野村不動産株式会社 大阪支店の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2011-02-18 20:24:35
 

産業道路沿いの交差点に、
野村不動産が新しいマンションを建設中です。
RC13階建て、総戸数98戸のマンションです。
販売は5月下旬頃の予定だそうです。
伊丹のマンションとしては、久々の売り出しなので、
どのような建物が建てられるか興味深々です。
どんなご意見でも結構ですので、
大いに語り合いましょう。


所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:
福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
阪急伊丹線 「伊丹」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK+N
面積:68.18平米~90.53平米
売主:野村不動産 大阪支店

施工会社:(株)日建ハウジングシステム・前田建設工業(株)
管理会社:野村リビングサポート株式会社


【正式な物件情報を確認致しましたので、タイトルとテキストを一部変更しました。2011.03.01 管理人】

[スレ作成日時]2010-03-29 20:28:18

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス(プラウド伊丹プロジェクト)ってどうよ。

911: 匿名 
[2010-09-03 12:23:28]
>910
それあんたやろ。
くだらんうえに品がない書き込み。
あんたも仕事したら?

906の内容はあながち間違いじゃないと思うわ。
912: 匿名さん 
[2010-09-03 12:30:12]
日商エステムは直ちに3丁目のマンション計画から撤退したら!!
阪急のジオ2には勝てませんよ。
エステムコートは簡素なマンションで住む価値なし!!
913: ご近所さん 
[2010-09-03 12:35:50]
明日の抽選会は夜7時かららしいです。
30戸数以上が抽選みたい。
凄い人気!!
914: 匿名 
[2010-09-03 12:36:21]
>912それ、こんなとこで主張しないで、直接日商エステムの会社に言ったら?
エステムコートを相当に意識しているようだが本当に見苦しい。
915: 匿名 
[2010-09-03 12:40:12]
デベとしたら30人以上落選させたい人がいたんだね。

このスレ見てたらわかるけど、住民の質は低そうだし。
916: 匿名さん 
[2010-09-03 13:04:17]
そりゃあデベにも選ぶ権利ありますよ。
公称完売でしたがキャンセル待ちでました住戸に期待できるかもね。
高年収の方なら今からでも間に合いますね。
917: ご近所さん 
[2010-09-03 16:23:56]
Gマンション住人ですが思いのほか見えるものですよ。
お互いの気配り注意が必要なのでよろしくおねがい致します。

因みに騒音は昼間産業道路窓さえ占めれば問題なし。
排ガス・洗濯物よごれ問題なしです。
918: 申込予定さん 
[2010-09-03 16:38:16]
917番さんへ
本音で教えていただき感謝しております。
洗濯物への影響、排気ガスの影響が全く無いとは思いませんが、
暮らしに支障ないレベルとお聞きして安心です。
明日は抽選に運任せるのみです。
919: 匿名さん 
[2010-09-03 16:40:04]
明日の抽選会は該当者は皆さん行くのかな?
公開代理抽選らしいが、、、
営業マンが代理で引くという事だね。
920: 匿名さん 
[2010-09-03 16:41:37]
当選する方(営業マンが当選させたい方)は既に内々で決まってます。
当選させたい方が当るように裏で操作、小細工していますよ。
921: 地元不動産業者さん 
[2010-09-03 17:21:53]
そういう操作するデベもありますが、野村不動産さんは私の知る限り公平な抽選会をされています。
決してそのような操作はあり得ません。
申込みの方はご安心下さい。
922: 匿名さん 
[2010-09-03 17:39:27]
上の地元不動産業者という人は、野村物件のこの話題(デベによる抽選の操作)になると必ず出てきてまったく同じことを書き込んでますね。
野村の営業さんなのでしょう。

私個人としては、裏操作をしてくれたほうが購入者側としたらありがたいと思うのですがね。
公平な抽選をして、クレーマーや一風変わった方が自分の隣に住むくらいなら、問題のある方はデベの判断で落選させてもらいたいものです。

ここは、公平な抽選なようですので、多種多彩な人が住むことになるでしょう。




923: 匿名はん 
[2010-09-03 17:49:02]
本日は18時で登録申込は終了。
明日は朝10時~17時まで
はたして締め切りの時点での最高倍率は??
924: 匿名はん 
[2010-09-03 17:52:13]
だからデベがダミー入れるんだってば。
925: 匿名はん 
[2010-09-03 17:59:07]
抽選外れた方はジオ2に優遇だね。
926: 地元不動産業者さん 
[2010-09-03 18:01:18]
そんな事はないでしょう。
優遇もなにもジオ2はおそらく価格が高騰するはず。
3500万前後ではか買えないはずです。
927: 匿名さん 
[2010-09-03 18:31:44]
そのような低層お見合い階ではなく高層狙いで言ってますので
仮に公平抽選で外れたらせめてジオ2優先権が欲しいです。
価格はそれに見合う物件であれば致し方ないですから。
928: 匿名さん 
[2010-09-03 18:37:54]
プラウドはダブルエントランスですが、ジオ2は1ヶ所でしょうね。
東側に(JR側)のみ。
929: 地元不動産業者さん 
[2010-09-03 18:39:09]
明日は、4LDKで駆け込み登録が相次ぎそうな感じらしいですよ。
930: 物件比較中さん 
[2010-09-03 19:45:54]
3LDKは八月中旬には全戸予約が入って、すでに抽選になってる部屋が多いみたいですからね。当選確率を上げたい方は4LDKに行くのでしょう。
931: 匿名 
[2010-09-03 22:33:08]
>927
プラウドの抽選に外れたら、ジオ2の抽選にも外れるだろう。
デベにとって買ってもらいたくない客だからである。
932: 物件比較中さん 
[2010-09-04 07:22:41]
新築の販売戸数が少ないから需給関係で値段が上がっている。
団塊ジュニア世代の比較的高所得者層が買っているらしい。
2年前の新々価格に近づいている・・・
933: 申し込み者 
[2010-09-04 21:18:36]
当選の連絡がありました。
よかった。
934: 入居予定さん 
[2010-09-04 22:31:12]
私も当選連絡ありました。
来春の入居が楽しみです。
935: 匿名 
[2010-09-05 15:05:17]
おめでとうございます。
全戸即日完売ですか?
936: 匿名さん 
[2010-09-05 19:10:38]
完売ですか?もう一軒も残っていないんですか?
それならこのスレも終わりだな。
937: 申し込み者 
[2010-09-05 19:33:36]
933です。
今日から説明会がありましたが、全戸完売していました。
最高倍率は5倍だったみたいですよ。
938: 匿名さん 
[2010-09-06 10:21:16]
今後キャンセル住戸と称する募集があっても数戸しか無ければこの時期に本当に快挙ですね。

939: 匿名はん 
[2010-09-06 10:46:51]
一般的に業界では8割契約で即日完売を打ち出し
残りを売れ残りと言えばイメージが悪いのでキャンセル
物件として販売しますが。今後の展開で全てがみえますな。
940: 匿名 
[2010-09-06 11:13:10]
業界の一般や常識がどうであれ、この勢いはすごいなぁ。
941: ご近所さん 
[2010-09-06 11:28:11]
昨今の伊丹は非常に便利だから他エリアのプラウド他マンションが
苦戦の中、価格も含めいち早く完売になったのでしょうね。
942: 買い換え検討中 
[2010-09-06 12:44:56]
眺望含め住環境からジオ2が伊丹周辺の断トツNO.1物件となるでしょうが
それにふさわしく中途半端ではなく100㎡超のプレミアム住戸を是非期待してます。
943: 匿名さん 
[2010-09-06 18:00:32]
ジオ2も152戸数即日完売になるかもですね。
しかし、ジオプレミアムの方は資産価値目減り、眺望遮断で最悪の状況に追い込まれますね。
まだプラウドのほうがましです。ジオプレミアムよりはね。
しかし、このご時世に98戸数が期分けせずに完売は凄いと思います。
944: 買い換え検討中 
[2010-09-06 18:46:01]
ジオ2は出来れば眺望・プライバシー配慮と共にせっかくですから仕様を上げジオで唯一の上級グレード
ジオ・:グランデシリーズになれば尚、良いですけどね。
945: 匿名さん 
[2010-09-06 18:53:32]
↑言っても伊丹じゃグランデシリーズは無いですわ。
946: 匿名さん 
[2010-09-06 19:32:21]
酒蔵通りからすぐのマンション!!
すごく素敵で情緒ありますね。
JR伊丹駅を利用する方は毎日酒蔵通りを歩けてウラヤマシイです。
947: ご近所さん 
[2010-09-06 23:01:12]
週末の夜等若者の集団が怖いのは私だけ???
948: 購入検討中さん 
[2010-09-06 23:06:52]
12日モデルルーム訪問予約取れました。
949: 申し込み者 
[2010-09-06 23:09:28]
完売は嘘になるの?
950: 匿名 
[2010-09-07 00:51:15]
>948
キャンセルが発生した場合の「持ち駒」「補欠」としてのみ扱われる、哀れな人です。
951: 匿名さん 
[2010-09-07 10:06:12]
ホームページに正式に毎週土日mdr訪問受付してますし
業界の完売が有るとしても所詮8割が
が埋まって発表が常識だし(まぁ発表すら無いけど。。。)

完売だと信じ込んでるあんたの方が哀れにみえますが(大笑い)
952: 匿名 
[2010-09-07 10:08:38]
ここの住民気持ちは判るがレベル低いね。

完売と思いたいのは判るが世の中そんなに甘くない。
953: 物件比較中さん 
[2010-09-07 10:36:26]
モデルルームは平日希望も対応してますよ。(とりあえずひやかしで行ってきます)
但し私は立地含めやっぱりジオ2しかないですが。
954: 匿名 
[2010-09-07 11:02:05]
ごくろうさん。
955: 匿名さん 
[2010-09-07 12:03:11]
ジオ2といっても、竣工及び入居は再来年の2月頃ですよ。
まだまだ先の話。気長に待てる方は良いですが、待てない方は塚口、尼崎、西宮エリアの新築探したほうがいいと
思います。ジオ2は今回のプラウドが即日完売であり、阪急がかなり強きな営業で価格がかなり高騰しますよ。
956: いつか買いたいさん 
[2010-09-07 12:19:50]
プラウドも東南角部屋最上階か12階を検討しましたが私達には間取り・角部屋専用ポーチの有無
掃除困難な窓・風呂には窓が欲しい等々今回は残念ながら断念いたしました。
やはり賛否両論ありますが幼少期より伊丹で育ちましたので価格は納得できれば高くなっても
致し方ないと思い2年先でも私達の譲れない項目を充たしたマンションが出来ることを
期待して焦らずじっくり待つことと致します。今のマンションは30数メートル先の部屋が
よく見えますので眺望、これも絶対譲れない条件です。
957: 匿名さん 
[2010-09-07 12:24:50]
956番さんへ
そんなにのんきに構えてたらジオ2の希望部屋も抽選になり機会・チャンスを逃しますよ。
958: いつか買いたいさん 
[2010-09-07 12:45:04]
ありがとうございます。
譲れないものはゆずれないものですから。
最悪今の住まいも間取りは気に入っておりますし気になるのは
前面のマンションとの間隔だけですので外れたら縁が無かったと
あきらめて実家でも建替えます。
959: マンコミュファンさん 
[2010-09-07 12:51:45]
2年後企業空洞化が深刻化し経済はどん底価格は下落ちょうど良いタイミングかもしれませんね。
希望通りのマンションに出会えることお祈りいたします。
960: マンション投資家さん 
[2010-09-07 13:05:20]
野村不動産が単独売主のプラウドシティ○○本町が第1期325戸を即日完売したようです。公式ホームページで公表しています。

販売戸数325戸に対し、総登録件数が509戸で平均倍率が1.56倍、最高倍率7倍であったようです。(最多価格帯は5,500万円台)

都内32区で敷地面積が2万崢供∈粘鷄悗ら5分以内、エコ関連の設備を導入(採用)し、消費者の関心を高める戦略などが功を奏したのではないかと評価します。

しかし今月下旬にも50戸程度をキャンセル住戸?として追加販売し、だめなら第2期の販売を行うよていであるようです。

入居時期が2011年3月ですので、今年中に完売できれば、プロジェクトとしては大成功でしょう。残りの期間を1月あたり10戸平均のペースで販売が進捗していけば十分達成できるでしょう。

タワーマンションではない一般的な形状でのマンションでは久しぶりの大型マンションであったので、注目しておりましたが、やはり好調に販売が推移したのは業界関係者の方はほっとしているかもしれません。

⇒ しかしながら、個別の事象と捉えるのが妥当だと思われます。マンション全体が勢いよく売れていくとは考えにくい状況ですので、しっかりと見極めることが重要ですね。

マンション購入を検討されている方は、このようなニュースに一喜一憂せずの冷静に慎重に検討して下さい。


以上
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる