大阪の新築分譲マンション掲示板「プロパレス道明寺ステイシィってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 藤井寺市
  5. 道明寺
  6. プロパレス道明寺ステイシィってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2010-07-15 21:56:37
 削除依頼 投稿する

プロパレス道明寺ステイシィについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府藤井寺市道明寺2-657-1
交通:近鉄南大阪線「道明寺」駅から徒歩1分
価格:2150万円-3360万円
間取:2LDK+S-4LDK
面積:59.62平米-75.94平米

[スレ作成日時]2009-05-24 16:00:00

現在の物件
プロパレス道明寺ステイシィ
プロパレス道明寺ステイシィ
 
所在地:大阪府藤井寺市道明寺2丁目657番1(地番)
交通:近鉄南大阪線「道明寺」駅から徒歩1分
総戸数: 67戸

プロパレス道明寺ステイシィってどうですか?

51: 物件比較中さん 
[2009-12-18 17:12:01]
B地域って何???
52: 匿名 
[2009-12-27 08:06:51]
B地域知らないですか?
53: 物件比較中さん 
[2009-12-29 12:23:11]
何か雰囲気的に、あまり聞いてはいけない質問でした??
54: 住民X 
[2010-01-05 10:26:03]
景色関係あるでしょう!マンション買う人はそういうのたいがいポイント重視しますよ!一戸建てにはない景色。だから上の階が値段高いんですよ!
そんな事も知らないんですか?
景色見る暇なんてない子育て世帯さんには持ってこいの値段と中身のマンションじゃないかな?
55: 匿名さん 
[2010-01-05 21:40:12]
マンション購入にとって条件は人それぞれです。マンションの規模、構造、立地、利便性、環境、景色、設備等。その条件が購入者にとって最優先であればいいのではないでしょうか?
56: 匿名さん 
[2010-01-06 18:33:31]
上層階の値段が高いのは、景色関係ないでしょ?
建築するときに、材料はこぶ手間とか考えたら、
1階と10階で値段が変わるの当然と思います。
また、10階の部分は9階まで完成しないと
工事できないのですから、値段もあがるでしょう。
景色に値段つける人なんていないでしょ?
57: 匿名さん 
[2010-01-06 19:28:40]
景色はきれいなほうがいい
58: 物件比較中さん 
[2010-01-07 13:27:21]
確かに景色は重要な要素だと思います。材料を運ぶ手まで値段が変わるとは面白い意見ですが、間違っています。単に供給と需要の関係だと思います。上階のほうが人気があるから値段が高くなる、当たり前の話です。なぜ、上階が人気があるかというと、やはり景色です。もし、まったく同じ値段だとしたら一階より最上階を選ぶ方のほうが多いでしょう。これも常識です。このマンションが売れないのは、やはり景色が悪いからだと思います。南にマンションがあるとPL花火も見えません。くだらなに理由かと思われるかもしれませんが、人は単純で、それだけのことで購入をやめてしまう場合も多いことは事実です。
59: 匿名さん 
[2010-01-07 14:33:17]
↑常識の範囲が狭い方ですね。
上層階しか買う人がいないのであれば、
下層階に住戸つくるわけないでしょ。
他の用途のものをつくるでしょ。
また、年に一度、しかも数時間のために
数千万円の買い物をするかしないか
決める要素にはなりませんね。
花火が見えるといい。かもしれませんが、
花火が見えないから、だめ。にはなりませんね。
60: 物件比較中さん 
[2010-01-07 15:51:02]
>59
本文をしっかり読んでいただきたいと思います。条件が、まったく同じなら下層階より上層階を選ぶ方が多いと
いうことです。一生の買い物だからこそ景色も重要なのです。南のバルコニーに出て、遠くの景色が気持ち良く見えるのと、マンションにさえぎられて、ほとんど見えないとでは大違いです。もちろん花火は一つのたとえ話であって、マンション購入の決定要素にはなりませんが、意外とそういう些細なことを気にする方も多いとうことです。特に上層階を購入される方はそういう傾向が強いと思います。
61: 住民X 
[2010-01-07 21:34:11]
そーだ!そーだ!
58、60の意見に賛成します!(笑)
62: 匿名さん 
[2010-01-08 09:37:53]
「遠くの景色が気持ち良く見える」という意見は
すべての方にあてはまらないと思います。
自己中的発想!
63: ミスターX 
[2010-01-08 10:34:07]
遠くの景色が気分悪く見えるという人はほとんどいないでしょう!
64: 住民X 
[2010-01-08 14:26:48]
そーだ!そーだ!景色はいいにこしたことない。
逆に、バルコニーから隣のマンションが見えて気分良くなる人なんかいるのか??
65: 匿名さん 
[2010-01-08 16:21:14]
>62
他の会社の営業の悪口につきあわないの。
アラシはほっておくにかぎる
66: 匿名さん 
[2010-01-08 22:33:52]
こんな売れてないマンションをライバル視する営業なんかいるか!!
67: 購入検討中さん 
[2010-01-09 13:47:03]
まじめな話ですが、このマンションはどの程度、埋まっているのでしょうか?値段は安いので、購入検討しています。今、お住まいの方、教えていただけないでしょうか。駅に近く、周りの雰囲気も自然が多く好きな感じです。宜しくお願いします。
68: 半年住人 
[2010-01-09 15:29:48]
総戸数67戸のうち、現在入居されているのは40戸くらいのようです。(先日のお知らせではその数字でしたが、もう少し増えているかもしれません)
広告の販売数はあと14戸となっていますね。

気に入って購入したものには、本当に駅から近く、日当たりも良いし、お散歩にもいい街ですよ。
早く良い方が入って下さるのを待ち望んでいます!
69: 購入検討中さん 
[2010-01-09 17:09:34]
ご丁寧に有難うございます。人ごみの多いところは好きではありませんので、いいところだと思っていました。
近くに河川敷の公園もあり、環境は良さそうですね。早速、連休中にでも時間があれば見に行きたいと思います。
あとは、自分の気に入ったお部屋があるかどうかですね。^^
70: 入居済み住民さん 
[2010-01-17 17:17:58]
現在入居は50戸程度です。
竣工してから入居する方がグンと増えました。
年末年始 道明寺天満宮を参拝され
目に止まった方も多いようですね。
71: 住民 
[2010-01-21 11:50:30]
だいぶ埋まってきましたね!早く友達作りたいですね!
72: 住民 
[2010-02-25 22:38:59]
こちらに住んでる方でこの掲示板見てる方おられますか?
73: 匿名さん 
[2010-02-27 12:28:34]
たまに見ていますよ。
74: 入居済み住民さん 
[2010-02-27 17:36:19]
わたしもみてます。
残り5戸の広告でてますね
75: 住民 
[2010-02-27 22:22:33]
ここに住んでる者ですが来週一年点検ですね。
そこで室内の仕上がりで悪いところありますか?人それぞれ気になる、目に付く所違うと思いますが みなさんのお宅ではどうなのかと思って!
ちなみにうちは結構あります!(^-^;
あとお風呂なのですが浴槽排水するときエプロン外してみたらすんなり排水されてないんです!ゴム栓抜くと一度浴槽の下の防水パンにジワーっと広がってから徐々に下に排水されてる感じなんです。これが普通なのか異常なのか分かりませんがみなさんのお風呂はどうですか?
よろしくお願いします。
76: 入居済み住民さん 
[2010-02-27 22:36:09]
うちはお風呂の排水の件で気になったことはありません。
家中チェックしましたが指摘予定は数点だけです。
さすがに1年では不具合少ないですね。
77: 匿名 
[2010-03-01 08:53:40]
グランスイート藤井寺とどちらを購入しようか迷っていてアドバイスいただけると嬉しいです。私的にグランスイートのほうが全てにおいて良いマンションだと思いますがこちらのマンションは値引きをそこそこしてくれるようで価格でまよっています…
78: 物件比較中さん 
[2010-03-01 21:18:30]
わたしもグランスイートと悩んでいますが
どちらにも良い点 悪い点があります。
あとは自分の生活スタイル、価格に合った方を
選ぶつもりです。

グランスイートは規模(戸数)が大きいので
こちらにしようかと思っています。
以前 大規模マンションで苦い経験がありますので。。

完売の目処がたってきているようなので
早めに動くつもりです。
79: 住民 
[2010-03-01 23:55:35]
76さんありがとうございます。
指摘箇所は少なそうですね。うちはちょっと気になりすぎてるとこがあるかも知れませんが、すぐ直せるものならやってもらおうかなと思います!(^^;)
80: 匿名さん 
[2010-03-02 01:11:52]
どちらの物件もそれぞれ魅力的な点などがありますが、個人的にはグランスイート藤井寺の方が良いと思います。
単純にまず周辺環境が便利です。
店もそれなりに多く、駅前のジャスコも予定では3年後に新しく建て替えるみたいですし。
電車で阿部野橋に行く場合でも、2駅13分ほどで着きます。
81: 匿名 
[2010-03-04 09:52:45]
グランスイートのほうが間違いなくいいでしょう。万人がそう答えますよ。そんな馬鹿な質問する時点で少しずれてますね。 
本件はグランスイートに手が届かなかった人達が大多数ですよ?
道明寺と春日丘比べるまでもありません。

82: 匿名さん 
[2010-03-04 10:28:39]
近いうちに購入するなら、プロパレスでしょうね。
グランスートは値引きしていますが、
これから、もっと値引きするでしょうから、
待つことが正解でしょうね。
値引きしても、半分しか売れていないのですから、
当然、これからの値引きが大きいでしょう。
また、グランスイートは大規模特有の無駄施設が多いので、
住んでからの無駄な費用負担もありますね。
私はどちらかというと、プロパレスがいいとおもいます。
83: 匿名 
[2010-03-04 11:45:20]
家庭によって金銭的にいろいろ違うから難しい点もあるでしょうけど、やはり一生の買い物なので、おもいきれるのならグランスイート藤井寺にした方が私は絶対良いと思います。
藤井寺駅前と道明寺駅前とでは環境的に全然違いますもんね。
地価も全然違うでしょうし。
84: 物件比較中さん 
[2010-03-04 12:29:55]
どっちも良い物件で悩みます
85: 匿名さん 
[2010-03-04 12:41:04]
両方を見て決めるといいですよ。
86: すでに住民 
[2010-03-05 22:30:07]
グランスイートはなんか団地みたいな外観がやだ!周辺も別にこれがあって便利って所もたいしてないような!
87: 匿名 
[2010-03-06 11:12:27]
まぁ藤井寺にすんでて道明寺のほうがいいとか、変なやせ我慢する人が多いスレですな。
88: 物件比較中さん 
[2010-03-07 22:38:04]
よい面もあるでしょう。
89: 匿名さん 
[2010-03-08 13:46:25]
やはり藤井寺駅前は環境的にすごく便利ですけど、道明寺も道明寺で良いところいっぱいあると思いますよ。
石川の河川敷も気持ちいいし。道明寺駅はJRにもつながってるしね。
90: 住人c 
[2010-03-08 17:52:14]
近所のスーパーは歩いてほんとにすぐなので、本当に便利です。品ぞろえもしっかりしてるし。
毎日の買い物はあまり大きくないスーパーの方が便利です。レジに並ぶのもそれほど待たなくてすむし。
八百屋さんは安い!!(ただし愛想は・・・)。
今は道明寺天満宮が梅の見頃、もうすぐ桜。
小学校も近くだけど、うるさくないし、子供と石川で遊べるし。いいとこですよ、ほんとに。
91: 物件比較中さん 
[2010-03-08 22:42:40]
なるほど 色んな考え方がありますね
参考になります。
92: 近所をよく知る人 
[2010-03-12 12:59:40]
グランスイートに住んでいるものですが、生活していく上での利便性はいいですよ。日当たりも抜群にいいですし。
プロパレス道明寺はどうなのかは知りませんが、以前、道明寺付近に住んでいたのですが、環境は、確かに悪くはなかったです。河川敷の公園が近くにあるのや良かったし、道明寺のお祭りも楽しかったです。都会ちっくな雰囲気が好きならグランスイート、田舎ちっくな雰囲気が好きならプロパレスという感じですね。
私は、グランスイートに住んでいますが、別にグレードが上だとかは思ったことありません。
自分が、気にいったところを購入すればいいと思います。
私は、娘を将来、四天王寺小学校に行かせたいと考えてグランスイートにしました。
ただ、それだけです。
93: 物件比較中さん 
[2010-03-12 23:59:05]
チラシで見ましたが もうあと5戸なのですね。
94: 住民 
[2010-03-13 00:20:02]
ラスト⑤戸ですね。たぶん上階でしょう!下階より安くなってたら悲しいです(泣)
95: 匿名さん 
[2010-03-15 14:53:49]
グランスイートのほうがいいに決まっている
96: 匿名 
[2010-03-15 16:43:51]
まあ人それぞれ考え方がありますからね。
どっちの方が良いとは言い切れないでしょうね。
まあ藤井寺市民の私からすれば、両方ともに完売してほしいものです。
97: 物件比較中さん 
[2010-03-16 12:38:23]
どちらも完売は時間の問題でしょうね。
いいと思います。
98: 住民 
[2010-03-17 15:12:48]
最近続々と引っ越ししてきてますよ!
99: 住民H 
[2010-04-06 22:38:46]
もう完売したかな?
100: 入居済み住民さん 
[2010-04-08 21:48:43]
販売にきいたら残ってるのは12戸らしいよ ?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる