名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部の茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「ツクミラってどうですか?(仮称 メイツつくばみらい)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. 茨城県
  4. つくばみらい市
  5. 紫峰ヶ丘
  6. ツクミラってどうですか?(仮称 メイツつくばみらい)
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-05-31 04:14:20
 削除依頼 投稿する

ツクミラ(仮称 メイツつくばみらい)についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.m-cd.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/meitsu-t138/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00155001

所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目2番8(地番)
交通:つくばエクスプレス線「みらい平」駅まで徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.80㎡~80.40㎡
売主:名鉄都市開発株式会社 首都圏事業部
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
設計・監理:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

総戸数:138戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上12階建
用途地域:準工業地域
地域・地区:日影規制
地目:宅地
駐車場:138台
 (機械式:78台 平置:60台(内身障者用1台、専用駐車場8台含む(来客用駐車場2台除く)))
駐輪場:276台
バイク置場:7台

竣工時期:    2025年1月中旬予定
引き渡し予定時期:2025年3月中旬予定
販売予定時期:2024年6月下旬予定

バルコニー面積:11.60㎡~16.20㎡
建ぺい率:28.17%
容積率:200.00%
敷地面積:5,075.58㎡
建築面積:1,429.32㎡
延床面積:10,814.72㎡

ツクミラ
つくばみらいで、未来をつくろう。

未来を知る最良の方法は、「自分で未来をつくる」ことだそうです。
「未来の100年間愛される地元」をキーワードに、
若い躍動を創出している「つくばみらい市」は、そんな無限の可能性が広がる街。
つくばエクスプレスの駅から見える我が家に心踊り、美しい街並みに感動し、豊かな緑に癒され、
住まいのすぐ隣にある商業施設では、毎日のゆとりある暮らしが待っています。
新しい「未来」に出逢い、あなたの手で新しい「未来」をつくる場所。
「ツクミラプロジェクト」ただいま、始動します。

- 成長し続ける先進の街 つくばみらい市
- 都心直通・「秋葉原」駅直通41分 つくばエクスプレス「みらい平」駅
- "便利・お得・ゆとり"を叶える 大型スーパー「とりせん」隣接
- つくばみらい市初 快適に省エネを実現「ZEH」採用レジデンス
- 今を見つめ、未来を見据えた 新ランドマークレジデンス全138邸

2023年 5年間での地価上昇率 首都圏の市区別ランキング No.1
2020年 25~39歳で結婚している人の割合 県内No.1
2015年 成長力ランキング 全国No.1

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2024-02-16 21:38:20

現在の物件
所在地:茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1丁目2番8(地番)
交通:つくばエクスプレス みらい平駅 徒歩9分
価格:3,300万円台予定~5,500万円台予定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:63.80m2~80.40m2
販売戸数/総戸数: 30戸 / 138戸

ツクミラってどうですか?(仮称 メイツつくばみらい)

846: マンコミュファンさん 
[2024-04-19 03:09:54]
>>840 マンション検討中さん
もう12階の半分の6階までサッシが入って内装工事が進んでますね。とても順調!6月の上棟が楽しみですね。全容が分かるのも間もなく。

847: マンション検討中さん 
[2024-04-19 06:58:33]
恐らくリナージュを見ながら価格出すのでは?
848: マンコミュファンさん 
[2024-04-19 13:30:18]
>>847 マンション検討中さん
6月の販売開始で情報が漏れて来ると思うのでそれまでは我慢ですね。

849: 周辺住民さん 
[2024-04-21 19:19:53]
MR予約した人いないの。
850: マンション検討中さん 
[2024-04-22 14:06:28]
MR完成したの?
851: マンション検討中さん 
[2024-04-23 07:07:40]
アナウンスないよ。
852: 通りがかりさん 
[2024-04-23 13:04:30]
>>850 マンション検討中さん
モデル完成は6月だよ。

853: 匿名さん 
[2024-04-23 13:17:47]
>>852 通りがかりさん
6月?
建物・看板は出来上がりましたが、中はまだ全くなのでしょうか?
854: 通りがかりさん 
[2024-04-23 13:26:38]
>>853 匿名さん
まだ中の内装はやってますよ。毎日通るので見てますが、モデルルームまだ作ってる感じですね。5月末には粗方出来そうな雰囲気ですね。だいぶ形になって来ました。

855: 名無しさん 
[2024-04-23 13:28:01]
>>854 通りがかりさん
建物の方はどんな状況ですか?

856: 通りがかりさん 
[2024-04-23 13:31:44]
>>855 名無しさん
マンションの方は、今は10階部分の躯体の型枠をやってますよ。下の方の階では内装始まってますね。

857: マンション検討中さん 
[2024-04-23 18:28:52]
6月が楽しみだを。
858: 匿名さん 
[2024-04-24 16:18:59]
リナージュつくばみらいのMRが先にオープンみたいですね・・・
859: 周辺住民さん 
[2024-04-24 18:38:50]
ホームページに来場予約フォームあるけどMRじゃないの?
ただのパンフ説明だけ?
860: マンション検討中さん 
[2024-04-24 18:57:27]
MRできてないのにどこに行くの?本社?
861: 匿名さん 
[2024-04-25 16:57:22]


確かに。
先走ったな。
リナージュつくばみらいのMRが先にオープンだから焦ってるのでしょうかね。
862: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-25 20:41:15]
何処か、近くのテナント借りて仮事務所にでもしてるのでは?
863: マンション検討中さん 
[2024-04-25 21:00:19]
ツクミラ、予定価格帯出ましたね。値段見ると2LDKのIタイプが最安値の3300万
3LDK80㎡のLタイプと4LDKのAタイプが5000~5500万の可能性が高いですね。70㎡代の3LDKがいくらか分かりませんが4000万~5000万で階やテラス付き等で変わるのでしょう。
ツクミラ、予定価格帯出ましたね。値段見る...
864: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-25 21:41:24]
>>861 匿名さん

ですね!
tranquiloですね!
865: 通りがかりさん 
[2024-04-25 23:25:08]
>>863 マンション検討中さん
ツクミラの値段が出たので、リナージュはそれ見て出して来ると思いますから、2LDKを3200万で
3LDK4200万~4500万、4LDKを4900~5000位で出して来ると予想してます。でもツクミラの方が仕様が良いので人気はあると思う。

866: 匿名さん 
[2024-04-26 06:36:32]
>>865 通りがかりさん
徒歩9分と徒歩2分の差は大きい。
その値段のプラス500万~1000万だろう。
867: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 09:25:29]
>>866 匿名さん
実際の距離は地元の人なら知ってるがHerosの横を通れば600メートル弱なので7分位だと思う。確かに距離差はあるがZEH-Mやスマートキー、平置き駐車場、等仕様も差があるから一概金額差が妥当だとは言えないかな。先ずはリナージュの金額が知りたいですね。

868: 匿名さん 
[2024-04-26 11:08:41]
同じ2LDKでもこっちは夫婦と子ども1人が住める造り。
リナさんのほうは1部屋が行燈だから子無し夫婦とかシングルじゃないと無理。
こっちのほうがファミリー要素強い感は伝わってくるね。
869: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 12:51:14]
>>868 匿名さん
ファミリーなら、断然ツクミラの方が使い勝手は良さそうな気がします。洗面所や他の収納等色々考えられていて細かい所便利そうなのと、断熱性かなり良い事、ZEH-Mで税制的にも優遇される事が大きいと思う。

870: マンション検討中さん 
[2024-04-26 14:12:36]
リナージュは低階層3LDKのDタイプで3700~3800くらいからのスタートじゃないかな
871: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-26 14:22:50]
>>870 マンション検討中さん
確かに4000切って来る可能性もありますね。3900とか。
872: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-26 22:20:10]
ツクミラも間もなく販売センター完成するから、それから色々情報が出て来ると思う。6月まで約1ヵ月ちょい我慢。
873: ご近所さん 
[2024-04-27 06:47:02]
リナージュは今日オープンだよ。
874: 匿名さん 
[2024-04-27 07:23:35]
>>873 ご近所さん
リナージュが予想以上の値段で、難民がこっちへ押し寄せる未来しか見えん。
875: 名無しさん 
[2024-04-27 13:02:31]
>>874 匿名さん
東京のマンションが高過ぎる!!!もう庶民には買えない値段だよ!

876: マンション検討中さん 
[2024-04-27 18:11:23]
>>874 匿名さん

えっ?
リナージュ予想以上の値段なの?
どれ位ですか?
877: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-28 08:45:57]
>>874 匿名さん

それはツクミラより値段高くなる予想と言う事。
878: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-28 11:24:57]
>>877 検討板ユーザーさん
それは無いと思うよ。ZEH-Mを採用してるツクミラとしてないでは施工の手間や材料費の差がかなりある。駅前は確かに便利で良いので高めでも買い手は沢山いると思うが間違い無くツクミラより下げて来ると思う。2LDKで3000~3200万3LDKで4000~4500万が妥当じゃ無いかな。

879: マンション比較中さん 
[2024-04-28 12:18:29]
>>878 口コミ知りたいさん
ツクミラとリナージュ、同じ値段だったらどっちが欲しいかと考えたら答えは簡単。
880: マンション検討中さん 
[2024-04-28 16:38:16]
>>879 マンション比較中さん
ツクミラでしょ。税制的にも優遇措置あるし、熱効率が良いから冷暖房効果もあり、光熱費が下がるし、仕様や共用部の余裕等もあり、細かい収納や使い勝手等、生活する空間としてはツクミラだと思う。

881: ご近所さん 
[2024-04-28 18:09:00]
>>880 マンション検討中さん

ランニングコストよりもイニシャルコストを押さえたい。ローンはイニシャルコストで組むから。
882: 職人さん 
[2024-04-28 18:10:42]
>>881 ご近所さん
それならツクミラですね!
883: 匿名さん 
[2024-04-28 19:25:39]
>>879 マンション比較中さん
一方は隣がスーパーの裏側、後ろが高速道路、隣がパチ屋ですからね。
884: 匿名さん 
[2024-04-28 22:14:29]
高速から建築中のツクミラを見かけたけど、圧あるね。
玄関側になるから住人は特に見られてる感はないだろうけど。
885: マンション検討中さん 
[2024-04-29 09:07:26]
高台だから常磐道から見えないよ。
886: 匿名さん 
[2024-04-29 10:25:12]
そうなの?
じゃああれは何の建物だろう。
建築工事シートにデカデカと「ツクミラ」ってあったのを常磐道から見たよ。
別の建物に広告だけ貼ってるだけなのかな。
887: 匿名さん 
[2024-04-29 11:30:04]
>>886 匿名さん
たぶん885氏は常磐道から室内は見えないって言いたいんだろう。
建物自体はよく見えるよ。夜通ると廊下の照明だけ見えるんじゃ?
888: マンション検討中さん 
[2024-04-29 18:40:30]
いくらTX沿線とはいえ、同じ高速道路沿いのハイムスイート新守谷のようにならないか心配です…。
立地はいいのですが10分近く歩いてあの周辺環境はちょっと気になってしまいます。
889: マンコミュファンさん 
[2024-04-29 19:23:46]
>>888 マンション検討中さん
10分もかからないよ。近道あるし。地元民は知ってるよ。

890: マンション検討中さん 
[2024-04-29 21:50:37]
>>888 マンション検討中さん
地元民です。10分はかからないと思うけど、あまり綺麗ではない小さな道を通っていく感じになります。夜は女性や子供は不安かも。
環境としては、隣のパチンコ店が気になります。 やっぱりガラの悪い人も時々いるし(イライラしながらお店を出て歩いてる人など見かける)前を通る時、お客さんっぽい人とすれ違う時少し緊張する。
このマンションから近道ではなく歩道を歩いて駅に行くとなると必ずパチンコ店の前通らなきゃだから。子供も少し心配。
あととりせんの後ろ側にマンションで近いは近いんだけど、車の出入りが激しいところを歩いて向かうので、やや危険に感じる。
個人的には高速道路よりもそのへんが気になるかな。
891: eマンションさん 
[2024-04-29 23:31:08]
>>890 マンション検討中さん
綺麗ではない?毎日通るけど、いつもHero'sさんもだけど近所の方々掃除してるよ。良く会うし、適当な事言わない方が良いよ。

894: マンション検討中さん 
[2024-04-30 06:06:48]
なんで嘘とか下げとか言われなきゃいけないんだろう。
下げならわざわざ高速道路気にならないとか書かないしわざわざこんな嘘ついて下げてどうなるの?
OPAから出てくる人と会うのは駅に行く歩道と書いててツクミラ目の前とは誰も言ってないし、近道が綺麗とは決して言えないと思うけど。
周辺に関する率直な意見を書き込んだら、こんなに口汚く罵られるのか。
もう二度とここ見ないし書き込みしません。
895: 匿名さん 
[2024-04-30 06:52:46]
>>894 マンション検討中さん
その通りだと思います。
色んな意見があっていいはずなのに都合が悪くなるとすぐ悪口。貴重な情報ありがとうございます。
そんなこと言わないでまた来てね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる