野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド元住吉ウエストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 木月
  7. プラウド元住吉ウエストってどうですか?
 

広告を掲載

名無しさん [更新日時] 2024-06-01 14:52:58
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/f116360/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154715

所在地:神奈川県川崎市中原区木月三丁目613番1(地番)
交通情報:東急電鉄東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社浅沼組東京支店
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

[スレ作成日時]2023-10-21 12:08:50

現在の物件
所在地:神奈川県川崎市中原区木月三丁目613番1(地番)
交通:東急東横線 「元住吉」駅 徒歩6分
価格:3,800万円台予定~9,800万円台予定
間取:1LDK~3LDK
専有面積:32.65m2~71.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 84戸

プラウド元住吉ウエストってどうですか?

5: マンション検討中さん 
[2023-10-21 13:39:31]
プラウドが乱立している元住吉駅周辺として駅距離No.1となりますね。
同距離のディアージュとは設備仕様も段違いでしょう。
その代わりお高いと
6: 名無しさん 
[2023-10-21 14:18:49]
>>5 マンション検討中さん

駅距離はNo.1でも、ファミリー向けマンションとしての立地・価値はNo.1ではないと思う。
7: 名無しさん 
[2023-10-21 14:28:10]
なんで『ウェスト』?
たしかに駅からは西(南西)方面ではありますけど。駅より西にある元住吉のプラウドは他にもたくさんあるのに。
もっとよいネーミングなかったのかしら。
8: 匿名さん 
[2023-10-21 16:58:53]
>6

1LDK~4LDKの多彩なプランってメリットのように謳ってるけど、住民層が広がるのってトラブルリスクでしかないんだよね。
10: 名無しさん 
[2023-10-21 17:47:35]
ウエストじゃない…?
ウェストって…
11: マンション検討中さん 
[2023-10-21 18:15:32]
80㎡超(25坪)の住戸良いな~と思いましたが坪400超えなら億ションですやん・・・
17: マンション検討中さん 
[2023-10-21 19:15:46]
グランドメゾン武蔵小杉が坪450万~程度でしたかね。
元住吉徒歩6分とプラウドブランドということで坪単価はほぼ変わらなそうな気がします。
そして元住吉No.1はプラウドシティからグランドメゾンとなってしまっているでしょうね。
18: マンション検討中さん 
[2023-10-21 19:35:24]
>>17 マンション検討中さん

グランドメゾン武蔵小杉はまだ販売してませんが、その価格は信憑性あるものですか?

ウエストを含めてもグランドメゾンがNo.1なのは間違いないですね。

20: 匿名さん 
[2023-10-21 19:55:34]
小学校までの道が歩道狭かったりであまり良くないですね。
あとはお寺の方角が凶相なのと鉄塔が近すぎですね
24: 名無しさん 
[2023-10-21 21:06:01]
グランドメゾンは実際の部屋見たら萎えますよ。
31: 匿名さん 
[2023-10-21 22:00:48]
>>20 匿名さん
凶相ってなに?
34: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-21 22:16:43]
>>21 マンコミュファンさん
プラウドまだ価格でてないですが、ご存じなんですか?
グランドメゾンは平均450万ですよね。
35: 通りがかりさん 
[2023-10-21 22:34:21]
そのGMは元住吉の方でしょう。
中古の出物があればここよりコスパ◎と仰っているのかと。
38: 評判気になるさん 
[2023-10-22 10:08:33]
>>34 検討板ユーザーさん

武蔵小杉のグランドメゾンはまだモデルルームすらオープンしてないと思いますが、平均450のソースは何ですか?
39: 評判気になるさん 
[2023-10-22 10:18:38]
ウエストもグランドメゾンも1月販売予定のようなのでガッツリ被りますね。
40: マンション検討中さん 
[2023-10-22 10:41:44]
すぐに坪単価500万の波が多摩川を超えてやってきますね。恐ろしい
41: 匿名さん 
[2023-10-22 10:55:26]
ウエストは1月には販売しないと思うな。
グランドメゾンと同時期販売予定と広告することでグラメ先行検討者の興味をひき、グラメ販売価格がわかった後でそれを少し下回る価格設定をして、グラメ検討者をウエストに引き込む戦略だと予想。
42: マンション検討中さん 
[2023-10-22 11:17:01]
GM武蔵小杉はMR案内進んでいますよ。
当該掲示板でもその流れが確認できますし。
調べもしないでソースソースと情弱と思われますよ。
43: 評判気になるさん 
[2023-10-22 11:42:15]
>>41 匿名さん

先行してるGMから客を略奪するってか。
野村ならやりそうだな。
44: 通りがかりさん 
[2023-10-22 12:00:39]
[No.1~本レスまで、以下の理由によりいくつかの投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・意図的な迷惑行為
・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
・それに反応する発言
今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。
45: マンション検討中さん 
[2023-10-22 13:26:52]
元住吉No.1を奪われたプラウドのGMへの逆襲・・・
まあ今回はコンセプトが全く違いますから価格帯で差をつけないとファミリー層には響かないでしょうね。
46: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-22 14:04:39]
>>45 マンション検討中さん

元住吉のナンバーワンがグランドメゾンというのを知らないのですが、ナンバーワンの理由はなんでしょう?
47: 匿名さん 
[2023-10-22 14:14:49]
ここは朝6時に近くのお寺が??なのが1番注意ポイントだと思う
48: 匿名さん 
[2023-10-22 16:35:14]
>41

野村は相模大野で販売開始が遅れて話題になってる。
49: 匿名さん 
[2023-10-22 16:38:11]
現地に置いてあるチラシもらってきた。
現地に置いてあるチラシもらってきた。
50: マンション検討中さん 
[2023-10-22 19:15:44]
テレワークラウンジって利用されるのでしょうか。
3LDKのファミリーの場合、子供2人なら部屋が全て埋まるため平日日中でも活用するのでしょうか・・・
シングル(1LDK)やDINKS(2LDK)は気分転換にという感じですかね・・・
51: マンション掲示板さん 
[2023-10-22 19:39:56]
>>50 マンション検討中さん
今のマンションでもテレワークラウンジ相当付いてますが、満席にはなりませんがそこそこ使われています。夫婦二人ともテレワークだと、どちらかがテレワークラウンジというパターンもあります。
52: 評判気になるさん 
[2023-10-23 18:02:57]
>>51
ありがとうございます。
確かに共働きテレワークもそうですし、専業の場合も夫が使いそうではありますね。
53: 検討板ユーザーさん 
[2023-10-23 18:59:30]
坪430と予想
54: 評判気になるさん 
[2023-10-24 10:44:51]
市況から3LDKの低層階は坪430万程度でしょうね。
55: マンション検討中さん 
[2023-10-24 11:05:43]
>>54 評判気になるさん
とすると平均450くらい?
56: マンコミュファンさん 
[2023-10-28 14:27:19]
元住吉の中古市場の評価はプラウドシティ>グランドメゾン
立地が多少劣ってもプラウドブランドは強い
57: マンション検討中さん 
[2023-10-29 00:36:48]
プラウドシティ小竹向原より高くなりそうなんだけど・・・
武蔵小杉近辺の大手デベ新築価格も含めると板橋区より武蔵小杉周辺の方が価値があるということなのかい
58: eマンションさん 
[2023-10-29 01:24:24]
>>57 マンション検討中さん
前からそう思ってた...
59: マンション掲示板さん 
[2023-10-29 10:38:51]
>>57 マンション検討中さん

そうでしょうね。
60: マンション掲示板さん 
[2023-10-29 10:58:54]
>>57 マンション検討中さん

小竹は板橋区or練馬区だからね…
東京>神奈川はすべての区に当てはまるわけではない認識です。
61: 匿名さん 
[2023-11-05 16:49:40]
ここは低層で、はっきりと高級な感じでやっていくのかな、という印象がある。
公式サイトのトップに描かれている車はアウディで高級外車と呼ばれる類のものですし。
だから値段に関しても他はわからないけど、
少なくともここ単体で見たときには普通に値段は高くしてくるだろうなという印象。
62: 評判気になるさん 
[2023-11-08 21:20:32]
>>61 匿名さん
高く出すのは勝手だけど、パッとしないんだよな~
他にないものがあるならまだしも、、中古になったら埋もれそう。
63: マンション検討中さん 
[2023-11-08 23:11:36]
周辺の大手デベのマンションでは駅近なのでそれだけは時が経っても正義かと
64: 匿名さん 
[2023-11-10 10:06:07]
>>駅近なのでそれだけは時が経っても正義
マンションは、これから少子化になっていき、中古で売るにしても買い手がいなくなるんじゃないかと思っています。

実際、実家の郊外の戸建てだと、買い手がいない土地もあるようです。
もっと辺鄙なところだとさらに・・・

駅から近いだけでも資産価値はあるように思います。
65: 匿名 
[2023-11-10 13:42:03]
>>64 匿名さん
ここは微妙に遠いですね
66: 匿名さん 
[2023-11-11 12:21:59]
>>65 匿名さん

ではここより近い大手のマンション教えてほしいです
67: 匿名さん 
[2023-11-20 12:14:16]
駅まで徒歩6分って、基本的には駅チカと言われる範囲ですけどね…
実際に歩くとわかりますが、
駅までの距離は本当に負担感はないですよ。
駅に近くてもざわざわうるさくはないし、暮らすにはいいと思うが。
68: 評判気になるさん 
[2023-11-21 06:28:45]
武蔵小杉や元住吉の、駅に近いマンション用地はもうあまり残っていないと思います。せいぜい社宅跡がマンションになるくらいです。ここより近くて規模の大きなものはいつ出るかは不明です。出ても高い!
69: マンション掲示板さん 
[2023-11-22 17:02:07]
元住吉はブレーメン通り商店街は楽しくてとても良いですが、道幅が劇狭なので、車で行くと細い道を人通りが多い中を通らねばならず発狂ものでした。
元住吉に住んだら車は売ろうと思いました…
70: マンション比較中さん 
[2023-12-03 17:39:19]
>>69 マンション掲示板さん
購入予定ですか?必要でなければいいのでは?駐車代金も結構しますね。
71: 名無しさん 
[2023-12-04 20:09:06]
>>70 マンション比較中さん

希望の間取りで予算があえば購入予定ですが、車を手放すことをどう考えるかと言う感じです。
物件に何かしらの感動がないと武蔵小杉の方にするかもです。
72: ご近所さん 
[2023-12-05 10:29:31]
>>71 名無しさん
どちらかというと、あちらのほうが車があれば便利ですね。
73: ご近所さん 
[2023-12-07 22:37:47]
元住吉も車があればOK・エイビーとか島忠とか行けて便利ですよね
74: 坪単価比較中さん 
[2023-12-10 09:06:50]
グランドメゾン武蔵小杉の杜値下げしたようです。

2度目の価格調整が入り予定価格ダウン!

前回:平均坪単価445万円前後

更新:平均坪単価430万~435万円

トピック
・最大700万円下がった住戸あり
・外向きは3~4.5%ダウン
・中庭向きは軽微なダウン
・外向きが中庭向きより単価設定低くなる逆転現象発生
75: 坪単価比較中さん 
[2023-12-10 09:09:10]
こちらのプラウドも安くなると嬉しいです!
こちらのプラウドも安くなると嬉しいです!
76: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 10:12:34]
グラメと違ってこっちは駅近だし、そんなに下がらないんじゃ無いかな。
下がったら殺到しそう。
77: マンション検討中さん 
[2023-12-10 11:48:14]
下がったら欲しいです。ライオンズ並みなら嬉しいいですが無理かな?
78: 匿名さん 
[2023-12-10 19:18:49]
>>76 検討板ユーザーさん

なんといってもプラウドはリセール良いから安心ですしね。
79: マンション掲示板さん 
[2023-12-10 19:22:58]
安直な人もいるもんだ。元住吉で9000万?冷静になろう。
80: マンション検討中さん 
[2023-12-10 19:59:19]
市況と今後数年のトレンドを予測するとこれまでの常識は通用しないので
10年以上待てるなら元住吉9000万あり得ない!で通せば良いかと
まあ10年後どうなるか分かりませんが
81: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-10 20:19:17]
>>78 匿名さん
ですね。中古のプラウドも高値で動いるので、その点は安心だと思います。
手が出る価格なら欲しいですが‥どうなることやら
82: 通りがかりさん 
[2023-12-11 12:56:45]
>>79 マンション掲示板さん
もう価格って出たんですか?
83: eマンション 
[2023-12-11 18:48:58]
>>82 通りがかりさん
3LDK9000万~1.1億くらいでした

84: ただいま検討中 
[2023-12-11 18:57:27]
>>83 eマンションさん
溜息しかでません。。。とほほ、、、
85: マンション検討中さん 
[2023-12-11 21:46:40]
>>83 eマンションさん
グラメのほうが安い???
86: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-11 23:00:00]
>>83 eマンションさん
9,000万!?高すぎでは、、、?
87: マンコミュファンさん 
[2023-12-12 08:34:43]
間取りがグラメに似ている気がする…
長谷工じゃないのに。
88: 匿名さん 
[2023-12-12 09:31:10]
>87

外廊下、長屋レイアウトだと田の字ってどこも似たような間取りになる。どちらも敷地目いっぱいに詰め込みましたって配棟だけど、グラメの方は吹き抜けを設けて採光と通風に配慮したって積水らしいつくりも感じられる。長谷工持ち込みではないと思うけど。
89: 匿名さん 
[2023-12-12 09:43:09]
>78

リセールに関してはブランドの違い以上に市況の影響がある。日銀総裁がチャレンジングになるなんて言ってる段階。ゼロ金利解除されたら不動産市況はどうなるか。そっちの方を見ないと。
90: 匿名さん 
[2023-12-12 09:55:56]
>41

予想的中。販売開始予定が2月上旬になってる。相模大野みたいにずるずるってのもありうる。
91: 匿名さん 
[2023-12-12 11:14:59]
>>83 eマンションさん
ひろめの部屋が1.1億でしょうか?それとも、ボリュームゾーンの部屋で階によって価格差があるのでしょうか?
92: マンション検討中さん 
[2023-12-12 11:18:39]
グランドメゾン武蔵小杉と悩んでる…徒歩距離考えると、武蔵小杉駅までの時間があまり変わらない。近くで買い物もしやすい。

ただ、ここで抽選になって買えなかったとき、むこうの抽選も終わってるから、どちらも買えなくなる可能性も…
93: 匿名さん 
[2023-12-12 12:20:22]
>抽選になって買えなかったとき、むこうの抽選も終わってるから、どちらも買えなくなる

一期で全戸販売して完売ってのはまずないから、こちらをまず狙ってダメだったらってのはできると思うけど。
94: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-12 12:31:49]
>>92 マンション検討中さん

ガチで欲しい部屋があるなら両方抽選受けても良いと思いますよ。売買契約書交わすまでは負担なしでキャンセルできますし。(グラメとここの細かいスケジュール分かりませんが)
95: 匿名さん 
[2023-12-12 12:48:42]
>売買契約書交わすまで

抽選の後、重要事項説明があって契約って段取りで1週間くらいってのが一般的。

売る側も両天秤かけられて、当選したのに逃げられるってのは避けたいから近隣物件のスケジュールはずらすでしょ。
96: 匿名さん 
[2023-12-12 12:55:21]
1LDKが多いから賃貸に出されたりするんですかね?
97: マンション検討中さん 
[2023-12-12 18:01:52]
坪420万で9000万行くから市況としてはあり得るなと・・・
いやはや元住吉で9000万~は流石のプラウド様です
98: eマンションさん 
[2023-12-12 22:21:55]
>>94 口コミ知りたいさん
>>95 匿名さん

ありがとうございます!

広めの間取りがこちらの方が使いやすいかな?とも思ったりして、こちらを諦められないので、スケジュールとか調べてみます。
1月のオンライン説明会である程度教えてもらえると嬉しいのですが…
99: 検討板ユーザーさん 
[2023-12-13 07:57:31]
>>41 匿名さん

予想通り、2月にずれましたね。
100: 匿名さん 
[2023-12-14 08:59:25]
販売時期は2月上旬ですか。
競合マンションの抽選に外れた方がこちらに流れてくる事を考えるといい戦略だと思いますが、それにしてもマンションの価格は洒落にならないほど高額になっていますね。
みなさんどのように資金繰りされているのでしょう。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる