大和地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナ上石神井ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 上石神井
  6. ヴェレーナ上石神井ってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-16 07:54:33
 削除依頼 投稿する

ヴェレーナ上石神井についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/kamishakujii/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154717

所在地:東京都練馬区上石神井一丁目347番1他(地番)
交通:西武新宿線「上石神井」駅徒歩5分
   JR中央線「吉祥寺」駅までバス約24分「立野橋」バス停徒歩5分
間取:2LDK~3LDK
面積:53.67平米~72.17平米
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
設計・監理:株式会社イクス・アーク都市設計
管理会社:大和地所コミュニティライフ株式会社

総戸数:42戸[他に管理員室1戸]
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上6階建
用途地域・地区:第一種住居地域
駐車場:敷地内に9台設置(プライベートパーキング2台、身障者用1台、機械式6台)
自転車置場:敷地内に84台設置
  (上段ラック式25台、下段スライド式42台、平置式5台、プライベートサイクルスペース12台)

竣工予定時期: 2024年12月上旬(予定)
引渡し可能年月:2025年 1月下旬(予定)
販売予定時期: 2023年12月上旬

バルコニー面積:6.20平米~14.20平米
オープンエアリビング面積:8.78平米~12.20平米
オープンエアスペース面積:5.30平米~6.22平米
テラス面積:2.68平米~5.22平米
プライベートガーデン面積:1.47平米~12.21平米
ルーフバルコニー面積:33.71平米~34.33平米
建ぺい率:60%(角地緩和により70%)
容積率:200%
敷地面積:1,336.24平米(実測・登記簿予定面積・建築確認対象敷地面積)
建築面積:744.38平米
延床面積:2,966.19平米
    (エレベーターの昇降路の部分29.40平米、共同住宅の共用廊下等の部分145.45平米、
     宅配ボックスの設置部分7.65平米を含む)

URBAN SWIFT
都心を軽快に、思うままに。日々を心地よく、伸びやかに。

都心エリアをダイレクトにつなぐ軽快なアクセスと、
日々の心地よさを追い求めた住まいがひとつになることで、
ここでしか出逢えない自分たちらしい新たな暮らしがはじまります。
都心を思いのままに、そしてスマートに暮らす日々をここから。

- 西武新宿線[急行停車駅]「上石神井」駅徒歩5分
- 駅前から住宅街へと移り変わってゆく 穏やかな第一種住居地域に誕生
- 西部新宿線/急行停車駅「上石神井」駅より
 「高田馬場」駅へ直通15分[12分] 「西武新宿」駅へ直通18分[15分]
- オープンエアリビング・専用駐車場・ルーフバルコニー付など独創的なプランニングをご用意
- 気軽に自転車やバスで 日々の生活圏として吉祥寺を愉しむ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ヴェレーナ上石神井 モデルルーム訪問 間取り 価格
https://www.sumu-log.com/archives/62778/

[スレ作成日時]2023-10-02 07:56:18

現在の物件
所在地:東京都練馬区上石神井一丁目347番1他(地番)
交通:西武新宿線 上石神井駅 徒歩5分
価格:6,198万円~7,468万円
間取:2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:55.10m2~62.74m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 42戸

ヴェレーナ上石神井ってどうですか?

44: 口コミ知りたいさん 
[2023-12-10 21:02:35]
>>41 匿名さん
南側の道路はそれを見越して拡幅してるので交通量はものすごく増えそうですよね。
東側東側で駐車場に何か建ちそうですし…
45: マンション比較中 
[2023-12-11 19:08:04]
駐車場の台数がプライベートパーキングと障害者の方の分を除く6台との事で、競争率が高そうに感じてしまうのですが実際はどうなのでしょう…

気になる物件ですが、どうしてもそこが引っ掛かってしまいます。
46: 評判気になるさん 
[2023-12-15 21:32:05]
>>44 口コミ知りたいさん

東側の駐車場は、高いマンションが建ちそうな、予感が…
47: マンション比較中さん 
[2023-12-15 23:18:35]
>>46 評判気になるさん
高い建物が建てられない区域ではありませんでしたか?
48: 匿名さん 
[2023-12-16 09:03:20]
>>47 マンション比較中さん
南側道路から20メートルの範囲はこちらと同じ第一種住居地域ですよ。
その奥も第一種中高層専用地域なので20メートルまで建てられます。
日影規制や斜線制限はありますが、こちらと西隣のグリーンハイツさんくらいの距離かもっと近くに6~7階は建てられます。
49: eマンションさん 
[2023-12-16 14:16:52]
>>47 マンション比較中さん
建てられないならこの物件はなんで高い建物なの?
考えれば分かるでしょ

50: マンション検討中さん 
[2023-12-18 22:48:08]
南側は、第一種低層住居地域だから
このマンションみたいな6階建ては
建てられないですよ。
せいぜい4階建てぐらいですね。
51: 匿名さん 
[2023-12-18 23:18:57]
建設される場所の前を毎日通って、気になっていました。もう、売り出していたんですね。道路の南側は、高い建物は建ってないですよ、このあたりは。歩道も広くてベビーカーでも歩きやすいです。駅に近いのに高い建物は少ないですね。
前は、高野台に住んでて、急行に乗り換えてましたが、池袋線の急行の駅と比べて、人混み、交通量が少なくて気に入っています。
52: 匿名さん 
[2023-12-19 08:56:20]
>>50 マンション検討中さん
はい、ウソですね。
南側も道路拡幅後の境界から20メートルは一種住居地域の20メートル規制。6階建てが余裕で建つ。
隣の駐車場が微妙なのは都市計画区域の境目にあるから。
はい、ウソですね。南側も道路拡幅後の境界...
53: マンション比較中さん 
[2023-12-21 22:48:18]
>>52 匿名さん

結論、隣にビルが建ち、日陰になる可能性があり、
近隣道路は、外環のインターが至近に建設され、
通行量の激しい状態になるってことですかね…!?
54: マンション検討中さん 
[2023-12-21 23:04:53]
>>53 マンション比較中さん
あくまで規制上での可能性の話ね
55: eマンションさん 
[2023-12-22 10:58:18]
>>54 マンション検討中さん
対面よりも東側の駐車場の方が可能性は高そうですよね!
56: 匿名さん 
[2023-12-22 12:45:22]
>>55 eマンションさん
うん、真向かいの4階建てはまだ築35年だから、あと20年くらいは変わらないと思う。
一帯で大きな再開発でもないかぎりは。
57: マンション比較中さん 
[2023-12-27 21:26:46]
>>56 匿名さん

一帯で再開発の計画ありますよ。
その一例が、西武線上石神井車庫立体化に伴う
車庫縮小と周辺再開発ですよね。
58: マンション比較中さん 
[2023-12-28 08:01:19]
>>57 マンション比較中さん
確かに計画ありますよね。
いつになったら進んでいくのか全く不明ですが・・・
どなたか詳しい状況をご存じの方はいらっしゃいますか?
59: 匿名さん 
[2023-12-29 10:03:24]
>>58 マンション比較中さん

24年度に事業化予定ですよ。
60: 初期化 
[2023-12-29 10:19:56]
>>58 マンション比較中さん

61: 仕事人 
[2024-01-01 14:01:35]
開けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
62: マンション比較中さん 
[2024-01-01 14:42:19]
>>61 仕事人さん
明けましておめでとうございます。
有益な情報期待しています!
63: 匿名さん 
[2024-01-02 12:07:23]
仕事人さんが担当している物件は、
完売は早いですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる