なんでも雑談「※ 昔あって、今はない 物・言葉・風景」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. ※ 昔あって、今はない 物・言葉・風景
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-16 01:28:26
 削除依頼 投稿する

昔は当たり前のように使っていたが、今は見かけない物や
死語、風景、習慣
未来に残そう、日本の文化

[スレ作成日時]2023-09-19 18:41:10

 
注文住宅のオンライン相談

※ 昔あって、今はない 物・言葉・風景

No.151  
by 匿名さん 2024-04-28 20:43:19
居酒屋で ちょこ とっくり
No.152  
by たかひろ 2024-04-30 05:21:45
喫茶店でインベーダーゲーム
No.153  
by 匿名さん 2024-04-30 21:45:26
喫茶店でマージャンゲーム
No.154  
by 恭子 2024-04-30 22:16:54
喫茶店でタバコプカプカ
No.155  
by 匿名さん 2024-04-30 23:25:30
砂消し(ケシゴム)。

今でもあるがまず一般人が買わない。持たない。
当時はボールペンとかノートを削ってけしていた。
修正液ってのが無かった。

ものすごい貧乏くさい時代。
No.156  
by 匿名さん 2024-04-30 23:28:15
ボンナイフ。

いわゆるカミソリ。
エンピツを削るのに筆箱に入れていた。
これがまたただのカミソリだからカッターと違って削りにくい。
今、百均で腐るほどあるあのパックもち半分くらいの大きさのエンピツ削りが無かった。
自宅には電動式のエンピツ削り機があった。

ものすごい貧乏くさい時代。
No.157  
by 匿名さん 2024-04-30 23:29:11
ソックタッチ。

クツ下(ハイソックス)が下がるのを防ぐ、いわゆるノリ。
これを足に塗ってクツ下を止めていた。

ものすごい貧乏くさい時代。
No.158  
by 匿名さん 2024-04-30 23:34:27
紙をめくるのに指をなめる行為。

なめてめくって指を雑菌だらけにしてまたその指なめる。
クチの中の雑菌と紙の雑菌だらけ。

現在70、80以上の高齢者はまだしている。
新聞、雑誌、漫画、チラシ、手紙・・・

手紙は要注意。
郵便局内には高齢のバイト(臨時職員)もいる。
その人たちは指をなめて手紙を区分している。
(多くは自動区分機で仕分けしているがそれが使えない、機械が判断できないものは手作業になる)
あなたの受取った手紙にはその人たちのツバがしっかりついている可能性が。

とくに繁忙期の年賀状には大勢高齢者が来るので指導が徹底されずなめなめ地獄になっている。
受取った年賀状には要注意。
No.159  
by お釜大将 2024-05-01 05:37:44
唾の菌を気にするなんてどんだけ~。
年賀状は手紙違うがな。
年賀状を指舐めながら区分してる郵便局員なんて聞いたことないんですけど~。
まして年賀状は年末から配達まで短くても一週間もかかるのにずっと唾の菌は生きてるの???
頭逝かれてますね。笑笑笑
No.160  
by 誠 2024-05-01 06:32:47
ワロタ
No.161  
by 匿名さん 2024-05-01 20:53:15
昔あった五大法定伝染病は 日陰ならかなり生きとった
No.162  
by 匿名さん 2024-05-02 09:14:46
何で言うの?これ。
封筒の封をするヒモ。円形の板にクルクル巻いて止める。
開けるときにどっち巻きか分からず開けてるのかとじてるのかわからないヤツ。
今、無いね。

No.163  
by 匿名さん 2024-05-03 16:11:07
大正生まれ
No.164  
by 彩花 2024-05-03 19:09:25
うちの母親は今年89才ですが、自転車乗ってますわ。
No.165  
by 匿名さん 2024-05-03 20:40:33
タバコのCM

無いね。

まーすごかったね。昔は。
フィリプモリス、マイルドセブン、キャスター、ラッキーストライク、ホープ、キャビン・・・
チープさが1つもなく、やたらカネかけてカッコイイCMが多かったのはそれだけタバコメーカーが超巨大企業
だったからなんだね。
大人になってわかった。

現在、英国ではパッケージにもろ肺ガンの写真。臓器の。
当時の人がそれ見たら腰抜かすだろうね。
日本は「肺ガンのリスクが・・・」って健康警告文字だけ。
No.166  
by 匿名さん 2024-05-03 21:34:52
トリスおじさん
No.167  
by 徳蔵 2024-05-03 21:55:26
トリスタンダクーニャ
No.168  
by 匿名さん 2024-05-04 05:28:00
心霊写真、自縛霊、水子、UFO、宇宙人・・・の番組。

一切無くなった。
あってもバラエティのミニコーナー的。
それもCG使って作ってるヤラセ動画、ヤラセ写真。

昭和はさんざんあった。
夏場は霊媒師呼んで霊を呼んだり。
心霊スポットに行ったり。

すべて作り事。大嘘だったって事だ。
No.169  
by 銭下馬 2024-05-04 08:56:22
週刊誌は売れねナンボ。
テレビは視聴率稼いでスポンサーついてナンボ。
まさかテレビ仕切ってたジャニーズが潰れてこんな事態になるなんて。。。笑
No.170  
by 匿名さん 2024-05-04 23:52:14
オープンリールデッキ ティアィク A5300
No.171  
by 匿名さん 2024-05-05 02:25:14
新幹線ゲームⅡ
No.172  
by 匿名さん 2024-05-05 02:25:36
バッチグー!
No.173  
by 匿名さん 2024-05-05 02:26:20
ジャージを着て竹刀を持った体育教師。
No.174  
by 匿名さん 2024-05-05 02:27:08
PC8801mkⅡ
No.175  
by 匿名さん 2024-05-05 02:27:45
ファミコン用ディスクシステムの書き換え機
No.176  
by 匿名さん 2024-05-05 02:28:06
肝っ玉母さん
No.177  
by 匿名さん 2024-05-05 02:40:47
三角錐の牛乳パック。

なぜ長方形にしなかったのか?
なぜ牛乳だけこのカタチだったのか?
No.178  
by 幼珍宝 2024-05-05 04:42:05
テントの発想。
底辺が平べったく長い方が
ストローを最後傾けて全部
飲み残さず飲めます。

No.179  
by 匿名さん 2024-05-06 00:16:03
わらで巻いた納豆
No.180  
by 職人さん 2024-05-07 13:50:23
紙芝居
No.181  
by 匿名 2024-05-07 14:52:33
>>179 匿名さん
普通に売ってる
高級だけど
No.182  
by 匿名 2024-05-07 14:53:29
>>180 職人さん
紙芝居屋さんはいないけど紙芝居は普通にある

No.183  
by 販売関係者さん 2024-05-07 15:01:45
そんな屁理屈言わんでもええがな。笑
No.184  
by 匿名さん 2024-05-07 15:13:18
文明堂のカステラのCM。

猫か熊かよくわからない人形劇の。
No.185  
by マンコミュファンさん 2024-05-07 15:24:13
盆踊り
No.186  
by 匿名さん 2024-05-07 15:34:11
盆踊りは田舎でまだやっております。
No.187  
by 匿名さん 2024-05-07 16:12:52
>>178 幼珍宝さん

違います。
製造方法が簡単だったからです。
言葉での説明は難しいので、その方法はご自身で調べてください。
No.188  
by 匿名さん 2024-05-07 16:24:33
真面目か?!(笑)
No.189  
by 匿名 2024-05-08 03:39:38
猿芝居
No.190  
by 匿名さん 2024-05-09 22:29:11
もんぺ・ブルマ
No.191  
by 匿名さん 2024-05-10 22:05:05
ウサギ追いしあの山 小フナ釣りしこの川
No.192  
by 匿名 2024-05-10 23:50:04
お灸をすえること
No.193  
by 匿名さん 2024-05-11 01:39:03
独占!女の60分
No.194  
by 匿名さん 2024-05-11 01:40:32
クレアラシルのCM。
No.195  
by 匿名 2024-05-11 04:17:38
お釜呼ばわり
No.196  
by 匿名 2024-05-11 06:14:52
レスビアン呼ばわり
No.197  
by 釜ちゃん 2024-05-11 11:07:02
廊下で水溢れたバケツ持たされてたたされること
No.198  
by 匿名さん 2024-05-11 22:41:02
うさぎ飛び
No.199  
by 晴子 2024-05-12 07:52:25
深夜のチャルメラの音
No.200  
by 匿名さん 2024-05-12 15:51:52
不眠で糖質なのよね、元気出してヽ(^o^)丿

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる