住友不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ベイシティタワーズ神戸 EASTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. ベイシティタワーズ神戸 EASTってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-14 23:57:02
 削除依頼 投稿する

※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 EASTに関するスレッドです。

WESTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657524/
=================================

ベイシティタワーズ神戸 EASTについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/kansai/bct_kobe_e/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154800

所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番)
交通:JR東海道本線「三ノ宮」駅まで徒歩16分
   阪急神戸線「神戸三宮」駅まで徒歩17分
   神戸地下鉄西神山手線「三宮」駅まで徒歩17分
   阪神本線「神戸三宮」駅まで徒歩16分
   神戸新交通・ポートアイランド線「貿易センター」駅まで徒歩12分
   神戸高速鉄道東西線「元町」駅まで徒歩14分
   神戸地下鉄海岸線「旧居留地・大丸前」駅まで徒歩12分
間取:1LD・K~3LD・K
面積:38.61m2~116.04m2
売主:住友不動産株式会社
売主:関電不動産開発株式会社
販売会社:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 関西支店
設計:前田建設工業株式会社 一級建築士事務所
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

総戸数:344戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 一部 鉄骨造   地上27階建 地下1階建 塔屋1階
用途地域:商業地域、準工業地域
地目:宅地
駐車場:134台(平置12台・機械式58台・タワーパーキング64台)
    他に身障者用兼電気自動車充電スペース1台、管理用2台
自転車置場:688台〔平置22台、2段式(下段スライド式)
          666台(上段231台、下段435台(2人乗り331台、3人乗り104台))〕
バイク置場:12台
ミニバイク置場:25台
備考:本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例
   (兵庫県 福祉のまちづくり条例)に適合しています

完成年月:2025年2月中旬予定
入居(引渡)予定日:2025年7月下旬
販売スケジュール:2024年2月下旬販売開始予定

バルコニー面積:11.95m2~44.86m2
建ぺい率・容積率:建ぺい率60%・容積率500%
敷地面積:5,300.01m2
建築面積:1,744.27m2
延床面積:36,970.23m2

THE FINAL
新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業のラストピース

1868年の開港から神戸は世界の港町として、
西洋文化の流入する日本の玄関口として発展してきました。
そして今、
2025年4月開業に向けて「新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業」が進行中。
ますますエンターテインメント性を高める神戸三宮湾岸。
神戸開港150年記念プロジェクトの有終の美を飾り、その象徴となる海辺に聳える
「ベイシティタワーズ神戸 EAST」。
さぁ、新しい神戸の改革を見届けよう。

神戸開港150年記念プロジェクト
新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業のラストピースがついに動き出す。

ベイシティタワーズ神戸EAST始動。

その他特記事項:
※本物件は神戸開港150年記念プロジェクト:新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業地区内にあり、
 地区内において全体街区公共施設の地上デッキ・緑地広場等、および分譲対象外である
 神戸ポートミュージアム・神戸新港町駐車場・GLION Awa-s Building・STAGE FELISSIMO等の
 整備が行われております。
 [事業期間:2019年5月~2024年9月予定]整備後において本物件の住環境(眺望・通風・
 車輌交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。
 また、整備工事ならびに工事車輌の通行等により、騒音・振動・粉塵等が生じる場合があります。

※①本物件の南西側の土地(所在・地番:中央区新港町3番4および91番、地積合計6,477㎡)に、
 株式会社ラスイートによる建築計画があります。
 なお、2023年3月24日、売主が株式会社ラスイートに確認した建築計画は以下のとおりとなります。
 ただし、この計画は変更、中止される場合があります。また、本マンションと同等規模の
 超高層建築物が建設される可能性があります。
 1)本マンションの南西側の土地の一部、北側部分(約170m先)に、4階建て、高さ15m程度の
  店舗(ラスイート ル・パン)を計画しております。
 2)本マンションの南西側の土地の一部、南側部分(約190m先)に建築計画を予定しておりますが、
  建物規模などの詳細は未定です。

※②本物件の南側約120m先に、事業主・NTT都市開発株式会社による地上7階建の神戸アリーナ
 建設計画があります。

※上記①、②の建築物が建築された場合には、本物件の住環境(周辺環境・眺望・日照・風向風量・
 車輛交通量・騒音等)に変更が生じる場合があります。
 また、当該建築物の建築工事並びに工事車両の通行等により騒音・振動・粉塵等が生じる場合が
 あります。

※ベイシティタワーズ神戸は建築確認申請上、ウエスト:346戸(地上27階)、イースト:344戸(地上27階)
 の2敷地2棟となりますが、販売上は全体計画戸数690戸で表示しております。分譲後の権利形態は
 土地、建物(共用部分)ともウエストおよびイーストでの所有権の共有はなく、共用施設等の
 相互利用もございません。

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
=================================

※こちらのスレッドはベイシティタワーズ神戸 EASTに関するスレッドです。

WESTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/657524/

[スレ作成日時]2023-11-10 18:09:07

現在の物件
所在地:兵庫県神戸市中央区新港町71番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 三ノ宮駅 徒歩16分
価格:5,400万円~7,900万円
間取:1LDK~2LDK
専有面積:46.37m2~72.70m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 344戸

ベイシティタワーズ神戸 EASTってどうですか?

255: マンション検討中さん 
[2023-12-15 02:18:16]
>>254 匿名さん
神戸市が誘致希望
256: 評判気になるさん 
[2023-12-15 05:57:20]
>>252 匿名さん
坪200でも要りませんか?ま、現状の不人気考えたら仕方ないかな。実需は皆無だし、投資家からもスルーされてお先真っ暗ですもんね。買ったのは頭の悪い転売屋だけですし。未入居中古下がりまくりも納得です。
257: 匿名さん 
[2023-12-15 06:16:32]
坪200万なら即完売するよ
258: 通りがかりさん 
[2023-12-15 06:45:02]
>>257 匿名さん
しないよ。現に売れてないじゃん。
259: 名無しさん 
[2023-12-15 07:08:06]
ウエストの西側に建設中のラスイートルパンですが、ルパンの総本店になるみたいです。ケーニヒスクローネホテルみたいに一階がカフェ、上階がホテルのようです。足湯もできるとの噂もあります。楽しみですね!
260: 匿名さん 
[2023-12-15 07:35:44]
>>252 匿名さん
それならなぜここにそんな興味あるの?
261: 匿名さん 
[2023-12-15 08:55:30]
WESTが竣工済なのに24年5月入居
EASTプレミアムが25年6月入居
価格はEASTのほうがだいぶ上げてきそうだね
262: マンション検討中さん 
[2023-12-15 09:23:35]
設備や内装と価格が気になる。
庶民ではとても買えない超高級路線なのか?
それともワコーレみたいに名前だけ高級なのか?
今回ばかりは後者であって欲しい。
263: 匿名さん 
[2023-12-15 09:23:47]
ウエストの高級版がイーストと考えてよさそうだな
264: 匿名さん 
[2023-12-15 09:24:53]
>>248 通りがかりさん
確かに中央区でもポーアイは別格に安いね(笑)
265: 匿名さん 
[2023-12-15 09:26:20]
>>262 マンション検討中さん
イーストに関しては神戸都心エリア最後のタワマンなのでスミフは10年かけてでも少しでも高く売りたいだろうね。
266: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-15 09:28:22]
ウエストが大失敗してるのでイーストは坪200になります。もっとも200でも要らないというのが世間の評判です。
267: 匿名さん 
[2023-12-15 09:36:10]
ワコーレトアプレミアムに対抗か?
268: 匿名さん 
[2023-12-15 09:45:05]
ベイシティタワーズ神戸EAST-the premium
それは神戸開港150年に舞い降りた、神戸の頂点を体現する住まい。そこに神戸の未来が見える。
269: eマンションさん 
[2023-12-15 10:09:00]
ホームページもワコーレのパクりじゃん。こりゃ、アカンわ。
270: 匿名さん 
[2023-12-15 10:12:39]
ちなみにワコーレのプレミアムはディスポーザーが標準装備となっております。
271: 通りがかりさん 
[2023-12-15 11:27:39]
10月花火の頃です
塔屋はピンクで部屋の明かりもかなりついてました
10月花火の頃です塔屋はピンクで部屋の明...
272: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-15 11:42:50]
>>270 匿名さん
違うよ。ワコーレプレミアムはなんと、大阪ガスの乾太くんが標準装備という豪華さでプレミアム
273: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-15 11:47:33]
>>271 通りがかりさん
ピンクリボンであっちこっちのライトアップがピンクで溢れていましたね。
274: 通りがかりさん 
[2023-12-15 11:52:48]
頑張ってワコーレの真似しても所詮は倉庫街だからね。坪200で勝負するしかないわな。周りをトラックがガンガン通る環境の悪さだし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる