株式会社コスモスイニシアの東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア自由が丘(旧称:自由が丘プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. イニシア自由が丘(旧称:自由が丘プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-07 01:43:24
 削除依頼 投稿する

自由が丘に、よく似合う。
駅遠ですが、いかがでしょうか?


所在地 東京都世田谷区等々力7丁目3-1(地番)
交通 東急東横線・東急大井町線「自由が丘」駅北口より徒歩19分
   東急大井町線「尾山台」駅より徒歩16分
   東急大井町線「九品仏」駅より徒歩16分
総戸数 37戸、他に管理事務室1戸
構造・規模 鉄筋コンクリート造、地上7階建
売主 株式会社コスモスイニシア
施工会社 川口土木建築工業株式会社
間取り 2LDK+S(納戸)~3LDK
専有面積 66.77~82.95平米

[スレ作成日時]2010-03-12 22:22:26

現在の物件
イニシア自由が丘
イニシア自由が丘
 
所在地:東京都世田谷区等々力7丁目3-1(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩16分
総戸数: 37戸

イニシア自由が丘(旧称:自由が丘プロジェクト)

41: 匿名さん 
[2010-10-19 15:27:36]
確かにそう思う。
42: 匿名 
[2010-10-19 21:17:45]
案内きたけど、検討中と販売済を同じ色で表記してるので、パッと見結構売れてるじゃないと思ったら、よく見ると次期分譲・先着順・検討中合わせると結構残ってますね。
43: 匿名さん 
[2010-10-19 22:44:35]
いくつ残ってるの?
44: 匿名さん 
[2010-10-19 22:53:14]
ここは安さがなんか恐い。
ワケアリ物件なのでしょうか?
安いのに売れてないと来ると更に心配。
45: 匿名 
[2010-10-19 23:40:07]
記憶が定かでないんですけど、予定価格の段階ではもう少し高かったような。
反響が芳しくないので下げて出しのかしらと思っておりました。
46: 匿名さん 
[2010-10-20 01:28:16]
ここが安いというより、隣のクラッシィが高いんだよ。
クラッシィにしろプラウドにしろブランドだから仕方が無い。
隣にブランドマンションがあるとなると、見劣りするのではと躊躇するわけだ。
でも多分、シート外されて外観が顕わになったら売れるよ。
47: 匿名 
[2010-10-20 07:54:38]
クラッシィやプラウドは確かに高いけど仕様もそれなりにいい、でもここはどうなんでしょう。
48: 匿名さん 
[2010-10-21 00:13:29]
仕様は正直言って何もないですよ。
食洗機もないし、部屋の玄関のインターホン
モニターもついてなく、オプションで数万円です。
収納も少ないし。
担当者は質実剛健とか言ってたけど、どう見ても
安く仕上げている感は否めませんでした。
近くにスーパーもあるけど、あのキノクニヤだし。
最初は購入意欲満々でしたがよーく考えてたら
他にも目に付くところが多々アリ・・・
よって我が家は申し込んだけどキャンセルしました。
そして、別の物件を契約しました。
49: 47 
[2010-10-21 00:37:19]
>48さん
有り難うございます。
そんなに何も無しですかぁ。最近の新築ではコンパクトマンションでも標準で着いてるものも無いとは‥。

資料等から受ける勝手なイメージでは、白を基調にしたすっきりシンプルな感じ=大型収納有があるイメージ、シングル向けって感じがあまりしない=ディスポーザー・食洗機標準装備して様なイメージを勝手にしてました。
50: 匿名さん 
[2010-10-21 01:41:47]
ディスポーザーの後付けは無理だけど、色々付いてて値段上乗せよりも、必要ならオプションなり個人なりで付けるんでいいやって思う。てかディスポーザーと食洗機ぐらいじゃない?無いのって。あと天カセエアコン。
玄関モニタは無いけど、エントランスモニタはあるし。
あ、自分はここ契約したよ。まあ色々ネガ書かれるだろうけど、納得した上での購入。
51: 匿名さん 
[2010-10-21 01:48:12]
世田谷区なのに自由が丘を名乗るのが矛盾してるよね。
52: 匿名さん 
[2010-10-21 02:37:41]
うん、名前に関しては等々力で良かったのにーと本気で思ってる。
53: 匿名さん 
[2010-10-21 07:10:47]
イニシアブランドというのと等々力なのに自由が丘をつけているのは残念。
でも外観は悪くないし、仕様は価格には見合っていると思いますよ。
立地は微妙だけど駒八通りの並木道に面しているのも印象良い。
54: 匿名さん 
[2010-10-21 09:38:03]
徒歩19分で自由が丘って…販売者は売りやすいけど、購入者はずっと後ろ指さされますね…
55: 匿名さん 
[2010-10-21 13:20:15]
自由が丘に住んでます って感じをアピールしたい見栄張りタイプには良い物件かもしれませんね。お値ごろ価格ですし。
でも大抵の人は、何でその住所で自由が丘?って突っ込むでしょうね。
56: 匿名さん 
[2010-10-21 14:00:09]
ツッコミは有るとしても後ろから指をさしたりしないってw
マンションが周辺によほど迷惑を掛けていて、それを百も地承知で購入したというような状況ならともかく
マンションの名前がダサいからと後ろ指さすってどんだけ性格悪いんだよってw
57: 匿名さん 
[2010-10-21 14:30:31]
他人に、自由が丘のマンションに住んでますと言って
後から
ここに連れて来られた他人は、突っ込むでしょうね。性格に関係なく。
58: 匿名さん 
[2010-10-21 14:54:05]
某演歌歌手と俳優の密会が激写された駒八沿い等々力六丁目のディアナコートも自由が丘を名乗ってるし、
駒沢公園通り沿い等々力三丁目のキリスト教会も自由が丘教会と名乗ってるよ。
まあ、「この場所で自由が丘を名乗っちゃうわけ??」という違和感はあるけど、ただそれだけ。
後ろ指を指されるってのは某Fハウスみたいなケースじゃないの?
59: 匿名さん 
[2010-10-21 16:03:20]
いや自由が丘に住んでるとは言わないよ、この辺の住民は
普通に、等々力に住んでる最寄りは尾山台だけどって言うよ
60: 匿名さん 
[2010-10-21 16:41:27]
例えば喜多見アドレスなのに成城ネームだとかなり微妙だけど
ここやディアナコートに関しては等々力アドレス自体にネームバリューあるから
むしろ自由が丘ネームになっちゃって気の毒だ
等々力のクセに自由が丘名乗っちゃって~なんて下手に突っ込むほうがむしろ恥ずかしい人扱いだよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる