大阪の新築分譲マンション掲示板「都心回帰について語る」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 都心回帰について語る
 

広告を掲載

マンション投資家さん [更新日時] 2023-05-16 19:54:57
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】都心回帰について(関西版)| 全画像 関連スレ RSS

大阪圏での都心回帰が顕著になってきました。

ディベロッパーや不動産業者に釣られ、団塊の世代〜バブル時代で
拡大したニュータウンも風前の灯となっております。

北摂の一部・阪神間・尼崎を除く大阪通勤圏=奈良県、三重県、大阪東部、大阪北部、
兵庫県(川西・伊丹・三田・神戸市西北部、その他)、和歌山県、等の郊外地域は
高齢化と人口減のダブルショックを受けており、悲惨な状況であります・

大阪市内においても勝ち組エリアと***エリアが分かれていますが、
勝ち組エリアでは、開発や人口流入が止まらない勢いで成長しており、
不動産不況のダメージが最も少ないエリアでもあります。

ここでは都心回帰で勝ち組と呼ばれる地域=大阪市中心部について
大いに語り合いたいと思います。

個人的な定義させて頂きますが、人口急増する流入エリア=
中央区・北区・西区・天王寺区・福島区・浪速区が第1グループ、
その他の成長エリア、都島区・城東区・阿倍野区を第2グループ、
議論の余地のあるエリアを此花区・旭区・鶴見区・住之江区・住吉区・
港区・東成区・大正区とさせて頂きます。

また真剣な議論をしたいので
煽り・貶し・荒らし行為や、営業目的・自演行為・差別発言は一切禁止とし、
削除対象とさせて頂きます。

それでは、大いに議論して下さい。

[スレ作成日時]2009-01-25 16:28:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

都心回帰について語る

871: 匿名さん 
[2017-08-23 22:53:41]
>>870 匿名さん
何のひねりもない、まさに子供の口げんかだ。
872: 匿名さん 
[2017-08-23 22:55:21]
笑 の人って 一体どこに勤めているんでしょうね?
873: 匿名さん 
[2017-08-24 08:17:25]
>>867 匿名さん

リニアって新大阪くるの20年後やで。
なにわ筋線ですら10年後。
それまで待機?

5年後にひがし大阪線やはるかがきて、
新大阪が新幹線に乗るためだけの街から
どこまで変わるかな。

交通の接続が便利になるだけで
住む街にはならんのとちゃう?
繁華街魅力なら梅田でいいでしょ。

地下は上がるから
駅前にイケてるワンエルできたら
投資用に必ず買うけどね。

三国は再整理しとるんやねえ。

http://iqra-channel.com/attention-shin-osaka
874: 匿名さん 
[2017-08-24 08:27:48]
[前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
875: 匿名さん 
[2017-08-24 08:30:07]
>>870 匿名さん

こちらの真似して中身のない喧嘩するのやめてくれる?笑 やるなら事実を突きつけつつ、もっと徹底的にコンプをくすぐらないとダメだよ。笑
876: 匿名さん 
[2017-08-24 08:40:47]
どちらも、
文才がない。
877: マンコミュファンさん 
[2017-08-24 08:46:01]
>>874 匿名さん
そうなんですね。経営者の所在地ってどうやって知れるんですか?

878: 匿名さん 
[2017-08-24 09:40:23]
大阪原住人の貧乏っぷりw

ま、ブランズは高すぎてキャピゲは不可能なので目利きできない外野が死ぬだけで、これはこれで香ばしい。

地下鉄御堂筋線中津駅直結の「ブランズタワー梅田North」の購入した4割は大阪府以外の在住
http://iqra-channel.com/who-osaka-towermansion-buy
879: 住民板ユーザー5 
[2017-08-24 10:48:22]
投資用で買った人ってどこを買って利回りいくらで回してるか教えて。
880: 匿名さん 
[2017-08-24 12:46:58]
>>874 匿名さん
北摂阪神でも阪急沿線のみですよ。
間違ってもJR沿線はないです。
事実をしっかり書いてね。
881: 匿名さん 
[2017-08-24 12:50:45]
>>875 匿名さん
あんた見てるとコンプだらけなんだが
882: 口コミ知りたいさん 
[2017-08-24 12:51:08]
>>874 匿名さん

40:匿名さん[2016-06-14 19:43:07]
芦屋って何関係の金持ちが多いのですか?

削除依頼投稿する
41:匿名さん[2016-06-14 20:03:23]
>>40
関西の大企業の社長の家はかなりあるな。
コクヨとかグリコとか竹中工務店とかロート製薬とか日本管財とかいっぱい。
あと各国の領事館とか企業の保養所とか。
芸能人とパチンコ屋と野球選手の家も多いねえ。
最近、立ってるのは、大陸人の家ばっかだな。見た目ですぐ分かる。
六麓荘と東芦屋東山町あたりにかたまってるけどね。
883: 匿名さん 
[2017-08-24 13:11:33]
880
他人の自慢をしてるが滑稽で不憫やな。
お前は小林一三か?
884: 匿名さん 
[2017-08-24 14:10:49]
>>881 匿名さん

何に対するコンプ?
阪神間北摂京都東京海外大好き。
大阪市内タワマン大好き。
コンプなんて何もないよ。

嫌いなのは市内の第3グループコスパ民かな。
マンコミを通じてお付き合い無理と思った。笑
885: 匿名さん 
[2017-08-24 14:19:41]
>>882 口コミ知りたいさん

阪神間モダニズムでも勉強しなさい。
住友、伊藤忠、野村、白鶴、桜酒造、、

すぐに芦屋を引き合いに出す大陸人が多いが
御影住吉が最高峰なんだよ。
社畜じゃなくて資本家だからね。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/阪神間モダニズム
886: 匿名さん 
[2017-08-24 17:16:18]
他人の財布より自分の財布を見なよ。
887: 匿名 
[2017-08-24 17:24:04]
>>885 匿名さん
阪神間モダニズムはいいと思うけど、そこに住んでる人は絶対言わないセリフやね。
888: 匿名さん 
[2017-08-24 17:24:27]
中国の自転車シェア、オッフォ
9月以降大阪でも運用だって。
難波あたりかなー。
889: 匿名さん 
[2017-08-24 17:47:42]
笑いの人、第3グループという言葉連発。
なんか裏返しのような気がしますね。
普通はそんな言葉出てこないです。
また、こんなこと書いたら、ギャーって噛みつくんでしょうが。
890: 匿名さん 
[2017-08-24 19:03:48]
大阪府所得ランキング

http://s.sumaity.com/town/ranking/osaka/income/

1位 東京都港区 857万
4位 芦屋市 565万
23位 西宮市 408万
24位 箕面市 407万
34位 宝塚市 391万
38位 豊中市 390万
55位 吹田市 384万

圏外 大阪市 313万

貧乏すぎるよな、大阪市。
府内でも真ん中以下。
八尾、南河内郡、富田林、河内長野、羽曳野、高石よりも貧しい。

外野にマンションいっぱい買ってもらって、外国人にお金落としてもらって、ハッピーライフ貧困ホーム!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:都心回帰について語る

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる