大阪の新築分譲マンション掲示板「枚方パークオアシスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 出口
  6. 枚方パークオアシスについて
 

広告を掲載

ぷーさん [更新日時] 2008-07-01 09:52:00
 削除依頼 投稿する

現在購入検討中です。既に購入された方がおられましたら、購入の決め手になった事等を教えてください。モデルルームを見に行って間取りや設備等は気にいったのですが、何か踏み切れないんです・・・。後、この地域の地域性も分かる方おられれば教えてください。

所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線「光善寺」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-04-09 04:18:00

現在の物件
パークオアシス
パークオアシス
 
所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線光善寺駅から徒歩8分
総戸数: 231戸

枚方パークオアシスについて

2: おさる 
[2006-05-06 23:04:00]
このマンション気になっているのですが、果たして完売できるのでしょうか?
既に建設済み&購入者が既に入居中のエン●ルは159戸中30戸前後が売れ残ってるらしいです。
エン●ルのホームページに掲載されている価格と見比べてみたのですが
パークオアシスはモデルルームで価格を見たらちょっと高めの設定になっていました。

もちろん、パークオアシスは駅からエン●ルより近いし、オアシスが隣だし、国道沿いではないと言う利点はあります。
でも、果たして231戸が完売できる価格帯なのかちょっと疑問です。

完売できるのであれば、悪い物件ではないと思うのですが・・・。

それに、北側のアルミ工場の音、どのくらいの騒音なんでしょうか?
たいして気にならないのでしょうか?
知ってる方がいましたらぜひ教えてください。
3: ロッキー 
[2006-05-08 00:46:00]
購入した者です。立地と設備と値段を比較して妥当な価格だと思い購入しました。
北側のアルミ工場の音ですが平日の昼間見に行きましたが、かなりうるさいですよ・・・。
うちは共働きで昼間いませんし、工場も土日休みなので問題ありませんでしたq(^^)p
昼間家にいる方は気になるかもしれませんが、防音サッシ等で対策はされてる様です。
駅からの距離とオアシス、国道沿いではないという利点が気に入り購入しました!!
4: おさる 
[2006-05-08 22:34:00]
ロッキーさん、ありがとうございます。
やっぱりうるさいんですね・・・。

でも、それを認識した上で買うのなら良いですよね。
5: ロッキー 
[2006-05-10 03:08:00]
おさるさんへ
工場の音については正直うるさいです。でも、他のどの物件にしても何かしらのデメリットはあると思いますし、多少の妥協は必要かと思います。おさるさんが周辺の音について妥協できないのであれば仕方ないですが、多少妥協出来るのであれば悪い物件ではないと思いますよq(^^)p
私は電車通勤してますので駅に行くまでに約10分、しかも国道を渡らなければならないのを妥協しました。やっぱりマンション買うなら駅まで5分以内の駅近で最寄り駅も急行が止まる駅を希望してましたから・・・。これから通勤が大変になります・・・(T T)駅前も寂れた商店街しかないですし・・・。でも、何年か先に光善寺の周辺にもっと住人が増えれば、もしかしたら急行の停車駅になるかもしれないし、そうすればもっと駅前も開発されるかも・・・。などと勝手に妄想膨らませて購入しました(^^)
工場の騒音についてもその内対策されるかもしれませんしね。この前用事があってモデルルームに行ったら営業の方が工場の騒音対策について真剣に悩んでましたよ。あの営業チーフなら何かやってくれそうで期待してます(^^)
完売の件についても聞いてみましたが、モデルルームへの来場者数も予定よりも好調みたいで営業の方はかなり自信あるみたいでしたよ(^^)私も完売については不安でしたがちょっと安心しました。
阪急オアシスに対しても、マンション住人だけの優遇をつけるように交渉しているとも言ってました。楽しみです(^^)
長々と書きましたが私はこれから先の楽しみも含めて購入を決めました(^^)vおさるさんにもオススメ出来る物件と思ってます(なんせ買っちゃいましたから^^)これからご近所さんになれたらいいですね^^。また進展あれば教えてください
6: ミルク 
[2006-05-13 20:23:00]
パークオアシスに興味があるんですが、MRには土日しかいけないので・・・。
アルミ工場の騒音ってどのぐらいのうるさがあるのですか?日中はかなり気になるぐらいですか?
大きな買い物なので後悔しないようにしたいので、情報ください。
7: もぺ 
[2006-05-15 11:21:00]
みなさんはじめまして!うっかり別トピ立ててしまってた者です。
ここにたどり着けてよかったです^^;
他県なのですが検討している者です。
アルミ工場は臭いとかはないのでしょうか?

以前足を運んだ某物件(枚方ではないです)は
駅から程近くて良かったのですが、
工場(鉄工所のようだったような・・)からの臭いが気になりすぎてやめました。
8: やん 
[2006-05-17 20:55:00]
>07もぺさんへ
アルミ工場、製缶工場だけだったら臭くないと思いますが、騒音は凄いでしょうね。ただアルミを溶解する工場でしたら臭いもあると思いますよ。平日工場が稼動しているときに現地で確認が必要でしょうね・・・。
実際どんな工場なんでしょうか?ご存知のかた情報ください。
9: 匿名はん 
[2006-05-18 00:30:00]
購入を検討している者です。
あまり盛り上がってないですね・・・人気ないのかな。
10: 匿名はん 
[2006-05-18 09:56:00]
スーパーのお隣、というのはメリット大きいですね。
11: レオン 
[2006-05-18 21:42:00]
はじめまして、パークオアシスの建築風景を毎日眺めてすごしています。
問題のアルミ工場の騒音ですが、はっきり言ってうるさいですよ、特にダンプが来て、アルミ材を降ろしているときは。でも窓を閉めきっていると、ぜんぜん気になりませんよ。。。。
臭いの件は、自分の感覚ですが全くしないですよ。
エンゼルよりは、かなりよい物件だと思いますが、完売できるか疑問ですね。
はっきり言いますが、この地区は、マンション建ちすぎです。最近完売物件出ませんから、この地区では、、、、
でも、住めば都、自分は楽しく光善寺ライフを送っていますよ。
しかも、目の前に阪急オアシスできるなんて夢のようです。
皆さんも、淀川にウォーキングに行きましょう。楽しいですよ。。。。
12: もぺ 
[2006-05-19 01:12:00]
>08やんさん
お返事ありがとうございます^^
そうですね、臭いや音も個人の感じ方があるので
実際足を運んでみるべきかもですね。
遠方(関東方面)なので、なかなかこまめに出向けないのがつらいトコです。

河川敷が近くにあるという事と価格が私の中で魅力を感じています。

小学校は近くの伊加賀小ではなく、さだ西小という所になるんですね。
学区外なんですかね?

なんでも良いので周辺や物件の情報がありましたら教えてください。
13: もぺ 
[2006-05-19 01:20:00]
>11レオンさん

はじめまして^^レオンさんは既に光善寺にお住まいなのですね^^
もしよろしければまた光善寺周辺情報を教えていただけませんか?
(良いトコ、悪いトコもあれば知りたいです。やはり高い買い物ですもん^^;)

知らない土地なのでどんなことでもありがたいです。

よろしくお願いします。
14: クマキカイ 
[2006-05-19 12:48:00]
枚方のマンションのMRを片っ端から見て悩みぬいた末ここに決めました!現地に見に行ったら言うほど工場気にならないですよ。周り一戸建てやマンションが多くて工業地域って感じじゃないです。将来、住居地域に変わるといいな〜。
平坦な道を自転車で香里園のトイザラス、アルプラザ、ホームスにも行けるし、枚方市駅の関西医大病院、京阪モール、近鉄百貨店、ビブレ、キディランドにも行けます。電車ですぐの樟葉には、ベビーザラス、京阪百貨店、イズミヤ、ダイエーなどいろいろあります。
私は、30年枚方に住んでます。枚方は、良いところですよ〜。まだまだ自然もいっぱいあって子供も育てやすいです。
15: ぷーさん 
[2006-05-20 00:08:00]
お久しぶりです!!
気づいたら人が増えててすごく嬉しいです^^
報告遅くなりましたが、うちもここに決めました!クマキカイさんと同じで、色んなMRを見てやはりここが気に入りました。
枚方に住んでまだ間もないので、また色々教えて下さい。
今後共よろしくお願いします。
16: ミルク 
[2006-05-20 15:52:00]
我が家もここに決めました。平日は現地に行っていないのですが、工場は近くにありますが
>14クマキカイさんもおっしゃっているように全然気にならない感じです。
間取りや設備等を含め、価格的に魅力ですし、生活環境も悪くないので気に入りました。
願うは、完売してほしいだけです(^○^)
17: レオン 
[2006-05-20 17:21:00]
こんにちは、レオンです。
駅までには、国道1号を横断しなければなりませんが、横断する信号の地下に歩道があるので、
信号待ちの時間は気にすることもないと思います。チラシの徒歩8分という記載は妥当だとおもわれ、、、地下道も綺麗にペイントされていますよ。近くの高校の美術部の方がいろいろなアートペイントをされており、一見の価値ありかも?
スーパーは、駅の近くにナカガワ、国道交差点付近にニッコーという2箇所あります。
ナカガワは徒歩7分、ニッコーは徒歩5分というところでしょうか。
話変わりますが、駅付近のナカジマという、ケーキ屋さん美味しいですよ。イチゴボーイという
ホールケーキは、我が家では誕生日の必須アイテムとなっております。
では、悪いことも書きますね、実はこの付近引ったくりの多発地帯なんですよ。
結構被害に遭われた方多いですよ。
でも、心配は要らないと思いますよ。パークオアシスができ、阪急オアシスができれば、
自然と人通りも増え、車両通行も増えるので引ったくりは撲滅すると思います。
まあ、引ったくりはカバンの持ち方で防げると聞きますが、まあ用心用心てとこでしょう。
ちなみに、パークオアシスは積水樹脂 枚方工場の跡地です。

18: ミルク 
[2006-05-20 20:46:00]
>17レオンさん情報ありがとうございます。
引ったくりの多発地帯なんですか?ちょっとショックですね。m(__)m
安全な町になるように、活気ある町にしたいです(;_;)

参考に他の掲示板見つけましたよ。興味あるかたは参考にしてください。
結構盛り上がっています!!
http://www.m-douyo.jp/2ch/bbs/read.cgi/mansion/1135132119/l50
19: レオン 
[2006-05-20 23:20:00]
それから、地域性について少し足しておきます。光善寺は昔から一度住むとなかなか出て行かない方が多いそうです、、国道に面していて、行動範囲が広いからでしょうか。でもそれって住みやすいって事ですよ。それと、地元の月イチの情報誌で新しいお店やグルメ通の紙面を紹介しています。この春にも桜の名所として近くの交野市を紹介していましたよ。しかも枚方大橋を渡ればすぐに高槻市のニトリ、ヤマダ電機、オートバックスと、多彩に店が揃ってますから便利ですよ。
20: なすび 
[2006-05-25 11:56:00]
はじめまして、現在購入を検討しているのですが、南側一階を購入もしくは検討されている方はいますか?専用庭に魅力を感じているのですが、裏にスーパーが出来るとなると、日照的に厳しくなるのかなと少し躊躇しているのですが、皆様の意見を聞かせて下さい。
21: クマキカイ 
[2006-05-26 12:48:00]
私、南側一階を購入しました!
専用庭魅力ですよね〜。ちゃんと広いバルコニーがあって階段を下りると広い専用庭があってっていう造りが気に入りました。同じような価格で部屋が少し広い物件と悩みましたが、そちらはバルコニーが無くて窓を開けるとすぐ庭だったし、国道がすぐ横にあって排気ガスが気になって窓を開けてすごせないし、私の運転技術ではマンションを出てすぐ右折できない感じだったのでやめました。他にもここと同じような専用庭の物件があったんですが価格が高いのでやめました。
やっぱり上の階よりは日照時間が短いみたいですよ。でも私の場合は、他の検討してた物件も庭のすぐ目の前が一戸建てだったのであまり変わり無いかと。ここは庭の向かいに駐輪場があってスーパーまで10メートル以上離れてるし。
あまりに悩んでる間に一番希望してた間取りの一階が売れてしまって更に悩まされたけど、結局違う間取りを考え直して購入しました!平日でも私以外に契約してる人いたし、MR見に来てる人も結構いました。もしかして完売できるんじゃないかって、ちょっと期待してますヽ(´ー`)ノ
22: なすび 
[2006-05-26 18:59:00]
クマキカイさん、情報ありがとうございます。スーパーまで10メートルも離れているのですね。それなら十分に検討の余地がありそうです。私も悩み過ぎて売れてしまうと困るので、早く決断したいのです。
23: もぺ 
[2006-05-27 00:44:00]
お久しぶりです。
皆さん色んな情報をありがとうございます。
とても参考になります。
引ったくり多発地帯は、びっくりしました!
私はとろいので気をつけなきゃ・・
ほんとスーパーができる事によって撲滅して欲しいものです。

ぷーさん、購入おめでとうございます☆
これから色々楽しみですね^^

西側や東側の日当たりはどんなモンでしょう?
やっぱり南側とは全然違うんでしょうか・・・
24: ぷーさん 
[2006-05-28 11:58:00]
もぺさん ありがとうございます^^

日当たり、気になりますよね。
南向きがやはり人気のようですが、情報誌などみると西向きは日照時間が長いみたいですし
東向きは朝日が入ると・・(朝日を浴びるのって人間の体にすごく大切だそうです!)
向きによって利点、不利点あると思いますが、このマンションは周りに高い建物がないので
どの向きでも普通に日は入るかな・・と思います。

専門的な知識もなく、私の主観なのでほとんど参考にはならないとは思いますが・・(^^;)  

25: もぺ 
[2006-05-30 09:57:00]
ぷーさん、ありがとうございます☆

今、西向きを考えています。以前気になっていたお部屋があったのですが、
先日問い合わせたら、既に売れてしまったそうです・・・(T□T)

担当の方も思ってた以上に好調な売れ行きだとおっしゃてました。
嬉しい事ですよね^^
完売できるかも♪!?

ええかげんうちも決めないと・・^^;
26: roshi 
[2006-06-19 01:30:00]
はじめまして、、。
西側3階を購入しました。(^^)/
アルミ工場は気になりましたが、窓を閉めて気にならないくらいなら全然OKです。
守口・寝屋川などいろいろなMRをこの数ヶ月で見に行きましたが、
ここが一番気に入りました。
他のマンションは、担当営業マンの態度が悪かったり、高飛車だったりで、
気乗りしなかったのですが、パークオアシスは、嫌味無く雰囲気もよく何事にも丁寧な対応で
バッチリでした。
スーパーが隣にあり駐車場が0円に近いことと駅からそんなに離れていないという
条件の所を探していましたので、本当に良かったです。
寝屋川が職場なので車通勤ですが、どの道を通勤道路しようかなとわくわく検討中です。
光善寺は、こじんまりしたおいしいお店が沢山あると聞きました。
今から楽しみです。
長々書いてすいません。 契約したばかりなので、テンション高めです。(^^)/
27: もぺ 
[2006-06-20 10:06:00]
roshiさん、はじめまして&購入おめでとうございます!
テンション上がる気持ちよくわかります^^

うちもついに東側を購入する意思を担当者さんに伝えました!

あとは審査が通れば皆さんの仲間入りです。
また色んな情報教えてください^^


28: roshi 
[2006-06-21 01:23:00]
27>もべ さま
無事に審査が通ると良いですね。(^^)/
私の場合、UFJでその日に回答が来ました。
審査の早さにはびっくりしましたよ。
次の日には、即手付金を振り込みました。
29: もぺ 
[2006-06-22 22:06:00]
>28roshiさん
ありがとうございます!

審査、すごい迅速でしたね!
なんにせよ、うれしいお返事ですよね^^

うちは、1週間強かかるみたいです。

どきどきです。

結構物件の建設は進んだのでしょうか?
何階くらい建ったのかなあ、
間もなくスーパーもオープンなんですよね?


次は秋まで足を運べないので色々気になります。

とにかくまずは審査ですけど・・
30: もぺ 
[2006-06-22 22:16:00]
お聞きしたい事があるのですが・・・。
当方、もし入居できたら入居後もパートに出ることになるのですが、
近くで、働けるような所ってあるのでしょうか?
(お隣にスーパーが在る以外でも)
できれば徒歩かチャリ圏内であるといいのですが・・・

私が見たところでは住宅街なイメージが強く、
やはり電車に乗って枚方市駅とかまで出ないと
近所では厳しいですか?

(ちょっとマンショントピ内容とずれてしまってすみません・・・)


31: roshi 
[2006-06-23 00:58:00]
>29:もぺ さまへ
実は今日、現地を見てきました。
何しに行ったかと申しますと、北側のアルミ工場の音の確認です。
時間が無く10分くらいしか居れなかったのですが、
車でマンション建設中の周りを1周してきました。(^^)/
雨だったので、残念でしたけど。
建物はまだ何階分も建設されていませんでしたよ。
まぁ、白い壁で約3階の高さまで塀で仕切られているので中身はあまり確認できませんでしたが。
南側スーパーは、来月オープン予定だそうです。
無事に入居ができればお友達になれたら良いですね。
32: roshi 
[2006-06-23 01:01:00]
>30:もぺさま
仕事は選ばなければいくらでもありますよ。
まぁ、光善寺駅前は店舗数が少ないために限られるとは思いますが。
マンションに近すぎるとマンション住民がお客さん、、、なんてこともありますから
少し離れてる所を探すほうが、変な気を使わなくていいかもです。まぁ、駅まで10分ですから、
香里園か枚方市駅までなら交通費が支給されるなら通勤してもいいのでは?
33: もぺ 
[2006-06-25 15:41:00]
>roshiさん
ご返答ありがとうございます!参考にします^^
住民がお客さん・・・確かに妙に気を遣ってしますかもです・・。

こちらこそ入居が決まりましたら仲良くしてください^^
友達と離れてしまうので心強いです。

オプションとかは低階層なので、もう間に合わないのが残念です。
みなさん、何かつけましたか?
私はできる事なら食洗機とガラストップコンロにしたかったです。
34: roshi 
[2006-06-25 17:43:00]
>33:もぺ さん
どこか遠くの方から引っ越されてくるのですか?(^_^)

僕たちも低層会ですので、オプション選択には間に合いませんでした。
Bath のカラーは、茶色じゃなくて、水色にしたかったのですが、、。(^_^;)

7月8日辺りは確か、カーテンなどの業者が販売会に来るそうですね。
一応見に行く予定ですが、担当の方の話によると、いいものが安く変えるとの事!
でも、国道沿いのHOMESなどで買うほうがさらに安いとの事、、でした。
35: もぺ 
[2006-06-27 00:44:00]
詳しくはここでは言えないのですが関東の方から夢を持って(!?)
関西に移住することに決めました。

ただ夢だけではなかなか審査も厳しくて・・・
ちょっと不安気味でもあります^^;
なのにパンフを見ては気持ちは膨らむばかりです^^;

カーテン、てなかなか高いんですよね?
業者さんが来られるのは初耳でした。
その日しか来ないのでしょうか。(><)う〜
もし見に行かれましたらよろしければまたその時のお話聞かせてください。

HOMESは名前の通りホームセンターみたいなものでしょうか?
36: roshi 
[2006-06-28 01:06:00]
関東ですが、、、私は東京生まれで親戚も東京にいてます。

パンフ見るとわくわくしますね。(^^)/
モデルルームを見に行ったときに模型を許可を得て携帯カメラで2〜3枚撮影した画像を
PCに落として眺めてました。

HOMESは、ホームセンター! 正解です。
37: もぺ 
[2006-07-05 02:23:00]
ご無沙汰しております。
roshiさん、いつも早い返答ありがとうございます。

審査の書類が不足していてまだ結果が出なく
ドキドキしてます。
パンフもボロボロになるまでになってしまいました^^;

予定では結果が出た後、てことだったのですが、そんな事で前後してしまい
結果が出るより先に担当の方にこちらまで出向いていただいて
いろいろお話や説明を聞かせていただきました。
(ちなみにうちは東京ではないのですが、近い所です)

いろんな年齢層の方が購入していらっしゃるそうですね。

なぜさだ西小なのかも解決しました。
(もう最寄の小学校がパンク状態で入れないとのこと)

今週末は販売会ですね。
カーテン以外にも、業者さんはくるのでしょうか?

購入者さんや、検討されている方のカキコミがもっと増えるといいですね^^
38: roshi 
[2006-07-06 22:53:00]
こんにちは。
今日は、MRに行ってきましたよ。
っていっても、車検証の写しを担当営業マンに渡しに行っただけですが、、、。
現住所から現地まで来るまで20分くらいなので近いんです。(^^)/
8日 9日の販売会の案内が封書で届いてました。
カーテン以外にも家具や照明や空調関係の販売もあるみたいです。
でも、価格が高いです。
たとえばキッチンカウンターの下の死角に取り付ける棚が、約5万!
近くのホームセンターに行けば、5,000円で良いのが買えると思うのは私だけでしょうか、、、。

もべさんの担当の方が東京近くまでお邪魔しに行かれたのですか?
すごいですね。(^^)/

あっ、隣の阪急オアシス(スーパー)、工事が遅れているみたいで、
オープンは8月になるとか、担当が言ってましたよ。
販売個数も100弱。 まぁ、来年の3月までには完売してくれることを祈りましょう!

39: たか 
[2006-07-09 23:12:00]
お邪魔します。
販売会に行かれた方はいらっしゃいますか?
私は今日行ってきました。
ネームプレート(表札)とカーテンを注文してきました。
土日だったせいか、座るテーブルも少なく大盛況でした。
40: しんしん 
[2006-07-11 22:53:00]
先週契約したばかりの新参者です。北側東側の工場の騒音と環境が気になったので平日の昼間に下見に行きました。北側のアルミスクラップ?工場はフォークリフトやトラックの騒音が気になりますが、昼間だけなので。あと周囲の工場チェックしましたが煤煙あげてるのはなかったです。緑が多く河川敷きも近く広々した雰囲気が気に入りました。営業の方も感じいいですね。私はおすすめします。
41: たか 
[2006-07-25 01:28:00]
確かに営業の方の感じはいいですよね。(^^♪
7/9に販売会に行ったときに注文家具の見積もりをお願いしていた見積書が
先ほど封書で届いてました。
見てびっくり、、、。
高くなりますよ、とは聞いていましたが、約60万円!
Yオクで買ったら10分の1で買えるでしょう。

話は変わり、7/23 に現地をひとまわりしてきました。
マンションは高さ4階部分まで出来てました。
阪急オアシスも出来つつあるようです。
まぁ、来月オープンですからね。

42: roshi 
[2006-08-06 01:18:00]
3日(木)に現地を一回りしてきました。
敷地内の立体駐車場も骨格が出来ていました。
隣に予定のスーパーも外観は完成していました。
後は商品の陳列のみ? といった所でしょうか。(^。^)
43: 匿名はん 
[2006-08-07 07:17:00]
二階のキャンセル1880万がでたっって電話あり。断りましたが
44: 匿名はん 
[2006-08-08 23:54:00]
隣のスーパーは、8月10日にOPENだそうな。
45: 匿名はん 
[2006-08-12 23:14:00]
隣のスーパーで買い物をしてきましたよ。
ちょうど良い広さで買い物はしやすかったです。(^^)
クリーニング屋さん、花屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さんに
一息つけるカフェなどなど、中身は充実設備でした。

野菜など品数も豊富で選びやすかったです。
価格は高くも無く安くも無くといった感じでした。
46: 匿名さん 
[2006-08-14 10:53:00]
47: 子持ち家族 
[2006-08-17 00:17:00]
今まで堺東、大阪市内(福島)、茨木駅前、京都市内(四条烏丸)に住んでましたが、ここの環境が気に入り決めました。適度によい意味田舎ですね。周辺の工場も大阪市内では車の
騒音がすごくて、それに比べれば...国道から離れてるのがGOOD。光善寺駅もこじんまり度合いがいいのと地元のおっちゃんがのんびりしてるのがいい感じ。ま、堺、大阪市内から来たから
余計に静かと思うのかも。特に子持ちは。
48: 匿名はん 
[2006-08-17 09:25:00]
駅から値段のわりに近く、隣に大きな公園もあり、適度に田舎なのも気に入り購入しました。隣にできたスーパーも見てきましたが、ジャ○コやラ○フ並みの値段でしたよ。
49: akko 
[2006-08-20 10:43:00]
先日、パークオアシスに契約しました!茨木や高槻等色々一戸建てや
マンションを見てきた結果ここに決めました♪皆さん今後共宜しく
お願いしますね。
私の購入した部屋は南側の低層階なので阪急オアシスさんの壁が気に
なりますが、現地を見に行って何とか我慢できる範囲かなと思って
います…(-_-;)
一つ聞きたいことがあるんですけど、100均って自転車範囲内で
どこか近くにありますかね?誰か知ってる人教えてください!!
香里園の近くで170号線沿いにあったフレ○ツが無くなって、生活
倉○館になってしまったみたいで私の主要買い物場所が…(>_<)

50: レオン 
[2006-08-24 10:15:00]
光善寺の駅前、ほかほか亭はいった所に、怪しい100均がありますよ。
あとは、ひらかたパークと1号線の間にあるかな?自転車約5分。
阪急オアシスオープンしましたね、今日もチラシが入っていました。
かなりいい食材が売っていますよ。値段ははっきり言って、ものの割には、かなり安いとおもわれ、、、、でも、単純に値段だけで見ると安くないと思うかもしれませんね。
オアシスのフルーツ美味しいですよ、魚も新鮮でうまいっす。。。。
この辺でデパチカの雰囲気なんて、自分はかなりお気にですけど。
レジの対応も最高です。当たり、はずれは大きいが?
レジの人見て並ぶと、大当たり、なんてつまらない事で感動しています。
51: akko 
[2006-08-24 23:19:00]
>NO.50レオンさんへ
はじめまして。早速の情報有難うございます。近々行ってみます。
今までのレオンさんの書き込みは本当に参考になります。
今後も枚方情報で分からない事があれば是非教えてください。m(__)m
それに以前に書き込みされてた駅近のケーキ屋さんも行ってみたいです(^^)/
阪急オアシスはレオンさんが言うように値段だけで見れば、我が家的には正直
高いです。でもお客さんが来た時や、特別な日等おもてなしをする時には良い食材が
揃うので、そういった時にはフルに使わせて頂きます。

ちなみにマンションは一体どれほど売れたのでしょう…?


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる