三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ上板橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 上板橋
  6. パークホームズ上板橋ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-16 00:15:38
 削除依頼 投稿する

パークホームズ上板橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2205/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154772

所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武鉄道東上線「上板橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.11平米~89.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:138戸(一般販売対象戸数136戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
用途地域:第1種住居地域、近隣商業地域
駐車場:総戸数 138戸 に対して 敷地内機械式 24台
    敷地内平面 10台(身障者用駐車場1台、清掃車停車スペース1台含む)
駐輪場:総戸数 138戸 に対して244台
バイク置場:総戸数 138戸 に対して13台

竣工時期:2025年6月下旬予定
入居時期:2025年7月下旬予定
販売予定時期:2024年4月中旬販売予定

バルコニー面積:6.30平米~14.66平米
敷地面積:4,339.37平米
建築面積:2,221.52平米
延床面積:12,320.03平米

未来を紡ぐ杜
Next Traditional Residence

それは、その地の歴史を美しく継承する住まい。

御屋敷を囲む瑞々しい樹々、街角で穏やかに交わされる挨拶や会話---
古くからこの地に根づく記憶、愛すべき街の原風景を敬い、受け継ぎながら、
特別な風合いと温もりを醸す空間へと昇華させたのが、この新しい住まいのこだわり。
従前地の樹木や庭石をオブジェやマテリアルに活かしつつ、
目指したのは、お住まいになる方々が心地よく触れ合い、自然とつながれる場所づくり。
輝かしい未来をしなやかに紡ぐ「パークホームズ上板橋」誕生。

- 再開発事業が進行する東武東上線準急停車駅「上板橋」駅徒歩6分 (約430m)
-「城北中央公園」  「中央図書館」    「教育科学館」徒歩圏に充実の子育て環境
(徒歩10分/約790m)(徒歩12分/約960m)(徒歩10分/約770m)
- 閑静な住宅街における総開発面積約4,339平米、総戸数138邸の大規模プロジェクト
- 全23タイプの豊富なプランバリエーション

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/90418/

[スレ作成日時]2023-10-21 21:51:56

現在の物件
所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
価格:7,138万円~8,438万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:60.11m2~72.06m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 138戸

パークホームズ上板橋ってどうですか?

472: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 15:45:16]
>>471 通りがかりさん
えっ
一回だけじゃなさそうだし、この誤字普通に恥ずかしいよ。

ちなみに、この辺りにはあんまりリッチなスーパーないですよ。
再開発でできるといいですねー
474: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 16:55:43]
だいぶユニークな方が現れましたね、、
世帯年収だとか庶民だとかはどうでもいいので
良識のある方が多く入居されると嬉しいですね。
475: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-20 17:40:02]
>>473 eマンションさん

470です。
妻が専業主婦なので世帯年収は超えてないですが、士業なので1人で近いぐらいは稼いでますよ。
勤務地が近いから購入しただけなので、ご心配は不要です。笑

477: 匿名さん 
[2024-05-20 22:40:45]
この辺は周辺環境も良いし民度の高い住民が多いと思います。
479: 匿名さん 
[2024-05-20 23:07:42]
まあ上のような方は少数派でしょう
100世帯を超えるようなマンションだとそういう方もいると思います。
480: マンコミュファンさん 
[2024-05-20 23:32:04]
香ばしい方が現れてもスルーが賢明です。
穏やかなやりとりにしましょう!
481: 匿名さん 
[2024-05-21 00:36:01]
大規模マンションの方が危険な人多いですよ。犯罪者が選ぶのも匿名性の高い大規模マンション。小規模なら顔が分かるので安心感あります。
482: 評判気になるさん 
[2024-05-21 07:13:06]
ここは大規模ではないですね、
484: マンション検討中さん 
[2024-05-21 22:37:58]
来月登録締切ですね。以前抽選で外してるので、今度は当選を願います(>人<;)
486: 通りがかりさん 
[2024-05-22 00:44:49]
私としては、年収1,000万か2,000万か程度の差で庶民とかそうではないとかの歪な選民意識を持つ成金的な思想の方とは、少なくとも同じマンションには住みたくないなと思ってしまいます。
住宅への価値観は人や家庭でそれぞれですから、例え現時点で多少の所得差があったとしても、常識的・良識的な方々と過ごしたいですし、そうなることを祈っております(密な家族絡みの付き合いなどを求めている訳ではありません)。
上には上がいますし、そのようなご家庭から見れば世帯1,000万も2,000万も十分庶民であって、そのレベルでの言い争いは恥ずかしいのでやめたいところです。
487: 管理担当 
[2024-05-22 00:54:59]
[No.462~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されrたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
488: 周辺住民さん 
[2024-05-22 09:10:09]
でも実際世帯年収1000万って東京なら新卒+ちょっと(新卒で行く会社もあるだろうし)でも500万全然いくし、1000万×2と500万×2では、属性全然違うと思う。

かといって、別に選民思想みたいなことをする必要はないけど。
489: 匿名さん 
[2024-05-22 10:28:12]
そもそも購入者の年齢が同じわけでもないですしね。年齢が上の方が給料高くなりやすいのは当たり前ですし。
490: マンション掲示板さん 
[2024-05-22 13:42:33]
ど素人丸出しで恐縮ですが、1馬力1000と500×2の共働きはどっちが余裕ある?
1500と750×2でもなんでも、税負担は1馬力の方が重いような
491: 検討板ユーザーさん 
[2024-05-22 14:14:34]
>>490 マンション掲示板さん

税負担はおっしゃる通り、1馬力の方が重いです。
ですが、今後子育てで奥様が育休や時短の可能性があるなら、旦那1馬力の方が収入は変わらないので余裕があるという感じですかね。
492: マンション掲示板 
[2024-05-24 00:48:30]
>>491 検討板ユーザーさん
なるほど、そうですね。

493: 匿名さん 
[2024-05-26 06:39:44]
ダンナ一馬力なら、もしダンナになにかあって収入が減っても奥さんが働いてカバーできる。
しかし二馬力でやっと返せるローンなんか組んだら、奥さんは絶対に会社辞められないからどうにもならなくなり、破産することになる。
女は出産を契機に生活が激変する可能性があるからな。
なんとかなる、は有り得ないんだよ。
494: マンション検討中さん 
[2024-05-26 07:45:04]
>>493 匿名さん
たしかに。
むしろローン返済期間の20年とか30年、何も起きないと想定するほうがヤバいですよね。
495: マンション掲示板さん 
[2024-05-26 09:24:34]
残債割れしないような物件であれば売却する選択肢もあるのでは?
496: 匿名さん 
[2024-05-26 09:38:27]
育休や時短でも額面減るけど、その分助成があるので手取りは大きく変わらなかったりする。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる