株式会社モリモトの東京23区の新築分譲マンション掲示板「ピアース白金台ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 上大崎
  6. ピアース白金台ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-04-17 10:38:55
 削除依頼 投稿する

ピアース白金台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都品川区上大崎1丁目444-5、444-36(地名地番)
交通:東京メトロ南北線都営地下鉄三田線「白金台」駅徒歩9分、JR山手線・東急目黒線「目黒」駅徒歩8分


公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/pa-shirokane/
売主:株式会社モリモト
施工会社:株式会社イチケン
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2010-04-05 10:54:30

現在の物件
ピアース白金台
ピアース白金台
 
所在地:東京都品川区上大崎1丁目444-5、444-36(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩8分
総戸数: 42戸

ピアース白金台ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2010-05-12 23:47:52]
>>16
最近のモリモトは格安物件が多くて人気ですが、この物件はそれほどお買い得感は
少ないのかもしれませんね。
22: ご近所さん 
[2010-05-13 01:29:42]
近くに住んでいる者です。高速のすぐ横ということで、さぞ騒音がひどいだろうと思われると思います。でも実際は高速の騒音は感じずに暮らしております。首都高速目黒線は交通量が非常に少ないせいかもしれませんし、低層の住宅だから防音壁のおかげで騒音がさえぎられているからかもしれません。ですから高速をこえる高さ、おそらく4階以上くらいだと思うのですが、その方がかえってうるさいのでしょうか。ここはメインの窓が、わたくしどもが住んでいる側ということで、だとするとそれほどでもないような気がしますが、専門家の方に聞いてみたいです。
23: 匿名さん 
[2010-05-13 06:28:19]
本当にパークアクシス(中古収益賃貸)とここ(新築分譲)を比較検討しているの?
古さ以前に仕様が全然違うので、同列に比較するのがちょっとわからないです。

高速道路の音は22さんが書かれているとおり、
目黒線は交通量が少ないので避けるほど気になる人は少なそうですし、
鉄道の真横や真上ならともかく、
T-3のエアタイトサッシで十分でしょう。

まあ、私は形が変なのがどうしてもしっくりこないので見送りますが。
本当にパークアクシス(中古収益賃貸)とこ...
24: 匿名さん 
[2010-05-13 11:58:53]
高速道路の交通量はそんなでもないようですが、
高速下の幹線道路の交通量と騒音はどうですかね?
25: 匿名さん 
[2010-05-13 12:06:26]
高速や幹線を気にするのは音だけじゃなくて排気もでしょう。でもそれ気にしたら都内は無理だけどね。
26: 匿名 
[2010-05-13 12:08:02]
アールブラン南品川とどちらがお買い得でしょうか?
27: 購入検討中さん 
[2010-05-13 14:08:36]
>>23
私も建物が変形しているので、耐震性が不安になり、営業マンに確認したことがありました。
回答は、変形した建物の理由は、近隣住戸に与える日影の関係のためだそうです。
耐震性は、建物の柱にコンクリートだけでなく鉄を入れて、建物の強度を高めているから問題はないとの
ことでした。
耐震性については、専門家ではありませんが、構造計算上問題がなくても変形した形状は不安ですね。大丈夫でしょうか?
28: 匿名さん 
[2010-05-13 21:25:02]
きっと高い建築コストだよ~。
だからカチはある。

29: 匿名さん 
[2010-05-13 22:50:29]
>>28
私は、立地は気に入っていますが、キッチンのグレード、バルコニーの吹き付けやアルミの非常階段等の内装のレベルが低いことにがっかりしました。全体的には、建物のレベルは高いのでしょうか?
30: 匿名さん 
[2010-05-14 06:53:39]
>>29
レベルが低いと判断した視点があまりに新鮮(笑)

キッチンのグレードはここは及第点レベルでしょうね。
でもレンジフードなど含めてレベルが低いとは思わなかったけど。
もしかして天板の厚さや収納のアルミフレームを売りにする物件を検討していたり売っていたりする人?

バルコニーの内壁タイル+その他吹付けはこの構造では普通でしょうね。
逆梁でバルコニー壁全面にタイル貼りしている物件があったら例を出してほしいけど。
もしかして昭和時代と変わらない順梁物件を検討していたり売っていたりする人?

非常階段で内装レベルを判断するという発想はなかった。
非常階段を外出しにして容積に含めないのは常套手段じゃないの?
もしかして非常階段が存在しない物件を検討していたり売っていたりする人?

まあ、私はDタイプ以外網入りガラスばかりなのがどうしてもしっくりこないので見送りますが。
31: 匿名さん 
[2010-05-14 19:20:22]
28です。色々様々ありますけど、モリモトの物件は結構有名なデザイナー
が入っていますからそれなりの付加価値はあるのではないかと。。

32: 匿名さん 
[2010-05-15 08:56:08]
このマンションの売れ行きはどうなのでしょうか?アールブラン南品川は好調みたいですが。
33: 匿名さん 
[2010-05-15 09:20:43]
同じ品川区だけど、池田山エリア(上大崎1丁目)と青横は別物じゃないか?

中央区だと銀座と晴海、
世田谷区だと成城と宇奈根くらい違う。
34: 購入検討中さん 
[2010-05-18 09:34:04]
目黒駅近くの不動産屋さんに聞いたら、この物件は安いといっていました。
この立地で、坪310万円~は安いのかな?
この近くのオープンレジデンスも気になります。
35: 匿名 
[2010-05-18 10:39:29]
高速ビミョーです。中古なら築浅でも坪280位の出物あるしね。
36: 匿名さん 
[2010-05-18 11:11:21]
オープンレジデンスの営業ががんばっているようだね。
でも、どんなにネガしてもここは早期完売するし、
オープンレジデンスは苦戦が続くと思う。
南品川は知らん。
37: 匿名 
[2010-05-18 20:00:33]
モリモトも女性やファミリーには敬遠されるよ。高速目の前だからね!どっちもやーめた!
38: 匿名 
[2010-05-18 20:22:09]
なぜ女性とファミリーに敬遠されるか根拠不明
39: 匿名さん 
[2010-05-18 20:34:57]
女性だけどモリモト好きですよ~ この物件マスターベッドルームとお風呂の関係がいいわよね
40: 購入検討中さん 
[2010-05-18 20:43:44]
ここいいですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる