東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキング2010
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-04-30 03:30:06
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

2010年03月31日発表

http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf

首都圏という板がないので、とりあえず23区に入れときました。
関東のアンケートなのに年齢50代以上だと京都・函館・熱海といった回答が上位に入ってて面白い。

[スレ作成日時]2010-04-07 09:13:21

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキング2010

1066: 匿名 
[2010-04-29 23:40:36]
かなり以前に浚渫ってほんの2ヶ月前も浚渫してたろ?運河は微生物が不活発な冬期の方が臭う。
1067: 匿名 
[2010-04-29 23:43:24]
じゃあみんなの意見をまとめて新小岩ってことに決定!
1068: 匿名さん 
[2010-04-29 23:54:09]
>>1065
その写真は港南というより東品川2丁目(天王洲)だな。
1069: 匿名 
[2010-04-30 00:08:07]
はい、港南側からTYハーバー側を撮りました。
この桜咲く広いボードウォークには、オトナの健康遊び具が色々設置され、
よい散歩コースです。
1070: 匿名さん 
[2010-04-30 00:31:30]
1064です。1065さんご近所ですね。私はいつも高浜運河沿い歩いて、ふれあい橋渡って天王洲のカフェでお茶。
それから海岸通渡って、WCTのウッドデッキ歩いてコスモポリスに戻ります。緑水公園が完成したらドッグラン
もできるかもしれないそうですし、ここらへん良い散歩コースが完成しますね。
こんな場所なのに、都心のオフィスにもドアtoドアで30分くらいだし、出張のときも新幹線も飛行機も近くて
ラクチン。ここは快適でしばらくは住み続けるつもりです。
1071: 匿名さん 
[2010-04-30 00:37:59]
>>1066
>ほんの2ヶ月前も浚渫してたろ?運河は微生物が不活発な冬期の方が臭う。

そんな事知らなかったが、港南さんざん馬鹿にする割にはよく知ってるな。
しょっちゅう来ていないと分からないと思うが何しにきているんだ? 笑
1072: 匿名さん 
[2010-04-30 00:40:33]
なんで港南スレになってるの?
住んでみたい街スレじゃなかった?
1073: 匿名さん 
[2010-04-30 00:58:24]
港南住民は
至る所に湧いてくるな
1074: 匿名さん 
[2010-04-30 01:02:00]
住んで見たい街の話が988から港南の流れになってる。でも、確かに都心近辺だとファミリーで
住める環境という意味では貴重な街。都心3区の3Aとかで環境も良好って言ったら、有栖川
公園の周りとかしか思い浮かばない。あとは、資産価値は高いかもしれないが、ファミリーで
住む場所じゃないよな。
1075: 匿名さん 
[2010-04-30 01:11:23]
しょうがないよ。ここ5年内に港南にマンション買った人が4800人もいるんだから。

コスポリ 600
WCT  2100
ブラン  400
ベイクレ 400
CTS  800
パーク  300
フェイス 200
1076: 匿名さん 
[2010-04-30 01:23:38]
品川駅便利になったね
横浜に戻る時、電車待ちの間エキュートで甘いモノ買って帰ったな
横浜駅はでかすぎて、人が大過ぎてたどり着くのが大変。疲れた通勤帰りはここが丁度良い。

高輪の友人宅は高台で素敵だった。あの辺の住宅街は高級な印象あるな。
1077: 匿名さん 
[2010-04-30 01:32:04]
通勤してる人や新幹線利用が多い人には仕事場のイメージが強そう

京浜東北線沿いはもうすこし住むには現実的な街がある
ここから横浜も近いし住んでみたいかは別だろうけど、利便性は高い
1078: 匿名さん 
[2010-04-30 01:47:14]
赤坂に住んでみたい。
行きつけの小料理屋を作りたい
絶対に無理だから憧れる
1079: 匿名さん 
[2010-04-30 02:42:31]
赤坂にまともな店はもう少ないよ
チェーン店と朝鮮人の町
1080: 匿名さん 
[2010-04-30 02:53:14]
あらあら。。。
あの辺りは変わってしまったの?プリンスも経営大変そうですよね
美味しい洗練された日本料理は何処で食べたらいいのかな神楽坂ですか?
家庭に入ってからはそんなお店と無縁な日々。たまには贅沢してみたい。
1081: 匿名さん 
[2010-04-30 03:03:00]
赤プリは日本人がいないもんね。中国の観光客に完全に占拠されてるし
向かいのニューオータニには日本人のおばさま、おじさまが多いんだけどね

赤坂で和食はないねぇ菊乃井とかゴミ
まあ、神楽坂、銀座、目白、西麻布・・・
赤坂よりいいお店、いい町はたくさんありますよ
1082: 匿名さん 
[2010-04-30 03:12:28]
>神楽坂、銀座、目白、西麻布・・・

(マンション限定で)住む気になるのは、西麻布くらい?
1083: 匿名さん 
[2010-04-30 03:25:07]
>赤坂に住んでみたい。
>絶対に無理だから憧れる

なんで絶対無理なのですか。赤坂といっても、そんなに高くない物件もありますよ!夢は大きくです!
1084: 匿名さん 
[2010-04-30 03:30:06]
>都心3区の3Aとかで環境も良好って言ったら、
>有栖川公園の周りとかしか思い浮かばない。

そうでもないとは思いますが(例えば氷川神社の周辺など)、
有栖川公園周辺は、その街並みとあいまって、確かに別格ですね。
1085: 匿名さん 
[2010-04-30 06:27:24]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる