大阪の新築分譲マンション掲示板「枚方パークオアシスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 出口
  6. 枚方パークオアシスについて
 

広告を掲載

ぷーさん [更新日時] 2008-07-01 09:52:00
 削除依頼 投稿する

現在購入検討中です。既に購入された方がおられましたら、購入の決め手になった事等を教えてください。モデルルームを見に行って間取りや設備等は気にいったのですが、何か踏み切れないんです・・・。後、この地域の地域性も分かる方おられれば教えてください。

所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線「光善寺」駅から徒歩8分

[スレ作成日時]2006-04-09 04:18:00

現在の物件
パークオアシス
パークオアシス
 
所在地:大阪府枚方市出口1丁目453-1(地番)
交通:京阪本線光善寺駅から徒歩8分
総戸数: 231戸

枚方パークオアシスについて

437: 匿名さん 
[2007-03-22 21:07:00]
ワックスよりもボディケアとかの方がいいかもしれないですね!部屋内も大事そうですが、普段着とかにも気を使わないといけないですね。
438: 匿名さん 
[2007-03-22 23:24:00]
土曜日はいよいよ鍵の引渡しですねぇ〜。(^^)

照明や布団や本棚はオークションでいい買い物が出来ましたよ。
タオルや食器類は、ホームセンターが選びやすいかもです。

生活用品は皆様、うまく買い物出来ていますか?
439: 匿名さん 
[2007-03-23 20:44:00]
美味しいパンやさん、ごぞんじないですか?
440: 匿名はん 
[2007-03-25 20:43:00]
ブレッドっていうパン屋さんがありますが、ご存じないでしょうか?マンションから歩いて7分ぐらいでいつも行列ができていますよ!
441: 契約済みさん 
[2007-04-05 00:06:00]
みなさま、引越し作業は進んでおられますか?
明後日は2台目駐車場の抽選会締め切りですね。(^o^)
442: 匿名はん 
[2007-04-13 01:24:00]
ブレッド、行ってきましたよ。結構品数が多くて、中でも
ガーリックライスサンドがおいしかったです。
他には、バターサンドオブフレンチドッグがおいしかったですね。
443: 匿名さん 
[2007-04-15 01:36:00]
イタ飯 ダナオシ も美味しかったですよ。(^^)
444: 匿名さん 
[2007-04-20 22:56:00]
ブレッドという、パン屋さんはどこら辺にあるんですか??
445: 匿名さん 
[2007-04-25 12:57:00]
私もパンが大好きで、こちらの掲示板を見て ブレッド探しているのですが、
わかりません。
ぜひ詳しい場所教えてください。
タウンページのパン店では、ブレッド という名前は見当たらないのですが・・・・
446: 匿名さん 
[2007-05-25 19:01:00]
以前こちらの物件を検討していた者です。
今日『パークオアシス』販売センターからメールが来ました。

もう1年以上前に他物件を契約してその旨も伝えていたはずなのに。
今更うちにまでメールを送るなんて、相当苦戦しているようですね。

入居済みの皆さん住み心地はいかがですか?
447: 匿名はん 
[2007-05-27 21:46:00]
お久しぶりです。
ブレッドはあったらいいなという仮定の話です。
ここのマンションに住むという仮定の話で作ったパン屋です。
こういう掲示板って空想の話があってもいいのでは。
その方が夢があるでしょ。
夢を語って盛り上げるのもいいのでは。
そのうちに現実になることもあるのです。
448: 匿名さん 
[2007-05-28 22:55:00]
447さん、あんた、こ、こわいよぅ・・・
449: 匿名さん 
[2007-06-18 23:53:00]
ここが建って数ヶ月ですね。
この物件を検討しています。
今はどの部屋が空いてるか解る方居られますか?
入居すると、表札の所に貼ってあるシールを剥がしますよね?
貼ったままは、空きと言う事でしょうか?
どなたかご存知ですか?
450: ん? 
[2007-07-06 01:51:00]
空き部屋の確認でしたら担当者に聞くのが正確ですよ。
451: 土地勘無しさん 
[2007-07-11 20:35:00]
ブレッドが本当にできそうですよ。
近くにパン屋らしきものが建築中です。
452: マンション投資家さん 
[2007-07-12 19:43:00]
ブレッド、楽しみですね。今度は本当にできればいいのにね。
どんなパン屋さんになるのでしょうね。
美味しいカレーパンを売って欲しいですね。
453: 入居済み住民さん 
[2007-07-15 14:50:00]
449さん、表札なくとも入居してる方いますね。24戸?残ってるのかな。成約率90%というところですか。3LDK、4LDK、結構高層もあいてますよ。モデルルーム購入もいいのでは?華やかさはない街ですが、落ち着いていて、下町の感じが気にいってます。枚方の他の街とは1号線と170号線で隔離されてる感じの地域で、田んぼや畑が多く、田舎のにおいが少しするのもいいですね。
454: マンコ ミュファンさん 
[2007-07-15 22:46:00]
元購入者、元契約者です。
田舎ねえー、マンションで田舎って貧乏くさいのでは。
せっかくマンション購入するのであれば、もっと駅前の方がいいのでは。
田舎と言っても一号線に近く、排気ガスの公害は大変なものですよ。
だから、ここは中途半端なマンションなんです。
それが理由で、多数売れ残っているのでしょう。
455: 考え中。 
[2007-07-17 14:07:00]
ここのマンションの西側にある大きな公園に夜、犬の散歩に行ったら、中学生くらいの子が、わいわい騒ぎながら花火をしていました。結構夜遅くまで騒いでるのでしょうか?通るたびに中高生がたまっているので心配です・・・。
456: ご近所さん 
[2007-07-17 22:38:00]
455さんへ。夏休みになれば毎日のようにどんちゃん騒ぎになりますよ。
花火の音、奇声、大声、単車の音、ごみの散らかし、さらにはエスカレートして近くのマンションへの落書き、駐輪場からの単車や自転車の盗難、あらゆることが起きますよ。
郊外型のマンションは絶対に避けられない運命ですからね。
これについては、最初から、絶対にあるということで購入されていると思いますが、私なら絶対に嫌ですね。
全国各地、特に大阪はどこの地域、特に郊外ではあきらめなければいけませんよ。
私は、駅前のマンションを購入しましたが、あらゆる時間帯に見に行きましたが、全然、アホガキもたまっておらず、やはり、駅前マンションにして良かったと思います。
話は戻りますが、夜遅くまでとは限らず、早朝までうるさい時も覚悟した方がいいと思いますよ。
毎日が、お祭りみたいだと楽しみにしてる人には、郊外型のマンションはお勧めですよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる