一戸建て何でも質問掲示板「坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】
 

広告を掲載

TJDさん [更新日時] 2024-06-16 15:09:14
 削除依頼 投稿する

とうとうTJDさん専用すれが開かれました。

[スレ作成日時]2023-11-19 07:27:52

 
注文住宅のオンライン相談

坪49万低価格で高性能住宅を建てたTJDを囲むスレ【公式】

299: TJDさん 
[2023-12-05 20:18:43]
↑住んだこともないのによくそういうこと書くよね。どうかしてるよ。
いやー本当にタマホームで建ててよかったです。安い高性能オシャレ。ドアはクルクル、クローゼットドアもオシャレ、天井は全面木目調、壁にはエコカラット。屋根は瓦でほぼノンメンテ。1,2階も温度差なし。
安すぎて5年で返済可能。本当に良かったーー
300: TJDさん 
[2023-12-05 20:23:29]
みなさん家建てるのにその程度の性能で坪いくらかかったのでしょうか?50万以下ですよね?
301: TJDさん 
[2023-12-05 20:27:26]
↑都合が悪くなるとスルー(泣)
302: 物件比較中さん 
[2023-12-05 22:35:37]
>>297
誤魔化してスルー
303: 住まいに詳しい人 
[2023-12-05 22:37:40]
>>299
それも何十回もリピートばかり(泣)
304: e戸建てファンさん 
[2023-12-06 00:01:05]
>>299
多摩ホームに住んで後悔してリフォームしまくったり嘘つきまくってるほうがどうかしてるよwww
305: 賃貸住まいさん 
[2023-12-06 00:03:39]
↑いつも一貫性がなく矛盾してる。
自慢の為には、嘘ばっかり
306: e戸建てファンさん 
[2023-12-06 00:04:29]
>>299
自分で天井に木目調のシート貼り付けるなんて、惨めで真似できないです。
建てるときに板張りにしてもらえばいいだけだし、大してお金かからないんですけどね。
307: e戸建てファンさん 
[2023-12-06 00:16:40]
室内ドアはアンティークかオーダーじゃないと自慢のスタートラインにも立てない。
しかもTJD家の殺風景な内装にドアだけクラシカルな飾りを付けてもまるで合わない。
田舎だと内装やインテリア滅茶苦茶な家が多いからTJDはその系譜だな。
308: 評判気になるさん 
[2023-12-06 02:48:54]
表彰式の嘘の件についての回答して下さい
309: 通りがかりさん 
[2023-12-06 07:07:07]
>>299 TJDさん
よく誰ともまともなルールで競った事ないのに一条に勝ったとか◯◯に勝ったとか言えるねどうにかしてるよ。
きちんとルール決めと参加者は何人なのか?参加者の証明がなきゃただの嘘だよ。
310: 通りがかりさん 
[2023-12-06 07:22:03]
タマホームが悪くて寒い・暑い家になったんじゃないと思う、値段交渉しすぎて見えない断熱材を安価な物に変更されたり断熱材入れなきゃならない部品を抜かれたり気密処理しなきゃならない部分をしなかったりされたんだと思います。
311: TJDさん 
[2023-12-06 07:27:53]
↑タマホームは値引き0で有名ですよ。値引きなんて全くしてくれない。
同じたまでも我が家が安いのは年式だろうな。ざたまほーむを販売し始めたのは住宅価格が上がりだしたから性能下げて廉価版販売し始めたそれが葡萄ことタマホームでマイホーム家。性能下げた廉価版なのに我が家より高い最悪な状況。カワウソ
312: 評判気になるさん 
[2023-12-06 07:35:33]
>>311 TJDさん

表彰式の嘘の件についての回答して下さい

313: TJDさん 
[2023-12-06 07:46:24]
我が家ですら営業が値段が高くなりましたねと小言言ってた。我が家も少し早く建てていれば1種換気風量調光スイッチのような切り替えできるものだった。今付いてるのはパナの強か弱かの2択。ただ性能はパナのほうが良いらしい

おしゃれで高性能、建ててよかったです。
314: 評判気になるさん 
[2023-12-06 07:48:06]
>>311 さん
地元のタマホームで値切れましたよかなり安くしてくれました、しかし49万になりませんでした(五年前)

営業マンはもう契約出来ると思ってたのかなんなのかわかりませんけど、次に行った席では契約者様って椅子に座らされました、怪しいと感じて値段合わなくて言って断わりましたけどかなりしつこかったです。
営業マンは【コレはかなり安いですよ】と頭を悩ませて奥の部屋に入って誰かと話とかしてました
ますます怪しく感じて用事あると言って帰りました
その時に初めて当時の坪単価がわかり色々な工務店で
見積もりしました。

なので事実な話です。

315: TJDさん 
[2023-12-06 07:53:19]
家のサイズが小さいんじゃない?40坪超えたらいろいろ安くなるけど。
間仕切りのスライドするドアが普通5万とかが1000円になったり他いろいろ。
狭い家を無理やり割引させても安くならないんじゃない?
316: eマンションさん 
[2023-12-06 08:29:04]
>>315 TJDさん
壁より窓ガラスの方が値段は高いです、しかも一番最初なんて全く何もしらないのでタマホームに任せてました。
317: e戸建てファンさん 
[2023-12-06 10:29:22]
>>299
高高住宅にも全館空調の家にも住んだこともないのによくそういうこと書けるよね。どうかしてるよ。
318: 賃貸住まいさん 
[2023-12-06 10:58:45]
>>313
過去スレでは、タマで建てて最悪だとオリジナルのDIYで高性能住宅になったとリピートしてましたよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる