26]
なんか微妙な感じですね。
1015: 匿名 
[2010-07-07 13:30:30]
アウトレットだ、成金趣味だ、など難癖つけてみても、パークプレシャスは残り2戸。結局は2011よりも先に完売しそうだね。
やっぱり本物の大濠アドレスにはかなわないってことか。
1016: 匿名 
[2010-07-07 13:36:13]
比較するのがナンセンスやね。暇人か貧乏人でしょ。
1017: 匿名 
[2010-07-07 13:47:54]
そうそう、本物の大濠と名前を借りちゃった大濠ね。
1018: 匿名 
[2010-07-07 14:56:26]
そうそう、ブランドマンションと鉄道屋さんのお得なアウトレットマンション。
1019: 匿名 
[2010-07-07 16:20:04]
パークプレシャスあと2戸なんでしょ。もう他スレに出張る必要ないじゃん。2011とは位置づけが違うんだから、ほっといたら?
1020: 匿名 
[2010-07-07 16:26:11]
位置づけとは?何がどう違うの?
1021: 匿名 
[2010-07-07 16:35:52]
価格帯が全然違うやん〜
1022: 匿名 
[2010-07-07 16:50:22]
グランドメゾン大濠公園2011は目玉商品で、パークプレシャスパークはバッタもん。こんな位置づけでしょうか。
1023: 匿名 
[2010-07-07 16:50:22]
グランドメゾン大濠公園2011は目玉商品で、パークプレシャスパークはバッタもん。こんな位置づけでしょうか。
1024: 匿名 
[2010-07-07 17:08:37]
超一等地ならバッタ物パークプレシャスでも何でも大歓迎! 大濠1000坪の敷地物件は当面出ないだろうね。小学生程度の算数ができる人なら2011とどっちが得か、わかるはず。






1025: 匿名 
[2010-07-07 17:10:05]
2011、エントランスとかデザインのモチーフが和風の旅館型ホテルみたいでダサくないですか?ジュースの自販機と公衆電話がありそう…
1026: 匿名 
[2010-07-07 19:49:23]
ダサくなんかないですよ。積水では日本家屋の良き文化や色調をデザインとして取り入れはじめています。なかなか良いんじゃないですか。
1027: 匿名 
[2010-07-07 21:11:04]
障子ありますよね、ここは。古くさいですよ。やっぱり。
1028: 匿名 
[2010-07-07 21:12:37]
和風モダン。
1029: 匿名 
[2010-07-07 21:42:00]
格子戸を通した光の陰影は、情緒あふれる日本の美のひとつです。2011はこれを巧く取り入れていると思います。ダサいという人のセンスがないだけです。
1030: 匿名 
[2010-07-07 21:47:45]
格子戸調の光り壁ってどんな感じなんでしょうね?時間帯で照度が変化するらしいです。なかなか素敵なんじゃないですか。
1031: 匿名 
[2010-07-07 22:46:52]
必要ですか?光の壁って。
1032: 匿名さん 
[2010-07-07 22:53:26]
美的センスが無い人種には不要なんじゃない。
1033: 匿名 
[2010-07-07 22:58:12]
光の格子戸壁なんて、あまり他のマンションで見たことがありません。和風マンションとか悪く言う人もいるみたいですが、私にはすごく洒落た感じにおもえます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる