埼玉の新築分譲マンション掲示板「野村不動産の東鷲宮プロジェクトについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 野村不動産の東鷲宮プロジェクトについて
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-05-26 09:42:08
 削除依頼 投稿する


公式URL:

東京駅・新宿駅へ約1時間。久喜市の新拠点である東鷲宮駅。
駅前にあったイオン東鷲宮店跡地の再開発プロジェクトです。
隣接地にはスーパー「ヤオコー」をキーテナントとする商業施設が誕生します。
本プロジェクトについて検討者やご近所の皆さまと情報交換をお願い致します。


物件概要
所在地 埼玉県久喜市桜田三丁目2番5
交 通 JR宇都宮線・湘南新宿ライン東鷲宮駅徒歩2分

敷地面積 3,124.70㎡
延床面積 12,407.57㎡
構造規模 地上15階建

着工予定 2024年3月1日
竣工予定 2026年3月31日

売主  野村不動産株式会社
施工  未定
管理  未定
 

[スレ作成日時]2023-10-28 06:24:46

 
注文住宅のオンライン相談

野村不動産の東鷲宮プロジェクトについて

61: 通りがかりさん 
[2023-11-14 17:12:18]
延床面積が鴻巣のココチファーストの半分だから、戸数も半分と考えると160戸位って感じでは?
62: 匿名さん 
[2023-11-14 17:46:41]
>>61 通りがかりさん
なるほど、そういうことでしたか。
しかしその比較では確度は低そうですね。
63: 名無しさん 
[2023-11-15 15:53:47]
>>59 ご近所さん

結局ソースは示してくれないのね
65: 匿名さん 
[2023-11-19 17:00:11]
久喜市民だより10月号に挟まれてた紙に詳細載ってたから、久喜市民のアンテナ貼っている人は知っているはず
わが家の冊子を探したけど、9と11は見つかったけど、10だけ抜けてて写真貼れない
66: 評判気になるさん 
[2023-11-19 17:25:36]
>>65 匿名さん
10月号持ってる方は写真よろしくお願いします!
67: マンション検討中さん 
[2023-11-21 08:37:46]
「久喜市民だより」?
68: 購入経験者さん 
[2023-11-21 11:08:23]
ゼネコンは長谷工で決定したみたいだな。業界向けのサイトで検索すると出てきた。
https://www.genbaphoto.com/search/?sk=%E9%95%B7%E8%B0%B7%E5%B7%A5%E3%8...
ゼネコンは長谷工で決定したみたいだな。業...
69: 匿名さん 
[2023-11-24 17:19:58]
65だけど、夫が新聞捨てサボったから中に入ってたの見つけました
市民だよりじゃくて、市政だよりって言うの?一般名称がわかりません。広報くきに挟まってた紙に書いてありました。

ここからは私見ですが、建物全体の高さと階数で計算すると長谷工得意の直床かなぁと予想しています。
65だけど、夫が新聞捨てサボったから中に...
70: eマンションさん 
[2023-11-24 18:13:17]
>>68 購入経験者さん
>>69 匿名さん
長谷工だったらオハナの可能性が高いだろうなぁ。
71: 評判気になるさん 
[2023-11-24 18:37:55]
隣接するヤオコーは久喜桜田店で開店予定みたいだからマンション名もオハナ久喜桜田で決まりだろう。
東鷲宮じゃ知名度が低い。
72: 匿名さん 
[2023-11-24 20:16:36]
まさかのプラウド東鷲宮に100円
73: 匿名さん 
[2023-11-25 07:49:10]
>>71 評判気になるさん
なるほど東鷲宮と聞くと「それどこ?」と不安になりますが、久喜が付くと位置関係の見当がつきやすいですね。たとえ1駅先だとしてもw
74: 匿名さん 
[2023-11-25 08:02:43]
結局は >>6 氏の内容が正しかったってことか。
164戸ってなかなかの規模だぞ。
久喜のポレスター(西口の大浴場付きのほう)で131戸、古河のレーベンでも103戸だからな。
この沿線で160戸超えはブランズシティ蓮田の168戸以来だろう。宇都宮は知らんが。
75: 購入経験者さん 
[2023-11-25 08:45:03]
>>74 匿名さん
北側にあるレーベンのマンションシリーズは全約700戸近く供給していたと記憶している。
76: 購入経験者さん 
[2023-11-25 09:02:45]
>>75 購入経験者さん
正しくはテラスが200戸、ブリーズアリーナが204戸、ブライトアリーナが263戸で全667戸か。
かなりでかい規模の分譲だったんだな。
77: 検討板ユーザーさん 
[2023-11-25 09:52:28]
>>72 匿名さん
オッズ20倍です。
78: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-03 18:02:04]
いつ頃ホームページ公開でしょうか?
3月着工ですから暖かくなる頃に情報解禁でしょうかね。
79: 評判気になるさん 
[2023-12-03 18:31:03]
>>78 口コミ知りたいさん
私は今月中に公開に賭けます。
オッズ2倍です。
80: 匿名さん 
[2023-12-03 19:28:50]
>>79 評判気になるさん
年内はないだろうな。
マンション大手は12月に入ったら正月休みモードだもん。
ふだんまとまった休みが取れないから正月と夏休みは2週間くらい休む。
中小のマンション専業はクリスマスも三が日もモデルルーム明けてるけど、客来るのかねぇ?
81: 匿名さん 
[2023-12-03 19:43:33]
こんなところ完成売りじゃなきゃ買わないよ、着工後ゆっくり販促するんじゃないかな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる