株式会社タカラレーベンの千葉の新築分譲マンション掲示板「レーベン松戸projectってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 松戸
  6. レーベン松戸projectってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-14 10:45:12
 削除依頼 投稿する

レーベン松戸projectについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.leben-style.jp/search/lbn-matsudo/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155101

所在地:千葉県松戸市松戸字坂下1329番1(地番)
交通:JR常磐線快速(上野東京ライン)・JR常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線乗入)・
   新京成線「松戸」駅徒歩3分
間取:1DK~3LDK
面積:26.13m2~74.52m2
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:アイサワ工業株式会社 東京支店
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

総戸数:77戸(他、管理事務室1戸、店舗1区画)
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上14階建
用途地域:商業地域、準防火地域
駐車場:14台(機械式12台、平置2台(内、身障者用1台含む))
駐輪場:108台(上段ラック式41台、下段スライドラック式56台、平置11台)
バルコニー面積:5.89m2~14.15m2
敷地面積:1,064.61m2

建物竣工:  2024年3月
引渡可能年月:2024年9月下旬
販売開始予定:2024年5月下旬

INCLUSIVE 3 min.
多彩な魅力を纏う駅近邸宅。

- JR常磐線快速停車・始発利用(千代田線直通乗り入れ)/新京成線利用
 「松戸」駅徒歩3分 [「松戸」駅東口徒歩3分圏では22年ぶり※1の登場]
- 多様な癒やしに憩う緑のオアシス 屋上ガーデンのある大型商業施設
        松戸中央公園 & プラーレ松戸 徒歩3分
- 都心主要駅へスマートアクセス
 上野20分(19分) 東京27分(24分) 大手町29分(27分) ※2
- 陽光に恵まれた 全邸南西向き
- 多彩なプランバリエーション 1DK~3LDK

※1:対象期間:1993年1月~2021年11月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータの
  範囲内/データ資料:MRC2021年12月号(2022年1月20日作成 (有)エム・アール・シー調べ)
※2:通勤時27分:「松戸」駅よりJR常磐線快速利用/日中時24分:「松戸」駅よりJR常磐線特別快速利用

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-04-06 12:18:19

現在の物件
所在地:千葉県松戸市松戸字坂下1329番1(地番)
交通:常磐線 「松戸」駅 徒歩3分
価格:未定
間取:1DK~3LDK
専有面積:26.13m2~74.52m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 77戸

レーベン松戸projectってどうですか?

51: マンション検討中さん 
[2024-05-15 23:14:35]
>>48 匿名さん

ごめんなさい、急に狭山?と思って考えちゃいましたけど、もしかして流山のことですかね?

松戸の治安悪いって言われますけど、昔から松戸住んでる人って松戸好きな人多いと思いますよ。なので、松戸でマンション買うのって地元の人が多そうな気がします。
>>49さんがいうように、施設が少なくなくなっちゃうのは寂しいですけどね。前は映画館もあったのになー、とか。でも一応27年には駅前開発完了するようなので、それを楽しみに待つかなぁ。駅が変わると、結構変わりそうですよね。
52: eマンションさん 
[2024-05-15 23:31:21]
>>50 マンション掲示板さん
あ、失礼しました。
ダイエーでした。。。
53: 匿名さん 
[2024-05-21 11:40:10]
キテミテマツドは迷走してるんですか?
公式サイトのフロアガイドを見るとスーパー、飲食店、銀行、アミューズメント施設、各種習い事、美容外科、パスポートセンターなど何でもありで楽しそうですが。
54: 匿名さん 
[2024-05-21 15:02:47]
>>53 匿名さん
ロピアは賑わっていますよ。
55: 契約者さん1 
[2024-05-21 23:08:33]
>>53 匿名さん
ロピア以外は、、、
アミューズメント施設といっても、謎のニンジャパーク、なんとも言えない規模のゲーセン、リトルプラネット、休日でも全体的に閑散としてます。
子ども連れて何度か行きましたが、各施設一度ずつ行けば充分かなって感じ。
フードコートもアジアンな感じで強烈に好みが別れる、日曜日昼間でも座れることがほとんど。

たしかノジマ?家電量販店も移転しちゃうんですよね。
56: 匿名さん 
[2024-05-21 23:59:33]
キテミテのノジマは閉店しますが、ヨーカドーの6階にノジマが入りますよ。
話は変わりますが、やっと公式HPがアップされ始めましたね笑
57: 匿名さん 
[2024-05-30 21:42:34]
完成から3ヶ月経て販売される感じなんですね。実際に見て検討できるのは何よりだと思います。
とはいえまだ間取りが公開されてないんです。どんな感じの間取りなんでしょう。
物件概要を見た感じだと専用庭とかルーフバルコニーとかは無いのかもしれません。
シンプルな田の字の間取りが多くなるのかな?特にプレミアム住戸とかも無しな感じ?
1DKなどは投資向けかな?駅が近いから価格も高くなるのかも?
58: eマンションさん 
[2024-06-01 10:04:47]
>>57 匿名さん
公式アプリで、3つくらい間取り載ってますよ!
ワイドスパンで、上の階は日当たりよさそうですが…
設備はそんなに充実してない気がしました。でも駅近っていうだけでやっぱり高いんですかねー。
マンマニさんも、ここは行く気ないのかな。西口のパークハウスのときは結構早くに情報教えてくれてた気が。
59: 匿名さん 
[2024-06-02 10:51:10]
完成後販売になるのでしょうか
建物竣工は完了しているようですね。6月から販売ということはもう販売されているのかな
引き渡し可能時期も2024年9月下旬ということで、スピード入居できるのは良いと思います。
住宅ローン審査は3か月くらいかかるので今契約すれば、9月頃には入居できそうですね。
60: マンション掲示板さん 
[2024-06-07 22:48:48]
1期の広告未定のまま物件概要の更新がどんどん伸びていきますね
何だかなあ
61: eマンションさん 
[2024-06-08 00:46:59]
概要が6月上旬販売となってるから、価格が出るのはあと数日ですかね。
62: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-08 09:18:08]
>>61 eマンションさん
7日更新てなってたからそこで出るのかと思ったら未定のまま次回更新14日となった
63: 通りがかりさん 
[2024-06-09 08:20:17]
友人が住んでるマンションの近くにも、近隣住民の反対運動があった新築マンションあったみたいだけど、5年たってやっと最近のぼりが外されてたよ、と言っていた。気持ち的にはあまり良いものではないので、どうにかならないかなぁとは思います。
64: 匿名さん 
[2024-06-09 12:59:16]
来場者へ提示の一部参考価格からすれば条件の良い部屋は坪400超えっぽいですね。ちょっと落としても400弱あたりなのかな。正式価格で増減は出そうですが。
松戸駅東口ってこの価格水準どうなんでしょうか。
65: 匿名さん 
[2024-06-09 17:07:43]
西より東の方が色々と良いからね。
66: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-09 19:26:07]
でもここは東口とはいえハザードかかってるでしょ
もう少し標高登らないと
67: 匿名さん 
[2024-06-10 08:34:00]
来月引き渡し予定だった東京国立のマンション、地元住民の反対で解体が決まり、今日から解体作業始まるみたいね。購入者、気の毒だよなぁ。この物件は何事もないといいね。
68: 匿名さん 
[2024-06-10 10:00:07]
わざわざレーベンが買い取ってるんだから同じことにはなんないだろうね。安く買いたたいたんだろうとは想像しますが。
69: 検討板ユーザーさん 
[2024-06-10 10:16:45]
国立プロ市民は攻めどころを解ってるけど松戸老人はわーわー喚くだけだから何も起こらない
70: マンション検討中さん 
[2024-06-10 13:43:18]
>>68 匿名さん
レーベンが買い取ってるから国立と同じことにはならない、ってどういう論理?(笑)
住民との交渉込みでレーベンが安く買って再販してるのかもしれないし。

まだノボリ立ってるのは事実だし、反対運動が終わってるわけではないよね。
71: 匿名さん 
[2024-06-10 15:54:10]
>>70 マンション検討中さん
たぶんあなた以外はわかってますよ
72: 匿名さん 
[2024-06-10 17:50:54]
>>71 匿名さん
私もわからないけど
73: 匿名さん 
[2024-06-10 20:42:50]
文脈や行間読めないレイヤーがクソリプするってホリエモンが言ってましたね。
74: 通りがかりさん 
[2024-06-11 11:29:41]
>>73 匿名さん
自己紹介はやめましょう
75: 通りがかりさん 
[2024-06-11 11:30:43]
結局ここが国立みたいにならない根拠はありませんからね

>積水ハウスさんが解体してやめているんだから、おたくの事業者もやめなさい”という主張が全国で吹き荒れる
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/10/kiji/20240610...
76: 匿名さん 
[2024-06-11 13:19:12]
>>74 通りがかりさん
思考停止のステレオタイプですね
77: 匿名さん 
[2024-06-14 10:45:12]
松戸駅に近い立地なのもあるのかしら。
駐車場も駐輪場のどちらも確保されている台数が少ないですね。
確かに1LDKの間取りからある物件ではあるですが
家族で住む場合、最低で2台分は借りたいかと。
駐車場に関しては77戸に15台分しかありません。
先着で決まるのか抽選なのか、聞いてみないといけないですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる