セコムホームライフ株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ永福町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 和泉
  6. グローリオ永福町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-17 09:30:37
 削除依頼 投稿する

グローリオ永福町についての情報を希望しています。
5月中旬までに申し込めば、ある程度自分で自由に設計できるようです。
色々と意見交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。

所在地:東京都杉並区和泉3丁目630番14他7筆(地番)
交通:
京王井の頭線 「永福町」駅 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:32.75平米~75.51平米
売主:セコムホームライフ


施工会社:木内建設株式会社東京支店
管理会社:ホームライフ管理株式会社

【正式名称が決定しましたので仮称を削除しました。 2011.12.01 管理担当】

[スレ作成日時]2010-04-01 11:19:21

現在の物件
グローリオ永福町
グローリオ永福町
 
所在地:東京都杉並区和泉3丁目630番14(地番)
交通:京王井の頭線 「永福町」駅 徒歩2分
総戸数: 42戸

グローリオ永福町ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2010-04-06 22:12:38]
かなり期待しています。借地権だけど立地は最高!大勝軒一番に食えます。坪215あたりで出してくれセコムさん!
2: ご近所さん 
[2010-04-12 22:50:23]
借地権35年は短い気がする。なんか賃貸みたいだ。
でも戸数も少ないし売り出されたら 即完売だろうね。
3: 匿名さん 
[2010-04-12 23:01:30]
KYな価格で売り出して年度末に値下げといういつものパターンの予感がする。
4: 匿名さん 
[2010-04-13 00:05:02]
いつものグローリオですね。
5: 匿名さん 
[2010-04-13 00:28:01]
もうグローリオってだけで定価で買う気がおきない。
与野と蘆花公園であまりにもわかりやすくやりすぎたよ。
ここでは、びっくり価格を期待したい。
6: ご近所さん 
[2010-04-13 23:55:00]
マンションがほとんどない永福町。しかも駅近、高目でもすぐ売れるでしょう。
買い物不便(商店街衰退中)、本屋ありません、飲食店も少なめでいまいち、
とりえは交通の便と急行停車駅なのにド閑静な住宅街です。
なぜが人気あるのか、住んでいる住民には不思議です。

テナント5軒入るようですが全部埋まるのでしょうか?
7: 匿名さん 
[2010-04-27 06:16:47]
普通借地権で、定期借地権ではないので、35年後以降も住み続けられますよ。
8: 匿名さん 
[2010-04-27 12:51:41]
モデルルームがないんですよね。立地と仕様にそれだけ自信があるってことなんでしょうか。
9: ご近所さん 
[2010-05-01 09:05:54]
投資用にはもってこいだから、多少高くてもすぐ売れてしまうような気がする。
仕様はともかく立地と永福町の人気はすごいからね。
10: 匿名さん 
[2010-05-01 09:31:07]
スレタイでは仮称となってますが、公式見るとマンション名はグローリオで決定みたいですね。
蘆花公園が売れるまでは仕方がないのでしょうか、新ブランド期待してたのに残念です。
11: 匿名さん 
[2010-05-04 23:10:59]
建築中の駅ビルができたら、京王ストアも広くなるし、他に15店舗入るそうですから
本屋さんとかパン屋さんも入るのではないでしょうか。
12: 匿名さん 
[2010-05-05 00:23:16]
大勝軒もいいですが、ピッコラ・ターヴォラも忘れずに!
13: 匿名さん 
[2010-05-07 00:38:13]
おいしいけど、どっちも量が多すぎて食べきれないです。
ラーメンもピザもおみやげ用を持ち帰って家で食べるのがちょうどいいです。
14: 匿名さん 
[2010-05-09 21:54:14]
登録された方いますか?倍率どんなだろ
15: 匿名さん 
[2010-05-09 22:42:36]
今日通りがかったら大勝軒並んでました。
いつもなんですか?
16: 匿名さん 
[2010-05-11 00:37:04]
>>15

休日も平日もお昼はかなり並んでます!
雨の日も行列が出来ていて驚きます。

狙い目は夕方です。
しっかりお腹空かせて行きましょう。
17: 匿名さん 
[2010-05-11 12:26:34]
大勝軒はいいからw
もう登録した人はいませんか?
18: 匿名さん 
[2010-05-12 00:18:34]
お風呂屋さんのあったところが更地になったけど、
あそこには何ができるのかな~?
19: 匿名 
[2010-05-12 13:56:11]
販売価格が2000万円台〜6000万円台(1000万円単位)となっていますが、もう少し詳しい情報知ってる方いらっしゃいますか?
1000万円単位なんて初めて見ましたが、これでは全然分からないので何か知ってる方教えてください。
また、値引きできそうな感じでしょうか?
20: 匿名 
[2010-05-12 20:14:00]
グローリオはいまや投げ売りマンションイメージが定着したからね。交渉次第では大幅値引きかしら。なんとか電機みたいだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる