阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 白梅町
  6. ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-14 23:08:47
 

ジオタワー高槻ミューズフロントについての情報を希望しています。



売主:阪急不動産株式会社
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2010-04-07 12:46:39

現在の物件
ジオタワー高槻ミューズフロント
ジオタワー高槻ミューズフロント
 
所在地:大阪府高槻市白梅町61番-1他、JR高槻駅北東土地区画整理事業区域内1街区4-1画地(仮換地)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩4分
総戸数: 450戸

12

ジオタワー高槻ミューズフロント(旧称:JR高槻駅前タワーマンションプロジェクト)ってどうですか?

911: 競合物件企業さん 
[2010-12-08 19:17:51]
特定されても別にこまりませんが・・・
特定されても別にこまりませんが・・・
912: 競合物件企業さん 
[2010-12-08 19:24:50]
困り方を教えて下さる方、お願いします
困り方を教えて下さる方、お願いします
939: 購入検討中さん 
[2010-12-11 21:00:15]
大きく不利なことが書かれているでしょうか?
大きく不利なことが書かれているでしょうか...
968: 競合物件企業さん 
[2010-12-12 23:17:48]
みなさん、無理はないですか?
少なくとも、30年にわたって500円/㎡は用意しておいた方がよろしいかと思います。
当初の100円/㎡~300円/㎡などは、完全に破綻した予想です。
みなさんはどのあたりを前提に支出計画を立てていらっしゃるのか、興味があります。
みなさん、無理はないですか?少なくとも、...
1136: 匿名さん 
[2010-12-23 18:10:16]
本日、MUSEたかつきの開発担当者とお話しました。こんなところで。
本日、MUSEたかつきの開発担当者とお話...
1137: 匿名さん 
[2010-12-23 18:12:46]
担当者曰く、今後の計画については不透明、というかどうなるかわからないと、開き直ってました。
これ、廊下です。VIPルームいくつあるんだ?
担当者曰く、今後の計画については不透明、...
1138: 匿名さん 
[2010-12-23 18:14:17]
建物に罪はありません。それを扱う人間たちが、利益を貪る。
建物に罪はありません。それを扱う人間たち...
1139: 匿名さん 
[2010-12-23 18:15:21]
私は住むことより、見守ることにしました。
私は住むことより、見守ることにしました。
1140: 匿名さん 
[2010-12-23 18:16:43]
かなり高くなりましたね。そしてさらに大きくなる。人間の欲望も。。。
かなり高くなりましたね。そしてさらに大き...
1205: 匿名さん 
[2010-12-29 01:31:46]
南側E165 南向きで3LDKと理想的です。
南側E165 南向きで3LDKと理想的で...
1206: 匿名さん 
[2010-12-29 01:33:04]
E155 南東3LDK まずまずの角部屋
E155 南東3LDK まずまずの角部屋
1207: 匿名さん 
[2010-12-29 01:34:47]
E105 北東の3LDK シューズクローゼットがないのが残念。お風呂は広い。
E105 北東の3LDK シューズクロー...
1208: 匿名さん 
[2010-12-29 01:36:09]
E75 西向きの2LDK まさに賃貸用。
E75 西向きの2LDK まさに賃貸用。
1209: 匿名さん 
[2010-12-29 01:39:42]
E115 北西の角部屋。
E115 北西の角部屋。
1213: 匿名さん 
[2010-12-29 13:10:11]
いえ、E75Aですよ。4900万ぐらいです。
いえ、E75Aですよ。4900万ぐらいで...
1214: 匿名さん 
[2010-12-29 13:13:14]
他にも75bという、東向きもありますよ♪これも5200万程度と、かなり安いのではないでしょうか?
他にも75bという、東向きもありますよ♪...
1241: 匿名さん 
[2011-01-05 02:08:11]
もうすぐ第2期の販売ですね。ここで第1期の価格保存しときましょう。
もうすぐ第2期の販売ですね。ここで第1期...
1242: 匿名さん 
[2011-01-05 02:09:30]
ぜひ2期のみなさん、価格アップしていって、空白を埋めていきましょう!
ぜひ2期のみなさん、価格アップしていって...
1291: 契約済みさん 
[2011-01-15 17:51:39]
1-5年目までの維持費ですね。修繕積みたて費は、6-10年目で2倍。11-15年目は3倍16-20年目は4倍です。21年目以降は比較的穏やかなあがり方との推測です。

100平米でおおよそ4万円ですから、管理費と合わせて6万円、固定資産税と合わせても10万前後に押さえらています。

さすがに少し甘い予測だとは思いました。(固定資産税はあがるでしょうし、修繕費も500円/平米はいくでしょう)

まぁそれを加味しても14-15万/月ですから、家賃として払うよりはだいぶ安いですし、特別高いわけではありませんよ。
1-5年目までの維持費ですね。修繕積みた...
1526: 契約済みさん 
[2011-02-11 20:13:31]
食器棚ですね。一応、電子レンジがおけたり、お米を入れる場所があったりするんですが、どうみても普通の食器棚ですよねー。
ニトリだと10万円くらい、大塚家具でも30万円もだせば立派なのが買えるんですが・・・。
カスタムオーダーする方の方が多いんでしょうか??
食器棚ですね。一応、電子レンジがおけたり...
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる